千葉県のおすすめスイーツベスト20
千葉県にあるスイーツのお店からランキングTOP20を紹介!

千葉県で人気のスイーツベスト20🚀
たぶん…世界一小さいチョコレート工場
日本、〒283-0814 千葉県東金市田中85−1
千葉県東金市にある『たぶん世界一小さいチョコレート工場』は、世界一小ささを謳う工場風のお店です。出来たてのチョコがリーズナブルに楽しめ、入口には警備員が常駐。平日は700円でチョコ詰め放題、土日には限定メニューも。駐車場あり。
Instagram (@yuma__gourmet)
SNSで話題!!チョコレート工場🍫🏭 千葉県の美味しいグルメを毎日紹介中! → @yuma__gourmet 【たぶん...世界一小さいチョコレート工場】 📍千葉・東金 SNSでも超話題!! 毎度通るたびに気になってはいたけど、ようやく伺うことができました! その名も『たぶん...世界一小さいチョコレート工場』格安でチョコスイーツなどを買うことができるお店で、出入口付近にはいつも警備員さんがいる人気店! ほんとにどれも安く買えて、たくさん買っちゃう、、 チョコレート好きには夢のような工場🍫 県外からも来る人が多いほど人気なお店! まだ知らない方はぜひ行ってみてね! ご馳走様でしたっ!😌 ———店舗情報——— 店名: たぶん...世界一小さいチョコレート工場 住所: 千葉県東金市田中85-1 営業時間: 09:30〜17:00 定休日: 無休(不定休) 駐車場: 有 店舗インスタグラム: @sekachoco #千葉グルメ#千葉スイーツ#東金グルメ#たぶん世界一小さいチョコレート工場 #japantravel #japantrip
お菓子のたいよう 本店
日本、〒289-2147 千葉県匝瑳市飯倉293
千葉県匝瑳市の老舗和洋菓子店、お菓子のたいようの名物は、スイカをモチーフにしたスイカ型バウムクーヘンです。生地はメロン味のコーティング、内側はスイカ濃縮液のピンクムース、種はカリカリのチョコで再現されます。千葉県産米粉でモチモチの食感、オンラインで通年購入可能です。創業74年の老舗です。
Youtube (@mgtr_gourmet)
Welcome to @mgtr_gourmet channel! Here, we showcase Japan’s trending and delicious sweets and gourmet foods! Whole Watermelon Baumkuchen🍉 🗒 Menu ○ Watermelon Baumkuchen – ¥4,032 🏠 Shop Name Okashi no Taiyo – Main Store 📍 Location 293 Iigura, Sosa City, Chiba Prefecture, Japan 🕒 Business Hours 8:00 AM – 7:00 PM 📅 Closed Irregular holidays 全国配送可能な米粉100%のお取り寄せスイーツ🍰 内側の通常のバウムクーヘンをスイカをイメージした緑のバウムクーヘンで覆われたかわいいスイカバウム🍉 甘さ控えめなバウムクーヘンの中には、スイカの濃縮液からつくられた赤色のムースと、種をイメージした小さな粒状のチョコが入ってるよ🍫 楽天ランキング1位獲得したすいかの形の可愛い高級バウムクーヘン🍉 スイーツギフトやプレゼントなどにオススメ!✨ 詳しくは公式のHPをチェック‼️ 🗒メニュー ○ すいかバウム 4,032円 🏠店名 【 お菓子のたいよう 本店 】 📍場所 千葉県匝瑳市飯倉293 🕒営業時間 8:00~19:00 【定休日】 不定休
ハッピードーナッツ HAPPY DONUT
日本、〒297-0015 千葉県茂原市東部台3丁目7−13
千葉・茂原市の人気店ハッピードーナッツは、ボリュームのあるドーナツが手頃な価格で楽しめるアメリカンな雰囲気のお店です。駐車場あり、土日も行列ができるほどの人気。テラス席や写真映えスポットも魅力。
