富山県のおすすめ焼き鳥ベスト20
富山県にある焼き鳥のお店からランキングTOP20を紹介!

富山県で人気の焼き鳥ベスト20🚀
口福食堂 げん太
日本、〒939-0243 富山県射水市下若74
富山県射水市の口福食堂げん太は、昼11:30〜14:00、夜は居酒屋営業でステーキ定食が名物です。ジューシーなお肉と特製ソースの相性が良く、ボリューム満点で肉好きにおすすめ。駐車場あり。
Youtube (@udonsobahokuriku)
店名 口福食堂げん太 地図 https://goo.gl/maps/XdohseHN3CW8V21H9 住所 富山県射水市下若74 インスタグラム https://www.instagram.com/kiwami.genta/ 0:00 ダイジェスト 0:55 本編 うどんそば 北陸 Udonsoba https://www.youtube.com/channel/UCaT7UdqAk5KpgWgvAM9tjXg #食堂 #日本食
やきとりの扇屋 富山天正寺南店
日本、〒930-0953 富山県富山市秋吉59−1
名古屋市東区の隠れ家風焼鳥店です。完全予約制で2階に個室があり、デートや接待にも最適です。名古屋コーチンを中心に部位ごとに絶妙な火入れの焼鳥と多彩なお酒を楽しめる、洗練された雰囲気のお店です。
TikTok (@hiro_meshi_gourmet)
すごいお店発見😍😍😍今回リール動画に有名人が3箇所出ます🤭是非探してみてね🫶 ☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆ 気に入った、行ってみたい、食べてみたい と思った方は いいね👍コメント📝保存🥰フォロー☝️ お願いします🙋🏻♀️ 愛知県、特に名古屋市、東尾張中心に グルメ、観光スポットを発信してます🙋🏻♀️ 時々レシピ付き料理も🫶よろしくね🙌 リール動画が好評❤️是非見てね😉 過去の投稿はコチラ👇 @hiro_meshi_gourmet ☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆ 高祖さんのご紹介で 超隠れ家完全予約制オシャレ焼鳥店に 行ってきたよー😆❣️ 高祖さんお誘いありがとうございました😊🫶 @hironorikouso ご一緒させていただいた ごうさん、かにさん、ありがとうございました😊❣️ @tokai_cafe_lunch.akaoni @kani_blo 豪華メンバーでの食事会楽しすぎた😍😍😍 こちらのお店、名古屋ど真ん中にあるんだけど 狭い道を入ったとこにあって お店自体も目立たないので THE‼️知る人ぞ知るお店❣️ ここ知ってたら間違いなく凄い👏 ちなみにメディアにもInstagramにも ほとんど出てないお店だから超隠れ家だよ😁 ここ知ってれば 店内も本当にオシャレだし外観も綺麗だから デートや接待、家族の記念日や誕生日にピッタリ‼️ 完全予約制だから気兼ねなく寛げるのも最高❣️ 2階には個室も用意してあったから お忍びにも適してるよ🫣👍 この日いただいたのが 🔸おまかせコース8800円税込 ・桜と道明寺のお吸い物 ・名古屋コーチンの卵と愛知鴨のスモーク ・名古屋コーチンの抱き身 ・名古屋コーチンのぼんじり ・インカの目覚め ・丹波赤鶏の丸ハツ ・つくねとキンカンの醤油漬け ・口直し ・皮つきヤングコーン 三河原産の煮蛤 ・丹波赤鶏の手羽先 ・名古屋コーチンのせせり ・富山県産のホタルイカ ・白肝 ・ねぎま ・白湯カレーラーメン ・デコポンと紅ほっぺの自家製シャーベット これだけの量が出てきて、ほとんど名古屋コーチンで 火入れもそれぞれの部位に合わせて 絶妙で最高な焼鳥が頂けるよ🥰 お酒もいろんな種類があったから楽しめる👍 オシャレな空間でゆったりした時間を 優雅に過ごせるお店だよ🥰🥰🥰 是非行ってみてね💁🏻♀️💁🏻♀️💁🏻♀️💁🏻♀️💁🏻♀️💁🏻♀️💁🏻♀️💁🏻♀️💁🏻♀️💁🏻♀️💁🏻♀️💁🏻♀️💁🏻♀️💁🏻♀️💁🏻♀️💁🏻♀️💁🏻♀️💁🏻♀️💁🏻♀️💁🏻♀️💁🏻♀️💁🏻♀️💁🏻♀️💁🏻♀️💁🏻♀️💁🏻♀️💁🏻♀️💁🏻♀️💁🏻♀️💁🏻♀️💁🏻♀️💁🏻♀️💁🏻♀️ 🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵 焼鳥 青 @yakitori.ao 📍〒461-0001 愛知県名古屋市東区泉1丁目16−18 ☎️052-265-8849 🈺 ■1階カウンターは2部制です。 1部:18:00~ 2部:20:30~ ■2階個室は18時より承ります。 ラストオーダー 22:30 ■ 定休日 日曜日、第1月曜日、祝日の月曜日 🅿️なし(近くにコインパーキングあり) 支払い:現金・カード 🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵 #焼鳥 #焼き鳥 #やきとり #焼鳥青 #隠れ家 #名古屋グルメ #名古屋ディナー #名古屋デート #名古屋隠れ家 #名古屋接待 #東区グルメ #東区ディナー #東区デート #東区接待 #東区隠れ家 #栄グルメ #栄ディナー #栄デート #栄接待 #栄隠れ家 #名古屋焼鳥 #名古屋焼き鳥 #東区焼鳥 #東区焼き鳥 #栄焼鳥 #栄焼き鳥 #名古屋お忍び #名古屋誕生日 #名古屋記念日
全席個室 隠れ家ダイニング 囲 富山店
日本、〒930-0003 富山県富山市桜町1丁目1−1 富山エスタ 4F
富山駅前の全席個室の隠れ家居酒屋「囲」です。新鮮な富山湾の海の幸をはじめ、サラダ・揚げ物・肉料理・鍋など多彩なメニューとお酒が充実しています。日〜木はレモンサワー・ハイボールが180円で、会計が15%OFFになるクーポンもご用意しています。
TikTok (@toyama_gurume)
動画の後半に割引クーポン有り🉐 . . 過去の投稿やフォローは こちらから👉 @toyama_gurume _________________________________________ 今回ご紹介するお店は、富山駅前にある「囲」さん! 料理の種類も豊富で、全席個室の隠れ家居酒屋です🍺 富山湾直送の新鮮な海の幸を始め サラダに揚げ物、肉料理や鍋料理などなど お酒の進むメニューもたくさんありました🙆♂️ ちなみに日曜から木曜は、通常580円のレモンサワーと380円のハイボールが180円で楽しめます🉐 【お得な割引クーポン】 「とやまもんの投稿見た」と伝えると、お会計が15%OFFに✨(日曜〜木曜限定、コース料理は対象外) 有効期限:2025年7月末まで — おすすめポイント!— ・富山駅前にある全席個室の居酒屋! ・お酒の進むメニューも豊富! ・日〜木はレモンサワーとハイボールが180円! _________________________________________ ■ 店名 囲 ■ 住所 富山県富山市桜町1-1 富山エスタ4F ■ 駐車場 ナシ ■ 支払い方法 クレカ、電子マネー、PayPay等 ■ 定休日 年中無休 ■ 営業時間 16:00〜23:30 ■ 電話番号 03-6629-9181 _________________________________________ こちらのアカウントでは 富山市を中心に富山県のグルメ情報を紹介しています☺︎ 行ってみたい!と思った方は 【保存】して外食時の参考にしてもらえると嬉しいです◎ 他の投稿も見てみたい方は こちらから👉 @toyama_gurume _________________________________________ また、こちらのアカウントで 紹介して欲しいという事業者様も募集しております✨ 掲載希望の方 SNSに関する相談がある方は 気軽にDMまでお願いします🤲 PR #富山 #富山県 #富山市 #富山グルメ #富山ディナー #富山居酒屋 #富山デート


