
安城市で人気の中華ベスト20🚀
1~20件を表示


1位
三河安城本町2丁目4−1
日本、〒446-0059 愛知県安城市三河安城本町2丁目4−1
ラーメン/情報なし
安城市の北京本店は、卵たっぷりの天津飯が名物で、甘めの餡がかかりボリューム満点。価格も手頃で美味しいと評判です。カウンター・テーブル席があり、予約可能です。駅から徒歩5分。
Instagram (@humozii)
【プロ野球選手並みのコントロールを持つ店主のスライダー天津飯】 今日、紹介するお店は愛知県の安城市にある"北京本店" 注文したのは"天津飯" 来た人の9割以上の人が北京飯を注文しますが、その中で通の人は天津飯を注文すると聞いてさっさく食べに行ってきました!(๑>◡<๑) 具がたっぷり入った卵に甘めの餡がたっぷりかかけてボリューミーなのに値段もリーズナブルで美味しかったです!(●´ω`●) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ・店名 北京本店 ・住所 愛知県安城市三河安城本町2丁目4−1 ・営業時間 【火〜日】 11:00〜14:00 17:00〜21:30 ・定休日 月曜日 ・メニュー 天津飯 700円 ・予約 予約可能 ・席 カウンター席、テーブル席 ・駐車場 あります。 ・電話番号 050-5485-4015 {ふもっちの勝手な自己ひょうか〜!} (5点満点) ★→1点 ☆→0.5点 味 ★★★ 盛り付け ★★★ コスパ★★★★ 提供スピード ★★★ 接客 ★★★☆ お店の場所★★★☆ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #愛知グルメ #愛知ランチ #名古屋グルメ #名古屋ランチ #名古屋ディナー #安城グルメ #安城ランチ #三河グルメ #ふもグル


2位
北京本店
日本、〒446-0059 愛知県安城市三河安城本町2丁目4−1
中華, 餃子, ラーメン, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 日 11:00
安城市・三河安城本町の創業50年以上の老舗中華店。看板は究極の北京飯と石焼麻婆豆腐。ご飯の上にふわとろ卵と三河もち豚の唐揚げを載せ、石焼麻婆豆腐をトッピング。11:00-14:00/17:00-21:30、月曜定休。
Youtube (@nagoya_meshi)
一味違う天津飯!を行列のできる北京本店でいただく。 名古屋から全国、食、カフェに困ったら→ @nagoya_meshi をフォローくださいまし。 『北京本店』へ久々行ってきました。 □食べたもの ◯ 天津飯 北京本店といえば北京飯! そして天津飯もオススメっことで 食べてみたら甘じょっぱさが絶妙で美味い! 是非食べてみてちょ。 ご馳走様でした。 ——————————————— □店名 北京本店 □住所 愛知県安城市三河安城本町2-4-1 □アクセス 駅徒歩圏内 駐車場有 ——————————————— #愛知グルメ #安城グルメ #三河グルメ #北京本店 #天津飯 #japanesefood


3位
麺屋くろ松
日本、〒446-0045 愛知県安城市横山町下毛賀知39−7
ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 日 11:00
安城市の麺屋くろ松は、カウンターのみの清潔な店内と大型駐車場が魅力。出汁の旨味が際立つ醤油ラーメンが基本で、まろやかでスッキリと飲みやすいのが特徴。名古屋コーチンの鶏白湯らーめんや特製坦々麺など限定も人気。丸和製麺の特注麺と香ばしい鶏ももチャーシューが引き立てます。
TikTok (@nagoya.food)
愛知の至高のラーメン屋 #安城グルメ #岡崎グルメ #愛知グルメ#名古屋ラーメン


