豊田市のおすすめ中華ベスト20
豊田市にある中華のお店からランキングTOP20を紹介!

豊田市で人気の中華ベスト20🚀


麦笑らあめん 豊田店
日本、〒471-0878 愛知県豊田市下林町1丁目109
豊田市下林町にある麦笑 豊田店は、麺・スープ・チャーシューまで青く染まる青のとんこつラーメンが看板メニュー。見た目のインパクトが抜群で、味も豚骨の旨さをしっかり楽しめます。駐車場ありで気軽に来店可能です。
TikTok (@so_ta03)
愛知県豊田市にあるラーメン屋さんで 青いラーメンを食べたよ! 真っ青のスープなんだけど 味はとんこつラーメン! 気になったら食べてみてね!🍜 🍀店名 麦笑 豊田店 🍱メニュー(税込価格) 【青のとんこつ】1000円 ⭐️食べログ 3.09 🏠住所 愛知県豊田市下林町1-109 📞電話番号 0565-42-6601 📕予約 3.09 ⏰営業時間 ■平日 11:00~14:30 18:00~23:00 ■土曜日 11:00~15:30 17:30~23:00 ■日曜日 11:00~15:30 17:30~22:00 🛌定休日 無休 🚗駐車場 有 #ラーメン #愛知グルメ


中華そば 桜花
日本、〒473-0936 愛知県豊田市西岡町保ケ山56−1
中華そば 桜花は、熟成醤油の淡麗スープと豚鶏Wスープの濃厚魚介つけ麺が自慢。花びらのようなチャーシューや炙りチャーシューマヨ丼など個性的なサイドも魅力。全粒粉のもちもち麺とモダンな空間、駐車場完備。
Instagram (@nagoya.food)
食べたいと思ったら【🍜】とコメント💬💓 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ★お店情報 【中華そば 桜花】(@chukasoba.ouka ) 📍〒473-0936 愛知県豊田市西岡町保ケ山56−1 👉 豊田市の花びらのようなチャーシューメンが食べれるお店がマジで旨かった! 👉肉が、鶏と魚介ベース熟成醤油の淡麗中華そばはさっぱりでコクがあって、それをチャーシューを浸して柔らかくして食べるのが最高だった。 👉チャーシューマヨ丼も炙ってるから香ばしさがああって、これぞ、まかない丼!って感じで1日の疲れが吹っ飛んだ! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 【その他】 大きい駐車場が完備されててめっちゃ車停めやすかった!豊田までラーメン食べ行く価値あります!! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 【お知らせ】 ナゴグル実はYouTubeもやってて、リールのロングバージョンをナゴグルの世界観でリアルに表現しています!是非見てくれたら嬉しいです🤗 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 #豊田グルメ #豊田ラーメン #岡崎グルメ #岡崎ラーメン #安城グルメ #安城ラーメン #愛知グルメ #愛知ラーメン #日進グルメ #瀬戸グルメ #名古屋ラーメン


