鬼子母神前駅で人気のサンドイッチベスト20

鬼子母神前にあるサンドイッチのお店からランキングTOP20を紹介!

鬼子母神前駅で人気のサンドイッチベスト20🚀

11件を表示 / 全1
赤丸ベーカリー
赤丸ベーカリー (1)

1

赤丸ベーカリー

日本、〒171-0032 東京都豊島区雑司が谷1丁目7−1

1
サンドイッチ, ベーカリー, ケーキ/311m(徒歩5分)/営業中: 11:00 - 19:30

雑司ヶ谷の老舗ベーカリー・赤丸ベーカリーは大正12年創業、今年99年の歴史をもつパン店です。開店直後でも人気のクリームパン・こしあんぱん・カスタードプリンは、昭和の素朴さと洋菓子風の味わいを両立します。

HAMONI (@hifumi4)

【初訪問・99年のベーカリー in雑司ヶ谷】。 今日の初訪問は東京は雑司ヶ谷にある 老舗パン屋『赤丸ベーカリー』。 開店時間あたりに寄ったからかまだ半分くらいしか無かった中から #クリームパン 160→130円。 #あんぱん (*こしあん) 160→130円。 #カスタードプリン 160円。 最寄り駅:雑司ヶ谷駅から徒歩7分。 開店時間:午前11時〜。 . まずは訳ありパンだった ●2枚目:クリームパン。 ヌルッとしている昔ながらな舌触りですが、 味は甘々ぼて感ではなく、 たまごの優しい味と香りのするクリーミーなカスタードですね。 . 食感はレトロ。味は洋菓子屋さんのシュークリームみたいなカスタード味が心地よい。 . お次は、 ●3枚目:あんぱん (*こしあん)。 こしあんはやや渇いた舌触りに やはり甘さ控えめですが香り良く ゴマのアクセントやパン生地のしっとりさとも合う。 この"やや"がバランス良い、お手本なこしあんぱんですね。 . どちらもたっぷり中身で満足! これが焼きたてだったらさらにだろうなと。 . 最後は、 ●5枚目:カスタードプリン。 食感表面はプリッと硬めですが中は柔らかく、 味もたまごのは強過ぎず程よい甘い香りであり、 そこまでたまごの溶かしたようなツーン感はなくて クリーミーさのある味ですが クリームパンみたいなプリン。 . でも下からはカラメルの苦味が一気にぶわっときますね。 私にはちょい苦味濃いけど これが懐かしいような感にもなりましたし、 価格的にも良心的な昭和なプリン。 上からはクリームパンプリン。下からはカスタードプリン。 . ◎P.S. なんと大正12年創業のパン屋さんで今年で99年! 訪問した時間が11時(*開店時間直後)だったからか半分くらいしか無かったけど、 クリームパンもあんぱんも美味しかったし、 プリンもシンプルさがブレない。まさに老舗を貫いているかなと。 だから99年も続くんですね👍 . . #赤丸ベーカリー #アカマルベーカリー #こしあん #あんこ #プリン #カスタードクリーム #雑司ヶ谷 #雑司ヶ谷グルメ #パン屋巡り #パン屋さん #老舗パン屋 #老舗パン屋さん #東京パン屋 #大正グルメ #大正時代からの老舗 #昔ながらのプリン #昔ながらの味 #パン活 #パンスタグラム

鬼子母神前駅のおすすめサンドイッチベスト20 - 美味しい料理をご紹介!