
緑区で人気のラーメンベスト20🚀
1~20件を表示


1位
四季桜 大高本店
日本、〒459-8001 愛知県名古屋市緑区大高町丸根62
たこ焼き, ラーメン, 和菓子/営業時間外 • 営業開始: 月 10:00
名古屋・大高の四季桜は美人双子姉妹が焼くシンクロたこ焼きです。大ぶりのタコとごま油でじっくり焼き、岩塩マヨほか5種のソースが楽しめます。道頓堀の踊りだこはタコを丸ごと味わえる贅沢なたこ焼きです。スーちゃんハウスはくるくる自動回転で癒されるたこ焼きです。
Instagram (@humozii)
【たこ焼き双子姉妹のシンクロたこ焼き焼き】 今日、紹介するお店は愛知県の名古屋市緑区にある"四季桜 大高本店" 注文したのは "極旨ソース" "明太マヨソース" "岩塩" 大粒のタコが入ったたこ焼きでソース、明太マヨ、岩塩など5種類の味が楽しめる愛知の人気たこ焼き屋さんです!(๑>◡<๑) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ・店名 四季桜 大高本店 ・住所 愛知県名古屋市緑区大高町丸根62 ・営業時間 【月〜日】 10:00〜20:00 ・定休日 火曜日 ・メニュー 極旨ソース 537円 明太マヨソース 537円 岩塩 537円 ・予約 予約可能 ・席 テラス席 ・駐車場 あります。 ・電話番号 090-9924-2221 {ふもっちの勝手な自己ひょうか〜!} (5点満点) ★→1点 ☆→0.5点 味 ★★★ 盛り付け ★★★ コスパ★★★ 提供スピード ★★★ 接客 ★★★ お店の場所★★☆ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #愛知グルメ #愛知ランチ #名古屋グルメ #名古屋ランチ #緑区グルメ #japanfood #ふもグル


2位
俺のつけ麺 緑店
日本、〒458-0813 愛知県名古屋市緑区藤塚2丁目109 アネックス神の倉
ラーメン, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 月 11:00
名古屋市緑区の俺のつけ麺 緑店では、石焼豚骨つけ麺と大盛り無料が魅力です。3色スープのつけ麺は、冷たい和風と胡麻担々の組み合わせで、麺のコシが特に際立ちます。ごま坦々がおすすめです。
Instagram (@nagoya.food)
食べたいと思ったら【🍜】とコメント💬💓 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ★お店情報 【俺のつけ麺 緑店】(@orenotsukemen.midori ) 📍 〒458-0813 愛知県名古屋市緑区藤塚2丁目109 アネックス神の倉 👉ぐっつぐつの状態でくる石鍋のツケダレが超濃厚な魚介豚骨が食べられるつけ麺屋さんでここ来たらまず特製濃厚つけ麺を食べて欲しい! 👉 まずはこの麺が中太ストレートでコシがめっちゃタイプでめっちゃでかいチャーシューもたまらんくいいんよね! 👉チーズトマトつけ麺は上からチーズがどばーってかけられてイタリアン風味で美味しかった! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 【その他】 大盛りまで無料だから、つけ麺好きの人はぜひ行ってみて! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 【お知らせ】 ナゴグル実はYouTubeもやってて、リールのロングバージョンを365日外食男の世界観でリアルに表現しています!是非見てくれたら嬉しいです🤗 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 #名古屋ラーメン #名古屋つけ麺 #名古屋ランチ #名古屋グルメ


3位
ネギいちラーメン 鳴海店
日本、〒458-0007 愛知県名古屋市緑区篭山2丁目1224 ネギいちラーメン鳴海店
ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 月 11:00
名古屋市緑区のネギいちラーメン鳴海店は、一人の店主が丁寧に切盛りするお店です。山盛りネギとろろのネギいちラーメンと、大盛りネギとろろ丼が人気。わかめスープ付きでボリューム満点。11時〜17時、木曜定休です。
TikTok (@gourmetemperor1)
【名古屋一ありがとうが心地よいお店】 お父さんが一人で切盛りされてるお店で店内にいると店主さんやお客さんのありがとうが自然と飛び交うお店でとても心地がよく幸せな気持ちになれます😊 平日の11時〜17時の営業時間なのでランチタイム逃した時に行きたいお店です! 基本的に店主が一人でやられてるので提供に時間がかかる場合があるので時間がある時に行くかピークタイムを外して行くのが良さそうです。 自分がいつも頼むのは大盛りネギトロロ丼 750円 丼いっぱいのご飯に大量のネギとトロロがのって特大のわかめスープまでついて来ます! かなりのボリュームで値段もリーズナブルでおすすめ✨ 他のメニューもリーズナブルでボリュームたっぷりです! 店名 ネギいちラーメン 鳴海店 📍〒458-0007 愛知県名古屋市緑区篭山2丁目1224 🈺11時〜17時 土日休み #名古屋グルメ #ラーメン #japanesefood #tiktokfood