麺屋 しずる 豊田鴛鴨店
日本、〒470-1207 愛知県豊田市鴛鴨町高岡147−2
三河地方に複数店舗を展開する麺屋しずるの一店、豊田鴛鴨店は濃厚味噌スープとホルモンたっぷりのがっつり系ラーメンが自慢です。北海道極み味噌を用い、モチモチ太麺が特徴です。期間限定の爆盛ホルモン濃厚味噌ラーメンがおすすめです。
Instagram (@hironorikouso)
食べてみたくなったかな❓ こんばんは🌙 @hironorikouso 行きたい❗️って思ったら後から見返せるようにちゃんと保存してね😎 グラサン孤独のぼっち飯098 . さて本日はグラサン孤独のぼっち飯シリーズ😎 今回はお久しぶりの麺屋しずるに行ってきました🍜 お目当ては今年も始まっていた爆盛ホルモンシリーズ‼️ 普段あまり味噌ラーメンは食べないんですが寒い時は無性に食べたくなるんですよね〜🍜 みんなはどうですか❓ . 爆盛シリーズは濃厚味噌ラーメンの上にたっぷりのホルモンとチャーシューともやしが乗ったがっつり系ラーメン🍜 グラサンはニンニク普通、脂普通、麺は固めをチョイスしました‼️ ちょっとチキってニンニクと脂は普通にしちゃいました🤣 . 出てきたラーメンは見るからにうまそう😋 スープは北海道の極み味噌を使用していてめちゃ濃厚‼️脂普通でもしっかりとろっとしていてうまい😋 麺はしずるならではのツルツルでモッチモチで食べ応えがあってうまい‼️ ホルモンはちょっと小ぶりですがたっぷり入っていてしっかり味付けもされていてうまい😋 . 食べれば食べるほどホルモンの脂の旨味とスープの旨味が増してめちゃ美味しかった‼️ ここにバター🧈いれたら絶対にうまいんだけど、ないのが残念🫤 . たっぷりホルモンあるからご飯にホルモン乗せてスープをかけて食べたらわかってはいましたがめちゃうまい‼️ スープたっぷりがおすすめ‼️ . ホルモンたっぷりで濃厚な味噌のスープにもちもちの太麺のがっつり系ラーメン🍜 この寒い時にめちゃおすすめなので是非食べてみてくださいね😎 . 来店日時 12月20日 金曜日 来店時刻 18:50 店内混雑率 100% 待ち時間 0分 料理提供時間 約20分以内 . オーダーメニュー ⚪︎爆盛ホルモン濃厚味噌ラーメン 1500円 ⚪︎餃子3個+小ライス 360円 ⚪︎ . おすすめポイント ⚪︎期間限定メニュー‼️ ⚪︎ホルモンたっぷり‼️ ⚪︎ . ごちそうさまでした😋 . その他のグルメ情報はこちら⬇️ \\ @hironorikouso // _______________________ 📍麺屋しずる 豊田鴛鴨店 @menya.shizuru . 住所 愛知県豊田市鴛鴨町高岡147-2 営業時間 11:00〜14:00 18:00〜22:00 定休日 不定休 駐車場 あり _______________________ #ラーメン #ホルモンラーメン #豊田グルメ #三河グルメ #ぼっち飯 #赤鬼東海クラブ


横浜家系ラーメン きがる家 豊田本新町本店
日本、〒471-0046 愛知県豊田市本新町9丁目62
愛知県みよし市の横浜家系ラーメン店「きがる家」は県内3店舗展開の人気店。周年祭期間はMAXラーメン+餃子5個+小ライスが1100円。来店時の無料券で後日無料トッピングなどの特典あり。11:30-14:30、18:00-23:00、定休日なし、駐車場有、現金のみ。
TikTok (@hiro_meshi_gourmet)
5/18,19の6周年祭が凄すぎる😍😍😍🙌 ☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆ 気に入った、行ってみたい、食べてみたい と思った方は いいね👍コメント📝保存🥰フォロー☝️ お願いします🙋🏻♀️ 愛知県、特に名古屋市、東尾張中心に グルメ、観光スポットを発信してます🙋🏻♀️ 時々レシピ付き料理も🫶よろしくね🙌 リール動画が好評❤️是非見てね😉 過去の投稿はコチラ👇 @hiro_meshi_gourmet ☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆ こちら愛知県下3店舗ある 地元の方に人気のお店❣️ 美味しいラーメン屋さんがあるって 兄貴に誘ってもらって行ってきた🚗💨 @yuichi5016 いつもありがとうございます😊❣️ こちら横浜家系ラーメンなんだけど 個人的に横浜家系っていつもスープ残す感じで めちゃくちゃ美味しい❣️って思える店って 少なかったんだけど。。。 はい😆出会いました❣️ ここは美味しい😋‼️美味しかった😆 スープも最後ご飯にかけて雑炊にしちゃったくらい ちゃんと美味しかった😁👍 地元に愛されてるの納得☺️☺️☺️ この日いただいたのが 🔸MAXラーメン 餃子5個+中ライスのセット❣️ 通常1550円のところ 周年祭の5/18,19はなんと‼️450円引きの 1100円でいただけちゃうんだって🤩🙌 しかもしかも‼️ この周年祭に来店すると その後使える無料券がたくさんもらえちゃう😍😍😍 最高すぎん😆⁉️ ちなみに無料券は無料トッピングや 丼物、餃子まであってかなり嬉しいやつ🥰🥰🥰 愛知に3店舗あるけど 知る人ぞ知る横浜家系ラーメン屋さん❣️ 是非行ってみてね💁🏻♀️💁🏻♀️💁🏻♀️💁🏻♀️💁🏻♀️💁🏻♀️💁🏻♀️💁🏻♀️💁🏻♀️💁🏻♀️💁🏻♀️💁🏻♀️💁🏻♀️💁🏻♀️💁🏻♀️💁🏻♀️💁🏻♀️💁🏻♀️💁🏻♀️💁🏻♀️💁🏻♀️💁🏻♀️💁🏻♀️💁🏻♀️💁🏻♀️💁🏻♀️💁🏻♀️💁🏻♀️💁🏻♀️💁🏻♀️💁🏻♀️💁🏻♀️💁🏻♀️ 🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜 横浜家系ラーメン きがる家 @kigaruya_ramen 📍〒470-0224 愛知県みよし市三好町湯ノ前66−1 ☎️0561-42-6830 🈺11:30〜14:30 18:00〜23:00 定休日:なし 🅿️あり(店舗裏にたくさんあります👍) 支払い:現金 🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜 #家系ラーメン #家系 #家系らーめん #横浜家系 #横浜家系ラーメン #横浜家系らーめん #横浜家系ラーメンきがる家 #きがる家 #きがる家みよし店 #ラーメン #らーめん #拉麺 #愛知グルメ #愛知ランチ #愛知ディナー #愛知ラーメン #愛知らーめん #みよしグルメ #みよしランチ #みよしディナー #みよしラーメン #豊田グルメ #豊田ランチ #豊田ディナー #豊田ラーメン #日進グルメ #日進ランチ #日進ディナー #日進ラーメン