TikTok (@futaritrip1224)
千葉県にあるドーナツ屋さんを紹介🍩 テレビでドーナツ特集がやっていてその時に即メモしたお店✨ 私たちはオープン5分前くらいに到着してすでに列ができているくらい人気店! ハニーディップが一番人気で、私たちの直前でなくなってしまい、 出来上がりを待ったら揚げたてを食べられてむしろラッキーだった🤤 サイズも大きくてコスパも良くて美味しい!近所にあったら絶対ここでドーナツ買う!!! 動画の後半に旅する2人が好きだったTOP3も載せたのでよかったら最後まで見てね〜✨ 千葉県のドライブに行ったらぜひ立ち寄ってみてね☺️ 👇食べたドーナツ5種類👇 おとうふドーナツ¥130 もっちろパフシュガー¥150 こだわりのカレードーナツ¥160 チョコオールド¥160 ハニーディップ¥170 📍HAPPY DONUT 茂原店 #千葉グルメ #ドライブデート #デートスポット #ドーナツ #千葉観光
路地裏カフェ
日本、〒260-0045 千葉県千葉市中央区弁天1丁目15−8 サンライズ椿森 1F
千葉駅から徒歩2分の路地裏カフェ千葉店は、1mmの極薄氷が溶ける“いとごおり”が話題の新感覚デザート店。苺とマンゴーは果肉感たっぷりでソースとろり、パフェ級の美味しさ。ランチのカフェご飯もボリューム満点で、落ち着いた店内で一日を通して楽しめます。
TikTok (@yuuuuto38)
千葉駅近にあるカフェで豪遊してきた🌰ふわふわのモンブラン氷とカルボナーラご飯がとくにおすすめ! #千葉グルメ
la glycine
日本、〒264-0002 千葉県千葉市若葉区千城台東2丁目1−8
千葉で非日常を楽しめる5つの世界カフェです。藤の花の世界「la glycine」、アンティークの世界「cafe Five」、絵本の世界「acero」、おとぎ話の世界「Once upon a time」、アリスの世界「THE MAD HATTER」。
TikTok (@nozomi_chiba_gourmet)
〇〇の世界カフェまとめ5選 ①藤の花の世界 「la glycine」 📍千葉県千葉市若葉区千城台東2丁目1−8 ②アンティークの世界 「cafe Five」 📍千葉県千葉市花見川区浪花町16−7 ③絵本の世界 「acero 」 📍千葉県船橋市前原西5丁目17−6 ④おとぎ話の世界 「Once upon a time」 📍千葉県船橋市本町5丁目2−20-2F ⑤アリスの世界 「THE MAD HATTER」 📍千葉県千葉市中央区富士見2丁目12−5 #千葉 #千葉グルメ #千葉県 #千葉カフェ #カフェ #非日常空間 #船橋カフェ #グルメ #japanesefood #cafe
スウィートハート・カフェ
日本、〒279-0031 千葉県浦安市舞浜1−1 東京ディズニーランド ワールドバザール
東京ディズニーランド内の飲食スポットは、クリスマス期間中に食べ歩き向けの限定メニューが豊富に登場します。スウィートハートカフェの練乳ムースとベリーゼリー、グラタンドッグ、40周年限定パッケージなど、味とデザインが楽しめます。
Instagram (@bassy_gurume)
【2024】ディズニーランドクリスマス食べ歩き18選【完全版】 11/8(金)〜クリスマスフードが発売開始。 中でも食べ歩きできるフードを全てまとめました。