2024.04.08
ユーザーの投稿
↑の「保存」を押せば、行きたいお店の情報を後からでもチェック
↑の「保存」を押せば、行きたいお店の情報を後からでもチェック 気になるお店の情報は、忘れずに「保存」をお勧め😄 JR西千葉駅から徒歩3分、稲毛方面へと進む線路沿いにある「バングラキッチン」 こちら店名通り、バングラデシュのカレーやビリヤニを中心に味わえるお店で、その他日替わりで曜日毎のカレーも提供 いずれも個性溢れるカレーとなるのですが、中でも注目度高いのが土曜日限定で提供されるフィッシュカレー 通常はバングラデシュの川魚などが使用される同カレーですが、今年の夏は鮎を使ったカレーの提供がスタート その衝撃的な見た目に惹かれ、今回はこの「鮎カレー」を頂いてみることに。 ■ 土曜限定フィッシュカレー まず提供と同時に、衝撃走るその盛り付け 魚を使ったカレーは数あれど、頭から尾まで丸々一尾を、そのまま提供出来るのも鮎であればこそ メインの鮎カレーに加えて、本セットにはスープ、サラダ、ドリンク(本日はマンゴーラッシーを選択) 更にはダルカレーや揚げ茄子らもトッピングされたこちらのセット 豪快な見た目だけで無く、食べ応えも十分な1品に 早速、鮎カレーから頂いていきますが、小骨はもちろん残っているものの、ホロホロと柔らか 骨身にこそ美味しい身も詰まっており、鮎の持つ豊かな香りが伝わってきます 共に頂くカレーの方は、複数スパイスを合わせた深い味わい 辛味はやや強めとなりますが、それでいて鮎の風味を損なわない頃合いで、双方の風味がとにかく最高 付け合わせとなっているのは、ほうれん草にジャガイモを使った品 いずれもカレーと混ぜ合わせながら頂く事で、味変を楽しませる品揃い 鮎のお腹~頭部分にいくと、今度は腸の持つ苦みも到来 好み分かれる所かも知れませんが、私はこの苦みもまた好きな部分となり、カレーに加える事で更なる変化も堪能 共に頂くスープも、何度と頂いていながら、これまた不思議な味わい ダルベースになるものの、豆そのものの姿はなく、スープ全体に溶け込んだものに そこへニンニクら香辛料の風味も加わる、絶品スープに そんなサイドメニュー各種も極上ですが、なんと言っても今日は鮎が主役 言葉通り、頭から尾まで全てを楽しませてくれるカレーには大満足となりました。 なお今回紹介したフィッシュカレーは毎週土曜日に提供されるカレーとなっており、使用されるお魚は都度変わるとのこと が、今年の夏に関しては、仕入れが可能な限り、この鮎カレーを提供されるとの話に その他曜日もそれぞれ、異なる限定カレーが提供されておりますので、そちらの詳細についてはお店のTwitterより確認の上、足をお運び下さい なお、お店の様子やその他メニューについては、プロフ欄記載のブログへGO! 過去のお勧め千葉グルメもプロフ(@kokou_chiba)→ブログでご覧頂けます ■ バングラキッチン ■ 住所:千葉県千葉市中央区春日2-26-9 ■ 営業時間:11:30~14:30 / 17:00~20:00 ■ 定休日:日曜日
バングラキッチン西千葉|カレー
住所:日本、〒260-0033 千葉県千葉市中央区春日2丁目26−9











閲覧いただきありがとうございました!🌠
このページのシェアや保存を簡単に行えるよう、ショートカットをご用意しております🚀ぜひご活用ください🚀