コルシカUDON
日本、〒473-0924 愛知県豊田市花園町下大切13−1
豊田市のコルシカUDONは、カフェ風の店内と多彩なメニューが魅力。喉ごしの良い柔らかい麺と鰹出汁の香り豊かな甘めのつゆが自慢。家族で楽しめるラーメンもあり、駐車場完備。
HAMONI (@katsuyafujii)
つるつるうどんの上州屋 鴨汁そば 1300円 麺大盛り 200円 ・ 久しぶりに そばを食べたくなって ご近所さんの上州屋さんにやって来ました。 鴨メニューを見たら 鴨汁そばが 食べたくなり こちらをオーダーです。 鰹出汁に いい鴨の旨味が入ってます。 ネギが 刻みねぎと 焼き丸ネギと 斜めに切られたねぎの3種類が 楽しめれて 美味しかった😋 ・ #上州屋 #鴨汁そば#カモ #ねぎ尽くし#そば#蕎麦#麺活 #うどんとそばのカロリーがほとんど一緒にビックリ! #今日はヘルシーのつもりだったのに #愛知#豊田市


江亭
日本、〒471-0041 愛知県豊田市汐見町4丁目32 中国料理江亭
豊田市の中国料理 江亭は、レトロな高級感ある店内と温かな接客が魅力。日替わりランチはA・Bの2種で、花椒が効く麻婆豆腐とライス・コーン卵スープ・漬物付き。次回は担々麺小も味わいたい一杯です。
HAMONI (@280fbb0ae7cf4661a91765b1a22a9)
 豊田市汐見町で気になっていた町中華に タイミングよくランチで行ってきました。 心優しいおばちゃんが温かく迎えてくれて 店内はレトロながら高級感のある空間。 日替わりランチは、AとBの2種類があり 麻婆豆腐があったので即決で注文です。 ◆麻婆豆腐ランチ(900円) (ライス・コーン卵スープ・漬物付き) 麻婆豆腐は花椒が効いて、じんわりと辛く しっかりコクがあり、ご飯が進む味わいで ストライクに美味しいです!!! ふんわり卵のコーンスープも深い味わいで 大陸系とは違う洗練された中華でした。 ちょっとボリュームが足りないと思ったら これに担々麺小が付けれたのを後で知って ショックですが次回は絶対付けます。 ごちそうさまでした。  【中国料理 江亭】 ——•——•——•——•——•——•——•—— 📍[住所]愛知県豊田市汐見町4-32 💰[予算]900円 🍽[評価]食べログ☆3.36 ——•——•——•——•——•——•——•——  #江亭 #中国料理 #本格中華料理 #麻婆豆腐 #麻婆豆腐ランチ #日替わりランチ #町中華ランチ #町中華 #豊田町中華 #豊田ランチ #豊田グルメ #mabodofu #四川麻婆豆腐 #愛知グルメ