4位
ラーメン魁力屋 徳重店
日本、〒458-0851 愛知県名古屋市緑区熊の前1丁目105
ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 月 11:00
名古屋緑区の魁力屋は、京都醤油ベースのあっさりに背脂のコクが効くラーメンが自慢です。ネギ入れ放題・たくあん食べ放題などの気遣いも魅力です。タッチパネル導入で注文体験が変わり、焼きめし定食はパラパラで美味しいです。店内は広く活気ある空間です。
TikTok (@nagoya.food)
食べたいと思ったら【🍜】とコメント💬💓 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ★お店情報 【ラーメン魁力屋】(@ramen.kairikiya ) 📍 👉今すごい人気で全国に広がってるラーメン屋さん! 👉京都醤油ベースで、あっさりでコクがって、そこに大量の背脂がガツンと主張してあー仕事頑張ってよかったって思えてくる! 👉ネギ入れ放題だし、たくあん食べ放題だしそんな優しさも大好き! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 【その他】 パラッパラの焼き飯も美味しいから是非食べてみて! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 #名古屋ラーメン #名古屋つけ麺 #名古屋グルメ #名古屋ランチ #ラーメン #つけ麺


5位
酒楽亭 空庵
日本、〒458-0917 愛知県名古屋市緑区武路町122 空庵
ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 月 11:00
名古屋市緑区の料亭風ラーメン店です。鴨はちラーメンを看板に、前菜の春野菜と鴨の燻製、IHの鴨皿でややレアな鴨を楽しめます。麹とひしおが深みを添える細麺が印象的で、グランプリ受賞店として庭園を望む上質な空間も魅力です。
HAMONI (@mini_john256)
◇2024.09.14-No.95◇ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ☆冷やし牛舌麻辣油 ☆鴨はち×白醤油 ご馳走様でした。 美味しいラーメンありがとうございました。 ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ 【店名】酒楽亭 空庵 【住所】愛知県名古屋市緑区武路町122 @shurakutei.kuuan ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ #愛知ラーメン #緑区ラーメン #冷やし牛舌麻辣油 #鴨はち白醤油 #酒楽亭空庵 ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ #ラーメン #らーめん #拉麺 #ramen #noodles #麺活 #麺スタグラム #ラーメンインスタグラマー #ラーメン部 #ラーメン好き #メンスタグラム #めんすたぐらむ #お昼ごはん #美味しい #ラーメン大好き #グルメ #東海ラーメン部 #2024年ラーメン


6位
萬来亭
日本、〒458-0038 愛知県名古屋市緑区作の山町230 メゾン作の山 1階
ラーメン/情報なし
萬来亭は大正時代創業の自社製麺所を持つ緑区の老舗中華店です。名物の上海焼きそばは太麺モチモチで量が多く、濃厚な豚骨醤油スープの家系ラーメンも人気です。レトロな雰囲気と卓上辣油で味の変化を楽しめ、駐車場も完備です。
HAMONI (@yokochu_yokohama)
📍ガイドマップ→ @yokochu_yokohama ================== ▼今回紹介した場所 ・店名 萬来亭 📍住所 🚘アクセス 神奈川県横浜市中区山下町126 📞電話 045-664-0767 🕛営業時間 平日 11:30 - 14:30 17:00 - 21:00 土・日・祝日11:30 - 21:00 🙏定休日 火曜日 💴価格予算 1,000~¥1,999 🅿 駐車場 無 💬口コミ評価 3.6 ================== ▼ヨコチューから一言 大正時代からの自社製麺所を持つ老舗中華店! 萬来亭さん。 萬来亭の上海焼きそばは、 麺は太めでモチモチの食感がたまらない。 ガッツリ食べ応え抜群。 何より驚くのが麺の量。 普通盛りでも、どでかい皿にてんこ盛り! 味付けは、しっかり濃いめでビールが進む!! 卓上の辣油をちょい足しすると、また違った味わいが楽しめるので是非! 店内は昔ながらの中華屋って感じで、レトロな雰囲気がいい。 近所に住んでたら、毎日通いつめちゃうと思います。 上海焼きそばの名店だから、一度は食べてみる価値ありです! ▼ヨコチューの挑戦 横浜中華街を盛り上げます。 ヨコチューの挑戦を応援頂ける方は ▶投稿へのいいね ▶投稿へのコメント 2つのご協力をお願いします🙇♂️ この2つが本当に力になります💪 一緒に横浜中華街を盛り上げていきましょう🔥 音楽:BGMer ───────── #横浜中華街 #横浜中華街グルメ #横浜 #横浜ランチ #おいしい #横浜グルメ #神奈川県 #地元愛#上海焼きそば #萬来亭 #上海チャーシュー #ビール