らーめん真太
日本、〒939-1571 富山県南砺市松原新1790−2
富山県南码市のらーめん真太は、福野駅から徒歩1分の人気店で、塩そばと鶏そばが看板です。5時間煮出しの丸鶏スープと全粒粉麺が特長。さらに1日限定15食の濃厚カレーラーメンにはカツやスパイシーチキントッピングが組み合わり、ボリューム満点です。
HAMONI (@babanbabani)
らーめん真太 @ramen.shinta 🍜海老ワンタン塩そば 990円 🍗鶏の唐揚げ2個 150円(LINEクーポン) 南砺市の塩ラーメンのお店に行きました。 以前頂いた煮干し塩そばが美味しかったので、今回は看板メニューの塩そばに海老ワンタンを乗せて頂きました。 あっさりスープのラーメンに散らされているのは大葉です。 相性抜群で爽やかな後味で頂けます。 塩ラーメンと大葉の組み合わせはもっと広がってもいいのではと思っちゃいます。 残る鶏そばも機会があれば食べに行きたいです。 #らーめん真太 #真太 #塩そば #海老ワンタン #海老ワンタン麺 #海老ワンタン塩そば #塩ラーメン #塩ラーメン専門店 #塩ラーメン好きな人と繋がりたい #鶏の唐揚げ #ワンタン麺 #ワンタンメン #富山グルメ #富山ランチ #富山ディナー #南砺市グルメ #南砺ランチ #富山グルメ巡り #富山ランチ巡り #南砺ラーメン #ラーメン #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメン大好き #ラーメン部 #ラーメン好き #富山ラーメン #富山ラーメン図鑑 #富山ラーメン巡り #南砺市グルメ #南砺市ランチ


