「漆喰と石屋根のフランス料理惣菜店&レストラン ル・トレトゥール オグロ」さんへのインタビュー
HAMONIではおしゃれな写真や動画から「バズリ度」をベースに探すことが可能🔍
「漆喰と石屋根のフランス料理惣菜店&レストラン ル・トレトゥール オグロ」さんへのインタビュー
theme
感動と幸せを届けるフランス料理惣菜店
commitment
フランス料理をベースにした野菜、肉、魚のお惣菜と自家製のパンやケーキを販売しています。食材の安全性や調味料、水の品質にもこだわり、季節に応じた新鮮な食材を使用しています。また、保存料や化学調味料を使わず、手間をかけた料理を提供しており、小さなお子様からご高齢の方まで安心してお召し上がりいただけます。どんな場面でも、簡単にフレンチレストランの味わいを楽しめるのが、当店「Oguro」の魅力です。
message
私はフランスで修行し、本場のフランス料理を学びました。お店と通販でこの本格的な料理を提供しており、ぜひ皆様に本場で学んできたフランス料理の違いを体感していただきたいです。
Q&A
1.早速ですが、お店のおすすめ商品を教えていただけますか?
2.そうなんですね!他にもおすすめの商品はありますか?
3.かなりの量のリンゴを使用されているのですね!注文方法についても教えていただけますか?
4.お店でのベストセラー商品について教えていただけますか?
5.他にも人気の商品はありますか?
6.これからの1月や2月のおすすめの商品はありますか?
7.季節ごとにそれぞれ旬の食材を使った料理を提供されているのですね。 お店の内装のこだわりなどはありますか?
8.店舗の内装も食材に適したものにされていて、料理に対するこだわりを感じますね。是非、食材選びのこだわりについても教えて下さい!
9.ご自身が直接食材を選び、料理に合うものをお店や通販で提供されているのですね! 通販を始められたきっかけや背景について教えていただけますか?
10.より多くの人にお店の商品を届けたいという想いが通販開始の背景にあったのですね。
11.お店をより多くの方に知っていただくために取り組んでいることを教えてください。
12.今後の新商品やお店としての展望について教えてください。
13.実際にお店を経営されていて、特に嬉しかったことや気づきについて教えてください。
14.お客様の理解や共感を得られることが、やりがいにつながっているんですね。他にも何か嬉しい経験はありますか?
15.最後に、お店からお客様へのメッセージをお願いします。
Q1早速ですが、お店のおすすめ商品を教えていただけますか?
まずは「シュトーレン」をおすすめします。 フランスのアルザス地方でシュトーレンを食べて感銘を受けたスイーツです。元々はドイツの商品ですが、日本に持ち帰り、自分流にアレンジして作りました。生地には数種類を使用し、他にはない奥深い味わいを表現しています。
Q2そうなんですね!他にもおすすめの商品はありますか?
もう一つおすすめしたいのが「Oguroのタルトタタン」です。 これはフランスのブルターニュ地方発祥のリンゴを使用したタルトで、そこで修行した際に現地のお店で本場のタルトタタンを作っていました。日本で本場に似たようなリンゴを探し、こだわって作っています。毎年非常に人気があり、累計でリンゴ2,000kgを使用していまして、毎年10月中旬あたりから11月下旬までの限定商品となっております。
Q3かなりの量のリンゴを使用されているのですね!注文方法についても教えていただけますか?
ご注文はInstagramやFacebook、ホームページから承っております。全国どこでも、北海道から沖縄まで配送しています。
Q4お店でのベストセラー商品について教えていただけますか?
1年を通してたくさんの商品がありますが、季節ごとの配送セットが人気です。 春、夏、秋、クリスマスというセットがあります。これらはすべて配送可能です。
Q5他にも人気の商品はありますか?
「Oguroのフレンチ生おせち」も人気です。 これは12月31日に届くセットで、InstagramやFacebookなどでご注文をいただいております。
Q6これからの1月や2月のおすすめの商品はありますか?
1月、2月は「熱海レモン」をつかったウィークエンドシトロンがあります。熱海レモンは熱海地域で生産され、ほとんどが地元で消費されるため、外にはあまり出回らないので、幻のレモンと呼ばれています。こちらの商品もとても人気があります。
Q7季節ごとにそれぞれ旬の食材を使った料理を提供されているのですね。 お店の内装のこだわりなどはありますか?
内装が漆喰でできているのですが、その漆喰の効果で、パン酵母の発酵がちょうどよく進み、小麦の旨味が出るので、パンがとても美味しく仕上がるようになっています。通常の製法に加え、漆喰の効果でパンがより美味しくいただけるのが、当店の特徴となっております。
Q8店舗の内装も食材に適したものにされていて、料理に対するこだわりを感じますね。是非、食材選びのこだわりについても教えて下さい!
食材については、私自身が足を運んで探し出しています。例えば旅行中に現地で食材を選んだりしています。自分で見て、味わって、料理に合うかどうかを確かめてから選んでいます。
Q9ご自身が直接食材を選び、料理に合うものをお店や通販で提供されているのですね! 通販を始められたきっかけや背景について教えていただけますか?
はい、当店は創業10年になります。通販を始めたのは当店の価値を全国に広めたいという思いからです。
Q10より多くの人にお店の商品を届けたいという想いが通販開始の背景にあったのですね。
そうですね。店舗に来られないお客様にも、当店の商品を楽しんでいただきたいという想いから通販を始めました。
Q11お店をより多くの方に知っていただくために取り組んでいることを教えてください。
現在はSNSを積極的に活用しています。特にInstagramは効果的だと思っています。リール動画やハッシュタグを使って、内容を工夫しながら更新しています。
Q12今後の新商品やお店としての展望について教えてください。
現在は店舗を増やす計画はなく、1つのお店でより強く長く続けていきたいと考えています。まだ全国的には知られていないので、SNSを通じてより多くの人に知っていただきたいです。
Q13実際にお店を経営されていて、特に嬉しかったことや気づきについて教えてください。
一番嬉しいのは、自分がこだわりを持って作った商品がお客様に伝わった時です。
Q14お客様の理解や共感を得られることが、やりがいにつながっているんですね。他にも何か嬉しい経験はありますか?
はい、お客様から直接メッセージをいただくことも嬉しいです。 特に、商品を届けたその日や翌日にメールやメッセージで反応をいただけると、本当に嬉しいです。
Q15最後に、お店からお客様へのメッセージをお願いします。
私はフランスで修行し、本場のフランス料理を学びました。お店と通販でこの本格的なお料理を提供しており、ぜひ皆様に本場で学んできたフランス料理の違いを体感していただきたいです。
閲覧いただきありがとうございました!🌠
このページのシェアや保存を簡単に行えるよう、ショートカットをご用意しております🚀ぜひご活用ください🚀