2024.03.19
店舗取材
「NOKKE」さんへのインタビュー
concept
店名はチーズやスイーツを乗せて楽しんでいただきたいという想いを込めて「NOKKE」と名付けました。
commitment
「NOKKE」のクラッカーは、北海道産の小麦粉を100%使用しています。
message
「NOKKE」はまるでビスケットのような口当たりと、ちょうど良い塩味と小麦の甘みが組み合わさり、手が止まらなくなるような新しい食感です。ぜひ、この新しい味わいをお試しいただき、クラッカーの新しい世界をお楽しみください!
Q&A
1.早速ですが、おすすめ商品とその理由についてお聞かせください。
2.「プレーン味」と「ハーブ味」、どちらも美味しそうですね! 「NOKKE」という店名の由来について教えてください。
3.パッケージデザインもとても可愛らしいですね! デザインのこだわりを教えてください。
4.通販を始めたタイミングやそのきっかけについて教えていただけますか?
5.今後の新商品やサービスの展望について教えていただけますか?
6.続いて、経営されていて嬉しかったことや、そこで得た気づきについて教えてください。
7.商品を知っていただくために行なっていることはありますか?
8.最後の質問になりますが、お店からお客様にメッセージをお聞かせください。
Q1早速ですが、おすすめ商品とその理由についてお聞かせください。
私たちのおすすめ商品は「NOKKE」というクラッカーです。 北海道産の小麦粉を使用して作っています。味の展開が2種類あり、1つ目は「プレーン味」で、小麦の甘みと適度な塩味が特徴です。もう1つは「ハーブ味」で、北海道チーズのパウダーと5種類のハーブがブレンドされています。ハーブが強すぎず、マイルドな味わいです。 どちらも違った楽しみ方ができる商品です!
Q2「プレーン味」と「ハーブ味」、どちらも美味しそうですね! 「NOKKE」という店名の由来について教えてください。
「NOKKE」は、チーズやスイーツを乗せて楽しんでいただきたいという想いを込めて名付けました。上に何かを乗せてて食べることをイメージしています。ですが、NOKKE(クラッカー)だけで食べても美味しいです。
Q3パッケージデザインもとても可愛らしいですね! デザインのこだわりを教えてください。
パッケージの正面にある「N」の形が特徴です。少し角度を変えると、北海道の形に見えます。これは北海道の魅力を伝えたいという想いからデザインしました。
Q4通販を始めたタイミングやそのきっかけについて教えていただけますか?
NOKKEは2022年の11月から販売を開始しました。店舗での取り扱いが少ない状況だったので、全国のお客様にお届けするためにオンラインショップを開始しました。
Q5今後の新商品やサービスの展望について教えていただけますか?
新商品について色々と考えています。ただ、まだ具体的な内容や発売時期は決まっていないので、詳細はお伝えできませんが、引き続き北海道産の小麦粉を使ったクラッカーを中心に展開していきます。 パッケージの色やデザインも、今後の展開を楽しみにしていてください!
Q6続いて、経営されていて嬉しかったことや、そこで得た気づきについて教えてください。
私は主にInstagramの担当をしていますが、実際に商品を購入されたお客様から「美味しかった!」などの感想をDMでいただいた時が本当に嬉しいです。2023年の2月に東京の渋谷で開催されたチーズのイベントに参加した時に、私たちの商品を以前購入された方に声をかけていただきました。直接お客様とお会いし、感謝の言葉を伝えていただいた時はとても嬉しかったです。
Q7商品を知っていただくために行なっていることはありますか?
当店は実店舗も直営店もないので、基本的にはオンラインや取引先での販売をしています。今後は「NOKKE」の認知度を上げていくことが大切だと思っています。こだわったパッケージやInstagramの世界観を活かして、まずはInstagramから認知を広めていくことが私たちの戦略です。
Q8最後の質問になりますが、お店からお客様にメッセージをお聞かせください。
現代は、クラッカーを楽しむ機会は少なくなっているかもしれません。特に若い世代の方にとって、クラッカーはそこまで馴染み深いものではないことが現状です。しかし、私たちの「NOKKE」は、そんな状況を一変させるポテンシャルを秘めています。 従来のクラッカーが抱える「パサパサして味気ない」というイメージとは違い、「NOKKE」はまるでビスケットのような口当たりと、ちょうど良い塩味と小麦の甘みが組み合わさり、手が止まらなくなるような新しい食感です。 ぜひ、この新しい味わいをお試しいただき、クラッカーの新しい世界をお楽しみください!
閲覧いただきありがとうございました!🌠
このページのシェアや保存を簡単に行えるよう、ショートカットをご用意しております🚀ぜひご活用ください🚀