
千葉県で人気のおでんベスト20🚀
1~20件を表示


1位
裏庭屋台 たねや
千葉県成田市花崎町842-2
おでん, ラーメン, 居酒屋/情報なし
成田山表参道の裏路地にあるおでんの屋台『裏庭屋台たねや』は、ディープな雰囲気と路地の風情を味わえるお店です。17:00〜23:00、火曜定休。電話はありませんが、近隣にコインパーキングがあります。住所は千葉県成田市花崎町842-2です。
TikTok (@tkg___food29)
成田山表参道の裏路地にあるおでん屋台がディープすぎた…🍢 . #裏庭屋台たねや @taneya_narita ☎️電話なし 📍千葉県成田市花崎町842−2 🕘 17:00-23:00 😴 火曜日 🅿️ なし(近隣にコインパあり) . #千葉グルメ #成田グルメ #成田居酒屋 #成田ディナー #おでん #おでん居酒屋 #成田山 #成田山表参道


2位
たま屋
日本、〒260-0015 千葉県千葉市中央区富士見1丁目9−1 みゆきナインビル 3F
海鮮, おでん, 鍋, 居酒屋/営業時間外 • 営業開始: 月 16:30
千葉市中央区富士見の居酒屋「たま屋」は千葉駅から徒歩3〜4分。完全個室ありで、おでん食べ放題を1人550円(2時間制)で提供。卵・大根・こんにゃく・きんちゃく・ちくわなど全16種前後を自由に注文可能。締めの鶏白湯ラーメンもおすすめです。
TikTok (@highcosper_gourmet)
500円でおでんがお腹いっぱい食べれる幸せ! みんなおでんは何派?僕は餅餅巾着が好き! 千葉にある【たま屋】 #PR #千葉グルメ #おでん #japanesefood #oden


3位
九州ラーメン日吉 大和田店
日本、〒299-1146 千葉県君津市大和田1丁目4−7
おでん, ラーメン/営業中: 11:30 - 20:00
千葉県君津市の『九州ラーメン 日吉 大和田店』は、北九州から移転した本格九州ラーメン店です。ラーメンが一杯320円とコスパ抜群で、おでんも絶品。2杯のラーメンと4種のおでんを合わせて1000円ジャストで楽しめます。
TikTok (@chiba.2021)
【君津】ラーメン2杯おでん4種食べても1000円ジャスト! 『九州ラーメン 日吉 大和田店』 北九州から移転してきた本格九州ラーメン。 ラーメンがまさかの一杯320円とコスパ抜群でおでんも絶品のお店! 📍:千葉県君津市大和田1-4-7 ☎️:0439-52-6028 🚃:青堀駅から1,749m ⏰:11:30〜20:00 🌃:水曜定休 #千葉グルメ #神コスパ #君津グルメ #君津ランチ #千葉ラーメン #千葉激安 #japantravel #japanfood #千葉コスパ


4位
囲 千葉駅前店
日本、〒260-0015 千葉県千葉市中央区富士見2丁目14−6 LHビル千葉中央 4F
海鮮, おでん, 居酒屋/営業時間外 • 営業開始: 月 16:00
千葉駅前店の囲は、全席扉付きの個室夜景居酒屋です。SNS映えする新感覚メニューが勢揃いで、綿あめしゃぶしゃぶ、肉パフェサラダ、チーズ出汁巻き玉子などが人気。土鍋ご飯のボリュームも魅力です。
TikTok (@yuma__gourmet)
この土鍋ご飯は贅沢すぎる!!#千葉グルメ #tiktokグルメ #ヒカキンボイス


5位
三代目文治 イオンモール千葉ニュータウン店
日本、〒270-1350 千葉県印西市中央北3丁目3−2 イオンモール千葉ニュータウン モール棟 1F
おでん, 焼肉, 居酒屋/営業中: 11:00 - 22:00
印西市の三代目文治では、肉厚の牛タンを思う存分味わえます。牛タンを中心にボリューム感のある料理が揃い、牛タン好きにはたまらない一軒です。
TikTok (@chiba.2021)
【印西】肉厚牛タンを思う存分堪能!#三代目文治 #印西市 #千葉グルメ #実況中継 #vlog


