
上挙母駅で人気のラーメンベスト20🚀
1~8件を表示


1位
麦笑らあめん 豊田店
日本、〒471-0878 愛知県豊田市下林町1丁目109
ラーメン/483m(徒歩7分)/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
豊田市下林町にある麦笑 豊田店は、麺・スープ・チャーシューまで青く染まる青のとんこつラーメンが看板メニュー。見た目のインパクトが抜群で、味も豚骨の旨さをしっかり楽しめます。駐車場ありで気軽に来店可能です。
TikTok (@so_ta03)
愛知県豊田市にあるラーメン屋さんで 青いラーメンを食べたよ! 真っ青のスープなんだけど 味はとんこつラーメン! 気になったら食べてみてね!🍜 🍀店名 麦笑 豊田店 🍱メニュー(税込価格) 【青のとんこつ】1000円 ⭐️食べログ 3.09 🏠住所 愛知県豊田市下林町1-109 📞電話番号 0565-42-6601 📕予約 3.09 ⏰営業時間 ■平日 11:00~14:30 18:00~23:00 ■土曜日 11:00~15:30 17:30~23:00 ■日曜日 11:00~15:30 17:30~22:00 🛌定休日 無休 🚗駐車場 有 #ラーメン #愛知グルメ


2位
麺場 田所商店 豊田店
日本、〒471-0875 愛知県豊田市下市場町2丁目53−6
ラーメン/904m(徒歩14分)/営業時間外 • 営業開始: 土 10:00
愛知・豊田の『麺場 田所商店』は、各地の味噌を使う味噌ラーメンの専門店です。トッピングは自由に選べ、北海道味噌にはフライドポテトが載ります。自家製味噌に漬けたチャーシューを軽く炙り、七味唐辛子がよく合います。期間限定メニューで他地域の味噌も味わえます。
HAMONI (@ramenyaro)
【麺場 田所商店 豊田店】 (めんじょうたどころしょうてんとよたてん) 愛知県豊田市 北海道らーめん(炙りチャーシュートッピング) 「めんば?めんじょう?」 北海道、信州、九州など、日本各地の味噌を使ったラーメンを食べられる味噌ラーメンの専門店。 更にそれぞれにトッピング別の選択があり、毎回迷わせてくれます。 個人的に一番好きなのが北海道味噌なのですが、北海道味噌に比べると信州味噌や九州味噌を使ったラーメンを頂ける店は愛知県にはほとんどないので、そっちもなかなか魅力的なんです。 それぞれの味噌ラーメンには各地の名物がトッピングされており、こちら北海道味噌ラーメンにはフライドポテトが乗せられております。 更にこちらのお店のチャーシューは自家製味噌に漬けられたチャーシューを軽く炙った上で提供され、これが美味しすぎて毎回追加してしまう😋 独自配合の七味唐辛子がまたベストマッチで、七味唐辛子好きにはたまりません! タイミングが良いと限定メニューでその他の地域の味噌ラーメンも食べられるので要チェックです! 「麺場」の読みが「めんば」なのか「めんじょう」なのか、調べてもわかりませんでした… 違ってたら恥ずかしいので答えを知ってる人がいたら教えてね🙏 田所商店 @tadokoro_shoten_official #田所商店 #ラーメン #美味しいラーメン #ラーメン大好き #ラーメン好きな人と繋がりたい #愛知のラーメン #麺スタグラム #東海ラーメン #豊田のラーメン


3位
ラー麺ずんどう屋 248豊田店
日本、〒471-0871 愛知県豊田市元宮町1丁目1−1
ラーメン/684m(徒歩10分)/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
姫路発祥の豚骨ラーメン店・ずんどう屋が豊田市にオープンしました。韓国料理店の跡地に最近出店し、全国で80店舗目になるそうです。大通り沿いの派手な看板が目印で、濃厚なスープは豚骨臭が控えめ。麺の種類と背脂量を選べ、味玉らーめんがおすすめです。
HAMONI (@ramenyaro)
【ラー麺 ずんどう屋 248豊田店】 (らーめんずんどうや248とよたてん) 愛知県豊田市 味玉らーめん 姫路発祥のラーメン屋 韓国料理店の跡地に最近出来ました。 こちらの店舗は全国で80店舗目になるそうです。 大通り沿いに派手な看板で遠くからでも目立ちます👍 豚骨ラーメンをメインに展開していますが、博多豚骨とはまた違うジャンルのよう。 イチオシらしい味玉付きを頂きます! スープの背脂の量と麺の種類が選べます。 豚骨ラーメンで麺の硬さではなく種類が選べるのは面白い! スープは濃厚ですが豚骨臭さは少なく、飲みやすい濃度。 麺は細麺ですが博多ラーメンとはまた違い、独自の麺になってますね。 昔姫路(相生だったかな?)で食べたラーメンも似た雰囲気だったので、あちらの地方のテイストなのかも。 他地方のラーメンの愛知進出は嬉しいですね! ラー麺ずんどう屋 @ramen_zundouya #ラー麺ずんどう屋 #豚骨ラーメン #ラーメン #美味しいラーメン #ラーメン大好き #ラーメン好きな人と繋がりたい #愛知のラーメン #麺スタグラム #東海ラーメン #豊田のラーメン


