孤高の千葉グルメ🍜版(@kokou_chiba)の投稿 - コットンフィールド
↑の「保存」を押せば、行きたいお店の情報を後からでもチェック
↑の「保存」を押せば、行きたいお店の情報を後からでもチェック 気になるお店の情報は、忘れずに「保存」をお勧め😄 我孫子までランチツアーへと向かった道中、たまたま見つけたこちら「cotton field」というパン屋さん チラッと目にした店外の情報によれば、街パングランプリなる選手権?で全国1位を二冠で受賞しているお店とのこと そんな称号を目にしたら、これは様子を覗かずにはいられず 早速、店内へとお邪魔してみると、もうワクワクが抑えられないパン揃い アップルデニッシュにカレーパン、おやきにチーズベーコン お惣菜系からスイーツ系まで、多彩なパンが勢揃い 定番系の塩パンやあんパン、メロンパンなども並んで居るのですが 中でもお勧めとされるのが、最優秀賞を受賞したレアチーズと果肉入り追いメロンパンとのこと 今回は同2品に加え、ミラノ風ミートエッグ 同店創業となる30年前からの人気メニュー、ボーヴォロらを食べ比べることに まず圧倒的な存在感となったのが、果肉入り追いメロンパン 食べる前にメロン果汁をスポイトで流し込んで頂く同品ですが、開けたパンの中にはメロンがギッシリ ここまで本気のメロンを感じる、そんなメロンパンは恐らく初めて パン生地に染み入るメロン果汁も甘みを与え、フワフワ生地と最高のメロンらしさを奏でます そして、もうひと品の最優秀賞が、レアチーズ 商品名こそレアチーズとされるも、その中にはトッフェンクリーム、カスタードクリームと2種のクリーム入り 二層のクリームが飛び出すこちらのパン、レアチーズを使っている訳では無いものの 2種のクリームが融合することで、さもレアチーズの様な酸味と甘みを産み出す、絶妙なバランス ふんわりした生地も絶品となる上、その他頂く3品も大満足のパンばかり なにより驚きとなるのが、各パンのお値段で、いずれも300円前後とリーズナブル 素材はもちろん、製法まで拘った唯一無二のパンが多数並ぶ同店 次に我孫子へ足を運んだ際にも、ぜひ立ち寄りたいお店となりました。 なお、お店の様子やその他メニューについては、プロフ欄記載のブログへGO! 過去のお勧め千葉グルメもプロフ(@kokou_chiba)→ブログでご覧頂けます ■ cotton field ■ 住所:千葉県我孫子市若松170-4 ■ 営業時間:10:00~18:00 [土日祝]8:00〜18:00(売り切れ次第終了) ■ 定休日:月曜日、第1第3火曜日 #instafood #孤高の千葉グルメ #千葉グルメ #我孫子駅 #我孫子グルメ #cottonfield #街パングランプリ #全国1位 #街のパン屋さん











閲覧いただきありがとうございました!🌠
このページのシェアや保存を簡単に行えるよう、ショートカットをご用意しております🚀ぜひご活用ください🚀