4位
鶴亀堂 安城店
日本、〒446-0057 愛知県安城市三河安城東町2丁目1−1
ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 日 11:00
安城市の鶴亀堂は、濃厚でクリーミーな豚骨スープに超細麺が絡む博多ラーメンが魅力。ネギたっぷり・にんにく・すりごま・高菜で味にパンチ。全部のせは850円、替え玉は量が多め。コスパ良く、駐車場あり。
TikTok (@so_ta03)
愛知県安城市にあるラーメン屋さんで ネギたっぷりの豚骨ラーメンを食べたよ!濃厚な豚骨スープに固めの麺! シャキシャキのネギが合わさって美味しかった! 🍀店名 鶴亀堂 安城店 🍱メニュー 【全部のせ】760円 【ねぎ】✖️3(100円) ⭐️食べログ 3.12 🏠住所 愛知県安城市三河安城東町2-1-1 📞電話番号 0566-91-1831 📕予約 予約不可 ⏰営業時間 [平日] 11:00~14:15 (L.O.14:00) 18:00~21:15 (L.O.21:00) [土・日・祝日] 11:00~21:15 (L.O.21:00) 🛌定休日 無休(年末年始は休業) 🚗駐車場 有り #ラーメン #愛知グルメ東海グルメ


5位
鶏白湯ラーメン 一ノ瀬
日本、〒446-0005 愛知県安城市宇頭茶屋町大浜屋敷39番地
ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 日 07:00
安城市の鶏白湯ラーメン専門店『一ノ瀬』は朝ラーが楽しめる希少店です。朝7時から営業し、朝の時間帯には鶏チャーシュー混ぜごはんが無料サービス。自家製鶏チャーをロースターでじっくり焼き上げた濃厚なのに後味すっきりのスープと細麺の組み合わせが特徴。昼夜も営業しています。
TikTok (@go_nagoya)
エリア唯一の朝ラーメン🍜熱い思いで毎日作ってるよ🔥#安城 #安城市 #名古屋グルメ


6位
麺やOK
日本、〒446-0062 愛知県安城市明治本町15−4 明本ハイツ 1F
ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 日 11:30
安城市の麺やOKは、豚骨ベースのブレンド味噌が看板です。香ばしいミンチと野菜、太縮れ麺の組み合わせが魅力です。MJ味噌二郎やカレーラーメンも人気です。OK飯はふわとろ玉子でご飯を包む新感覚の一杯です。駐車場有、後払いオーダー制です。
HAMONI (@ramenyaro)
【麺や OK】 (めんやおーけー) 愛知県安城市 コクうま味噌 安城駅の近くにあるお店です。 主張控えめな看板がいいですね。 一番人気は味噌。 豚骨スープをベースに西京味噌と信州味噌のブレンドとのことです。 中華鍋で少し焦げ目がつくくらいに炒められたミンチ肉と野菜は香ばしさがあり、ボリュームもたっぷりです。 甘めの味噌を豚骨のコクがまとめ上げ、最後までしっかり飲めちゃう美味しさです。 ぷりぷりの太縮め麺もスープにピッタリ! 三河でもトップレベルの味噌ラーメンかなと思います。 味噌も美味しいのですが、地元のカレーラーメンコンテストで優勝したというカレーラーメンも気になります。 麺やOK @menya_ok #麺やOK #ラーメン #美味しいラーメン #ラーメン大好き #ラーメン好きな人と繋がりたい #愛知のラーメン #麺スタグラム #東海ラーメン #安城のラーメン


7位
らーめん駒 安城店
日本、〒446-0022 愛知県安城市浜富町6−8
ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 日 11:00
愛知県安城市にあるラーメン駒 安城店は、がっつり系メニューを推す人気店。汁なし台湾ラーメンは細麺で、薄口ミンチと大量の素揚げニンニクが特徴。後味は匂い控えめです。
HAMONI (@ramenyaro)
【ラーメン駒 安城店】 (らーめんこまあんじょうてん) 愛知県安城市 汁なし台湾 安城コロナの中にあるラーメン屋さんです。 ガッツリ系メニューを推しており、二郎系ラーメンが人気です。 が、今回いただいたのは汁なし台湾ラーメンです。 よくある台湾まぜそばとは全く違う、細めの麺になってます。 やや薄口の台湾ミンチですが、それを補うかのようなたっぷりのスライスのスライドガーリック、そして素揚げのニンニクがゴロゴロと入ってます。 流行りの台湾まぜそばみたいな物よりも個人的にはこっちの方が好みです。 揚げてある分、生ニンニクより食後の匂いは気にならない…きがします笑 #らーめん駒 #ラーメン #美味しいラーメン #ラーメン大好き #ラーメン好きな人と繋がりたい #愛知のラーメン #麺スタグラム #東海ラーメン #安城のラーメン