4位
麺創 なな家
日本、〒471-0865 愛知県豊田市松ケ枝町2丁目21−1
ラーメン/618m(徒歩9分)/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
ミシュランガイド掲載の名店・麺創 なな家は、ジビエ系の創作麺が自慢。鹿骨スープのマタギつけ麺や香露マタギそばなど鹿肉を贅沢に使う限定メニューが特徴。自家製太麺はキヌアカリ100%でモチモチ。しめじ入りの香味油とわさびが旨味を引き立てます。
HAMONI (@katsuyafujii)
麺創 なな家 🚩限定 鹿骨スープマタギつけ麺 1700円 🚩麺大盛り 100円 🚩味玉子 150円 住所 愛知県豊田市松ヶ枝町2-21-2 営業時間 11:00 - 14:00 18:00 - 21:00 定休日 月曜日 駐車場 あり マタギのつけ麺バージョンキター❣️ 鹿骨と和出汁の旨味がバッチリ効きまくるつけ汁で 醤油感強めの香味油は珍しいしめじ仕様。 温度帯は程よい暖かい人肌程度で旨味と香りがより感じらる 最高の温度帯👌 麺はキヌアカリ100%の太麺でツルモチ食感👍 鹿肉は増さなくてもたくさん入っててしっとり食感でウマー 付属のわさびとの相性抜群で、わさびの辛味がより お肉の美味しさを引き立てくれます。 でもこのわさびがかなりの辛味があり、 つけすぎると涙でちゃう😂 日本でここまでクオリティの高いジビエ系のつけ麺が 食べらるのはなな家さんだけだとしみじみ思う👌 #麺創なな家 #限定 #鹿骨スープマタギつけ麺 #ジビエ系つけ麺 #自家製麺 #ラーメンインスタグラマー #らーめんインスタグラマー #麺スタグラマー#麺スタグラム #麺活#らー活#らーめん大好き #豊田グルメ #豊田ラーメン


5位
ラの壱 豊田店
日本、〒471-0871 愛知県豊田市元宮町6丁目14−1
ラーメン/515m(徒歩8分)/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
愛知県内に複数店舗を展開する豚骨ラーメン店『ラの壱』豊田店。期間限定の『炎のとんこつ』は韓国スパイスを効かせた香り高い一杯。強烈な辛さと奥深い風味が特徴です。
HAMONI (@ramenyaro)
【ラの壱 豊田店】 (らのいちとよたてん) 愛知県豊田市 [限定]炎のとんこつ 愛知県で複数店舗を構える豚骨ラーメンのお店 時折限定メニューが出るのですが、今回の限定は激辛ラーメン! 韓国スパイスを効かせた複雑な香りと燃えるような辛さがない楽しめます🔥 予想より強烈な辛さでした😅 ラの壱 @ranoichi_1 #激辛ラーメン #ラの壱 #ラーメン #美味しいラーメン #ラーメン大好き #ラーメン好きな人と繋がりたい #愛知のラーメン #麺スタグラム #東海ラーメン #豊田のラーメン
6位
油そば専門店 歌志軒 豊田店
愛知県豊田市広路町2-20ギャラリー2481B
ラーメン/834m(徒歩13分)/情報なし
Unknown
7位
うま屋ラーメン 豊田元宮店
愛知県豊田市元宮町5-5-3
ラーメン/742m(徒歩11分)/情報なし
Unknown
8位
ラーメン魁力屋 豊田店
愛知県豊田市広路町2-23-1
餃子, ラーメン, その他/825m(徒歩12分)/情報なし
Unknown