葵飯店
日本、〒473-0935 愛知県豊田市大島町旭8−2
葵飯店は葵グループの姉妹店で、ボリューム満点の中華定食が自慢です。3品のおかずに小らーめん付き、デザート3品と食後のコーヒーがつくお得なセットで、価格は1100円です。
HAMONI (@katsuyafujii)
葵飯店 🚩葵定食 1100円 食事処葵さん兄弟店の葵飯店さんへ👍 3日間続けて葵グループ🤣 そしてもちろんボリューム満点の中華定食がいただけます👏🏻 おかず3品に小らーめん付きにさらにデザートも3品も付く大ボリューム定食😳❗️ 食後にコーヒーまでいただけます☕️ もちろんお腹いーぱいっす☺️ ごちそうさまでした🙏 #葵飯店 #葵定食#中華定食#ボリューム定食 #らーめん付き#日高昆布 #豊田ランチ#豊田グルメ #愛知#豊田


大三元
日本、〒471-0843 愛知県豊田市清水町1丁目29−3
豊田市の名店・台湾料理大三元は、肉感たっぷりの台湾らーめんと香り高いニンニク炒飯が看板です。ニンニクマシマシが話題で、ブロッコリーの淡雪カニあんかけも高品質。夜は月〜土17:00〜2:00、日も営業、駐車場あり。
HAMONI (@katsuyafujii)
台湾料理大三元 🚩台湾らーめん 700円 🚩ニンニク炒飯 700円 🚩ブロッコリーの淡雪カニあんかけ850円 住所 愛知県豊田市清水町1-29-3 営業時間 月~土] 17:00~2:00 [日] 17:00~24:00 定休日 火曜日 駐車場 あり 活力もらいに大三元💪💪 この日は友達と行ったので、 ブロッコリーの淡雪カニあんかけを追加で注文。ちょっとした高級料理のようなクオリティにビックリ❗️ 卵白をうまく活用した料理であんかけになってるから熱々で美味しくブロッコリーを食べれちゃう😋 台湾らーめんは相変わらずの肉肉感と 玉子麺の組み合わせが最高に旨い😋 〆はやはりニンニク炒飯👍 今回はニンニク控えめ🧄😌 #台湾料理大三元 #台湾らーめん#ニンニク炒飯 #ブロッコリーの淡雪カニあんかけ #豊田の名店#町中華 #大陸系中華 #豊田グルメ


九龍居 豊田浄水店
日本、〒470-0343 愛知県豊田市浄水町伊保原208−1
豊田市浄水町の九龍居浄水店は、リニューアル済みで明るく広々とした店内が魅力です。880円の麺飯セットにはカニ炒飯と台湾ラーメンがつき、台湾ラーメンは辛さ控えめのシンプルな味です。炒飯は香りと炒め具合が良く満足感があります。ただし価格は他店より高めとの声も。
HAMONI (@280fbb0ae7cf4661a91765b1a22a9)
 豊田市浄水町の綺麗な外観の大陸系が 気になったのでランチで行ってきました。  ちょっと前にリニューアルされたようで 店内は明るく広々としたくつろぎ空間。 早速、よくあるラーメンセットの中から カニ炒飯と台湾(880円)を注文。  台湾ラーメンは辛くなくシンプルな味で カニ炒飯は缶詰っぽいカニが少しですが 炒飯自体は味と炒め具合が良かったです。  ただ他の大陸系と比べて値段が高いので 再訪するかはちょっと微妙ですね。  ごちそうさまでした。  ——•——•——•——•——•——•——•—— 📍[住所]豊田市浄水町伊保原206-1 ペガス 1F 💰[予算]880円 🍽[評価]食べログ☆3.21 ——•——•——•——•——•——•——•——  #九龍居 #九龍居浄水店 #大陸系中華 #中華料理 #中国料理 #台湾ラーメン #カニ炒飯 #麺飯セット #チャーラー #腹パンランチ #豊田グルメ #豊田ランチ #食べログ #ナゴレコ #あいなご #食べ歩き #食べスタグラム #インスタグルメ #飯テロ #愛知グルメ #名古屋飲み #グルメな人と繋がりたい #ウマーベラス #スパマキシマム 


