
上前津駅で人気の中華ベスト20🚀
1~20件を表示


1位
大阪ミナミのたこいち 大須本店
日本、〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須3丁目10−11 ルシエールOHSU1F
たこ焼き, ラーメン, アイスクリーム/351m(徒歩5分)/営業時間外 • 営業開始: 土 11:30
名古屋・大須にある大阪発のたこ焼き店 大阪ミナミのたこいち 大須本店。出汁香る生地に4種のチーズをのせて炙るチーズまみれたこ焼きが看板。タコは肉厚でプリプリ、紅生姜がアクセント。
TikTok (@gacchi_gourmet)
チーズに溺れるふわとろ焦がしチーズたこ焼き🐙 ダシの効いたふわとろたこ焼きに 溢れんばかりにチーズを乗せたチーズたこ焼き🧀 溢れ出すダシの旨みと大粒のタコのプリっとした食感 3種類のチーズが奏でる濃厚でコクのあるチーズの旨味が合わさり 最高のハーモニーを奏でる🤤 大須の食べ歩きに絶対外せない逸品だよ! 📍名古屋 大阪ミナミのたこいち大須本店 チーズまみれたこ焼き ¥880 #たこ焼き #チーズ #名古屋グルメ #名古屋ランチ #japanesefood #longervideos


2位
Noodle Atelier 有象無象-uzomuzo-
日本、〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須3丁目9−9番18号 塚本ビル 1F
ラーメン, その他/384m(徒歩6分)/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
名古屋・大須の人気ストリート系ラーメン店。有象無象は3種のつけダレが味変を楽しめる看板メニュー。濃厚魚介・梅おろし・胡麻香る豆乳担々が魅力。塩まぜそばと炙りレアチャーシュー丼も人気。店員さんも元気で親切です。
TikTok


3位
包包亭
日本、〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須3丁目20−14
中華, 餃子/269m(徒歩4分)/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
じぇらもちは、ジェラートをもちもちのお餅で包む新感覚スイーツ。6種類から選べ、オリジナルじぇらもちが作れます。2段で814円。大須の食べ歩きにぴったりです。
TikTok (@nagoya.food)
行きたいと思ったら【🥺】とコメント💬💓 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ★お店情報 【大須商店街】(@) 📍〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須3丁目 👉ロッキンロビン 👉包包亭 👉サノヤ 👉pause pause 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 食べ歩きの参考にしてぜひ行ってみて! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 #大須食べ歩き #大須商店街 #名古屋旅行


4位
明和酒家 大須301店
日本、〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須3丁目30−60 大須301ビル3階
鍋, 中華, 居酒屋/182m(徒歩3分)/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
大須301ビル3階の明和酒家は、チャイニーズモダンな空間が特徴です。ランチのラーメンセット900円(台湾ラーメン+天津飯)で、天津飯は卵たっぷりのターバンスタイル。餡の味がしっかりとしており、台湾ラーメンは辛味ともちもち麺が合います。開店前でも入れるなど、サービスも良好です。
TikTok (@japanesefoods_)
"MiewaSyuka" (明和酒家) Beautiful Tenshindon rice wrapped in egg like a dress.🥹 📍3F Osu 301 Building, 3-30-60 Osu, Naka-ku, Nagoya City, Aichi Prefecture #japanesefood #japantrip #japanfood #japangourmet #nagoyafood #nagoyagourmet #nagoya #aichifood#aichi #aichigourmet


5位
四川麻辣湯
愛知県名古屋市中区大須3-44-41第二加藤ビル 1F
ラーメン/285m(徒歩4分)/情報なし
大須エリアで初となるセルフ式マーラータン店。自分で具材を選び、辛さと濃さを好みに調整して楽しめます。
TikTok (@go_nagoya)
大須初のセルフマーラータン😳#名古屋グルメ #大須 #マーラータン


