福光駅のおすすめスイーツベスト20
福光にあるスイーツのお店からランキングTOP20を紹介!

福光駅で人気のスイーツベスト20🚀


Geleteria ZUCCA
日本、〒939-1610 富山県南砺市福光6902−1
南砺市福光のジェラート専門店Geleteria ZUCCAは、定番のピスタチオとゴルゴンゾーラの組み合わせが人気。濃厚な風味と生チーズの味わいが際立ち、メロンソルベとの組み合わせも魅力。トリプルで味わい尽くせ、テイクアウト用カップもありお土産にも最適です。
HAMONI (@babanbabani)
Gelateria ZUCCA @gelateria_zucca 🍨ジェラート ダブル 420円 ・ティラミス&ほうじ茶 ・メロンソルベ&ゴルゴンゾーラ 南砺市のジェラート専門店に行きました。 メロンとゴルゴンゾーラチーズのジェラートを頂きます。 どちらのジェラートも濃厚。本物のメロンとチーズと遜色のない風味が感じられます。 ジューシーなメロンをかじったような、甘さがジュワッと広がります。 ゴルゴンゾーラのゴルゴンゾーラ感が凄く、特有の風味がしっかり感じられます。生チーズが苦手な方は注意が必要なくらいにはチーズの風味がしっかりと感じられます。 💰南砺市のPayPay20%還元の対象店です! #gelateriazucca #zucca #gelateria #ズッカ #ジェラテリアズッカ #ジェラート #ジェラート屋さん #ジェラート専門店 #ジェラート好きな人と繋がりたい #ティラミスジェラート #ほうじ茶ジェラート #ほうじ茶アイス #メロンアイス #ゴルゴンゾーラジェラート #クリームチーズジェラート #富山ジェラート #富山スイーツ #富山スイーツ巡り #富山スイーツ部 #南砺スイーツ #南砺ジェラート #南砺グルメ #南砺市グルメ #南砺市スイーツ #南砺カフェ #南砺市カフェ #南砺市paypayキャンペーン #南砺市テイクアウト #南砺テイクアウト #富山テイクアウトスイーツ


かじわ屋
日本、〒939-1610 富山県南砺市福光6780−1
富山・南砺市の老舗和菓子店、菓匠かじわ屋です。明治二年創業の伝統とともに、夏期はふわふわのかき氷を3種提供しています(立野原完熟いちご、なつかしのミルクセーキ、濃厚玉露抹茶)。くずもっちバーやいちご大福ミルフィーユも人気です。イートイン可・駐車場有・定休日は火曜です。
HAMONI (@g_nnk__6_)
【菓匠 かじわ屋】 @g_nnk__6_ ◀︎◀︎ フォロー&他の投稿を見る \ 店舗情報 / @kajiwaya ▶︎住所 :南砺市福光6780-1 ▶︎営業時間 :8:00〜18:00 ※かき氷は10:00〜17:00(l.o.16:30) なくなり次第終了 :定休日は火曜 ▶︎駐車場 :有(ハイライトをチェック) ▶︎電話番号 :0763-52-0066 ▶︎おすすめポイント :イートインスペース有(ベビーカー可) ▶︎注文したもの 立野原完熟いちご なつかしのミルクセーキ 抹茶(濃厚玉露抹茶) くずもっちバー 明治二年創業「浅草生まれの越中育ち」富山県南砺市の老舗和菓子店。 この夏、大注目!和菓子屋さんのふわっふわかき氷。今年は3種類あるよ!どれもリーズナブル。 立野原の完熟いちごで作った自家製シロップがたっぷり。果肉たっぷりで食べ応えあり。さっぱりめな甘酸っぱいシロップに練乳シロップと生クリームがよく合う。冷凍いちごもいいね。 なつかしのミルクセーキはカスタードのようなアングレーズソースが絶品。氷の冷たさでバニラアイスにも似た味。甘めのソースに練乳シロップ、フルーツも入っていて、ボリューム満点。 抹茶は濃いめの大人味。和菓子屋さんのつぶあんと名物のみたらし団子は言うまでもなく絶品。特製の玉露入り抹茶シロップたっぷり。生クリームを合わせるとほどよく甘いね。 溶けないアイスバーと話題のくずもっちバー。こちらは凍ったシャリシャリ食感から、ほどよく溶けたもっちり食感まで2度おいしい。小さめサイズでお値段も良心的だから、全種類買いたくなっちゃうね!再冷凍できるからお土産にもぴったり。 #富山グルメ #富山スイーツ #富山デート #富山和菓子 #富山観光 #菓匠かじわ屋 #かじわ屋 #立野原完熟いちご #なつかしのミルクセーキ #濃厚玉露抹茶 #くずもっちバー #北陸グルメ #富山旅行 #南砺市 #南砺市グルメ #南砺市スイーツ #マイさんのグルメ記録