権ちゃんラーメン
日本、〒444-2355 愛知県豊田市近岡町藤ノ木49−9
足助町の香嵐渓へ向かう道の途中にあるラーメン店です。屋号は外から分かりにくく、営業は電光掲示板で確認します。真っ黒なスープに硬めの細麺、チャーシューとメンマの味付けがしっかりしており、ラーメンへのこだわりを感じます。特にチャーシュー麺がおすすめです。
HAMONI (@ramenyaro)
【権ちゃんラーメン】 (ごんちゃんらーめん) 愛知県豊田市 ラーメン 足助町の香嵐渓に向かう道の途中にあるお店。 お店の屋号は外から見ても分からず、電光掲示板で営業してるかどうかが確認できます✨ 真っ黒いスープに硬めの細麺。 チャーシューやメンマもしっかり目の味付けです。 町中華ぽいお店ではありますが、ラーメンにはかなりのこだわりを感じます。 特にこのチャーシューは絶品なので、チャーシュー好きなら是非チャーシュー麺を! #ノス系ラーメン #ラーメン #美味しいラーメン #ラーメン大好き #ラーメン好きな人と繋がりたい #愛知のラーメン #麺スタグラム #東海ラーメン #豊田のラーメン


現代新中華料理 紅梅園
愛知県豊田市若宮町1-24-3
Instagram (@toyota_hirunomi)
豊田市の『現代新中華料理 紅梅園』でシビ辛料理をいただきながら昼飲み🍺 今回のアテはすべて小酌(小皿)料理の『エビチリ(600円)』『四川麻婆豆腐(600円)』『麻辣ホルモン(500円)』・・・ で、締めはニンニクガッツリ『にんにく炒飯(600円)』 お酒は料理に合わせて、まずは『紹興酒ロック』からの『生ビール』 エビチリは、もう少しピリ辛が欲しい~! 四川麻婆豆腐、麻辣ホルモンは良い感じのシビ辛で額に汗が💦 四川麻婆豆腐は固形燃料で熱々グツグツで提供されて、シビ辛の中に感じるひき肉の甘味と旨味がグー! 麻辣ホルモンは、油揚げ、もやし、ホルモンが入ってて、シビ辛+程よい酸味と、噛み切れるコリコリ食感のホルモンが美味しいんだけど、もうチョット熱々だと良かったな~! 紹興酒のロックは熟成感や甘味よりも酸味が強い感じ・・・ シビ辛を中和させるのに良いんだけど、グビッと行けなかったのと、シビ辛で熱くなった口の中を冷やすために生ビールをいただいた! 締めはニンニクがしっかり効いて、叉焼がゴロゴロ入った御飯がパラパラのにんにく炒飯 すべて小酌料理でオーダーしたけど、結構なボリュームでした(笑) お昼から飲めるお酒は・・・ ・ビール ・サワー ・日本酒 ・中国酒(紹興酒、中国白酒) ・焼酎 ・ハイボール ・果実酒 ・梅酒・・・など ▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼ お店:現代新中華料理 紅梅園 場所:豊田市若宮町1丁目24-3 電話:0565-34-2778 定休:年中無休 時間:月~木曜日 11:00~14:00、17:00~23:00 金~日曜日 11:00~14:00、17:00~0:00 ▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼ #豊田 #豊田市 #昼飲み #豊田昼飲み #豊田市昼飲み #グルメ #豊田グルメ #豊田市グルメ #紅梅園 #中華 #豊田中華 #豊田市中華


タイレストラン タニサラ(Thai Restaurant Thanisara)
日本、〒471-0025 愛知県豊田市西町5丁目5 VITS豊田タウン 4F
豊田市のタイ料理店です。複合施設内で本場の味を楽しめます。看板のカオソーイは山盛りの揚げ麺が特徴で、スープと一緒に麺が浸みて独特の食感に。辛さはノーマル〜大辛まで選択。ランチにはサラダ・タピオカ・タイのお茶の飲み放題が付きます。
HAMONI (@ramenyaro)
【Thanisara】 (たにさら) 愛知県豊田市 カウソーイ 豊田市駅近くの複合商業施設内にあるタイ料理店。 豊田市にいながら本場タイの味を頂けます🇹🇭 タイ料理の中でも日本人に人気なカウソーイ(カオソーイ)を頂きます。 まずはファーストインパクトで山のようになった揚げ麺が目を惹きますが、スープの中にも麺がしっかりあります。 が、揚げてない麺は少量で、積み重なった揚げ麺がメインのようです。 辛さはノーマルから小辛、中辛、大辛〜と選べますが、一つ上がる毎に段違いに辛さが上がるようなのでご注意を🌶️ 今回中辛を選びましたがかなりの辛さでした😅 が、辛いのが得意な人であればギリ美味しく食べられるレベル。 ですが感じ方には個人差があるのでまずはノーマルが良いかなと思います。 ランチセットにすると付いてくるサラダとタピオカ、そして飲み放題のタイの甘いお茶が舌の痛みを癒してくれます笑 スープに染みてトロトロになる揚げ麺は他には無い面白い食感。 本格的なタイ料理を是非! タイレストランタニサラ @thairestaurant_thanisara #タニサラ #タイレストランタニサラ #ラーメン #美味しいラーメン #ラーメン大好き #ラーメン好きな人と繋がりたい #愛知のラーメン #麺スタグラム #東海ラーメン #豊田のラーメン