7位
拉麺mellow
日本、〒458-0815 愛知県名古屋市緑区徳重5丁目1301 花庄
ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 月 11:00
名古屋市緑区徳重の拉麺 mellowは、オシャレなデザイナーズ空間で自家製麺と濃厚な豚魚介スープを楽しめる店です。特製いりこそばや特製豚魚つけそばなど個性派の一杯が揃い、酢橘付きのつけ麺や吊るし焼豚も魅力です。
HAMONI (@mini_john256)
◇2024.04.29-No.34◇ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ☆特製いりこそば ☆豚と水のそば ご馳走様でした。 美味しいラーメンありがとうございました。 ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ◇店名:拉麺 mellow ◇住所:愛知県名古屋市緑区徳重5-1301 @ramenmellow ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ #愛知ラーメン #緑区ラーメン #特製いりこそば #豚と水のそば #拉麺mellow ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ #ラーメン #ラーメン部 #ラーメン倶楽部 #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメンインスタグラマー #ラーメン巡り#2024ラーメン巡り


8位
中国菜 たな華
日本、〒458-0801 愛知県名古屋市緑区鳴海町京田166番地
中華, ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 月 11:00
名古屋市緑区鳴海町に去年開店した中国菜たな華。こぢんまりとしたチャイニーズ空間で、日本人シェフが本場四川の調味料で仕上げる麻婆豆腐セット(1,200円)は麻辣と粗挽きミンチの旨味が魅力。カウンター席もあり一人でも気軽。次は坦々麺も試したい。
HAMONI (@280fbb0ae7cf4661a91765b1a22a9)
鳴海町に去年オープンして気になっていた 中国菜たな華にランチで行ってきました。 店内はこぢんまりとしたチャイニーズ空間。 4つのテーブル席は満席で賑わってましたが カウンター席は全部空いてたので問題なし。 日本人がやってる町中華なので安心ですね。 ランチは麻婆豆腐と坦々麺のセットが人気で 今回は四川麻婆豆腐を辛めで注文。 ◆四川麻婆豆腐セット(1,200円) 日本人シェフが本場四川省の調味料を使った 麻婆豆腐は麻辣がしっかり効いてコクがあり 粗挽きのミンチも抜群のアクセントになって めっちゃ美味しいです!!! 大陸系中華では絶対に味わえない旨味があり 本格的な四川麻婆豆腐が味わえて大満足。 今度は坦々麺も食べてみたいですね。 ごちそうさまでした。 ——•——•——•——•——•——•——•—— 📍[住所]名古屋市緑区鳴海町字京田166 💰[予算]1,200円 🍽[評価]食べログ☆3.11 ——•——•——•——•——•——•——•—— #中国菜たな華 #本格中華 #四川麻婆豆腐 #四川料理 #麻辣が効いた本格麻婆豆腐 #中華料理 #町中華 #美味しい町中華 #日本人が作る中華料理 #名古屋グルメ #緑区ランチ #緑区グルメ #大陸系じゃない #ナゴレコ #あいなご #食べスタグラム #インスタグルメ #グルメスタグラム #飯テロ #愛知グルメ #名古屋四川料理 #ひとりごはん #本場の味で美味しい #mabotofu #グルメな人と繋がりたい #japanesefood #nagoyaspa #ウマーベラス #スパマキシマム