6位
讃岐饂飩 まるは
日本、〒273-0046 千葉県船橋市上山町1丁目128
うどん, 天ぷら, おでん/営業時間外 • 営業開始: 月 17:30
香川で修業を積んだ店主が香川の粉を取り寄せ、千葉で味わう本格派の讃岐うどんを提供します。自家製のコシのある麺と出汁が魅力。かまたまめんたいバターや肉汁つけうどんなど個性的メニューも豊富。11:00–14:30、18:00–21:30、駐車場あり、定休日は水曜。
TikTok (@chiba.drive)
👇千葉県1の人気?!この行列の先は… 【 讃岐饂飩まるは 】 ●いつ行っても行列!行列! 本場香川の讃岐うどんにとても近いしっかりしたコシのあるうどんが食べられる この味を求めて沢山の人が訪れる人気店! ●ご主人は香川に旅行に行った時に本場の美味しさに感動して、香川にアパート借りて移住してうどんを教わって修行してきたそう。 自家製のコシの強い麺も香川の有名店から学び、か小麦粉は香川の製麺会社から取り寄せている。 千葉県で香川の味が食べられるとわざわざ遠方からも訪れる人気店! ●ぶっかけ、かけ、ひやかけ、しょうゆ、ざる、カレーつけうどん等、種類は多い! トッピング次第で毎回色々楽しめる! ●11:00のオープン時間にはもう10組くらい?記帳されて既に待ちがいた。 ●感想🙋♀️ 丸亀製麺とどこが違うのかなって意識して食べてみたんだけど、 うどんはしっかり冷たく、天ぷらが熱々! この熱×冷が本当に感激✨ (丸亀も天ぷら揚げたてと思ってたけど食べ比べると違うなぁ) うどんのコシも硬すぎずちょうどよく、つゆの甘辛も天ぷらにしみてうまい。うどんのぬめりを念入りに取るのでつるつるして食感もいい! --.--.--------------.--.-- 🏠 讃岐饂飩まるは 📍 千葉県船橋市上山町1丁目128 🚗 駐車場あり 🕐 11:00〜14:00 🗓️定休日:火曜、水曜 --.--.--------------.--. 🙋♀️こんにちは!ちばドライブ&グルメですっ いつも見てくれてありがとうっ♪ \\ ちばドラでこんな情報わかる // ・何コレお得すぎ!な仰天お店 ・ここは美味しすぎて沼る…!🤤 ・季節のお出かけ情報(イベントや観光) などなどカップル、ファミリーでも楽しんでもらいたいなぁと日々千葉県中探してます🏃♂️💨 よければまたみてねー! 🕊️ 🕊️ #千葉グルメ#千葉ランチ#千葉#千葉県#船橋#船橋市


7位
おでん屋たけし千葉駅東口店
日本、〒260-0015 千葉県千葉市中央区富士見2丁目4−13
おでん, 居酒屋/営業時間外 • 営業開始: 月 17:00
千葉駅東口の新店、おでん屋たけし。銀だこが手がける新業態で、ランチはあご出汁海鮮贅沢丼を含む定食4品。酢飯の上にイクラ・雲丹・蟹などを盛り、最後は出汁茶漬けにも変化します。
TikTok (@suzu_trip09)
ここは、穴場でオススメです… #千葉 #千葉駅 #デート #居酒屋 #千葉居酒屋 #おでん