(アルコール除く) #メニュー スウィートハートカフェ ▶︎ 練乳ムース&ベリーゼリー ¥550(Xmas) ▶︎ チョコレートケーキ ¥550(Xmas) ▶︎ スペシャルサンド(ハム、エッグとパスタのサラダ) ¥800(Xmas) ▶︎ レモンティー&ラズベリーマフィン ¥380 ※新発売 アイスクリームコーン ▶︎ スペシャルサンデー(チョコ&ストロベリー) ¥780(Xmas) ▶︎ ホットチョコレート&ストロベリー ¥700 ※新発売 リフレッシュメントコーナー ▶︎ グラタンドッグ(ベーコン&チーズ) ¥700(Xmas) ▶︎ スペシャルドリンク(苺ミルク) ¥700(Xmas) トゥモローランドテラス ▶︎ ホットピーチティー ¥500 ※復活 クレオズ ▶︎ ホットキャラメルフレーバーティー ¥400 ※新発売 ロイヤルストリート・ベランダ ▶︎ カリビアントレジャーティー ¥400 ※新発売 ・パパイヤ ・ローズヒップ パンギャラクティックピザポート ▶︎ マスカット風味のホットティー(ミックスベリー) ¥500 ※復活 ドルバドールタバン ▶︎ ホットアップルジンジャードリンク ¥700 (Xmas) キャプテンフックスギャレー ▶︎ ウォームハニーレモンドリンク ¥600 ※復活 ビレッジペイストリー ▶︎ ティポトルタ(スウィートポテト) ¥500 ※復活 マジカルマーケット ▶︎ ミッキーマカロン(チョコレート) ¥600 ※復活 ラクーン・サルーン ▶︎ チョコレートチュロス ¥500(Xmas) ワッフルカンパニー ▶︎ ミッキーワッフル ストロベリーホイップとメイプルソース付 ¥800(Xmas) #ディズニーランド #ディズニー食べ歩き #ディズニーフード #ディズニークリスマス
三井アウトレットパーク 木更津
日本、〒292-0009 千葉県木更津市金田東3丁目1−1
木更津市の三井アウトレットパーク木更津新エリアにオープンしたリンツです。期間限定のチョコミントドリンクはコップの内側にチョコが付いており、コップをモミモミするとチョコと混ぜて飲めます。価格は898円。お買い物の合間の休憩にぴったりです。
Instagram (@liulifejp)
(留言購物,給你地圖!)🗺️東京周邊最強購物景點就在千葉的MITSUI OUTLET PARK木更津✨ 🚃距離東京市區約50分鐘 📆6/23新區剛開幕,總店數高達330間 💥Nike日本最大旗艦店就在這 ⛺snow peak帳篷、露營裝備超多折扣 🍴逛累了還能在美食街好好補充戰力 🎁重點是還能集「亞洲萬里通」里數(超佛) 只要拿發票跟出示國泰航空的國泰會員號碼,就可以集里,一百日幣一里數,不集里起來就太可惜了~ 📍這裡是我心中日本No.1的outlet 下次來東京,你一定要排一天來木更津! #CathayPacific #AsiaMiles #MITSUI OUTLET PARK #KISARAZU #PR #三井Outlet #日本購物 #日本逛街 #日本旅遊 #日本旅行 #MITSUIOUTLETPARK木更津 #日本觀光 #東京購物 #東京必買 #東京旅行 #東京旅遊
ペコスビル・カフェ
日本、〒279-0031 千葉県浦安市舞浜1−1 東京ディズニーランド ウエスタンランド
東京ディズニーランドのウエスタンランドにあるペコスビルカフェは、ブラックペッパーてりやきチキンロールなど500円台の手軽なメニューが豊富。チュロス メイプルパンプキンやポークライスロールも楽しめ、座席は少なめで持ち歩き向きです。
Youtube (@kubotabi)
ディズニーランドでおすすめの500円以下グルメ5選をご紹介しました🙌 お店とお値段はこちら👇 ① パン・ギャラクティック・ピザ・ポートの「リトルグリーンまん」(1カップ 400円) ② トゥーントーン・トリートの「ミッキーアイスバー(トロピカルフルーツ味)」(350円) ③ トゥモローランド・テラスの「クリームチーズ・ブラウニー」(320円) ④ ペコスビル・カフェの「チュロス メイプルパンプキン」(500円) ⑤ アイスクリームコーンの「アイスクリームダブル」(500円) です! ※ 期間限定のグルメもあるよ〜! 最後におまけで紹介したハングリーベア・カレー(1,200円)は500円以下じゃないけど、おいしいから一度食べてみて〜😏 価格やサービス内容などは変わる可能性があるため、最新の情報は公式ホームページでご確認ください🙇♂️🙇♀️ ※ こちらの動画は収益化していません
Princess Cheers Cafe千葉店