6位
飛騨牛骨高山ラーメン 祭 大須店
日本、〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須3丁目31−33
ラーメン/156m(徒歩2分)/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
祭 大須店は飛騨牛を使ったラーメンが名物です。白濁の Creamy Beef Ramen(牛骨スープ)と澄んだ醤油の Takayama Ramen の2種を提供。クリーミーで後味さっぱりの白湯スープが特におすすめ。飛騨牛寿司も部位違いを味比べできます。大須散策にどうぞ。
TikTok (@go_nagoya)
完全無化調の飛騨牛骨ラーメンが名古屋初進出!#名古屋グルメ #大須 #ラーメン


7位
麺屋はやぶさ名古屋 大須店
日本、〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須3丁目40−26
ラーメン/333m(徒歩5分)/営業時間外 • 営業開始: 土 11:30
名古屋・大須にある創作ラーメン店。オマール海老を使った泡系スープと、柚子香る魚介ベースのつけ汁が特徴のイタリアン×ラーメンです。固め中太で蕎麦風の麺に、味変アイテムと追い出汁で最後まで楽しめます。席数は22席です。
HAMONI (@yoshitanpe)
メーン!イタリアンラーメン🍜 ≪ #麺屋はやぶさ 大須店 ≫ 📍愛知•上前津 【 #はやぶさ流つけ麺 】 ¥990 メニューの写真は最後に。 ------《店舗情報》------ 📮住 所 : 愛知県名古屋市中区大須3-40-26 営業時間 : [月・水~日] 11:30~14:30 [月・水・木・日] 17:30〜23:00 [金・土] 17:30〜23:30 定 休 日 : 火 アクセス : 上前津駅から336m 🅿️ 駐 車 場 : 近隣コインパ有り 💺席 数 : 22席 💰支 払 : 食券 ✂︎------------------------ 着→22:40 席→22:40 丼→22:50 (土) 👨イタリアン×ラーメン オマール海老を使った 泡系ラーメンで有名なこちら🦐 目の前通ったらつけ麺ゴリ推し🤭 固め中太な蕎麦感ある麺に 魚介ベースの柚子香るつけ汁で 暑い日にもちゅるりといけちゃう 柚子で爽やか、旨辛タレや卓上調味料で 味変が楽しめるあまり食べたことないタイプ 追い出汁でスープを最後まで楽しめるつけ麺。 🙏ごちそうさまでした🙏 店の前に「つけ麺はじめました。」って 貼り紙がめちゃくちゃあって🤣 隣の人が食べてた汁なし担担麺めちゃうまそー だったから次回はそれかな🤭 ✂︎------------------------ #ラーメン #ramen #らーめん #ナゴレコ #麺活 #あいなご #ラーメンスタグラム #拉麺 #麺スタグラム #ラーメン部 #愛知ラーメン #愛知 #愛知グルメ #名古屋ラーメン #名古屋 #名古屋グルメ #上前津ラーメン #上前津グルメ #大須ラーメン #大須グルメ #つけ麺 #麺屋はやぶさ大須店 #麺navi東海 #完飲完食Dreamer


