2024.06.10
ユーザーの投稿
こんにちは、うまみちゃんです🍣🍣
こんにちは、うまみちゃんです🍣🍣 本日は茨城県つくば市にある『市場寿し』さんに行ってきましたー‼️ こちらは茨城県の新鮮なお魚が安く、美味しく食べられることで人気スポットとなっている『那珂湊市場』の一角にある回転寿司屋さんで休日の昼間は1〜2時間待ちは当たり前の今話題のお店です😆😆 〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜 今回注文したのは ☑️赤エビ ¥440 ✖︎2 ☑️マグロ ¥165 ✖︎2 ☑️しめサバ ¥220 ☑️イクラ ¥440 ☑️ほたて ¥330 ☑️タコの吸盤 ¥330 ☑️サーモン ¥330 ☑️かつお ¥330 ※価格は税込です。 とにかくここのお店はネタの1つ1つがデカい😳😳 たぶん普通の回転寿司チェーン店のネタの2倍はリアルにあると思う🤣🤣 それでいて、市場直送だから新鮮で美味しいし、安いし、文句は1つもありません‼️ 特にうまみちゃんオススメは2つ✨✨ 1つ目はここにきたら絶対頼んで欲しい「赤エビ」🦐🦞 まずもちろん大きさにもびっくりするんだけど、それよりも圧倒的なプリプリ食感に感動すると思います🥺🥺 食べてる時も、エビが口の中でバウンドしてるんじゃないかって思うぐらい弾力がすごい‼️ 臭みとかも全くなく、もはや赤エビを食べないと、後悔すると思います笑笑笑笑笑 2つ目は「タコの吸盤」🐙 よくスーパーとかでタコの刺身とかお寿司とか売ってるから食べるけど、どれも吸盤ではなく身の部分を食べてるから、タコの吸盤単体で食べるのは初めてかも🤔🤔 でもコレがめちゃくちゃハマるwwww 吸盤だからなのか、身の部分よりコリコリ食感がしっかり合って、噛めば噛むほど、甘みがしっかり出てきてたまらなく美味しい😋😋 コレはお酒と一緒に食べたらたまらないだろうなって思いながら、お茶を飲んで食べてました😁😁 コレもあまり食べられない一品だと思うので是非‼️ 他にもマグロやサーモンもトロトロ食感でめちゃくちゃ美味しいし、なぜこんな大ぶりなマグロが¥165なのか理解できません🤭🤭 店内は広々としていて、回転率も非常に高いですが、私たちは休日にお伺いしたこともあり、10:30頃に名前を記入してから、食べ始めたのは12時を超えてました🙄🙄 平日はもう少し、空いてるのかなぁ🤔 現地で名前を記入して、順番になったら呼ばれる仕組みなので、待つのがちょっと苦手な人はまず『市場すし』さんで名前を記入して、そこから色々な場所で、食べ歩きするとあっという間だよ‼️ 実際に私たちは、名前を記入してから、屋台のたこ焼きやイカ焼き、そして新鮮な生牡蠣とかを食べて戻ったらめちゃくちゃ丁度良かったし、待った記憶が全然ありませんでした!! 地元民からも観光客の方からも大人気のお店なので、是非、茨城観光をする際は行ってみてねー💨 過去の投稿は👇 @umamichan_desu をチェック‼️ 〜・〜・店舗情報・〜・〜・〜 『市場寿し』 📍茨城県ひたちなか市湊本町21-3 🕐営業時間 【平日】 10:00~16:00(L.O.15:30) 【土・日・祝】 10:00~17:00(L.O.16:30) 定休日 : 元日、不定休 🚶ひたちなか海浜鉄道「那珂湊」駅から徒歩12分、 🚗近隣に4時間で100円の駐車場あり ※かなり混み合うので気をつけて! 💰カード可、paypay可 #茨城グルメ #ひたちなかグルメ #那珂湊グルメ#茨城 #ひたちなか #那珂湊 #那珂湊おさかな市場 #ひたち海浜公園 #海鮮 #寿司 #sushi #茨城ランチ #グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい
市場寿し
住所:日本、〒311-1221 茨城県ひたちなか市湊本町21−3











閲覧いただきありがとうございました!🌠
このページのシェアや保存を簡単に行えるよう、ショートカットをご用意しております🚀ぜひご活用ください🚀