9位
スガキヤ 徳重ヒルズウォーク店
日本、〒458-0801 愛知県名古屋市緑区鳴海町神沢505
ラーメン, スイーツ/営業時間外 • 営業開始: 月 10:00
名古屋のソウルフード、スガキヤの涼味が楽しめる店舗です。徳重駅直結で駐車場もあり、3種類の冷たいラーメン(冷たいスガキヤラーメン・ざるラーメン・冷しラーメン)を味わえます。
HAMONI (@nagoya_ol)
. 🌼他の情報はこちら👉 @nagoya_ol_gourmet OLのラーメン日記🍜✨ 【名古屋のソウルフード👧🏻冷やしシーズン到来✨】 📍スガキヤ / 徳重 @sugakiya_suchan 🚃徳重駅から直結 🚘駐車場あり ⏰10:00〜21:30 🌳定休日なし ※ 新型コロナウイルスの影響により、 現在の営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。 ┈注文したもの┈ ☑️冷たいスガキヤラーメン 💰460円 ☑️ざるラーメン 💰410円 ┈感想┈ 大好きなスガキヤさんの 冷やしラーメンのシーズンが到来🤩❤️ 早速行ってきました✨✨ 🌼冷たいシリーズは3種類 ・冷たいスガキヤラーメン 💰460円 ↪︎いつものスガキヤラーメンの冷たいスープver. ・ざるラーメン 💰410円 ↪︎麺の量1.5倍✨ボリューム満点💯 つゆは醤油と胡麻の2種類で楽しめる🔥 ・冷しラーメン 💰520円 ↪︎冷やし中華っぽいラーメン🥒 注文したのは、この2つ😋 ✴️冷たいスガキヤラーメン ✴️ざるラーメン 名古屋育ちで小さい頃からずっと食べてるから、 もう安定の味🤤✨ 私は、 「冷たいスガキヤラーメン」の方が好きだった😋❤️ 安いのも嬉しい、、名古屋人の味方👛 【📣お得情報】 今キャンペーンやってて、 『冷たいスガキヤラーメン』の3種類の内の どれかを2個食べると1個無料になる カードがもらえます🤤✨ スタンプ:2022年8月21日(日)まで 引換期間:2022年9月 4日(日)まで スタンプカードの配布は、 7月末までです⚠️ この機会にぜひ✨✨ 私ももう一回食べにいかなきゃー🥰 いつ行こうかな〜🥺楽しみだ🤤 👧🏻スーちゃんの公式アカウント👧🏻 @sugakiya_suchan #スガキヤ #スガキヤラーメン #冷やしラーメン #冷たいスガキヤラーメン #ざるラーメン #愛知旅行 #名古屋旅行 #名古屋チャンネル #ナゴレコ #あいなご #名古屋グルメ #名古屋カフェ #名古屋ランチ #ヒルズウォーク #徳重


10位
濃厚担々麺ひばな 名四有松店
日本、〒458-0922 愛知県名古屋市緑区桶狭間切戸2421
ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 月 11:30
関東風のふわふわ鰻をリーズナブルに楽しめる大衆鰻店です。特上ひつまぶし(2,800円)・特上うな丼(2,700円)とお吸い物・漬物付き。ベビーカー入店OKの清潔な店内、20席。現金のみ、駐車場18台。11:00-14:30(LO14:00)、月曜定休。
HAMONI (@nagoyfood)
ラーメン♡🍜 #麺屋はなび直系のお店 #濃厚担々麺ひばな #名四有松店 #元祖台湾まぜそば #お昼時はもちろん行列 #おなかぺこぺこ状態で行くべし #にんにくは入れます #クセになる味 #おいしいとつぶやきながら食らうんです #辛めだけど辛くないメニューもあったよ #おすすめです


11位
拉麺ぶらい
日本、〒458-0045 愛知県名古屋市緑区鹿山3丁目1
ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 月 11:30
名古屋市緑区の拉麺ぶらいは、熟成黒醤油と鶏と節のWスープが深い旨味。全粒粉麺に鴨ローストと薫製煮玉子が看板メニュー。月替りのタツ郎系や二郎系も楽しめ、食券制・10席・駐車場22台。
HAMONI (@yoshitanpe)
メーン!ライブ後のら ≪ 拉麺ぶらい ≫ 📍愛知•鳴海 【 熟成黒醤油全のせ 】 ¥1220 🌱焼きネギ ¥150 メニューの写真は最後に。 ——《店舗情報》—— 📮住 所 : 愛知県名古屋市緑区鹿山3-1 営業時間 : 11:30~14:00 18:00~21:00(L.O) 定 休 日 : 火水 アクセス : 鳴海駅から1619m 🅿️ 駐 車 場 : 目の前共同22台 💺席 数 : 10席(テーブル有) 💰支 払 : 食券制 ✂︎———————— 着→17:20 丼→18:10 (日) 👨「ぶ」の付くラーメン屋のひとつ、 緑区の拉麺ぶらいさんでフェス後のラ フェスで疲れた身体に塩分補給🙋♂️ 店主たつ、さっきまで一緒に暴れてたのに笑 桶再仕込み醤油は濃厚な味わいと深い香り 鶏と節とのWスープで味わい深い醤油ラーメン 全粒粉麺は風味もよく歯切れが良くていい😋 のせものは鴨のローストに薫製煮玉子🥚 お気に入りは炙り葱🌱 やっぱり葱は焼くとさらに美味しくなるよね🫶 疲れた身体に沁みる一杯 🙏月一限定タツ郎以外も美味しいよね😋 久しぶりのレギュラー‼️美味しかったー😂 タツはほんとお疲れ様🙇♂️お大事に?笑 またライブなり飲みなりいこーね🙋♂️ あ、ごちそうさまでした😋 ✂︎———————— #拉麺ぶらい #熟成黒醤油 #醤油ラーメン #愛知グルメ #名古屋グルメ #緑区グルメ #愛知ラーメン #名古屋ラーメン #東海ラーメン #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメン部 #拉麺 #麺活 #noodles #ramen #japanesefood #完飲完食Dreamer #食べスタグラム #麺スタグラム #麺スタグラマー #ラーメン #つけ麺 #まぜそば #汁なし #油そば #二郎系 #二郎インスパイア #二郎系ラーメン


