町田市で人気のパン・軽食ベスト20

町田市にあるパン・軽食のお店からランキングTOP20を紹介!

町田市で人気のパン・軽食ベスト20🚀

16件を表示 / 全6
米粉パンのお店 コイガクボ
米粉パンのお店 コイガクボ (1)

1

米粉パンのお店 コイガクボ

日本、〒226-0026 神奈川県横浜市緑区長津田町2919

1
ベーカリー/営業中: 09:00 - 18:00

横浜市緑区長津田町のコイガクボは米粉85%・小麦15%配合のパンを提供しています。和風の外観とモチモチ食感が特徴で、塩バターパンが特に人気です。米粉パンはグルテンフリー対応もあり、イートイン可・駐車場有りです。

HAMONI (@kids_gourmet_kanagawa)

@kids_gourmet_kanagawa ◀︎他のキッズグルメも見てね👀 ⁡ 神奈川の「親子で行きたい」グルメ情報を 発信してます、”すぎママ”です☺ 今日は子どもにも優しい米粉パンのお店! 「コイガクボ」をご紹介! こちらのお店、たまたま車で通り、 和風の素敵な外観と「米粉」の文字が 目に入り訪れました。 豊富な種類のパンは、どれも米粉特有の モチモチ食感で、しっとり。 娘も「美味しい~!」とペロリ✨ どのパンも美味しかったけど、特に一番人気の 「塩バターパン」はシンプルで、米粉の食感と バターの風味が最高に美味しかった! ぜひ食べてみてください! 米粉は、小麦に比べ健康面でも良いし、 「無味無臭」で、具材の旨味を100% 活かす事ができる、という特徴もあるのだとか。 子どもも大人もぜひ取り入れたい「米粉」。 コイガクボのパンは米粉85%、小麦15%配合 が基本で、グルテンフリーのパンもあるみたい! ※ アレルギー対応等については直接確認を   してくださいね! 詳細はお店のHPやSNSをチェックしてね☺ ⁡ 【店舗情報】 🍽️ コイガクボ @koigakubo_nagatsuta ▪︎住所: 横浜市緑区長津田町2919 ▪︎アクセス: 各線 長津田駅 徒歩10分 ▪︎営業時間: 9:00~18:00 ▪︎定休日: 火曜日 ▪︎駐車場: あり ⁡ 【成長別おすすめ度】 〈寝っ転がり期〉 ★★★☆☆  店内も広々していて、イートインスペースが  あるので、ベビーカーも問題なし。  駅からの距離があるので、車がおすすめ! 〈やりたい放題期〉★★★★☆  米粉のシンプルなパンは離乳食にも使える!  ぜひ、テイクアウトもして一緒に食べてみて♪ 〈ママとランチ♪期〉★★★★★  可愛いキャラクターパンを買って、イートイン  するも良し、テイクアウトするも良し! 〈本投稿の撮影隊〉 ■ すぎママ  +ママとランチ♪期ガール (4歳)  +寝っ転がり期ガール (6ヶ月) ◻︎◼︎ ◻︎◼︎ ◻︎◼︎ ◻︎◼︎ ◻︎◼︎ ◻︎◼︎ ◻︎◼︎ ◻︎◼︎ ◻︎◼︎ ◻︎◼︎ すぎママ(@kids_gourmet_kanagawa)は、 神奈川県のキッズグルメ情報を発信! ⁡ ☺︎ 美味しいグルメで子どもの笑顔が見たい ☺︎ ママ友との子連れランチどこがいいかな ☺︎ 子ども「可」じゃなく「歓迎」して〜 ⁡ そんな時の親子のためのグルメガイド🍽️✨ ⁡ 子どもと行きたい!と思ったら 『保存』して行ってみてね〜 ⁡ 実際にお店に行った感想や おすすめのキッズグルメも コメントやDMいただけると嬉しいです ⁡ フォロー&コメント励みになります💕 @kids_gourmet_kanagawa ◻︎◼︎ ◻︎◼︎ ◻︎◼︎ ◻︎◼︎ ◻︎◼︎ ◻︎◼︎ ◻︎◼︎ ◻︎◼︎ ◻︎◼︎ ◻︎◼ #神奈川ママ #神奈川ランチ #横浜ママ #横浜お出かけ #横浜子連れ #横浜子連れスポット #横浜子連れランチ #米粉パン #横浜パン屋 #コイガクボ

パンパティ グランベリーパーク店
パンパティ グランベリーパーク店 (1)

2

パンパティ グランベリーパーク店

日本、〒194-0004 東京都町田市鶴間3丁目4−1

1
ベーカリー/営業中: 10:00 - 21:00

南田町アウトレット内のパンパティは、安価なパンが人気で100円程度の品も見かけます。レーズンをたっぷり使ったレーズンフレンチトーストや、カレーパンが有名で行列ができていました。

HAMONI (@panbu___)

