2024.01.23
店舗取材
「アゴラキッチン」さんへのインタビュー
concept
家事や子育てで、多忙な奥さんの為。手軽に食べることができ、満たされる美味しいものを。そんな優しい想いから誕生しました。当店のキンパは「具沢山でボリューム満点」なのに実はお米は1本あたりご飯茶半分の量しかありません。これ1本でお野菜も摂れお腹も心も満たされるようにお米と具材のバランスを調整しています。
commitment
山口県産のお米を使用していて、水質の良さが美味しいキンパにつながっています。
message
ぜひ一度食べてみてください。私たちの商品は美味しいので、きっと気に入っていただけると思います。
Q&A
1.早速ですが、お店のおすすめの商品を教えてください。
2.海鮮キンパの特徴や、作り方にこだわりはありますか?
3.手巻きする際に最も注意しているポイントは何ですか?
4.使用している具材についてこだわりはありますか?
5.他にも韓国食品を販売されていますか?
6.お店を始めたきっかけを教えていただけますか?
7.キンパを通販で始めた理由は何ですか?
8.「アゴラキッチン」という名前の由来は何ですか?
9.そうなんですね!先ほど、現在キンパは5種類の味があると伺いましたが、今後新しい味や商品の展開を考えていることはありますか?
10.パッケージのデザインにもこだわりがあるのですか?
11.続いて、お店を経営されていて特に嬉しかったことや気づきについて教えてください。
12.それは素敵な取り組みですね!オンラインが普及しても、その繋がりを大切にすることが重要ですね。
13.他にも通販でお客様に商品をお届けする際に工夫されていることはありますか?
14.最後に、お店からお客様に向けてメッセージをお願いします。
Q1早速ですが、お店のおすすめの商品を教えてください。
おすすめ商品は「キンパ」です。キンパは5種類の味がありますが、一番人気は海鮮入りのものです。
Q2海鮮キンパの特徴や、作り方にこだわりはありますか?
当店では手巻きにこだわっています。機械巻きと違って、手巻きでは具材の量やバランスを細かく調整できるんです。手巻きは8人の職人が担当しています。
Q3手巻きする際に最も注意しているポイントは何ですか?
力加減です。ちょっとしたことで海苔が割れたり、具材のバランスが崩れたりするので、細心の注意を払っています。
Q4使用している具材についてこだわりはありますか?
特にお米にこだわっています。山口県産のお米を使用していて、水質の良さが美味しいキンパにつながっています。山口県の場所によってお米の質が違いますが、選んだお米は清らかな水で育てられており、とても美味しいです。
Q5他にも韓国食品を販売されていますか?
はい、ヤンニョムチキンも通販で販売しています。
Q6お店を始めたきっかけを教えていただけますか?
元々飲食店をやりたいと思っていました。最初は店頭での販売をしていて、マルシェやイベント、JAの駅などで販売していました。
Q7キンパを通販で始めた理由は何ですか?
奥さんが子育てで忙しくても、キンパは栄養がバランスよく含まれていて手軽に食べられるので始めました。
Q8「アゴラキッチン」という名前の由来は何ですか?
café Agoraが先にあり、母が経営していました。「アゴラ」というのはギリシャ語で「人が集まる場所」という意味があります。そこから派生して、「アゴラキッチン」という名前になりました。
Q9そうなんですね!先ほど、現在キンパは5種類の味があると伺いましたが、今後新しい味や商品の展開を考えていることはありますか?
韓国グルメに注力していきたいと考えています。特に、地元の食材を使った商品を強化していきたいです。また、当店には高性能の急速冷凍機があるので、それを活用した商品展開も計画しています。
Q10パッケージのデザインにもこだわりがあるのですか?
はい、韓国商材の特性とターゲット層を考慮しています。 特に子育て中の女性が手に取りやすいデザインを心掛けています。
Q11続いて、お店を経営されていて特に嬉しかったことや気づきについて教えてください。
通販をしていると、地元で直接販売する時とは違う人との繋がりが生まれます。梱包箱にお礼のメッセージを入れたり、レビューに全て返信することで、直接販売と同じような繋がりを大切にしています。
Q12それは素敵な取り組みですね!オンラインが普及しても、その繋がりを大切にすることが重要ですね。
はい、オンラインでもリアルでも、アットホームな雰囲気や人との繋がりを大切にしています。
Q13他にも通販でお客様に商品をお届けする際に工夫されていることはありますか?
広告を出すことも大切ですが、やはり最も重要なのは信頼関係です。問い合わせがあればすぐに応じること、クレームがあれば決して先延ばしにせず、すぐに電話で対応することを心がけています。
Q14最後に、お店からお客様に向けてメッセージをお願いします。
ぜひ一度食べてみてください。私たちの商品は美味しいので、きっと気に入っていただけると思います。
閲覧いただきありがとうございました!🌠
このページのシェアや保存を簡単に行えるよう、ショートカットをご用意しております🚀ぜひご活用ください🚀