
稲永駅で人気のラーメンベスト20🚀
1~3件を表示


1位
ラーメン福 十一屋店
日本、〒455-0831 愛知県名古屋市港区十一屋3丁目25−7
ラーメン/863m(徒歩13分)/情報なし
港区の『ラーメン 福 十一屋店』は、鶏ガラベースの醤油スープと大量のもやしが特徴です。赤と黄色の看板とカウンター中心の昭和レトロな雰囲気で、駐車場有り・11:00〜23:00の通し営業です。
HAMONI (@amaoh_nagoya)
<名古屋市港区> 🍴ラーメン 600円 🍜#ラーメン福 十一屋店 🇯🇵 愛知県名古屋市港区十一屋3-25-7 ×××××××××××××××××××××××××××××× <営業時間> 11:00~23:00 <定休日> 火曜日 <駐車場> 有り <最寄り駅> あおなみ線『稲永駅』(856m) <オープン日> 不明 <まとめ> 【総合・・・・・・・・・・・・・・★★★★☆】 ◆味・・・・・・・・・・・・・・・・★★★★☆ ⇨この鶏ガラスープが中毒性あり! ◆コスパ・・・・・・・・・・・・★★★★★ ⇨めちゃめちゃ安い!! ◆雰囲気・・・・・・・・・・・・★★★☆☆ ⇨カウンターのみで、平成初期みたいな内装。 ◆来店のハードル・・・・★★☆☆☆ ⇨車推奨。通し営業は嬉しい ××××××××××××××××××××××××××××× . . . . . 名古屋の南部を中心に 展開しているラーメン屋。 赤と黄色の配色で 女の子がラーメンをもっている看板が目印。 港の方とかを車で走ってて たまに見かけるあのお店。 名古屋において二郎ラーメンに 当たるのがここのお店だろう。 はっきり言ってこのお店は 中毒お化け。 ローカル感マックス。 基本意識低い系の店。 だから港区の方に多いのか。 店内は基本カウンターしかなくて、 赤色のつくえ。 で目の前にはテキパキと ラーメンを作る店員さん。 皆静かにラーメンの到着を待つ、 すごく昭和レトロな下町感 あふれる店内。 味は鶏ガラベースの醤油に 大量のもやしのラーメンなのだが これが本当に癖になる。 スガキヤの影に隠れた 名古屋発祥の名店。 テレビとか雑誌とか ネット記事のおすすめなど メデイアにはまるで取り上げられないが 間違いなく名古屋をほこる名物ラーメン。 他県の人をわざわざ連れて行きたい。 ちなみに同店舗の色々な系列に行ったけど、 安定した味なのはここと北名古屋店。 多分湯切りの問題なんだけど、 湯切りが甘い人が作ると一気に薄くなる。 誰か連れて行くならどっちかのお店を 初見で連れて行くほうが紹介しやすい。 あと混んでる時間帯は急いでいるから 湯切りが甘くなる傾向にある。 値段と味のクオリティなど コスパ良すぎるお店だけど、 店舗の当たり外れがあることや 基本混んでることが難点。 これからも名古屋のラーメンシーンを 影で支えて活躍してほしい。 . . #名古屋ラーメン #名古屋グルメ #愛知ラーメン #麺好き #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメン食べ歩き #ラーメン日記 #ラーメンバカ #ラーメンインスタ #ラーメンテロ #ラーメンスタグラム #ラーメン活動 #ラーメンwalker #らーめんすきな人と繋がりたい #鶏ガラ醤油 #大盛りラーメン #二郎系ラーメン
2位
スガキヤ 港ベイシア店
愛知県名古屋市港区一州町1-3
カレー, ラーメン/307m(徒歩5分)/情報なし
Unknown
3位
あずま屋
愛知県名古屋市港区遠若町3-6-2
うどん, 親子丼, ラーメン/777m(徒歩12分)/情報なし
Unknown