2023.05.04
ユーザーの投稿
マイカー食堂さん🐸
マイカー食堂さん🐸 創業56年、紀三井寺競技場近くの ゲテモノ料理がいただける名物食堂で晩ご飯。 昔はバスで営業されていたので マイカー食堂という名前だそう。 店内の壁中に貼られたメニューの数に圧倒されます。 昔ながらの大衆食堂の雰囲気で 店員さんは感じのいい気さくな方。 常連さんに愛されているお店で毎日のように通う方も。 初訪問の私たちも仲間に入れてくれ大盛り上がり。 気のいい常連さんがおすすめを教えてくれ お料理やお酒をごちそうしてくれました。 アットホームな感じがとても楽しいです。 お席はカウンター3席 4人がけテーブル3 6人がけ座敷のテーブル2 メニューはなんと200種類以上! 名物のゲテモノ、激辛料理、焼肉、お鍋 天ぷら、唐揚げなど揚げ物 キムチ野菜炒め、カレー麻婆豆腐など炒め物 レアステーキユッケや馬刺しなど生もの どて丼、てっちゃん丼など丼もの 焼き飯、そば飯、お茶漬け、雑炊などご飯もの ラーメン、ちゃんぽん、うどんなど麺類。 コース料理は 7品の2000円コースと 8品の2500円コースの2種類。 回鍋肉やスタミナなど定食メニューもあります。 今回いただいたのは ✔️唐揚げ ワニ(税込1000円) カエル(900円) ダチョウ(1000円) ✔️カンガルー天ぷら(1000円) ✔️キャロライナリーパーカレーチャーハン(850円) ✔️麻婆豆腐(800円) ✔️玉子入りカレーラーメン(680円) ✔️ハーフヤードカクテル(800円)×2 ✔️レモンシャーベットチューハイ(500円) ✔️ガリガリくんチューハイ(500円) 思い切ってゲテモノ全種類制覇! 盛り合わせがメニューにあればうれしいなぁ。 カンガルー(1枚目)は黒に近い濃い茶色のお肉で 結構クセがあり、鯨に似ているかも? ハマる人はハマりそうな感じでお酒にも合いそう。 ダチョウ(2枚目)は茶色のお肉で歯応えがあり ラム肉っぽい感じのお味でお酒に合いそう。 そんなにクセもなくおいしいです。 ワニ(3枚目)は鶏の唐揚げのような? 白身魚のような?感じで 薄いですが弾力があり、淡白な白身でおいしい! レモンを絞ってお塩でさっぱりが合います。 ゲテモノの中で一番おいしい! カエル(4枚目)も臭みがなく、意外にもおいしくて 鶏の唐揚げと間違えるレベル。 こちらも淡白な白身で手羽先のような骨があります。 全て全然油っこくなくてカラッとしていて 胃もたれすることなくおいしく食べられました。 激辛料理はいくつかありますがカレーチャーハンに。 店員さんに、本当に大丈夫なのかと 何度も尋ねられました。笑 私はほんの一口いただいただけですが 見た目はそんなに辛くなさそうなのに ほんの少し食べただけでも口から火が出る辛さで 顔が真っ赤になりました。 サービスで卵を乗せてくれましたが それもほぼ効果が感じられないくらいの強烈さ! なんとかお酒で流し込み、完食できていましたが 今までで断トツ1番の辛さだったようです。 トイレとお友達になること間違いなしの一品。 その日の夜中は手のしびれがあったみたいです。 よっぽど強い方でない限り 健康を害するおそれがあるのでおすすめしません。 2011年世界No.1スコーピオン焼きそばや 1番辛いと言われるマグマラーメン200倍もあり これまで3人が完食したそう。 もちろん普通の中華メニューも品数豊富で 常連さんに教えてもらった 麻婆豆腐とカレーラーメンをハーフで。 (※上記の料金は通常価格) 麻婆豆腐はハーフでもなかなかの量。 1人前だと男性でもかなりすごい量だそう。 どちらもおいしかったです。 ハーフヤードカクテルは映えること間違いなし! 45センチ、迫力満点! 中身はなんでも入れてくれます。 最初にビールをボトボトこぼしながら 持ってきてくれたのが印象的でした。笑 ストローもめちゃ長くて 立って飲むか下の方で持って飲むかの二択です。 2杯目はマンゴーカシスチューハイで。 大ジョッキ一杯分と言っていましたが 絶対それ以上ありそう。笑 他にもガリガリくんのアイス入りチューハイなど 変わり種が多くてメニューを見るだけで楽しいです。 レモンシャーベットチューハイは すっぱ!とはなりますがおいしいみたいです。 お会計は1人よく飲んで1人4500円程。 インパクトに残る楽しいお店でした。 📍 和歌山市毛見1107 📞 073-445-5502 ⌛️ 17:00〜翌2:00 📴 日曜 💺 27席(カウンター、テーブル、座敷)、個室なし 💸 3000〜3999円、現金のみ 🅿️ 店舗前3台、第2駐車場7台以上 インスタ▶︎ @my_car_waka @wakayama.style @wakayama_select @wakayamalab @tro_wakayama #和歌山#グルメ巡り#グルメ#わくわく編集部#なんて素敵な和歌山なんでしょう#和歌山ラボ#とろ和歌#和歌山グルメ#和歌山グルメ巡り#和歌山市#和歌山市グルメ巡り#和歌山市グルメ#ゲテモノ#マイカー食堂
マイカー食堂
住所:日本、〒641-0014 和歌山県和歌山市毛見1107










閲覧いただきありがとうございました!🌠
このページのシェアや保存を簡単に行えるよう、ショートカットをご用意しております🚀ぜひご活用ください🚀