8位
みやち家
日本、〒446-0051 愛知県安城市箕輪町唐生158−1
ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 日 11:00
安城のラーメン店、みやち家の看板メニューは珍しいカレー坦々麺です。辛さはピリ辛で風味豊か。ランチタイムにはご飯または麻婆豆腐がサービスとなり、コストパフォーマンスが高い点が魅力です。
HAMONI (@jon86651127)
@miyachike_anjo #みやち家 さんに伺いました! あんまり見ないカレー坦々麺 ピリ辛で美味しいです🤤 ランチだとご飯や麻婆豆腐がサービスでつきます! とってもコスパ良い😌 #ラーメン #愛知ラーメン #愛知グルメ #安城グルメ #安城ラーメン #西三河グルメ


9位
丸長 安城本店
日本、〒446-0032 愛知県安城市御幸本町7−24
うどん, ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 日 11:00
安城市御幸本町の老舗うどん店「丸長安城本店」は創業88年。きぬあかり小麦を使う細麺と、名古屋コーチンの卵を半熟天ぷらにした「こがねうどん極」が看板。化学調味料不使用で安心、駅近の明るい店内。定食やにかけうどんも魅力。
HAMONI (@taka_ka758)
安城市にある【めん処 丸長】 . 創業から88年、地元の方に長年愛されている老舗うどん屋 . JR東海道本線🚉安城駅南口から徒歩🚶♂️1分のところにあります。 . 週末のお昼時ともなると、老若男女問わずひっきりなしにお客さんが来られ、根強い人気があるようです。 食材もなるべく地産地消を目指し、うどんとなる原材料の小麦も、安城市で収穫された「きぬあかり」を使用。 また、お子様にも安心安全で食べて頂けるように、一切化学調味料は使用していないそうです。 店内に入ると、照明も明るく清潔感のある落ち着いた雰囲気。 4人掛けテーブルや小上がり席など様々なシーンにも対応できそうです。 〝きぬあかり〟使用した麺と、名古屋コーチンの卵を半熟状に天ぷらにした人気メニュー!!「新」安城名物 こがねうどん極!もありますので、気になった方は是非足を運んでみて下さい。 ********************* 住所:愛知県安城市御幸本町7-24 電話:0566-74-2544 営業時間 昼の部:am11:00 〜 pm14:30(L.O 14:00) 夜の部:pm16:30 〜 pm20:30(L.O 20:00) 定休日:月曜日・月に一回連休あり 駐車場:なし(※近隣コインパーキングあり) ※申告すれば100〜200円ほど負担 ********************* . . 今回注文したのは ◆丸長定食 860円(税込) 〈天ぷら・ご飯付き〉 . にかけうどんは〝温〟〝冷〟を選択出来ます。 〝にかけうどん〟とは、かけうどんや素うどんよりも〝ちょっとだけ具が多い〟事を指します。 他店のうどんより見た目も細い麺ですが、喉越しもよくモチモチとした食感。 出汁の香りと少し甘めで旨味も強くしっかりとしたつゆが、麺と絡んで美味しいです。 海老や南瓜などの天ぷらとご飯が付いて、この値段で食べられるのは、このご時世お財布に優しいのも有り難いですね♫ 今回はじめて利用させて頂きましたが、また機会があれば利用してみたいと思います。 ご馳走様でした。 . . ********************* #愛知県グルメ #愛知グルメ #安城市グルメ #安城グルメ #西三河グルメ #愛知県ランチ #愛知ランチ #安城市ランチ #安城ランチ #西三河ランチ #あいなご #ナゴグル #ナゴレコ #名古屋インスタ交流会 #nagoyajin #ちゃおぺこ #ritrip_gourmet #めん処丸長


