「k2-7 de hitoyasumi」さんへのインタビュー
HAMONIではおしゃれな写真や動画から「バズリ度」をベースに探すことが可能🔍
「k2-7 de hitoyasumi」さんへのインタビュー
concept
「ひとやすみ」
background
もともとは週末にレンタルキッチンで出店しながら、商業施設内のキッチンスペースやイベントに出たりしていました。顧客様が徐々に増えてくる中で、実店舗を持ちたいと考え始めました。コロナ禍が少し落ち着いたタイミングで良い物件に巡り会えて、今のお店を開きました。
message
当カフェは誰でも楽しめる場所です。カッコ良くも、キラキラお洒落でもないですが、みなさまに「ひとやすみの時間」をお届けします。老若男女関係なく、生まれたばかりのお子様からご年配の方まで、男性でも女性でも幅広い方々が来店されます。気軽に来ていただけたら嬉しいです。
Q&A
1.早速ですが、お店を開かれたきっかけについて教えていただけますか?
2.そうだったんですね!Instagramの写真も素敵だなと思ったのですが、ご自身で撮影されているのですか?
3.お店をより多くの方々に知っていただくために、どのようにInstagramを活用されていますか?
4.そうなんですね!Instagramで見かけたのですが、YouTubeもされているのですね!
5.続いて、1番おすすめの商品を教えてください。
6.普段来店されるお客様はどの層の方が多いですか?
7.そうなんですね!地域密着型のお店ということでしょうか?
8.週末もそういった方々が来店されるのですか?
9.なるほど、平日と土日でお客様の層が変わるんですね。
10.年齢性別問わずさまざまな方が来られるのですね。お店の内装や外観にこだわりはありますか?
11.それは素晴らしいですね! お店のコンセプトやテーマについて教えていただけますか?
12.より多くのお客様にお店や商品を知っていただくために工夫されていることはありますか?
13.では、今後のお店の展望を教えてください。
14.最後に、お店からお客様へのメッセージをいただけますか?
Q1早速ですが、お店を開かれたきっかけについて教えていただけますか?
もともとは週末にレンタルキッチンで出店しながら、商業施設内のキッチンスペースやイベントに出たりしていました。顧客様が徐々に増えてくる中で、実店舗を持ちたいと考え始めました。コロナ禍が少し落ち着いたタイミングで良い物件に巡り会えて、今のお店を開きました。
Q2そうだったんですね!Instagramの写真も素敵だなと思ったのですが、ご自身で撮影されているのですか?
はい、自分たちで撮影しています。
Q3お店をより多くの方々に知っていただくために、どのようにInstagramを活用されていますか?
まずは「私たち夫婦のことを知ってもらおう」と思い、お店開業前の準備期間から毎日投稿するように努め、今も続けています。また、私が元々ウェブ広告の仕事をしているため、チラシ配布感覚で1年目だけInstagram広告を出しました。
Q4そうなんですね!Instagramで見かけたのですが、YouTubeもされているのですね!
はい、YouTubeは今年の2月から始めました。すべて自分たちで編集をしています。
Q5続いて、1番おすすめの商品を教えてください。
自家焙煎したコーヒー豆を使ったハンドドリップのコーヒーがおすすめです。常時14~16種類ほどの様々な国の豆を提供していますが、それぞれお客様の好みに合わせて選べます。
Q6普段来店されるお客様はどの層の方が多いですか?
駅から20分ほど歩くような静かな住宅街にあるため、お店の近くに住まれている方が来店されます。30代から40代、平日は女性の方が多い印象です。友人同士、お一人の方、赤ちゃんを抱いたママさんもよくいらっしゃいます。
Q7そうなんですね!地域密着型のお店ということでしょうか?
そうですね。
Q8週末もそういった方々が来店されるのですか?
週末はコーヒーが好きな男性の方が1人で来たり、ご家族で4、5人で来店されることもありますね。カフェというより、ファミレスのように利用されることが多いです。
Q9なるほど、平日と土日でお客様の層が変わるんですね。
やはり住宅街なので、週末のお休みにご家族で来られることが多いです。また、男性でも入りやすい雰囲気なので、お一人様でフラッと立ち寄ってコーヒーとお菓子を楽しむ様子や、パパさんとお子様の二人でのご来店もよく見かけます。
Q10年齢性別問わずさまざまな方が来られるのですね。お店の内装や外観にこだわりはありますか?
親しみやすいお店にするために、内装は全て自分たちで手作りしました。木の経年劣化しているレトロ感、どこか懐かしさを感じる雰囲気を大切にしています。
Q11それは素晴らしいですね! お店のコンセプトやテーマについて教えていただけますか?
コンセプトは店名にも反映している「ひとやすみ」です。お客様の忙しい日々の中に、自分を大切にできるような安らぎの時間を提供できるよう心がけています。
Q12より多くのお客様にお店や商品を知っていただくために工夫されていることはありますか?
最近では、当店のコーヒーを知っていただくためにドリップバッグのバリエーションを増やしています。 ドリップバッグは見た目も可愛く気軽に購入できるので、デイリー使いにはもちろん、友人や大切な人へのギフトでも人気が出ています。口コミでも広がっている様子が嬉しいです。
Q13では、今後のお店の展望を教えてください。
新商品のリリースや、まだ実現できていない通販へのチャレンジも考えています。新しいお客様を広げつつ、いま利用いただいているお客様のニーズにもっと応えられるよう進化したいです。個人経営カフェは想像以上に大変なことも多いですが、夫婦ふたり、これからもお客様と一緒に楽しみながらカフェをつくっていけたらと思います。
Q14最後に、お店からお客様へのメッセージをいただけますか?
当カフェは誰でも楽しめる場所です。カッコ良くも、キラキラお洒落でもないですが、みなさまに「ひとやすみの時間」をお届けします。老若男女関係なく、生まれたばかりのお子様からご年配の方まで、男性でも女性でも幅広い方々が来店されます。気軽に来ていただけたら嬉しいです。
閲覧いただきありがとうございました!🌠
このページのシェアや保存を簡単に行えるよう、ショートカットをご用意しております🚀ぜひご活用ください🚀