12位
鶏番長
日本、〒458-0919 愛知県名古屋市緑区桶狭間神明1662
ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 月 11:30
名古屋・緑区の『鶏番長』は、和出汁と鶏出汁のつけ麺が自慢。全粒粉の細麺がつるりと美味しく、ラー油で味変も楽しめます。季節限定・平日限定麺や鯛白湯、グリーンカレーつけ麺など個性的な一杯を提供します。
HAMONI (@katsuyafujii)
鶏番長 ざる中華 910円 麺大盛り 120円 ・ SNSの告知で鶏番長さんの ざる中華がレギュラー化!!🙌 さらに麺のサービスがあると知り、 鶏番長さんへ伺いました👍 和出汁と鶏出汁にしっかりとした甘み酸味が効いた冷え冷えのつけ汁。 麺は全粒粉の細麺でツルッとしなやかな麺です。 酸味が良く効いてるので、とっても 食べやすくて麺がツルツルっと入ってくおいしさ😋 途中から卓上にあるラー油を入れれば またさらにクセになる美味しさに 早変わり🙌 まさにこの夏にぴったりな麺ですね!🍜 美味しかったです😊 ごちそうさまでした🙇♂️ ・ #鶏番長#ざる中華 #ざる中華始めました #SNS限定で麺大盛りサービスありのはず? #料金取られた#ちょっと残念😢 #らーめんインスタグラマー #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラム #麺スタグラム #らー活#麺活 #名古屋グルメ#名古屋グルメ #愛知#名古屋


13位
フジヤマ55 六田店
日本、〒458-0036 愛知県名古屋市緑区六田2丁目76−1 ユニーブル六田 1F
ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 月 11:00
名古屋市緑区六田の新店、フジヤマ55六田店。濃厚豚骨魚介のつけ麺と自家製もちもち極太麺が自慢。券売機1番人気には1日中小ライスと生卵がサービス。肉厚チャーシューと台湾辛子の旨辛、締めのIH雑炊が絶品。店内は明るく清潔、カウンター7席・テーブル4席×2。
HAMONI (@280fbb0ae7cf4661a91765b1a22a9)
緑区六田のめんすずの近所にフジヤマ55が オープンしたのでランチで行ってきました。 人気居酒屋のばんじょうがあった跡地ですね。 店内はカウンター7席とテーブル4席が2つの 明るく清潔感のあるシンプルな空間。 日本語が達者なネパール人店長がやっています。 早速、券売機から1番人気のつけ麺を注文。 ◆濃厚つけ麺並(900円) (つけ麺は1日中小ライス+生卵サービス) 濃厚豚骨魚介スープに自家製もちもち極太麺が バッチリ絡んでとても美味しいです!! チャーシューも肉肉しくて、味変の台湾辛子を たっぷり入れると旨辛な味わいが最高でした。 最後はサービスライスと生卵をスープに入れて IH調理器で作る雑炊が抜群に良かったです。 ごちそうさまでした。 ——•——•——•——•——•——•——•—— 📍[住所]名古屋市緑区六田2丁目76-1 ユニーブル六田 1F 💰[予算]900円 🍽[評価]食べログ☆新店舗 ——•——•——•——•——•——•——•—— #フジヤマ55 #フジヤマ55六田店 #濃厚つけ麺 #つけ麺 #豚骨魚介つけ麺 #新店舗 #安定のフジヤマ55 #最後は雑炊 #もちもちの極太麺 #緑区六田 #名古屋グルメ #緑区グルメ #食べログ #ナゴレコ #あいなご #nagoyastagram #instafood #japanfood #食べスタグラム #インスタグルメ #飯テロ #愛知グルメ #ラーメン #ライスと卵無料 #グルメな人と繋がりたい #写真好きの人と繋がりたい #ウマーベラス #スパマキシマム


