足立区で人気のベーカリーベスト20

足立区にあるベーカリーのお店からランキングTOP20を紹介!

足立区で人気のベーカリーベスト20🚀

14件を表示 / 全4
カフェ・サンクチュアリ
カフェ・サンクチュアリ (1)

https://www.tiktok.com/@muni_gurume_japan/video/7144559655438601474

1

カフェ・サンクチュアリ

日本、〒123-0842 東京都足立区栗原1丁目18−8 第一宝ビル

3(61.7万回視聴)
ベーカリー, スイーツ, プリン, カフェ/営業中: 11:00 - 19:00

西新井駅近くの小さなカフェ、カフェサンクチュアリ。秋限定のかぼちゃプリンは濃厚で、ねっとりカラメルと生クリーム、かぼちゃの種が食感のアクセント。シナモン添え。ワッフルも絶品。前払い制、11:00〜18:30/19:00営業。売り切れ要注意。

TikTok (@muni_gurume_japan)

東京トップクラスに人気なカボチャプリン!西新井にあるカフェサンクチュアリっていうカフェで濃厚かつ甘みを楽しめる絶品プリン🍮 #東京グルメ #tiktokfood

ふらんすや
ふらんすや (1)

2

ふらんすや

日本、〒120-0034 東京都足立区千住3丁目55−55

1
サンドイッチ, ベーカリー/営業中: 07:30 - 19:30

北千住のパンと洋菓子の店『ふらんすや』です。パン以外にもシュークリーム・プリンなど洋菓子が充実しています。看板メニューはピスタチオのモンブラン(デニッシュ生地・カスタード・チェリー)とさくさくシュークリームです。開店は7:30、徒歩5分です。

HAMONI (@hifumi4)

【パン屋さんのパティシエ。inふらんすや】。 2年ぶりくらいの再訪となる 東京は北千住にある パン&洋菓子『ふらんすや』。 #ピスタチオのモンブラン 237円。 #さくさくシュークリーム 183円。 こちら2品を。 最寄り駅:北千住駅から徒歩5分。 (*近くに2538デリコッペがある)。 開店時間:午前7時半〜。 . まずは、 ●2.3枚目:ピスタチオのモンブラン。 →生地:デニッシュ。 →中身:ピスタチオ/カスタード/チェリー。 . 生地はしっとりさ&香ばしく。 ピスタチオのふわむわで香り良く甘さ控えめ。 カスタードは滑らかたまご香り良く甘く。 ホイップはふわ優しく香り甘く爽やか。 と、それぞれの3種な甘味を味わいながら、 そこにチェリーの酸味とナッツのアクセントがして 生地香ばしさともマッチしていますね。 . もうパンよりはスイーツに近いくらいに 洋菓子パンとしても美味しい。 . お次は、 ●4.5枚目:さくさくシュークリーム 183円。 →生地表面:クッキー。 →中身:カスタード。 *こちらは注文してからクリームを注入します。 . 周りはほろほろさのあるクッキーシューは、 食感しっとり。中はムニュムニュさもある中、 . 中身は小ぶりですが割ると溢れるカスタード! 舌触り滑らかでたまごの風味とちょい生クリームさも感じますね。 そこに生地のクッキーバター感がマッチしていて 心地よいクリーミー&クッキーシューで甘くて美味しかったです。 . ◎P.S. こちらのお店はパン以外にシュークリームやプリンやロールケーキなど洋菓子もあったり。 またホワイトロールのパンにピーナッツクリームを注入なふらんすやさんの人気メニューも。 パン屋さんでありケーキ・洋菓子屋さんでもあるから、 主食から食後のデザートまで充実してますね。 . . #ふらんすや #シュークリーム #ピスタチオ #ピスタチオモンブラン #ピスタチオスイーツ #pistachio #カスタードクリーム #北千住 #北千住グルメ #北千住パン屋 #東京グルメ #東京グルメ巡り #東京パン屋 #東京パン屋巡り #パン屋巡り #パン屋さん巡り #パン活 #パンスタグラム

ラパンラパン
ラパンラパン (1)

3

ラパンラパン

日本、〒120-0005 東京都足立区綾瀬3丁目26−26−2

1
ベーカリー/営業中: 08:00 - 18:00

綾瀬駅東口徒歩5分のパン店ラパンラパンです。午前8時開店、対面式。看板のブリオッシュクレームはカスタードとバニラ香、アーモンドのアクセントで240円。ずんだあんぱんはずんだと求肥入り、もちもち生地で150円。洋菓子にも力を入れ、多彩なパンとシュークリームを展開します。

HAMONI (@hifumi4)

【ブリオッシュとずんだを感じるラパンラパン】。 今回で2度目となる東京・綾瀬『ラパンラパン』。 @lepainlapin #ブリオッシュクレーム 240円。 #ずんだあんぱん 150円。 こちら2品を。 最寄り駅:綾瀬駅東口から徒歩5分。 開店時間:午前8時〜。 販売方式:対面式。 まずは、 ●2枚目:ブリオッシュ・クレーム。 ブリオッシュ生地もクリームもカスタード味で甘く そこに表面アーモンドのアクセントがあったり またクリームもプルプルっとカスタードなんだけど、 おー!?😳バニラの香りが結構くる。 今までビーンズ入りカスタードはあったけど ここまでのバニラは中々珍しいかも? むしろバニラビーンズが後半は優ってるくらい。 だけどブリオッシュの甘味や砂糖がとろけあい上品な濃厚バニラカスタードブリオッシュで美味しい。 お次は季節のあんぱんから、 ●3枚目:ずんだあんぱん。 可愛らしいサイズのあんぱんの中に ずんだあんと求肥入りで 豆豆・粒な食感と香りに求肥のモチモチさがたまらないです♪ 生地もモチモチしてるから食感優しく、ずんだは豆まで感じるクリーミーさで楽しめたパンでした。 と、どちらもクオリティ高い。 クリームもバニラカスタードで ずんだのミルキー求肥さも。 あ〜美味しかった。 今回は甘いもののみでしたが、 チーズやらタルティーヌやらイタリアン系からシュークリームな洋菓子まであるから 次回は調理パンもだな。 前回食べた生チョココロネもオススメなくらいに 今も人気メニューなようだから 調理パンが多く見えて洋菓子にも力を入れた多種多様ですね👍 #ラパンラパン #lepainlapin #クリームパン #ブリオッシュ #ずんだ #あんぱん #綾瀬 #綾瀬グルメ #足立区 #足立区グルメ #東京グルメ #東京グルメ巡り #パン屋巡り #パン巡り #パン屋さん巡り #東京パン屋巡り #東京パン屋 #パン活 #パンスタグラム #パン好き #パン好きな人と繋がりたい

焼きたてコッペ製パン
4

焼きたてコッペ製パン

東京都足立区綾瀬3-1-10千代田線綾瀬駅中間部ホ号

0
ベーカリー/情報なし

Unknown

足立区のおすすめベーカリーベスト20 - 美味しい料理をご紹介!