小坂飯店
日本、〒471-0035 愛知県豊田市小坂町6丁目67−2
豊田市小坂町の町中華・小坂飯店はレトロでアットホームな雰囲気。ランチのラーメン+天津飯セットは690円とコスパ良好。天津飯は刻みチャーシューと甘酢あん、卵の一体感が魅力。ラーメンは出汁が効いたスープとコシのある麺が好相性です。
HAMONI (@280fbb0ae7cf4661a91765b1a22a9)
 豊田市小坂町にある町中華の小坂飯店が 気になったのでランチで行ってきました。 レトロな町中華のアットホームな雰囲気で ランチメニューは大陸系よりも安いです。 ラーメン+飯のお昼のサービスセットから 天津飯をチョイスして注文。 ◆ラーメン+天津飯(690円) 天津飯は刻みチャーシューがアクセントで 量は少なめながら甘酢あんと卵の一体感が とても美味しいです!! ラーメンも出汁が効いた旨味あるスープに コシがある麺がよく絡んで満足でした。 コスパ最高ですごく良かったです。 ごちそうさまでした。  【小坂飯店】 ——•——•——•——•——•——•——•—— 📍[住所]愛知県豊田市小坂町6-67-2 💰[予算]690円 🍽[評価]食べログ☆3.09 ——•——•——•——•——•——•——•——  #天津飯 #ラーメンセット #小坂飯店 #中国料理 #町中華 #町中華ランチ #昔ながらの中華料理屋 #中華料理 #愛知町中華 #豊田ランチ #豊田グルメ #豊田町中華 #大陸系より安くて美味しい #安くて美味しい町中華


麺屋こころ 豊田南店
日本、〒473-0917 愛知県豊田市若林西町西葉山45−4
麺屋こころ豊田南店は、8月29日にオープンした新店です。醤油系らーめんはコクと適度な醤油感が特徴で、香ばしい味玉とチャーシュー、ネギを多めに添え、追い飯が付くのが嬉しいポイントです。
HAMONI (@katsuyafujii)
麺屋こころ 豊田南店 醤油味玉 850円 麺大盛 120円 ・ 8月29日にオープンした 麺屋こころ豊田南さんへやって来ました(^^) 刈谷店の時にお邪魔した以来なので かなり久しぶりな気がします。 自宅から かなり近い距離でのお店なので 美味しいと嬉しいです😊 今回は 醤油味玉を注文です🍜 うんうん 何年か前に食べたときより かなり美味しくなってる😋 節も効いてて コクもあり 程よい醤油感で 良いと思います。ネギは多めで 味玉もチャーシューも 香ばしくて 美味しい☺️ 醤油らーめんでも 追い飯付きですよって 声をかけてもらえたので お願いして 最後まで美味しくいただきました😋 ごちそうさまでした🙇♂️ ・ ・ #麺屋こころ豊田南店 #醤油味玉#醤油らーめん #らーめん#ラーメン#拉麺 #ラーメンインスタグラマー #らーめんインスタグラマー #麺スタグラム#麺活#ラー活 #豊田グルメ#豊田ランチ #愛知#豊田