14位
新潟老麺あばり
日本、〒458-0045 愛知県名古屋市緑区鹿山3丁目1
ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 水 11:30
名古屋市緑区の新潟老麺あばりは、燕三条インスパイアの煮干ベースに鬼背脂をたっぷり乗せた濃厚ラーメンが魅力です。多加水極太麺は力強い啜り心地。月1回第一水曜のみ営業し、汁なし版は大盛り無料。
HAMONI (@yoshitanpe)
メーン!月一限定🍜鬼背脂👹 ≪ 新潟老麺あばり ≫ 📍愛知•鳴海 【 燕鬼背油老麺 】 ¥1000 🍜大盛り ¥130 ライス ¥130 メニューの写真は最後に。 ------《店舗情報》------ 📮住 所 : 愛知県名古屋市緑区鹿山3-1 営業時間 : 11:30〜14:00 18:00〜21:00(L.O) 営 業 日 : 第一水曜限定営業。 アクセス : 鳴海駅から1621m 🅿️ 駐 車 場 : 目の前ドコモショップ共同22台 💺席 数 : カウンター6、テーブル4席 支 払 :食券制。 ✂︎----------------------- 着→19:20 席→20:10 丼→20:15 (9月の第一水曜日) 👨毎月第一水曜日は拉麺ぶらいさん二毛作営業 今月も燕三条🐔背脂増したいから +¥140で鬼背脂ver.いただきました😋 背脂と煮干 もち豚背脂と煮干しのスープの甘みを 多加水極太麺でこれでもか!!と楽しむ一杯 麺のバキボキストロングスタイルが特徴的で 啜るたびに暴れる麺がオモウマイ🤤 今回のあちあちスープは… ほんのり煮干しのビター感抑えめに背脂で 甘味とコクをプラスして、バラのりや玉ねぎが 味にグラデーションをかける美味しいやつ😋 最後は白飯にチャーシューやスープをダイブ 🙏今月もごちそうさま😋 そのムーブかますとそーなるよね、よくやる笑 ✂︎------------------------ #愛知 #名古屋 #緑区 #燕鬼背油老麺 #燕三条老麺 #新潟老麺あばり #拉麺ぶらい #愛知グルメ #名古屋グルメ #緑区グルメ #緑区ラーメン #愛知ラーメン #名古屋ラーメン #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメン部 #麺活 #燕三条 #完飲完食Dreamer #麺navi東海 #ナゴレコ #あいなご #食べスタグラム #麺スタグラム #麺スタグラマー #ラーメン #つけ麺 #まぜそば #油そば #汁なし #二郎系


15位
ラーメン力丸
日本、〒458-0921 愛知県名古屋市緑区桶狭間清水山1207
ラーメン/営業中: 17:00 - 00:00
緑区の力丸は、如水が手掛ける直営店。鶏ガラと信州味噌をベースにした札幌風味噌ラーメンが特徴で、中太麺とまろやかな味噌のコクを楽しめます。辛味噌バターらーめんも人気です。
HAMONI (@mini_john256)
◇2024.08.14-No.84◇ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ☆力丸みそラーメン ご馳走様でした。 美味しいラーメンありがとうございました。 ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ 【店名】味噌ラーメン 力丸 【住所】愛知県名古屋市緑区桶狭間清水山1207 @rikimaruramen ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ #愛知ラーメン #緑区ラーメン #味噌ラーメン #力丸みそラーメン #味噌ラーメン力丸 ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ ┅ #ラーメン #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメン巡り#2024ラーメン巡り


16位
藤一番 鳴子店
日本、〒468-0034 愛知県名古屋市天白区久方3丁目34−34
ラーメン/営業中: 17:00 - 02:00
藤一番鳴子店の夏季限定・涼麺・醤油だれは、酸味が効いたさっぱりとした味わいと卵麺の組み合わせが魅力です。具はセパレートで食感が楽しく、マヨをたっぷりかけるとさらに美味しいです。店内は年季の入ったファミレス風で、サービスライスも嬉しい特徴です。
HAMONI (@280fbb0ae7cf4661a91765b1a22a9)
今年も藤一番の冷やし中華が食べたくて 鳴子店にランチで行ってきました。 店内は年季の入ったファミレス風の空間。 早速、季節限定の涼麺メニューの中から… 涼麺・醤油だれ(700円)を注文。 具がセパレートなのがめんどくさいですが 酸味が効いた醤油だれと卵麺がよく絡んで さっぱりした味わいが美味しいです!! 定番のシンプルな具材も良いアクセントで マヨネーズをたっぷりかけると最高ですね。 サービスライスでボリュームも満足です。 ごちそうさまでした。 @fujiichiban_official ——•——•——•——•——•——•——•—— 📍[住所]名古屋市天白区久方3-34 💰[予算]750円 🍽[評価]食べログ⭐︎3.03 ——•——•——•——•——•——•——•—— #藤一番 #冷やし中華 #涼麺 #ラーメン #亀ラーメン #冷やし中華はじめました #さっぱり爽やか #夏季限定 #名古屋グルメ #名古屋ランチ #天白区グルメ #天白区ランチ #食べログ #ナゴレコ #あいなご #ジェニサーチ #食べスタグラム #インスタグルメ #gourmet #lunch #instafood #ramen #愛知グルメ #麺活 #麺スタグラム #グルメな人と繋がりたい #ウマーベラス #スパマキシマム


