2024.04.07
ユーザーの投稿
※ お店の詳細はプロフ欄記載のブログをご覧下さい @kokou_chiba
※ お店の詳細はプロフ欄記載のブログをご覧下さい @kokou_chiba 千葉北インターを越えた、ひっそりした住宅街 そこに連日、行列を作る名店「大島屋」 その佇まいが示す通り、本業はおそば屋さんとなるのですが こちらは、知る人ぞ知る「かつ丼」の名店として、千葉県内でも知られるお店 開店前から行列が出来る人気店となるので、 この日も開店15分前にお店へ着き、列に並ぶことに 開店を待つ間、お店の方から上かつ丼については事前の注文確認が その声に押されるがまま、上かつ丼をオーダーするものとなりました。 ■ 上かつ丼 同店では、その日に最も良い質の豚肉を仕入れるため 銘柄は日により異なるのですが、この日は松阪ポークを使用とのこと 大ぶりな丼、その一面に敷き詰められた豚カツ この時点で、ご馳走である事は確定済みなのは間違い無し 豚カツの断面にはピンクみを残しており、沸き上がるジューシーな肉汁がたまりません 早速かぶり付く、その豚カツですが・・・美味い もう、説明も言葉も要らず、ただただ美味い フッと歯が入る柔らかさではあるものの 肉質自体はしっかりしており、そこから染み出る脂の旨味のなんたるや 豚肉自体の甘さも素晴らしく、そこに加わるカエシの程良い甘みも加わり とにかくもう、美味い意外の説明をしたくないほど、ひたすら美味い 素材の素晴らしさはもちろん、その美味さを閉じ込める調理行程 最良のタイミングを逃さず、油から丼へと移し替えられ、客席へと提供 それらを経て頂く、最上級のカツ丼は、 口の中に残る、幸せの滞在時間がとにかく長く、余韻だけでご飯が食べられるほど そんなカツ丼ばかりを絶賛してしまいますが 本職でもあるお蕎麦だって、決して負けておらず 店内には、使用している蕎麦粉に関する一文が添えらているなど 豚カツだけで無く、蕎麦にも拘りを持つ、千葉が誇るべき名店となります。 ■ 大島屋 ■ 住所:千葉県千葉市花見川区三角町463-13-21 ■ 営業時間:11:15~14:00 / 17:00~19:00 ■ 定休日:木曜日
大島屋
住所:日本、〒262-0011 千葉県千葉市花見川区三角町463−13










閲覧いただきありがとうございました!🌠
このページのシェアや保存を簡単に行えるよう、ショートカットをご用意しております🚀ぜひご活用ください🚀