
知立市で人気のうなぎベスト20🚀
1~3件を表示


1位
藤田屋 知立本店
日本、〒472-0006 愛知県知立市山町小林24−1
うなぎ, 和菓子, カフェ, その他/営業中: 08:00 - 20:00
藤田屋は老舗の女将が焼く大あんまきが自慢のお店です。香ばしくモチモチの生地に、しっとり優しい甘さのあんこをたっぷり包み、抹茶やカスタードなど多彩な味を楽しめます。ららぽーと愛知東郷内でテイクアウト可能、10時から20時営業。不定休。
TikTok (@harapeko_jpn)
老舗女将が焼く大あんまきが最高! 店名:藤田屋 最寄り駅:日進駅(愛知) 大きめの焼きたての生地は香ばしくモチモチ食感であんこはしっとり優しい甘さで相性抜群! 他にも抹茶、カスタードなど種類が豊富で全種類食べたいほどの逸品でした! #愛知グルメ #japanesefood #tiktokfood


2位
うなぎの旭屋
日本、〒472-0026 愛知県知立市上重原町小針121−3
うなぎ, 海鮮丼/営業時間外 • 営業開始: 金 16:30
知立市のうなぎの旭屋は、創業60年の老舗鰻店。2021年改装で2階建ての落ち着いた和風空間に。弘法さん前の立地でエレベーター完備、年配の方にも配慮。備長炭焼き・秘伝のたれは刈谷の蔵から。テイクアウト・デリバリー可。2月3日より一部価格改定あり。
HAMONI (@taka_ka758)
知立市にある【うなぎの旭屋】 . リーズナブルに頂ける、1960年創業の老舗うなぎ屋! . 名鉄三河線🚉三河知立駅から🚶♂️13分 名鉄名古屋本線🚉知立駅から🚶♂️17分 弘法通り沿いにあります。 . 創業以来愛され続けたお店を改装し、2021年4月にリニューアルオープン! 以前は1階のみだった店舗を、2階建ての古風でシンプルな落ち着いたデザインになっています。 弘法さんの目の前にあるという土地柄、御年配も多く来店される事を考慮し、エレベーターも設置してあるので、階段の上り下りが苦手な方にも安心です♬ また、原油価格やその他の物価上昇に伴い「2月3日」から一部価格が〝メニューの紹介〟画像から200円〜250円ほど改定されていますのでご注意してください。 . . ********************* 住所:愛知県知立市上重原町小針121−3 電話:0566-81-0284 営業時間 ◉昼の部 〈3月〜9月〉am10:00 〜 pm14:00(L.O 13:30) 〈10月〜2月〉am11:00 〜 pm14:00(L.O 13:30) ◉夜の部 〈3月〜9月〉pm16:30 〜 pm20:00(L.O 19:30) 〈10月〜2月〉pm17:00 〜 pm20:00(L.O 19:30) 駐車場:あり(永田屋仏壇店手前の砂利駐車場) https://maps.app.goo.gl/AwB89ZdjLMfZtY376?g_st=ic その他 ◉テイクアウトOK(電話注文可) ◉デリバリーOK(知立市内とその近郊) ********************* . . 今回注文したのは ◆特上丼 2,530円(税込)※ 〈ご飯大盛 +110円 ・ 肝吸いに変更 +110円〉 ◆う巻 880円(税込)※ ◆並丼 1,540円(税込) . ※2月3日から価格改定されていますのでご注意を! . 50年以上継ぎ足された秘伝のタレ、使用する〝たまり〟も刈谷市の歴史ある蔵から仕入れ、備長炭までこだわった逸品です。 表面はカリッ!と中はふっくら!、身が若干薄くは感じますが、備長炭で焼かれた香ばしさや、鰻本来の味が楽しめる甘さ控えめタレとのバランスも良く美味しかったです。 今回の値上げがあったにしても、それでも安いとは思いますよ! 気軽に「うなぎが食べたい!!」という方には是非オススメ♬ 弘法さん参りのついでや知立方面へ行かれた際は足を運んでみてください。 ご馳走様でした。 . . ********************* #愛知県グルメ #愛知グルメ #名古屋グルメ #西三河グルメ #知立グルメ #愛知ランチ #名古屋ランチ #西三河ランチ #知立ランチ #なごやめし #名古屋めし #ひつまぶし #うな丼 #うなぎ #あいなご #ナゴレコ #ナゴレコ #名古屋インスタ交流会 #nagoyajin #ちゃおぺこ #ritrip_gourmet #うなぎの旭屋
3位
磯寿司
愛知県知立市南陽1-156
寿司, うなぎ/情報なし
Unknown