8位
無化調鶏白湯ラーメン 麺舗 作一
日本、〒460-0012 愛知県名古屋市中区千代田3丁目32−2 千代田マンション1階
からあげ, ラーメン/611m(徒歩9分)/営業時間外 • 営業開始: 土 11:31
名古屋市中区の「麺舗 作一」は、無化調の鶏白湯スープと淡路島玉ねぎの優しい甘味が特徴の淡玉らーめんが自慢です。細ストレート麺と豊富なトッピング、明るいハワイアン風の店内も魅力。夏季には冷やし台湾そばも楽しめます。
HAMONI (@gurutaro_25)
今回は愛知県中区にある「麺舗 作一(メンポ・サクイチ)」に行ってきました✨ 今回、初めて無化調ラーメンを食べてみましたが、とても美味しかったです☺️ ★無化調とは?? うま味調味料(かつては「化学調味料」といった)を使用していないこと。主にラーメンについていう。また、そのようなラーメン。 (引用:コトバンク) 筆者は ・鶏白湯淡玉ラーメン麺大盛り ・唐揚げ を注文しました。 麺はかなり反発力のある細ストレート麺。トッピングはデフォルトでチャーシュー二枚に味玉、ネギ二種類とかなり豊富です🥬 こちらのスープも鶏白湯の割に清湯スープと鶏白湯の中間位の感じに見えます🐔 一口飲んでみると、塩分がとても低くて、出汁そのものに近い味です♨️ 確かに鶏白湯特有のトロリとしたスープですが、濃厚なタイプではなく比較的サッパリ系で、ネットで調べた情報ですが、鶏白湯ベースに淡路島産玉ねぎを使っているので「淡玉らーめん」なんですね🧅 淡路島産玉ねぎの優しい甘味が隠し味のスープ、無化調ながら旨味が良く出ています🧅🧅 唐揚げはスパイシーで、、💮 最高な1日でした。ご馳走様です🙏 ↓2021.12.4現在の情報 【住所】愛知県名古屋市中区千代田3-32-2 千代田マンション 1F 【アクセス】 地下鉄/JR鶴舞駅6番出口より徒歩約6分 地下鉄上前津駅より徒歩約10分 【予約】 不可 【店内】 16 席(カウンター8席、テーブル8席) 【駐車場】 有(店頭2台) 【営業時間】 ☆月~金 11:30~14:00 (L.O13:30) 18:00~22:30 (L.O22:00) ☆土 11:30~15:00 (L.O14:30) 18:00~22:30 (L.O22:00) 【定休日】 日曜日 ↓ブログのリンク https://tarotaro1995.hatenablog.com/entry/2021/12/05/221706 #はてなブログ #googleadsense #グーグルアドセンス #名古屋グルメ #グルメブログ #麺舗作一 #作一 #名古屋らーめん #ラーメン好きな人と繋がりたい #無化調ラーメン #無化調 #唐揚げ #名古屋市中区 #中区グルメ
9位
鈴木商店
愛知県名古屋市中区大須3丁目33-7
お好み焼き, ラーメン/235m(徒歩4分)/情報なし
名古屋市中区大須の路地奥に佇む鈴木商店。大須の活気ある街の雰囲気の中、地域に根ざした商品と温かな接客で、街の憩いの場として親しまれています。
Unknown