8位
九州ラーメン日吉八重原店
日本、〒299-1172 千葉県君津市三直1333
おでん, ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 火 11:30
千葉県君津市の九州ラーメン日吉八重原店は、11:30〜14:00に営業し、水曜が定休です。駐車場は6台、席はテーブルとカウンター、現金のみのお支払いです。おでんは90円〜、ラーメンは400円とコスパ抜群。白濁豚骨スープの九州ラーメンと味染みおでんが魅力です。ペット不可。
TikTok (@bosogourmet)
店名 九州ラーメン日吉八重原店 場所 千葉県君津市三直1333 営業 11:30~14:00 定休日 水 駐車場 あり(6台くらい) 座席 テーブル席、カウンター席 電話 0439-52-3166 予約 なし Togo 不明 支払 現金 ペット 同伴🆖 お店のInstagram☞なし \ 0分で食べられる! / 安い! 行列の400円ラーメンと90円おでん🍢 久々にワクワクした昼ごはん! 味染みおでんと九州ラーメンの専門店が最高だった😍 ずらっと並ぶ熱々おでんはダシがよく染みてて至高✨ 牛すじトロトロ、ギョーザ巻き初体験でうま! 店内が激寒なので熱々おでんがカラダに染みるうまさ! 九州ラーメンは白濁した豚骨スープ。 細麺で意外にもあっさりなので軽く食べられる🍜 紅生姜を入れたらパンチが効いて美味しかった! ①席を確保しておでんの前に並ぶ ②好きなおでんを注文、すぐに渡される ③共にラーメンの注文も受け付け ④おでんを持って席につく ⑤おでんを食べている間にラーメン着丼 ⑥最後にお会計 【よりみちDATA】 ・日曜日開店前から行列、P満車。 ・回転がとても速いので待ち時間ほぼなし 入店をずらせば待ち時間なしで入れる。 ・暑い日は店内寒い、ほとんどセルフ ————‐注文‐———— ⚫︎おでん(90円〜) ⚫︎ラーメン(400円) ⚫︎紅生姜ラーメン(450円) ⚫︎チャーシューメン(580円) ※投稿時と情報が異なる場合がございます。ご了承下さい。 ☞詳しくはお店公式情報をご確認ください。 今回のお店が参考になったら 「フォロー」をお願いします。 👉@mobara.gourmet コメントに「投稿見て行きました」って書いてくれると 投稿の励みになります! よろしくお願いします🥳 \ 0 minutes to eat! / Cheap! 400 yen ramen and 90 yen oden in line 🍢. A restaurant specializing in seasoned oden and Kyushu ramen was the best 😍! ◻︎Name:Kyushu Ramen Hiyoshi Yaehara Store ◻︎Address:1333 Minor, Kimitsu City, Chiba Prefecture —— order —— ⚫︎Oden (from 90 yen) ⚫︎Ramen (400 yen) ⚫︎Red ginger ramen (450 yen) ⚫︎Chashu ramen (580 yen) ~~~~~~~~~~~~~~ #君津市 #君津グルメ #九州ラーメン日吉八重原店 #九州ラーメン #おでん屋 #千葉ラーメン #japaneseramen #japanfood


9位
大野蒲鉾店
千葉県市川市新田4-17-18
おでん, その他/情報なし
市川市の大野蒲鉾店は練り物がぷりっぷりのおでんが名物の蒲鉾店です。テイクアウト専用で、袋にダシを入れて縛ってくれるユニークなスタイル。おでん盛り合わせは600円からで、練り物中心のラインナップが特におすすめです。
TikTok (@rei_chiba_0)
詳細はコチラ↓ @rei_chiba_0←他の千葉おでかけ情報 _____________________________ 今回は【超穴場の〇〇美味い店❗️】 を紹介しました❗️ 今回やってきたのは、 おでんの美味しいお店!🍢 テイクアウト専門で 袋におでんとダシをいれてくれて 硬く縛ってくれる! かなり種類豊富でコスパがいい✨ 1つ1つしっかりダシが 染み込んでて味付けも美味しかった😋 是非皆んなも行ってみてね🚶♀️❗️ ____________________ 【大野蒲鉾店】 📍 〒272-0035 千葉県市川市新田4丁目17−18 🚉市川駅から 徒歩7分 🕑10:00〜19:00 🎌 定休日:日曜日 💰0〜1,000円 🔌✖️ 🐕⭕️ 🛜✖️ 🅿️✖️(徒歩圏内⭕️) #千葉グルメ #千葉おでん #市川グルメ #おでん #おでん屋


10位
お休み処おおた
千葉県市川市国府台3-9-41
おでん, かき氷/情報なし
TikTok (@rei_chiba_0)
知らなきゃ辿り着けない… @rei_chiba_0←他の千葉おでかけ情報 _____________________________ 森の中に突然現れたこのお店… 自称【おでんと飲み物のお店】 だけどおもちゃや、駄菓子などの 子供も楽しめる場所で おでんやお酒、 カキ氷など外のテーブルで 食べることもできて 暖かくなってきた今超気持ちよく 過ごすことができる🤩 実はここ… 近くにバラ園もあって 満喫できるスポットが複数あるのもポイント🥰 ご家族やパートナー、 1人でも是非行ってみてほしい🚶♂️✨ ______________ 【おおた】 📍 〒272-0827 千葉県市川市国府台3丁目9−41 🚉 市川駅から 車10分 🚌市川駅から バス18分 🕑10:00〜17:00 🗓️ 定休日:火曜日※臨時休業の可能性もあり 💰1,000〜2,000 🛜✖️ 🦮⭕️ 🅿️⭕️ #千葉グルメ #千葉ランチ #おでん #千葉お出かけ #バラ園