四川飯店 豊田店
日本、〒470-0342 愛知県豊田市大清水町大清水58−15
上豊田駅から徒歩4分の大陸系中華店です。こぢんまりとした大衆的な雰囲気の店内で、麺飯セットは850円とお手頃です。ソフトドリンク2杯無料の特典があり、味噌ラーメンは濃厚な味噌風味が際立ちます。
HAMONI (@280fbb0ae7cf4661a91765b1a22a9)
 上豊田駅から徒歩4分にある大陸系中華が 気になったのでランチで行ってきました。 店内はこぢんまりとした大衆的な雰囲気。 麺飯セットが850円と相場よりも高いですが ソフトドリンクが2杯無料なのが良いですね。 味噌ラーメン+天津飯(850円)を注文。 天津飯は単調な醤油味でちょっと普通ですが 味噌ラーメンは味噌風味がしっかり濃いめで 何気に好みの味で美味しかったです!! ジンジャーエールも2杯飲めて満足です。 ごちそうさまでした。  ——•——•——•——•——•——•——•—— 📍[住所]愛知県豊田市大清水町大清水58-15 💰[予算]850円 🍽[評価]食べログ☆3.26 ——•——•——•——•——•——•——•——  #四川飯店 #大陸系中華 #ラーメンセット #中華料理 #味噌ラーメン #天津飯 #麺飯セット #ドリンクバー付き #ボリューム満点 #上豊田駅 #豊田グルメ #豊田ランチ #食べログ #ナゴレコ #あいなご #nagoyastagram #instafood #japanfood #食べスタグラム #インスタグルメ #飯テロ #愛知グルメ #中華ランチ #グルメな人と繋がりたい #写真好きの人と繋がりたい #ウマーベラス #スパマキシマム


ラの壱 豊田店
日本、〒471-0871 愛知県豊田市元宮町6丁目14−1
愛知県内に複数店舗を展開する豚骨ラーメン店『ラの壱』豊田店。期間限定の『炎のとんこつ』は韓国スパイスを効かせた香り高い一杯。強烈な辛さと奥深い風味が特徴です。
HAMONI (@ramenyaro)
【ラの壱 豊田店】 (らのいちとよたてん) 愛知県豊田市 [限定]炎のとんこつ 愛知県で複数店舗を構える豚骨ラーメンのお店 時折限定メニューが出るのですが、今回の限定は激辛ラーメン! 韓国スパイスを効かせた複雑な香りと燃えるような辛さがない楽しめます🔥 予想より強烈な辛さでした😅 ラの壱 @ranoichi_1 #激辛ラーメン #ラの壱 #ラーメン #美味しいラーメン #ラーメン大好き #ラーメン好きな人と繋がりたい #愛知のラーメン #麺スタグラム #東海ラーメン #豊田のラーメン


じゅんちゃんラーメン
日本、〒471-0071 愛知県豊田市東梅坪町2丁目1−23
豊田市の老舗、じゅんちゃんラーメンは1996年創業の味噌ラーメン名店です。昔ながらの温かい雰囲気の店内で、特注の麺と西山製麺のこだわりがスープとよく馴染みます。看板の上みそバターコーンらーめんや辛味噌にんにくバターらーめんなど、個性的な味を楽しめます。
HAMONI (@ta.ro6465)
ご覧頂きありがとうございます✨ こちらのアカウントでは、、、 "おひとり様"でも楽しめた飲食店情報を本音ベースで自由にお届けしています٩(ˊᗜˋ*)و  他の飲食店情報はコチラ☞@ta.ro6465   ⟡.· ⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯ ⟡.·  本日紹介するお店は、、、  豊田市東梅坪町にある 『じゅんちゃんラーメン』さん  コチラ昔ながらのラーメン屋さん! 大学生の時よくお邪魔したなぁ🥹懐かしい  10年以上ぶりに訪問!!! からの全然かわってないw  店内のゆるい雰囲気。笑 野球中継がテレビから流れ、アルバイトの子すらカウンターにもたれかかって野球観てるw  それが許されるこの空気感www  そんな中で頂いたのが  ✧上みそバターコーンらーめん 950円 ✧塩ソーキごはんセット 値段忘れちゃった💦  先に来たソーキがぷるんぷるんでご飯にめっちゃ合う(*´□`*)あああ  そして昔から変わらない太麺がスープと絡んでめちゃ美味い( ゚Д゚)ウマー  この日は勝手にノスタルジックな気持ちに🥹  ほんとは辛味噌ニンニクバターラーメンが食べたいんだけど、臭いと嫁さんに叱られるから我慢、、、😂  次回食べられるといいなぁ、、、 ⟡.· ⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯ ⟡.· 【店舗情報】※GoogleMAP参照  じゅんちゃんラーメン 🏠所 在 地☞〒471-0071 愛知県豊田市東梅坪町2丁目1−23 🈺営業時間☞11:30~14:00,18:00~23:00 🚫定 休 日☞🈚 ☎電話番号☞0565-33-5633 🅿️駐 車 場☞🈶🚗³₃  ⟡.· ⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯ ⟡.·  #愛知ラーメン #豊田市ラーメン #じゅんちゃんラーメン #ラーメン部 #食べすたぐらむ #おひとり様 #ソロ活