〇番外編 南田町アウトレット内 パンパティ レーズンフレンチトースト (だった気がする) ここのパン、やっすい! これなんて100円!ほかのパンもお得だった! カレーパンが有名なのかな?すごい並んでた~ レーズンたくさん入ってるし、お砂糖たくさんでおいしかった~😆また食べたい!! #東京#パンパティ#レーズンフレンチトースト#フレンチトースト#パン #パンのある暮らし #パン屋巡り#パンスタグラム#パン大好き#パンのある生活#パン好き#木南晴夏さんのパンの番組が好き#パン部

Boulangerie chiro
Boulangerie chiro (1)

3

Boulangerie chiro

日本、〒194-0022 東京都町田市森野2丁目31−5

1
ベーカリー/営業時間外 • 営業開始: 月 08:00

町田駅北口から徒歩7分のおしゃれパン屋です。対面式販売で季節のフルーツを使ったデニッシュが魅力です。看板メニューは桜もちとあんこのデニッシュ、木の実のガレット、焼きイチゴのタルト、ショコラバケットです。2008年創業、2010年受賞店です。

HAMONI (@pansukiharapekocyclist)

𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹 ༻ 𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹  これは絶対人気店になるであろうパン屋さん  𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹 𐬹♔𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹 . .  𓅛shop  #Boulangeriechiro   𓅓menu  写真左から ①桜もちとあんこのデニッシュ ❷木の実のガレット ③焼きイチゴのタルト ❹ショコラバケット(プチサイズ)   𓅪 price  ①240yen ❷280yen ③260yen ❹200yen   𓅃area  #町田 . . 𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹 𐬹♔𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹 . .  *information* . 小田急小田原線【町田駅】北口 徒歩7分 🚶‍♀️   2020.3.22時点 食べログ3.55の ずっと町田に行ったら食べたいパン屋さん →目的のパンは木の実のガレット   2008年10月オープンのお洒落パン屋さんで 対面式販売   ショーケース販売で 季節によって旬のフルーツを使われた彩り鮮やかなデニッシュ系のパンが楽しめるようになっています   2010年度「町田私の好きなお店大賞」受賞店   ↓あまりの旨さに、興奮して変態になっていくぼくをお楽しみくださいw   *eat* .  ①桜あんと小倉粒餡がたっぷりと入っていて  舌触り滑らかでこの甘さに癒される  そこに塩漬けされた桜の花の塩気があって  デニッシュ生地はオイリーではなくうまいっ  ぱっ、桜満開🌸   ❷キャラメリゼされた4種類のナッツ  くるみ、マカダミアナッツ、アーモンド、  そしてピスタチ男!  ねっとりとした甘さとカスタードクリームの甘さは  絡み合う旨さ、やばいなこれ、はぁ、はぁ   ③甘酸っぱいイチゴの下には  カスタードとアーモンドのクリームが大量にあり  口の中はもはやメルヘン♬  ん〜たまらない、全部食べてしまう〜  誰か〜止めて〜止まらないけどw   ❹最後になってしまった→結局食べたw  電子レンジで少し温めると  上のチョコがたら〜〜〜っと  チョコの香りが鼻腔をくすぐる  生唾ごっくん  パクっ、ん?マカダミアナッツとクランベリーちゃん  めっちゃおるやん  クランベリーちゃん、しっかりと食感を保ち  甘酸っぱさがたまらん  ナッツの香ばしさもチョコの甘さも最高   残すはずがあまりの美味しさに 完食してしまったパンにほっぺ落ちる〜😋  #ほっぺ落ち度 4.5     * information* この日は大雨で公園で写真が撮れず お店の方に相談したら 店内の椅子を使わせてくれました 本当にありがとうございました  . . .  ここのパン屋さんは本当の本当に 絶対行って欲しい それほど、美味しいから みなさんの感想、報告楽しみにしてます みなさん興奮して鼻血ブーしないでねw  おしまい  𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹 ༻ 𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹   #パン #デニッシュ #桜あん #あんこ #町田パン屋 #イチゴ #チョコ #ピスタチオ #ピスタチ男

渋谷 西村フルーツパーラー 町田店
渋谷 西村フルーツパーラー 町田店 (1)

4

渋谷 西村フルーツパーラー 町田店

日本、〒194-8550 東京都町田市原町田6丁目12−20 町田小田急百貨店 9F

1
サンドイッチ, 和菓子, カフェ/営業中: 11:00 - 22:00

HAMONI (@rumako)

西村フルーツパーラー町田 あんみつとホットケーキセット #あんみつ #ホットケーキ #カフェ #フルーツ #フルーツパーラー #あんこ #抹茶 #町田 #町田駅 #小田急百貨店町田店

オー・プティ・グルマン
5

オー・プティ・グルマン

東京都町田市南成瀬4-1-151F

0
ベーカリー, ケーキ/情報なし

Unknown

パン パティ
6

パン パティ

東京都町田市本町田2938-1

0
サンドイッチ, ベーカリー/情報なし

Unknown

町田市のおすすめパン・軽食ベスト20 - 美味しい料理をご紹介!