ドッグ ハウス
日本、〒939-8036 富山県富山市高屋敷833−1 タカサンビル
富山市高屋敷の DOG HOUSE は、鶏白湯ベースの味噌ラーメンが人気です。太麺と細麺が選べ、2種類のチャーシューが味を引き立てます。季節限定の味噌や塩ラーメンも楽しめ、売り切れ次第閉店になることがあるため、昼の来店がおすすめです。
HAMONI (@babanbabani)
DOG HOUSE ・味噌ラーメン 950円 ・煮玉子 100円 鶏白湯が人気の富山市高屋敷にあるラーメン店、ドッグハウスで季節限定の味噌ラーメンを頂きました。 こちらの味噌ラーメンは、普通の味噌ラーメンではなく鶏白湯ベースの味噌ラーメンです。 体の内側から温まる味噌の味と濃厚な鶏白湯スープを混ぜるとこんなにも美味しくなるのですね。 太めのモチモチ縮れ麺は食べ応え抜群。 スープがよく絡むので、食べ終わる頃には思ったよりスープが残っていないことも。 チャーシュー2種類乗せも嬉しいです。 安定の高クオリティ味噌鶏白湯ラーメンでした。 次の限定ラーメンも気になるところです。 人気店なので夜営業の場合は19時過ぎでスープ切れで終了することもあるそう。 1日あたりの販売数を予め決めているそうなので、ランチタイムの訪問が確実です。 #doghouse #ドッグハウス #味噌ラーメン #鶏白湯ラーメン #鶏白湯味噌ラーメン #鶏白湯味噌 #鶏白湯 #富山ラーメン #富山ラーメン図鑑 #富山グルメ #富山グルメ巡り #富山ランチ #富山ディナー #富山市ラーメン #富山市グルメ #ラーメン #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメン部 #ラーメンランチ #富山ラーメンランチ #麺スタグラム


さかなや工房 海鮮・蔵
日本、〒939-1351 富山県砺波市千代135−1
砺波の居酒屋「海鮮蔵」は平日ランチのお刺身定食1,200円が話題。新鮮な刺身がたっぷりで臭みなし。ネギトロ追加50円もボリューム満点。ネタ大盛200円や下に切身が隠れる爆盛りネギトロ、揚げ物と煮物の食べ放題も魅力です。
HAMONI (@babanbabani)
五代目さかなや工房 海鮮蔵(@kaisen_kura ) ・お刺身定食 1,200円 ・ご飯にネギトロ追加 50円 お刺身定食の量が凄いと話題の砺波にある居酒屋さんの平日限定ランチに来ました。 開店の11:30の時点で既に満席&行列。 平日のお昼とは思えないほど人気店です。 車のナンバーを伝え駐車場でしばらく待機。1時間ほど待って店内へ。 話題のお刺身定食(1,200円)&ネギトロ追加(50円)を注文。 どうみても1,200円のお刺身の量じゃないし50円のネギトロの量ではない。 ちなみに、+200円でネタ(刺身)大盛もできます。 200円でさらに爆盛りになるのでしょうか、、気になります。 お刺身定食って店によっては「確かに量は多いけど刺身の質は...」と感じることもあるんですよね。 こちらのお店はそんなことはありません。 臭みもなく、弾力も感じられるほど新鮮で美味しいお刺身をたっぷり堪能しました。 そして50円の爆盛りネギトロです。 盛りすぎでしょってぐらい爆盛りです。 しかも、ネギトロの下には切り身も隠されているのです。(写真6枚目) どれだけサービス精神旺盛なのでしょうか。 さらに、小鉢の揚げ物もお魚のフライ。 さらにさらに、大鍋に入ったお魚の煮物が食べ放題。 生姜の風味で食が進みます。どこまで太っ腹なのでしょうか。 テンションが上がりっぱなしのランチになりました。 海鮮丼もコスパが良すぎるというお話を聞くので、次回は海鮮丼にチャレンジしたいと思います。 13時過ぎの退店時には既に「本日ランチ終了」の札がかかってました。 行こうと思っている方は、開店前から並ぶか、待ちを覚悟で訪れることをおすすめします。 #さかなや工房海鮮蔵 #さかなや工房 #海鮮蔵 #お刺身定食 #刺身定食 #刺身定食ランチ #砺波グルメ #砺波ランチ #砺波 #砺波市 #富山グルメ #富山ランチ #富山定食 #砺波市ランチ #砺波市グルメ #富山定食屋 #刺身 #お刺身 #富山海鮮 #海鮮ランチ #富山の魚 #砺波市千代 #富山 #富山県 #富山県グルメ #居酒屋ランチ #富山居酒屋 #砺波居酒屋