たんめんらーめん 娘娘飯店
日本、〒473-0902 愛知県豊田市大林町16丁目1−14
豊田市の老舗中華店・娘娘飯店は、亭主のこだわりが光るたんめん・らーめんが自慢です。夏は冷やし麺「夏色台湾」「夏色レモン」が人気。平打ち麺と野菜、揚げニンニクが夏らしさを演出します。
HAMONI (@ramenyaro)
【たんめん らーめん 娘娘飯店】 (たんめんらーめんにゃんにゃんはんてん) 愛知県豊田市 《限定》夏色台湾 豊田市に昔からある中華料理店 ここの夏季限定の冷やしラーメンが美味しいのです😋 今回頂くのは冷やし台湾ラーメン その名も「夏色台湾」! キリッと冷えた塩スープにラー油が浮き、 硬く締められた麺の歯応えが心地よい トッピングの揚げニンニクが食欲をそそり 水菜や玉ねぎといった野菜の食感がまた爽やかで 全てが夏らしい一杯です✨ 今年は暑い日が続いたので夏限定麺も長く提供されたのが嬉しかったです😊 毎年楽しみにしている一杯です☀️ #娘娘飯店 #ラーメン #美味しいラーメン #ラーメン大好き #ラーメン好きな人と繋がりたい #愛知のラーメン #麺スタグラム #東海ラーメン #豊田のラーメン


どさん娘 豊田店
日本、〒473-0914 愛知県豊田市若林東町高根下3−55 三浦マンション 105
愛知県豊田市のどさん娘 豊田店はこの地域で唯一の店舗。懐かしい街中華の雰囲気の中、白みそラーメンが定番。もやし・コーン・厚めのチャーシューを山盛り、カニカマも珍しい。スープは味が強く、トッピングで薄まらず満足感があります。
HAMONI (@ramenyaro)
【どさん娘】 (どさんむすめ) 愛知県豊田市 白みそラーメン 一時期全国に数多くの店舗展開をしていたどさん娘 今や数をかなり減らしており、愛知県ではここ、豊田店のみが唯一の店舗になります。 ちなみによく混同される「どさん子」とは別のグループで、こちらのお店は「どさんこ」ではなく「どさんむすめ」と読みます。 懐かしい街中華の雰囲気の残るお店で、常連さんでいつも賑わっています。 人気メニューは味噌! たっぷりのもやしとコーン、分厚いチャーシューとトッピングは山盛りです! カニカマは珍しいですね🦀 スープは味強めでトッピングで味が薄まることもありません。 昔実家で食べてた家製のラーメンに似た雰囲気の、懐かしい気持ちになれるラーメンでした! #どさん娘 #どさん娘ラーメン #ラーメン #美味しいラーメン #ラーメン大好き #ラーメン好きな人と繋がりたい #愛知のラーメン #麺スタグラム #東海ラーメン #豊田のラーメン


町田商店 豊田店
日本、〒473-0907 愛知県豊田市竜神町寺池18
愛知県豊田市の町田商店は、豚骨醤油の家系ラーメンを提供します。こってり派にはたまらない味で、ニンニク・刻みネギ・紅生姜のトッピングを自由に追加できます。駐車場は約25台、11:00〜24:00に営業します。
HAMONI (@nagoya_ol)
. ????他の情報はこちら???? @nagoya_ol_gourmet OLのラーメン日記???? 【こってり好きには堪らない!家系ラーメン????】 ????町田商店 / 豊田 ????愛知県豊田市竜神町寺池18 ????土橋駅から1㎞ある為、車がおすすめ ????駐車場あり(25台程度) ⏰11:00〜24:00 ????定休日なし ※ 新型コロナウイルスの影響により、 現在の営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。 ┈注文したもの┈ ☑️味玉ラーメン ????850円 ┈感想┈ 休日のランチで、 【町田商店】さんは???? 久しぶりの家系ラーメンでテンション上がりました。笑 豚骨醤油の家系ラーメン???? 好きなだけトッピング可能なのも嬉しい✨ ・ニンニク ・刻みネギ ・紅生姜 こってり系が好きな人には、 堪らないラーメンです????❤️ 早くラーメン食べたい、、、笑 #町田商店 #町田商店豊田 #豊田ラーメン#ラーメン #家系ラーメン #愛知ラーメン #名古屋チャンネル #ナゴレコ #あいなご #豊田グルメ #ラーメン #愛知グルメ #愛知ラーメン