10位
はなび 安城店
日本、〒446-0052 愛知県安城市福釜町矢場30−4
ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 日 11:30
安城店はなびでは、台湾まぜそばが特に美味しいと評判です。愛知県安城市福釜町矢場30-4に位置し、香り高いタレと麺の食感が特徴の一杯を楽しめます。
HAMONI (@naototabelog)
一週間で最も素晴らしい時間の一つである土曜日の朝。男はいつもよりやや遅い9時ごろに目を覚ました。太陽の優しい光と小鳥のさえずりで起床する。それが理想ではあるが現実はそう甘くない。部屋の防音性能が割としっかりしているので小鳥のさえずりなど聞こえるはずもない。そもそも小鳥など周りに存在しているのかすら怪しい。元来、私は鳥が苦手なので鳥なんてできるだけいない方がいいとさえ思う。眠気まなこでカーテンを開け、南向きの窓から太陽の光を全身に浴びる。これだけで優雅な朝の始まりを予感するには十分だった。先ずはコーヒーの準備。当然、ダンディな男はこだわり抜いたコロンビア産の豆を丁寧にミルで挽きながらコーヒーを淹れる。これが理想であることは間違いないが、ボタンひとつで粉からコーヒーを入れてくれる文明の利器には敵わない。偉そうに脚を組みながらコーヒーを啜り、今日のランチに何を食べたいのか自分の腹に自問自答する。お腹は素直に「はなびの台湾まぜそばが食べたい」と答えた。家の近くにはなびなんてないのにわがままなやつだ。古い友人同士のようにお腹を軽く小突きながら車のキーと財布だけ持って家を出る。優雅な男は先月納車したばかりの新車のジープに颯爽と乗り込むと、アクセルを踏み込み、噴き上げるエンジン音と無骨なインテリアに酔いしれる。これが理想であることに異論の余地は皆無だが、現実はやや背をかがめながら走行距離70000kmの白のアクアに乗り込む。せめてお洒落な洋楽をかけながらはなびを目指そう。まるでカリフォルニアの一本道を走っている様な錯覚に陥るが現実はただの田んぼの畦道だ。この日唯一理想と現実が一致したのははなびの台湾まぜそばが美味しかったことに尽きる。それだけで十分いい土曜日だ。 . <店舗情報> 店名:はなび 安城店 住所:愛知県安城市福釜町矢場30-4 .


11位
嵐丸
日本、〒446-0066 愛知県安城市池浦町池東2−1 池浦ビル
ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 日 11:30
嵐丸は、ちょっと変わった辛味のラーメンが味わえるお店です。独自の辛味のニュアンスが特徴で、安城ラーメンの新しい選択肢として知られています。平日夜は比較的混雑が少なく、ゆっくり楽しめます。
HAMONI (@jon86651127)
#嵐丸 ちょっと変わった辛味のラーメンだったけど美味しかったです! 平日の夜行ったら人が全然いなかったので行きやすくて良いかも 20220607 #ラーメン#安城ラーメン #ラーメン好きな人と繋がりたい #愛知


12位
極つ庵 総本店
日本、〒446-0074 愛知県安城市井杭山町高見6−11
ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 日 11:30
愛知県安城市にある『極つ庵』は、つけ麺を中心に楽しめるラーメン店です。久しぶりの来店でも変わらぬ味わいで、ランチ利用にもおすすめ。デザイン性のある空間づくりが特徴です。
HAMONI (@jon86651127)
#極つ庵 すっごい久しぶりに極つ庵にきました! #6月27日 #ラーメン#ラーメン大好き#ラーメン好きな人とつながりたい #愛知#愛知グルメ#安城#安城グルメ #つけ麺#つけ麺好きな人と繋がりたい #ランチ#デザイン#アドバイス #パワポ#chaoo#西三河グルメ
13位
中華料理 長楽 三河安城駅前店
愛知県安城市三河安城町1-10-3マックビル1F
中華/情報なし
Unknown
14位
辛家厨坊
愛知県安城市朝日町14-5
中華/情報なし
Unknown
15位
お好み焼 三河多田屋
愛知県安城市住吉町7-18-2
お好み焼き, ラーメン, その他/情報なし
Unknown
16位
華龍 安城店
愛知県安城市横山町毛賀知62-6
中華/情報なし
Unknown
17位
博多らーめん丸山
愛知県安城市東端町南用地7
ラーメン/情報なし
Unknown
18位
中華料理 紫苑
愛知県安城市横山町寺田51-1
中華/情報なし
Unknown
19位
安祥陽
愛知県安城市高棚町東山99-2
中華/情報なし
Unknown
20位
ガツ盛りつけめん 晴レル屋 安城店
愛知県安城市住吉町3-2-12
ラーメン/情報なし
Unknown