日本、〒260-0015 千葉県千葉市中央区富士見1丁目14−7 千葉SAKURAビル 1F
千葉駅から徒歩5分のCafe&Bar Princess Cheers Cafeは、お城のような内装と半個室が魅力。ハート型マルゲリータやエスプーマクリームパスタ、禁断のプリンアイスなど映えと味を両立するメニューが揃います。
TikTok (@yuuuuto38)
千葉駅近くのカフェで豪遊してきた!甘いクリームと濃いめの明太子パスタの組み合わせが予想外においしい🍝 #プリンセスチアーズカフェ
cafe hiyori
日本、〒276-0015 千葉県八千代市米本1677
千葉県八千代市の古民家カフェ cafe hiyoriでは、苺パフェが本日スタート。山崎農園の千葉県産苺を水からこだわって使用し、サクサクパイと濃厚カスタード・クリーム、パンナコッタなどが層になった贅沢な一品。駐車場有・予約推奨。
TikTok (@yuma__gourmet)
千葉の最新桃パフェはこれ!!これはみんなに食べて欲しい!#千葉グルメ #tiktokグルメ #千葉カフェ #桃パフェ#八千代カフェ#スイーツ
サルタンズ・オアシス
千葉県浦安市舞浜1-4東京ディズニーシー
ディズニーシーのクリスマス期間・全16店の食べ歩きメニューを網羅した紹介です。ニューヨークデリのスペシャルサンドや練乳ムース、トロピック・アルズのティポトルタなど冬期限定・新商品が揃い、手軽に楽しめる一品が満載です。
Instagram (@bassy_gurume)
【2024】ディズニーシークリスマス食べ歩き16選【完全版】 11/8(金)〜クリスマスフードが発売開始。 中でも食べ歩きできるフードを全てまとめました。(アルコール除く) ニューヨーク・デリ ▶︎ スペシャルサンド(ローストビーフ、トリュフ風味のマッシュポテト、チーズ) ¥990(Xmas) ▶︎ ミネストローネ ¥400 ▶︎ 練乳ムース&ベリーゼリー ¥550(Xmas) ▶︎ チョコレートケーキ ¥550(Xmas) トロピック・アルズ ▶︎ ティポトルタ(スウィートポテト) ¥500(復活) ドッグサイドダイナー ▶︎ チョコレートチュロス ¥500(Xmas) ▶︎ スパークリングゼリードリンク(グレナデン・シロップ&ストロベリー) ¥700(新商品) ハドソンリバー・ハーベスト ▶︎ ホイップキャラメルミルクティー ¥700(新商品) サルタンズ・オアシス ▶︎ ホットチョコレート&ストロベリー ¥700(新商品) ユカタン・ベースキャンプ・グリル ▶︎ ホットアップルジンジャードリンク ¥700(Xmas) ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ ▶︎ スペシャルドリンク(苺ミルク) ¥700(Xmas) フードトラック(レッド) ▶︎ スペシャルドリンク(ピスタチオ、パンナコッタ、アーモンドミルク) ¥1,000(新商品) フードトラック(ブルー) ▶︎ ニョッキグラタン(チョリソー、キノコ、ピスタチオ) ¥900(Xmas) ・チョリソーの辛さあり、辛いのが苦手な方は要注意 ケープコッド・クックオフ ▶︎ クリーム&ベリードリンク(ステラ・ルー) ¥700(新商品) ▶︎ ストロベリーミルクプリン&ヨーグルトムース ¥550(新商品) ▶︎ カシスゼリー&ラズベリームースケーキ ¥550(新商品) #ディズニーシー #ディズニー食べ歩き #ディズニーフード #ディズニークリスマス #ディズニーシー食べ歩き #ディズニーシーフード #ディズニーシークリスマス
Kamogawa SEASIDE BASE
日本、〒296-0002 千葉県鴨川市前原359−69 シーサイドベース 内
海の隣にあるおしゃれな複合スポット。Kamogawa BREWERYの自家製ビールとロティサリーチキン、2階テラスから望む外房の海、ベーカリー・カフェ併設。シーフードマーケットの浜焼き・海鮮丼、Beach Marketのスイーツ・野菜、KOFUKUのチーズ&シトラスが楽しめます。砂場やテラスはペットOKで子連れにも嬉しい。