11位
おでんでんでん 千葉栄町店
日本、〒260-0016 千葉県千葉市中央区栄町42−6
海鮮, おでん, 居酒屋/営業時間外 • 営業開始: 月 16:00
千葉市栄町の裏路地にある『おでんでんでん栄町店』は、おでんを主役とする定食が充実。ランチは11:30~、おでん鍋定食や穴子一本天丼など、肉・魚の定食も揃います。おでん出汁の原液を使ったTKGで味わい深まるのが特徴です。
HAMONI (@kokou_chiba)
※ お店の詳細はプロフ欄記載のブログをご覧下さい @kokou_chiba 千葉駅から徒歩10分弱、飲食店が建ち並ぶ栄町の裏路地 その一角にお店を構える、おでんでんでん栄町店😊🎶 以前よりランチ営業を行っていたものの、営業開始が12時~と遅く、足を運ばずにいたのですが この緊急事態宣言下で、30分早い11:30からランチ開始となったことで、初訪問してみることに😆⤴️ 店名通り、「おでん」がメインとなる同店ですが、ランチのメニューはそれだけで無く ・刺身定食 ・豚ロース焼き定食 ・生しらす丼 ・ロースカツ定食 ・デミグラスハンバーグ定食 など、肉に魚に様々な定食を提供😆⤴️ いずれも気になる一方、やはりおでんを食べないのもいかがなものか? と、今回私は「おでん鍋定食」を頂いてみる事にし、 同伴したカミさんはこの日の限定となる「穴子の一本天丼」をそれぞれ頂いてみる事になりました😄🎵 ■ 穴子の一本天丼 言葉通り、一本丸々の穴子がドンッと鎮座した、豪快な天丼 商品名からして、天丼のみになるもの・・・と思いきや、こちらにもおでんが副菜として提供😋😍💕 香の物にお味噌汁、更には生卵と海苔もセットとなり おでんを含む上記3品は、全てのランチメニューに付いてくるものとなる様です 天丼と玉子、海苔の組み合わせは難しいものの(笑) その豪快な天ぷらはさすがの食べ応え⤴️⤴️ ふっくら柔らかく、しっかり脂も乗った穴子に、優しく染み入る天つゆの甘み ナスに大葉らの天ぷらも付いた、レパートリー豊かな天丼となりました😋😍💕 ■ おでん鍋定食 大根に竹の子、もち巾着に練り物ら、全6品が入った1人サイズのお鍋で提供😍💕 いずれも出汁がしっかり染み入っており、このまま日本酒と頂きたくなる美しさ ただ、お酒のお供におでんは良好として、これがご飯となればいかがなものか? そんな疑問を打ち消してくれたのが、同品と共に提供された、同店おでん出汁の「原液」なるもの そのまま頂くには味が濃すぎるモノの、これをおでんらに加える事で ご飯の進む、イイ感じの味の濃さを楽しめる様になるのだとか😊🎶 言われるがまま、こちらをおでんに加えてみると、確かにご飯が進む味わいにステップアップ⤴️⤴️ ですが、このおでん出汁を最高に美味しくさせてくれたのが、そう 前述した生卵、いわゆるTKGになるのです😋😍💕 普段TKGを好まない私をして、このおでん出汁を加えた玉子の美味しさは格別な1品に 今回、頂いた2品以外にも色々食べてみたいランチメニューはあるものの おでん出汁(原液)を加えたTKGの極上ぶりを思い返すと、またしてもおでん鍋定食を食べたくなる それほどの、魅力に満ちあふれた出汁と玉子の出会いとなりました😋😍💕 ■ おでんでんでん 千葉栄町店 ■ 住所:千葉県千葉市中央区栄町42-6 ■ 営業時間:12:00~14:00 / 17:00~24:00 (現在は11:30~14:00 / 金・11:30~20:00 / 土日・14:00~20:00) ■ 定休日:日曜日(現在は無休)