10位
一夜堂
日本、〒460-0012 愛知県名古屋市中区千代田3丁目33−3
ラーメン/539m(徒歩8分)/営業時間外 • 営業開始: 土 11:30
名古屋・上前津の老舗・一夜堂は卵とじラーメンが看板。醤油ベースの優しい味わいで、焼豚中華そば600円も人気。昭和の雰囲気と9席のカウンターが落ち着く、1992年創業の店です。
HAMONI (@amaoh_nagoya)
その他🍜はコチラ⇒ @amaoh_nagoya <名古屋市中区 千代田> 🍴一夜堂中華そば 600円 🍜#一夜堂 🇯🇵愛知県名古屋市中区千代田3-33-4 ×××××××××××××××××××××××××××××× <営業時間> 11:00〜14:00/18:00〜21:30 <定休日> 火曜日 <駐車場> あり ※周辺にコインパーキング有り <最寄り駅> 名古屋市営地下鉄名城線 名古屋市営地下鉄鶴舞線『上前津駅』(532m) <席数> カウンター席 : 9席 <雰囲気> ○ 一人向き ✗ 複数人 ✗ デート向き ✗ 女性向き ○ 家族向き ✗ 幼児連れ <オープン日> 1992年 <まとめ> 【総合・・・・・・・・・・・・・・★★★☆☆】 ◆味・・・・・・・・・・・・・・・・★★★☆☆ ⇨塩分控えで優しい味! ◆コスパ・・・・・・・・・・・・★★★★☆ ⇨良心的な価格! ◆雰囲気・・・・・・・・・・・・★★★☆☆ ⇨かなり庶民的で田舎の家みたいな ◆来店のハードル・・・・★★★☆☆ ⇨駅近く、ややわかりづらい ×××××××××××××××××××××××××××× . . . . . 上前津から南に行った住宅街に ぽつんと点在する老舗。 卵とじラーメンのお店として 中村区の萬珍軒、西区の臺大、 と並んで有名でよく雑誌とかにも載ってる。 お店の駐車場はなく、 パーキングに止めて来店。 プレハブみたいなかなり小さな外観で、 暖簾と看板が目印となってて味がある風貌。 日曜日の昼時に来店してみると オープン直後ながらすでにお客さんが5名ほど。 コの字型のカウンター席が7席で TVがBGM代わりについてて、 かなり簡素な店内だけど、 田舎の家みたいななんか懐かしい感じがする内装。 おじさんが中でラーメンをつくってて、 おばさんが注文とったりしてるんだけど、 めっちゃ気遣いがすごくて、 自分のおばあちゃんが目をかけてくれてるぐらい 腰低くいろいろ対応してくれて、 逆に謙遜してしまう感じ。。 今回は卵とじラーメンの「一夜堂ラーメン」を注文。 注文後すぐに到着。 醤油スープにトロっとした溶き卵がトッピングで、 麺は縮れた中華麺かなぁ? あとチャーシューとかまぼこ。 醤油の塩っ気がかなり控えられてる 優しい醤油ベースのスープで、 そこにとろみのある卵と麺を絡ませて食べるのがおいしい! 濃い味に慣れてる若者は物足りないと思うけど、 決して味が薄いんじゃなくて、 年をとっても長く食べられるように抑えてるって印象。 やっぱり自分以外のお客さんは50代以上の人が多かった。 すぐにでもまた食べたい!みたいな中毒性はないけど、 お店が営業している限り、また来たいと思えるいいお店でした! . . . #名古屋ラーメン #名古屋グルメ #愛知ラーメン #愛知グルメ #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメンインスタグラマー #ラーメンスタグラム


11位
麺屋あらた
日本、〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須3丁目17−19
ラーメン/377m(徒歩6分)/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
名古屋・大須にある麺屋あらたは、中華そばを中心に提供するラーメン店です。大須でラーメン生活を楽しみたい方におすすめします。
HAMONI (@hataraku.foodmai)
. #麺屋あらた 🍽名古屋 大須 大須でラーメン生活🍜 中華そば最近食べ過ぎかな、、! #名古屋グルメ#名古屋ラーメン


12位
かざみどり 大須店
日本、〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須4丁目2−55
親子丼, ラーメン/347m(徒歩5分)/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
大須の人気ラーメン店らーめんかざみどり 大須店では、鶏白湯ベースの定番に加え、チーズを使ったまぜそばマゼロンチーノや限定の汁なし担々麺など個性的なメニューが話題です。麺は中太で食感がよく、カウンター9席の一人利用に適した雰囲気です。
HAMONI (@yu._yu._122)
. . 大須にあるラーメン屋さん🍜 (大須とPARCOの間くらいにあるよ💭) . . わたしは #特製醤油 をいただきました~ . . 細麺で一杯で結構お腹いっぱいに…! 限定のどんぶりはシェアしました◎ . . #かざみどり #風見鶏 #ラーメン #拉麺 #🍜 #名古屋ラーメン #名古屋拉麺 #名古屋 #大須ラーメン #大須拉麺 #大須