TikTok (@chiba.drive)
👇千葉おすすめスポット! 【鴨川シーサイドベース】 🌴海のすぐ隣! ヤシの木🌴のならんだまるで海外のような、オシャレ複合施設! ここで作られたビールやロティサリーチキンやスイーツ、 浜焼きなどが楽しめるよ! 夏の千葉県ドライブにピッタリだった✨ 🌴3つの施設が入ってる ① カモガワブルワリーエリア 一階にはクラフトビール醸造所とベーカリー。二階にカフェ ② シーフードマーケットエリア 浜焼き、海鮮丼や定食 ③ ビーチマーケットエリア お土産や野菜販売、 チーズ&シトラスをテーマとしたカフェ 🌴おすすめは ●Kamogawa BREWERY 自家製ロティサリーチキンやパスタが本格的 どれもめちゃくちゃ美味しい! 二階テラスからは外房の青い海が一望 海外のような素敵でゆったりした店内も最高だった ●果房KOFUKU 鴨川産の甘夏を使ったシトラス&チーズのカフェ フルーツが美味しくてパフェおかわりしたかったくらい! とっても美味しかった 🌴他には白い砂浜のお砂場があった。お子さんが遊ぶ用。海もすぐ近いのでお散歩しても楽しい 🌴 Kamogawa BREWERYメニュー一例 本日のパスタランチセット A¥1,320 本日のピザランチセットA¥1650 ロティサリーチキンLサイズフル¥2,750 ロティサリーチキン Lサイズハーフ¥1,650(今回コレ) ロティサリーチキン Mサイズフル¥2,200 ロティサリーチキン Mサイズ ハーフ¥1,320 —.—.—————.—.— 🏠 Kamogawa SEASIDE BASE 📍 千葉県鴨川市前原359-69 🚗無料駐車場あり 🚃 JR安房鴨川駅 徒歩15分(日東バス 最寄りバス停:前原海岸) 💻@kamogawa_seaside_base @kabou_kofuku 🐕各店舗テラスならOK ブルワリーのカフェは店内階段登って2階の屋根付きテラスです。ソファ席もあるよ! 椅子に乗せる時ペット用シートをもらえる、ペット用飲み水も言えばもらえるそう。 🕐各店舗営業 ●Kamogawa BREWERY(定休日なし) 平日9:00〜21:00 土日祝日8:00〜21:00 ●CAFE(ブルワリー内) 9:00〜21:00 ●LAYER BAKERY (ブルワリー内) 平日9:00〜21:00 土日祝日8:00〜21:00 ●浜の⾷堂(定休日なし) 9:00〜21:00 夏季:22時まで ●BEACH MARKET 10:00〜18:00 ●果房KOFUKU(毎週木曜定休) 10:00〜17:00 ●FRUITS STYLE 10:00〜17:00 それぞれラストオーダー時間があります お値段が撮影時より上がってる場合もあります —.—.—————.—. #千葉グルメ#千葉ランチ#千葉ドライブ#千葉旅行 #千葉カフェ#日帰り旅行#房総#房総グルメ #房総ツーリング#房総半島#千葉犬民#千葉デート#千葉おでかけ#千葉ママ
蔵六三三〇
日本、〒274-0817 千葉県船橋市高根町1781−2
蔵 六三三〇は、乳製品工房直営の緑に囲まれたレストラン。自家製牛乳・チーズを活かしたコース料理が魅力で、ホエードリンクやうしふぉん、チーズの赤ちゃん半熟チーズなど乳製品体験が充実。予約必須の人気店です。
Instagram (@chiba.drive.walk)