12位
めしや 自然堂
千葉県千葉市中央区富士見2-14-6LHビル千葉中央 4F
海鮮, おでん, 居酒屋/情報なし
千葉市の居酒屋・めしや自然堂は牛タンづくしが魅力。分厚いシャトーブリアンやタタキ、ホロホロタン、雲丹焼売、揚げたこ焼きの出汁浸しなど個性的な一品が並ぶほか、土鍋ご飯とおでん7種、海鮮も充実。全席個室でゆっくり楽しめます。
Unknown


13位
ホっこり亭 モモタロウ
日本、〒260-0854 千葉県千葉市中央区長洲1丁目5−4 美鈴荘
おでん, 居酒屋, その他/営業時間外 • 営業開始: 月 17:00
千葉市中央区の路地裏に佇む小さな居酒屋です。カウンター中心の温かな空間で、ママさんの笑顔が印象的。日替わりランチはボリューム満点、釜揚げしらす丼はふわりとした食感が魅力。野菜たっぷりの味噌汁と手作りサラダも嬉しい隠れ家です。
HAMONI (@kokou_chiba)
※ お店の詳細はプロフ欄記載のブログをご覧下さい @kokou_chiba JR本千葉駅近くの路地裏となる居酒屋🍺🍶さん、ホっこり亭 モモタロウ 外観が示す通り、こぢんまりした店内となりますが カウンターを中心とした作りで、笑顔の素敵なママさんが暖かい空気を纏ってお出迎え😄🎵 ランチのメニューは壁側に掲載されているものとなり メインとなるのは日替わりの「モモタロウ プレートランチ」🍚 私が訪れた、この日の内訳としては、 ・黒はんぺんフライ ・しいたけフライ ・煮物 ・鶏肉新玉の玉子とじ など、全4品のおかずが盛り付けられ、思わずホッコリしそうな品々が並ぶものとなります🤗🎶 ただ、この内しいたけフライは、私にとっては難儀なひと品 そんな訳で、他のメニューをチェックしていき「釜揚げしらす丼」セットを頂いてみる事に⤴️⤴️ まずはセットのお味噌汁が一足先に到着となるのですが これがまた、想像以上に大きなカップにて提供 しかも具材は、ほうれん草に大根、人参に玉ねぎなどなど、とにかく野菜たっぷり🥕🧅 お店の張り紙にも「野菜を食べよう」と明記されていた通り、たっぷり野菜で具沢山な味噌汁となっております 続いて提供となったのが、メインとなる釜揚げしらす丼 こちらには小鉢も付いておりますが、手作りらしさが感じられるマカロニサラダ 更にもう一品、竹の子とベーコンの炒め物も添えられております😆💕 こちらのマカロニサラダですが、マヨネーズ主体の味わいになるものの 大きめな卵を使っていたり、フジッリ特有の食感がアクセントとなったりと、個性豊かなサラダに😄🎵 続くベーコンらの炒め物のも、カレー仕立てで味付けされており 筍の心地よい食感が楽しめるなど、これもこれで隙の無い副菜に そしてメインとなるのが、釜揚げしらす丼 清水港から直送されている釜揚げしらすとは言え、このボリュームで盛り付けられる姿はそうお目にかかれません😆⤴️⤴️ 所々覗く桜エビもさる事ながら、ご飯には胡麻が振ってあったりと、主役のしらすご飯を総勢で盛り上げております そんなしらすを、ご飯と共に口へ運ぶと、とにかくフワッフワ なんだこの食感!? と、思わず驚いてしまうほどに、しらすの食感が日頃頂く品とは別格なのです😋😍💕💕💕 清水港からの直送とは言え、同じしらすとは到底思えない、驚きの食感💦💦 また、提供の際にママさんより 『そのままでも十分味があるので、醤油はお好みで』 との説明がありましたが、これは正に醤油要らず‼️⤴️ ほんのりとした甘みに加え、優しい塩味がしっかり感じられ 素材の持ち味がそのまま、調味料としても働きかけてくれます😋😍💕 食感に甘み、そして程良い塩味のオンパレードで口の中へ運び込まれていくご飯としらす達 そのまま、更に深掘りを進めていくと、今度は青海苔、そしてふりかけの姿も 丼ご飯でありながらも、飽きを感じさせないよう、前半と後半とで風味を変える演出にも思わず感動😂😂😂 しらす一辺倒のご飯であったとしても、十分満足する品ですが それをさせじと、僅かながら味変を加える当たりに、ママさんの人柄、優しさを感じずにはいられません😋😍💕 一方、この日の日替わり満載となるモモタロウ プレートランチですが、 こちらも全6品のお惣菜がてんこ盛りとなる豪華な1皿 野菜を中心にしながら、彩りも華やかで、ボリューム面でも大満足‼️⤴️ 頂く料理のどれにも、大満足を得るランチとなるのですが それをも更に上回るのが、やはりママさんの人柄でしょう ランチの繁忙帯で大忙しなのにもかかわらず、お客さんが退店する際には表までお見送りし一言 『午後も頑張って下さいね、行ってらっしゃい!!』と声を掛けて貰えるのですから 午後も頑張れる事はもちろん、また何度と足を運びたくなる、 そりゃファンに愛されて当然の隠れた名店となります😆⤴️⤴️ ■ ホっこり亭 モモタロウ ■ 住所:千葉県千葉市中央区長洲1-5-4 ■ 営業時間:[月~金]11:30~14:00 / 16:00~22:00[土]16:00~21:00 ■ 定休日:日曜・祝日