17位
蔵出し味噌 一六
日本、〒458-0848 愛知県名古屋市緑区水広1丁目309
和食・日本料理, ラーメン, その他/営業時間外 • 営業開始: 火 11:00
緑区の蔵出し味噌一六は、田所商店系の味噌ラーメン専門店。北海道・信州・江戸前味噌の3種を軸にしたメニューと、味噌に漬け込んだ自家製チャーシュー3枚が名物です。野菜や肉ネギ、地域ごとのトッピングで味の変化を楽しめます。
HAMONI (@taka_ka758)
緑区にある【蔵出し味噌 一六】 . 地元民に人気の〝味噌ラーメン専門店〟 . 地下鉄桜通線🚇徳重駅から🚶♂️徒歩20分 県道36号🚥平手から藤田医科大学病院に向かう通り沿いにあります。 . 味噌の醸造元の息子さんから始まった「麺場 田所商店」のフランチャイズ店として、2014年「蔵出し味噌 一六」がオープン! . 田所商店といえば〝北海道味噌〟〝信州味噌〟〝九州麦味噌〟〝江戸前味噌〟〝伊勢味噌〟などから、地域や各店舗が選択した基本3種の味噌ラーメンがラインナップ! 他の味噌ラーメンも食べられるイベントなどもあって、お客さんに飽きがくることなく、今もなお人気のお店です。 3種のスープをベースに〝田所商店〟秘蔵の味噌に漬け込んだ〝自家製チャーシュー〟が3枚のった「名物!味噌漬け炙りチャーシュー」をはじめ、「野菜」「肉ネギ」、また各地方の特産品をトッピングしたメニューなど、それぞれの地域ごとに楽しめるのも特徴です♪ 県内の「田所商店」「麺四郎」や「壱正」では〝北海道〟〝信州〟〝九州〟の味噌を選択されている店舗が多いです中、こちらの「一六」は〝北海道〟〝信州〟〝江戸前〟を選択されています。 店内はカウンター9席、テーブル席5卓、小上がり3卓と、お一人様からファミリー層まで対応可能! それぞれの店舗で、自分好みに合った味噌やトッピングを色々と試してみてください♬ . . ********************* 住所:愛知県名古屋市緑区水広1-309 電話:052-680-7711 営業時間 昼の部:am11:00 〜 pm15:00(L.O) 夜の部:pm17:00 〜 pm22:00(L.O) 定休日:月曜日(※祝日の場合は翌営業日) 駐車場:あり その他 ◉キッズメニューあり ◉味噌チャーシューマンなど、お持ち帰りメニューあり ********************* . . 今回紹介した写真は ◆味噌漬け炙りチャーシュー麺 1,331円(税込) 〈江戸前味噌〉〈チャーシュー3枚 462円〉 . 個人的には〝田所商店系列〟に行くと、ほぼ〝江戸前〟か〝九州〟ばかりを注文してしまいます。 それぞれの特徴は ●北海道味噌▶︎米味噌の辛口味噌で色は赤色 ●信州味噌▶︎米味噌の中辛口味噌で色は淡色 ●江戸前味噌 ▶︎米味噌の甘口味噌で色は淡色 . 〈江戸前味噌〉 東京が江戸と呼ばれていた頃、徳川家の出身地である三河のバ丁味噌の旨味と、京都の白みその上品さを兼ね備えた味噌。 わかりやすく例えれば〝合わせ味噌〟と言った方がわかりやすいかもしれませんね! 塩味もさほど感じる事なく、スッキリとした甘味と麺が絡んでGOOD! また、提供される前に炙られたチャーシューの香ばしさや旨味がプラスされ、ちょうど良いバランスです。 . 以前住んでいた場所から🚶♂️5分ほどだった事もありよく行きましたが…たまに3種以外の〝伊勢の赤味噌〟など、他の味噌が食べられるイベントもありますので、気になった方はチェックしてみてください。 ご馳走様でした。 . . ********************* #愛知グルメ #名古屋グルメ #緑区グルメ #愛知ランチ #名古屋ランチ #緑区ランチ #名古屋ラーメン #名古屋らーめん #あいなご #ナゴレコ #ナゴグル #名古屋インスタ交流会 #nagoyajin #ritrip_gourmet #蔵出し味噌 #蔵出し味噌麺場田所商店 #蔵出し味噌一六 #味噌ラーメン