13位
くねくね大須万松寺店
日本、〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須4丁目10−65
ラーメン, 居酒屋/156m(徒歩2分)/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
愛知・名古屋の大須にあるくねくねは、とんこつスープの濃厚さと壺キムチが自慢。中太麺はコシがあり、脂の甘いチャーシューは肉感たっぷり。壺キムチをスープに浸して辛味の変化も楽しめます。ランチは小ライス無料。
HAMONI (@gurutaro_25)
_ くねくねラーメン 大須万松寺店 に行ってきました。こだわりのとんこつスープとキムチが美味しい大須のラーメン店です🍜 上前津駅から徒歩数分。大須商店街そばにあり、店内はテーブル席が9~10卓ぐらいとカウンター数席です。 今回は店長おすすめのとんこつラーメンをレビュー! くねくねのラーメンを注文すると壺キムチがついてきます。韓国オモニ仕込みの本格派キムチで、白菜の旨みと辛さがたまらないキムチです🌶️ とんこつラーメンには無料で小ライスをつけることができます! スープは濃厚でコクがあります。豚の頭骨と鶏のもみじを強火で煮込んでおり、深い旨みを楽しめます。 麺は歯応え抜群の中太麺。小麦とアルカリ軟水に付炭をいれ熟成させており、コクのあるとんこつスープと相性抜群でよく絡みます。 くねくねはチャーシューにもこだわりが!脂身に甘みがあり肉質がとてもやわらかく、噛むとお肉と旨みと染み込んだスープが口の中に広がります! とんこつスープにキムチを染み込ませると、ピリ辛のスープになり、程よい味変を楽しめます。 お腹いっぱい大満足、ごちそうさまでした🔥 大須商店街付近はグルメの激戦地。連日混み合っているくねくねの美味しいラーメンやキムチを是非ご堪能ください! 本日は最後まで読んでいただき、ありがとうございました! 今後も皆様の役に立つ情報を発信できるよう精一杯頑張っていきますのでよろしくお願いします☺️ ▪️2023.9.19 現在の状況 【住所】愛知県名古屋市中区大須4-10-65 【アクセス】上前津駅から167m #くねくね大須万松寺店 #くねくね #くねくねラーメン #豚骨ラーメン #とんこつラーメン #ラーメン #ラーメン好きな人と繋がりたい #🍜 #大須グルメ #大須ランチ #栄グルメ #栄ランチ #名古屋グルメ #名古屋ランチ #名古屋ラーメン


14位
六三六 大須本店
日本、〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須3丁目30−32
ラーメン, 韓国料理/231m(徒歩3分)/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
名古屋・大須本店は煮干しラーメンの専門店です。濃厚な魚介出汁のスープと極太麺のつけ麺が魅力で、食べ応えのあるメンマも人気です。営業時間は11:00〜23:30です。
HAMONI (@remon19)
地下鉄上前津駅徒歩2分 📍麺や六三六 大須本店 何回行ったかわからない六三六ラーメン🍜 濃厚な魚介スープがクセになります😭 食べたのは、 六三六ラーメン ¥890(税込) 味玉が乗っているのと迷いましたが、 定番のラーメンを食べました😊 実は大須の本店に行くのは初めて😂 美味しく頂きました٩꒰๑・д・꒱۶♡ メンマも食べ応えがありました〜💯 📍麺や六三六 大須本店 名古屋市中区大須3-30-32 [TEL]052-251-7636 [営業時間]11:00~22:00 [定休日]不定休 #名古屋グルメ #名駅グルメ #栄グルメ#名古屋ラーメン#大須ラーメン#大須#大須グルメ#上前津グルメ#ラーメン女子#六三六#魚介ラーメン#愛知ラーメン#グルメ女子#美味しいラーメン#濃厚ラーメン#愛知ランチ#ラーメン巡り#名古屋グルメ部#人気店#ラーメンが好きな人と繋がりたい#大須デート#魚介出汁#ラーメンテロ#栄ラーメン