くり坊
日本、〒933-0874 富山県高岡市京田639−1
高岡市京田のらーめん店「くり坊」は新高岡駅前にあり、岩のりらーめんが看板メニューです。豚骨醤油スープに岩のりがたっぷり乗り、海苔の旨味が際立ちます。チャーシュー丼も人気。営業時間は11:00–15:00と17:00–22:00、定休日は火曜・第2水曜。価格帯は〜1,499円。
HAMONI (@babanbabani)
らーめん くり坊 ・岩のりらーめん 新高岡駅前の岩のりが特徴的なラーメン屋さん。 思ったより多めの岩のりと、思ったより黒めの風貌のラーメン。 夏の暑さに塩分が染みる豚骨醤油スープ。 スープやみそ汁の具No.1は岩のりだと信じてやみません。 #らーめんくり坊 #くり坊 #岩のりラーメン #岩のり #富山ラーメン #高岡ラーメン #ラーメン #富山グルメ #高岡グルメ #高岡市 #高岡ランチ #富山ランチ #高岡市京田 #豚骨醤油ラーメン


無何有 神鶏
日本、〒930-0003 富山県富山市桜町2丁目3−24 キムラビル 1F
富山市桜町の居酒屋「無何有 神鶏」は、17:00–24:00営業。日曜定休です。看板のレアささみは非常に柔らかく、ローストピスタチオのアイスも好評。沢山食べてもリーズナブルな価格が魅力です。
HAMONI (@53achi)
「無何有 神鶏」📍富山市桜町 営業時間 17:00〜24:00 定休日 日曜日 電話番号 0764-71-8975 初めお店の名前なんて呼ぶんか分からんかった レアのささみが1番好きだった、とても柔らかい ローストピスタチオのアイスも好みの味🍨 沢山食べてもリーズナブル #焼鳥#ささみ#レバー#砂肝#ピスタチオ#アイス#富山ディナー#富山居酒屋#富山グルメ#レア #ぐーぐるめ


焼鳥 真ゆき
日本、〒933-0039 富山県高岡市大手町11−14
富山・高岡の焼鳥店「焼鳥 真ゆき」は駅から歩ける距離で、外観・内観ともにこだわりを感じます。一本一本に職人の技が光るお店です。お任せコースは9本4000円・11本4800円で、追加注文も可能。予約は12時〜17時、18歳以上、日・木定休。
HAMONI (@53achi)
こんにちは🐱やまぐーです 今回紹介するのは / 一本一本に光る職人の技 特別な日に大切な人と行きたい \ 「焼鳥 真ゆき」さんです👏 アカウントはこちら👉 @saneyuki_toyama 砺波から高岡に移転されてから ようやく来ることができました🏃♂️ メニューはおまかせのコースになっていて 9本4000円と11本4800円から選べます 足りない分は全ての串が出てきた後に追加注文できます もちろんしましたよ??? 「こころのこり」が食べられなかったのが 心残りすぎて見たことないのに夢に出てくる あなたの特別な誰かのおもてなしを是非 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ○お店の基本情報 店名 焼鳥 真ゆき 住所 富山県高岡市大手町11−14 営業時間 17:30〜23:00 定休日 木・日曜日 駐車場 なし 「やまぐーのぐーぐるめ」とは? 📢主に富山と石川のグルメを発信しています ✴︎夜行性でとにかくよく食べます ✴︎ビリヤニが大好きです ✴︎あなたの「美味しい」のお手伝いができますように 過去の投稿はこちらから👉 @53achi ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #ぐーぐるめ#富山ぐーぐるめ #富山グルメ#富山カフェ#富山ランチ#富山ディナー#高岡グルメ#高岡ディナー#高岡居酒屋#焼鳥真ゆき#真ゆき#高岡焼鳥#富山焼鳥#焼鳥居酒屋#富山旅行#富山#toyama#toyamatrip#toyamagurmet

串場 酉宴
富山県中新川郡立山町大石原127
Unknown

源助
富山県魚津市駅前新町10-1
Unknown

ふくちゃん
富山県小矢部市野端64-3
Unknown