18位
丸源ラーメン 鳴海店
日本、〒458-0847 愛知県名古屋市緑区浦里2丁目16 丸源ラーメン
餃子, ラーメン/営業中: 10:30 - 01:00
丸源ラーメンは名古屋発の人気チェーンです。看板メニューの鉄板チャーハンは蒸気と香りを逃さず熱々で提供され、名古屋ならではの鉄板系グルメとして楽しめます。辛口の台湾ラーメンもパンチのある味わいで魅力です。
HAMONI (@nagoya.food)
丸源名物鉄板チャーハン! 湯気もしっかり表現できて食欲そそるグルメ写真撮れました💓 ・ 名古屋といえば鉄板飯!冷めずに美味しい状態で食べれます^ ^ ・ ごちそうさまでした!!! ・ 「丸源ラーメン」 〒458-0847 愛知県名古屋市緑区浦里2丁目16 ________________________________________ -- ■お知らせ YouTubeチャンネル開設してます📸是非チャンネル登録お願いします!「マティー」で検索するか、プロフィールリンクからもアクセスできます‼️ Instagramの別垢はこちら💁♂️ @naoyan444 -- [💌]新企画!美味しいご飯食べたよ!という方は是非@nagoya.food を投稿にタグ付けしてください☺️運が良ければストーリーズで紹介されるかも👏👏 -- #中華料理 #nagoyafood #チャーハン #中華#鉄板焼き #料理#名古屋グルメ#名古屋ランチ#名古屋ディナー#名古屋ごはん#シズル感 #グルメ#グルメ部#飯テロ#グルメ好きな人と繋がりたい #いいね返し #l4l #food#foodphoto#japanfood#japan#japantrip #nagoyatrip #한국요리#순두부


19位
一蘭 名古屋鳴海店
日本、〒458-0801 愛知県名古屋市緑区鳴海町中汐田74−1
ラーメン/情報なし
名古屋市緑区鳴海町の一蘭は、細麺を自分好みにカスタマイズできる点が魅力です。辛さは2倍まで、味の濃さは濃いめ、麺はかため。ネギは2種類、にんにくは普通。アプリでポイントが貯まり、30ポイントで半替え玉が無料になります。
HAMONI (@yoshitanpe)
最近深夜に来てしまう...


20位
花林
日本、〒458-0033 愛知県名古屋市緑区相原郷2丁目1505
中華, ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 月 11:30
名古屋市緑区相原郷の幹線沿いにある、レトロな町中華。昔ながらの大衆的な店内で、年配の夫婦が営む雰囲気が魅力です。ランチは880円で飯類と麺類を自由に組み合わせ可能。牛肉チャーハン+しょうがラーメンの組み合わせが特におすすめ。
HAMONI (@280fbb0ae7cf4661a91765b1a22a9)
緑区相原郷2丁目の幹線道路沿いにある レトロな町中華にランチで行ってきました。 店内は昔ながらの大衆的なくつろぎ空間。 人柄の良い年配夫婦がやっています。 ランチメニューは大陸系にあるのと同じで 飯類と麺類が組み合わせ自由で880円。 ピンときた2品を選んで注文です。 ◆牛肉チャーハン+しょうがラーメン シンプルなラーメンに生姜を溶かすだけで びっくりするほど美味しいです!! 牛肉チャーハンも牛肉自体は少なめですが 炒め具合が良く、黒胡椒がたっぷり効いて どちらも期待以上に満足できました。 魅力たっぷりの町中華ランチですね。 ごちそうさまでした。 ——•——•——•——•——•——•——•—— 📍[住所]名古屋市緑区相原郷2-1505 💰[予算]880円 🍽[評価]食べログ☆3.38 ——•——•——•——•——•——•——•—— #花林 #中国料理花林 #チャーラー #しょうがラーメン #チャーハン #牛肉チャーハン #町中華 #中華料理 #名古屋グルメ #緑区グルメ #緑区ランチ #japanesefood #ラーメンとチャーハン