15位
一風堂 名古屋大須店
日本、〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須3丁目31−10 レインボーハイツナクラ 1階
ラーメン/151m(徒歩2分)/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
大須商店街の一風堂。白丸元味をはじめとする豚骨ラーメンが味わえ、スタイリッシュで開放的な店内が特徴です。お代わり自由のトッピングや、カタめの博多細麺が濃厚スープと相性抜群。辛味もやし・高菜で味変を楽しめます。
HAMONI (@gurutaro_25)
_ 今回は大須商店街の一風堂に行きました。2023年2月にオープンし、白丸元味らーめんを始めとした豚骨ラーメンを楽しめます🍜 上前津駅より徒歩数分。1985年な福岡に創業以来、全国にお店を構えています。 店内はよくある一風堂さんよりもスタイリッシュな印象で、開放感溢れる店内です。 また一風堂の魅力の一つとしてお代わり自由のらーめんトッピングが用意されています。 高菜ともやしはピリ辛なので食べ過ぎ注意ですね🌶️ ラーメンの前にサイドメニューの博多ひとくち餃子(ハーフ)を、食べました!カリッとした表面の皮はモチモチさも兼ね備えており、肉汁たっぷりジューシーでした🥟 そして主役の白丸元味と念願のご対面🍜 濃厚なスープは香り高く、豚骨の旨味を極限まで抽出しています。ほんのりごまをかけるのが私のおすすめです! 麺はカタメをチョイス!一風堂こだわりの博多細麺は、もっちりで歯切れ良く風味豊か。濃厚なスープを絡みとってくれる最高の麺です🍜 ピリ辛のもやしと高菜を入れるのもおすすめ!麺と一緒に食べたり、辛味が溶け込んだスープで味変を楽しむことができます! お腹いっぱい大満足、ごちそうさまでした! チェーン店ですが、決して侮ってはいけない一風堂、大須商店街の人気店の一つになりそうです🔥 本日は最後まで読んでいただき、ありがとうございました〜。今後も皆様の役に立つ情報を発信できるよう精一杯頑張っていきますのでよろしくお願いします! 2023.11.17 現在の情報 【住所】愛知県名古屋市中区大須3丁目31-10 レインボーハイツナクラ 1階 【アクセス】上前津駅から徒歩5分 #一風堂 #一風堂🍜 #ippudo #博多一風堂 #一風堂大須店 #とんこつラーメン #豚骨ラーメン #博多ラーメン #白丸 #白丸元味 #大須 #大須商店街 #大須グルメ #大須ランチ #🍜 #麺スタグラム #ラーメン好きな人と繋がり


16位
フジヤマ55 大須総本店
日本、〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須3丁目11−16
ラーメン/384m(徒歩6分)/営業時間外 • 営業開始: 土 11:30
名古屋・大須の55グループ本店です。魚介と豚骨の濃厚つけ麺と台湾まぜそばが看板です。専用トッピングにはマヨネーズ・すりごま・カレー粉・山椒があり、すりごまとお酢の組み合わせがおすすめです。麺は中太で追い飯付き、店内はカウンター10席程度の狭さです。大須商店街の入口近くに位置します。
HAMONI (@gurutaro_25)
_ 今回は名古屋市中区・大須にあるフジヤマ55 大須総本店( @fujiyama55official )に行ってきました。 名古屋の名店!濃厚魚介豚骨のつけ麺や台湾まぜそばが有名な55グループの本店に足を運びました。 今回は名物の台湾まぜそばをレビュー🤤 豚骨醤油ベースのタレと肉味噌、ニラ、海苔、ネギ、もやし、卵黄と豪華トッピングです。追い飯用としてライスもついてきます。 辛いものが少し苦手な方でも全然食べれるくらいの辛さでした。 麺は中太麺で、具材としっかり混ぜて食べると、肉味噌やタレが絡んでとっても美味しいです。ニラや海苔で風味や食感も楽しむことができます。ニンニクは少なめでも充分に楽しめますが、より美味しさを追求する場合は増やしてもいいかもです。 フジヤマ55の魅力の一つに、専用トッピングがあります。卓上のお酢等に加えて、大須総本店では、マヨネーズ、すりごま、カレー粉、山椒がボトルにて提供されます。個人的におすすめなのが、すりごまとお酢のトッピング!甘味と風味豊かな胡麻にお酢のまろやかが絡み合って最高の一品になります。辛いものが苦手な方でもまろやかに台湾まぜそばを楽しめることができます。 〆は追い飯。具を多めに残して食べるととても絶品になります。 お腹いっぱい大満足。ごちそうさまです。 大須商店街そばにあり、非常に混み合っていました〜。大須には美味しい食べ物がたくさんありますが、ラーメンを食べたい方は是非足を運んでみてください! -------------------------------- #フジヤマ55 #フジヤマ55大須総本店 #台湾まぜそば #まぜそば #豚骨魚介つけ麺 #ラーメン好きな人と繋がりたい #名古屋ラーメン #大須グルメ #大須商店街 #名古屋グルメ #ご飯屋さん #東海グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい


