2024.05.15
ユーザーの投稿
【ベーグル巡り綾瀬・しんのすけさん】。
【ベーグル巡り綾瀬・しんのすけさん】。 今日の初訪問ベーグル屋さんは 東京は綾瀬にある『しんのすけベーグル』。 @shinnoshukebagel5421 王道からプレート的?な珍しいものがある中から、 #チョコバナナ 290円。 #れんこん舞茸 280円。 #オレンジボート 280円。 #さつまいもバター 240円。 こちら4品を。 開店時間:午前10時〜。 まずは、 ●2枚目:チョコバナナ。 *こちらは要冷蔵でした。 →生地:ベーグル/チョココーティング。 →中身:バナナ/ホイップ/チョコガナッシュクリーム/アーモンド。 生地はムギュムギュで チョココーティングな甘味とガナッシュクリームは控えめでバナナのヌルっと感な再現度があり、 クセまでしっかりしながらも、 そこにホイップの爽やかさとアーモンドのザクッとさがアクセントになっていて またチョコバナナへと。 噛み応えもムギュさも程よいですね。 チョコバナナな鉄板さにホイップは爽やか側だから 邪魔せず新たな味としてチョコ側もホイップ側からも楽しめました。 お次は、 ●3枚目:れんこん舞茸。 生地はモチモチで、 表面のレンコンや舞茸のシャキシャキと独特な匂いを醸し出し炒めた味わいに ホワイトソースのとろみがありながら レンコン側にピリッとしたアクセントがあるので、 お酒のおつまみにも良きですね。 だって舞茸の炒めたあのツーン香りまでリアル・笑。 さらに、 ●4枚目:オレンジボート。 表面にはキャラメリゼ状の輪切りオレンジで、 爽やかさと皮の苦味がある中、 その下にあるカスタードクリームは、 舌触りややザラザラで昔ながらのコッテリクリーム。 懐かし味にフルーティーさから皮の苦味までもある。 最後は、 ●5枚目:さつまいもバター。 モチモチソフト食感生地に 角切り皮付きさつまいものホクホクさと バターはヌル感・塩気も優しめなので さつまいもの素材感をまんまと黒ゴマのアクセントも相まって 強すぎず優しいお芋な塩バターベーグルでした👍 ◎総括◎ と、生地は具材により食感の変化もあったり また見た目のだけじゃない味付けや 甘いものからお食事に至るまでのバリエーションもあったりして これなら行く度に次はこちらをと楽しめるし、 また私が行った時はまだ開店して間もなかったからか 目の前で調理していたりと。 うん味わいも食感も優しく、美味しくいただきました。 次また行けたら餡子系や明太子あたりもかな。 ごちそうさまでした♪ #しんのすけベーグル #ベーグル #ベーグル専門店 #ベーグル屋さん #ベーグル記録 #ベー活 #バナナ #さつまいもスイーツ #綾瀬 #綾瀬グルメ #足立区グルメ #東京グルメ #東京グルメ部 #東京ベーグル #ベーグル大好き
しんのすけベーグル
住所:日本、〒120-0005 東京都足立区綾瀬5丁目14−17











閲覧いただきありがとうございました!🌠
このページのシェアや保存を簡単に行えるよう、ショートカットをご用意しております🚀ぜひご活用ください🚀