14位
赤七屋
日本、〒299-4301 千葉県長生郡一宮町一宮3030−1
おでん, 喫茶店, カフェ/営業中: 10:00 - 18:00
有形文化財の明治時代の御蔵を活かしたお店で、静岡おでんとかき氷を組み合わせて楽しめます。かき氷は大きくてふわふわ。シロップは18種類と豊富。かき氷単品の注文は不可で、おでんやドリンクとセットで提供されます。駐車場有。
HAMONI (@nozomi_chiba_gourmet)
有形文化財の中で 「赤七屋」 📍千葉県長生郡一宮町一宮3030-1 上総一ノ宮駅から徒歩7分 駐車場有 注文 ———————————————————— かき氷¥920 基本のシロップ ミルク 選べるシロップ 抹茶 紅茶 濃厚グリーンティ¥400 ———————————————————— 明治時代に建てられた御蔵の中で「静岡おでんとかき氷」を楽しめるお店 熱々のおでんと、キンキンに冷えたかき氷を同時に注文する静岡文化のようです かき氷単品の注文は出来ず かき氷+おでん かき氷+ドリンク など、組み合わせる必要があります シロップは ブルーハワイ てんさい糖みぞれ ミルク ココナッツミルク ピンクグレープフルーツ うめ 紅茶 煮りんご 桃 巨峰 パイン メロン キウイ 黒蜜 抹茶 ラズベリー アーモンドキャラメル ヨーグルト 18種類もありました!! 気になるシロップいっぱいあって迷った💦 肝心のかき氷は、大きくてふわふわ口溶け滑らかで お値段以上でした!! おすすめできるお店なので、是非行ってみてください #千葉 #千葉グルメ #千葉観光 #千葉カフェ #上総一ノ宮 #かき氷 #古民家 #有形文化財

15位
おでん・天ぷら ずぅ
千葉県八千代市勝田台1-13-10岩井ビル 1F
天ぷら, おでん/情報なし
Unknown

16位
やきとり 珍来
千葉県習志野市実籾4-1-13
焼き鳥, おでん, 居酒屋/情報なし
Unknown

17位
佃煮 近江
千葉県勝浦市勝浦146
和食・日本料理, おでん/情報なし
Unknown

18位
わかば
千葉県千葉市花見川区南花園2-7-7
おでん, からあげ/情報なし
Unknown

19位
立ち呑み居酒屋 mattari
千葉県千葉市花見川区南花園2-6-9東側 2F
おでん, 居酒屋/情報なし
Unknown

20位
南風
千葉県流山市南流山4-5-3南流山京葉ハイツB棟 1F
おでん, からあげ, 居酒屋/情報なし
Unknown