17位
劉家 西安刀削麺 大須店
日本、〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須3丁目30−40
中華/226m(徒歩3分)/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
名古屋・大須の西安刀削麺専門店『劉家・西安刀削麺』。ひとりでも気軽に入れて、700円台から本格派の刀削麺を味わえます。味も美味しいと評判です。11:00~22:00、年中無休。
HAMONI (@create_new_things.m)
男性が1人でも楽しめるランチやカフェをメインで紹介してます! 是非他の配信も見てください! こちら→@create_new_things.m たまに来るお店 大須来て困ったらここ!!の何軒かある中の1軒のお店です 安くて1人で気軽に来られるお店 そして味も美味しいです! 【店名】劉家・西安刀削麺 【住所】愛知県名古屋市中区大須3-30-40 万松寺ビル 1F 【TEL】052-887-6178 【営業時間】11:00~22:00 【定休日】全年無休 【金額】700円~ 【支払い方法】クレジットカード、電子マネー、QRコード、PayPay、現金 #刀削麺 #名古屋グルメ #大須グルメ #b級グルメ #肉 #食事 #安い #劉家 #ナゴレコ #ランチ #食べるの好きな人と繋がりたい #名古屋 #おいしい #美味しい #delicious #good #3150 #lunch #麺 #1人で #ひとりランチ #create_new_thingsm


18位
中国蘭州牛肉面 牛百味
日本、〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須3丁目36−24
中華/341m(徒歩5分)/営業時間外 • 営業開始: 土 11:30
大須の蘭州牛肉麺店 牛百味は広々としたチャイニーズモダン空間で本場の雰囲気を楽しめます。牛骨と牛肉の透明スープに自家製辣油とモチモチ麺、パクチー大盛りが特長。
HAMONI (@280fbb0ae7cf4661a91765b1a22a9)
大須で気になっていた蘭州牛肉麺を求めて 飲んだ後のシメラーで行ってきました。 店内は広々としたチャイニーズモダン空間🇨🇳 客層も中国人が多くて本場の雰囲気です。 メニューを見ると気になる料理が豊富ですが トリビーから牛肉麺をパクチー増しで注文。 ◆蘭州牛肉麺(780円) ◆パクチー大盛り(200円) ◇青島ビール(500円) 牛骨と牛肉で作る透明な深みのあるスープに 自家製辣油とモチモチの麺がバッチリ絡んで めっちゃ美味しいです!!! 大根や牛肉チャーシューも良いアクセントで パクチー大盛りにすると風味が最高でした。 暴飲暴食してきた後でもさっぱりと食べれて 本場テイストの蘭州牛肉麺に大満足です🍜 ごちそうさまでした。 【中国蘭州牛肉面 牛百味】 ——•——•——•——•——•——•——•—— 📍[住所]愛知県名古屋市中区大須3-36-24 💰[予算]1,480円 🍽[評価]食べログ☆3.33 ——•——•——•——•——•——•——•—— #蘭州牛肉麺 #中国蘭州牛肉面牛百味 #蘭州牛肉面 #蘭州ラーメン #牛百味 #中国ラーメン #あっさりラーメン #パクチーラーメン #パクチー大盛り #名古屋蘭州牛肉麺 #名古屋大陸系中華 #大須グルメ #大須食べ歩き #大須ランチ #大須ラーメン #ramen #chinesefood #大須


19位
麺屋 豚神
日本、〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須3丁目30−34
ラーメン/220m(徒歩3分)/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
大須のコンパクトな店、麺屋豚神の看板メニューは豚骨ベースの辛みそ入り。クリーミーなスープとカタめの細麺が絶妙に絡み、辛味噌を溶かすと味わいが広がります。券売機で食券を購入、780円。
HAMONI (@280fbb0ae7cf4661a91765b1a22a9)
#麺屋豚神 本場すぎるスリランカ料理でランチをした後は もう一軒気になってた大須の豚神で連食です。 以前はオアシス21にあったのが懐かしいですが 今度はかなりコンパクトなお店になったのに… 日曜日の大須で13時台の貸切状態は大丈夫かな? 早速、券売機の左上にあるやつを注文です。 ◆豚神(辛みそ入り)780円 クリーミーで豚骨の旨味がしっかりあるスープに ばりかたにした細ストレート麺がバッチリ絡んで 辛みそを溶かすと抜群に美味しいです!!! 紅生姜じゃなく普通の生姜だったのが残念ですが トータル的に好みの博多ラーメンでした。 もうちょっと人気が出ると良いですね。 ごちそうさまでした。 ——•——•——•——•——•——•——•—— 📍[住所]名古屋市中区大須3-30-34 💰[予算]780円 🍽[評価]食べログ☆3.19 ——•——•——•——•——•——•——•—— #豚神 #豚神辛みそ入り #豚骨ラーメン #博多ラーメン #クリーミーな豚骨 #辛みそを溶かすと最高 #大須ラーメン #大須ランチ #大須食べ歩き #大須でラーメン #名古屋グルメ #名古屋ラーメン #ナゴレコ #あいなご #食べスタグラム #上前津グルメ #豚骨 #愛知グルメ #ジェニサーチ #japanesefood #ramen #スパマキシマム大須 #名古屋グルメスパマキシマム #ウマーベラス #スパマキシマム


20位
スガキヤ 大須店
日本、〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須3丁目45−2
親子丼, 中華, ラーメン/184m(徒歩3分)/営業時間外 • 営業開始: 土 10:30
名古屋・大須の店「スコンター」では、殻ごと食べられるソフトシェルクラブを1匹450円で提供します。名古屋で唯一のスタイルで、写真映えとコスパを両立した海の幸体験をお楽しみください。
HAMONI (@yajimeshi)
名古屋大須商店街「スガキヤラーメン」 ラーメン320円。 はっきりいうが、そんなたいそうなものではない。 しかし名古屋人にとってこれは家族でお買い物いったついでや学生時代の帰り道など気軽なおやつとして食べられる激安ラーメン。 大阪人にとってのお好み焼きやたこ焼き、 名古屋のスガキヤこそソウルフードなのです。 なぜか懐かしい謎のスパイスの入るとんこつラーメンはスプーンとフォークの中間のようなやつでズルズルいただきそそくさと退散。 それこそ名古屋めしなのです。 #名古屋 #名古屋グルメ #名古屋ラーメン #スガキヤラーメン #スガキヤ #sugakiya #寿がきや #ラーメン #らーめん #コスパ最強 #グルメ #男飯 #ソウルフード #ガッツリ #満腹 #愛知 #名古屋めし #japanesefood #japan #麺スタグラム #instafood #ヤジメシ名古屋