千葉のイタリアン6選!(洋食) 🍝 #蔵六三三〇 📍 千葉県船橋市高根町1781-2 💴パスタコース前菜2皿スイーツドリンク付¥1800〜 🙋♀️ 牛乳やチーズは自社工場で製造!作りたてのチーズを使ったイタリアンコースは大人気! ⚠️コースのみ。小学生低学年以下入店出来ない . . 🍝 #エストプロッシモ 📍 千葉県千葉市中央区新町22-3 🙋♀️ ランチもやってるよ!イタリアン百名店に選ばれた店。ここは本当に美味しい! 💴1F パスタランチ¥1000〜 2F 前菜パスタドリンクセット¥2200〜 ⚠️2階のみの案内になります、等、その時の状況次第なので希望があれば電話で確認してね! 🏠@est.prossimo . . 🍝 #ICHISARA DINING HILLS CAFE 📍 千葉県印旛郡酒々井町尾上77-3 💴パスタ(サラダ付)¥1400〜 🙋♀️ ホテルレストランにて32年経験のシェフの料理は本格的!だけどランチがお手頃だった♪ 🏠@ichisara240 . . 🍝 ワイン食堂 #金の髭 📍 千葉県八千代市勝田台1-36-1 🙋♀️ どれも美味しいのに前菜盛り合わせとドリンクも付いて¥1,000ランチは嬉しい (お値段は変動してる可能性あります) (凄く地味な山芋のパスタ選んですみません😂美味しかった。) . . 🍝 #チルキッチン 📍 千葉県船橋市東船橋2-9-9 💴パスタ(ドリンク付)¥1580〜 🙋♀️スイーツ美味しすぎてカフェと思われがちだけど、季節のパスタがめちゃくちゃ美味しかった…✨実は実力店。 🏠@chillkitchen_official . . 🍝 ラ #タベルネッタ アッラ チヴィテッリーナ 📍 千葉県千葉市中央区中央2-8-14 💴 Aコース¥1900〜 (前菜5品、1/2のパスタor1/2のスープ、パン、デザート、ドリンク) Bコース¥2900〜 (前菜8品、パスタorスープ、パン2種、デザート、ドリンク) 🙋♀️ランチでもコースの¥1980〜。でもでも出す価値ある⭕️前菜もハイレベルで美味しい😋ピークタイムはいつも満席! 食べログ百名店選出歴あり 🏠@la_tavernetta_alla_civitellina . . どれもパスタは季節によって具材変わるので詳しくはhpや公式Instagramご参考にしてください😊 イタリアン中心に洋食のご紹介だったんだけどまだまだ行きたいお店だらけ♪ 皆んなの知ってる美味しいお店教えてください〜✌️ #千葉グルメ#千葉ランチ#千葉デート#イタリアン#千葉イタリアン
くろーばー結び 北習志野店
日本、〒274-0063 千葉県船橋市習志野台2丁目72−14
千葉・船橋のどら焼き専門店「くろーばー結び」は、蜂蜜入り生地のもっちり食感が自慢。フルーツ系やロイヤルミルクティー味など24種類を手作りで提供、お土産にも喜ばれます。3周年記念で全品30%OFF実施中。
TikTok (@chiba.drive)
ここをタップで本文へ👇 *・゜゚・*:.【 くろーばー結び 】。.:*・゜゚・* 🍵カステラみたいに甘い❗️✨ もっちもちなどら焼きは新食感 普通のどら焼きとは全然ちがうよ ヒルナンデスで久本雅美さんもここに来た! 今注目されてるスイーツ!! 🍵フルーツ🍓どら焼きなど種類豊富! 苺生クリームどら焼き🍓 バナナチョコ生クリーム 🍌など クレープ感覚の面白いどら焼きがいっぱい! もち入りや、チョコどら焼きなど 毎回行くたびに目移りしちゃう!😍 🍵ここのお店で手作り 一つ一つ手作りで作られてるからもっちもち。 一月限定の焼印もかわいい 🍵 しあわせどら焼き¥200 キャラメル生クリーム&キャラメリゼくるみ¥370 苺生クリームどら焼き¥400 バナナチョコ生クリーム¥390 絹糸もんぶらん(ミニ)¥430(大)¥790 🍵ママ会やお友達へのお土産に買うと すっごく喜ばれる✨✨ 発酵バターシリーズは生クリーム苦手さんにおすすめ✨これマジでうまいんだぁ…♪ --.--.--------------.--.-- 🏠 くろーばー結び 📍 千葉県船橋市習志野台2丁目72−14 🚗駐車場なし、近隣有料Pあり。 🚃北習志野駅から徒歩11分 🕐 9時00分~18時30分 定休日:なし 💻@clovermusubi_kitanarashino --.--.--------------.--.-- #PR 朝から製造工程撮影させて頂きありがとうございました!☺️美味しかったです💕 #千葉グルメ#千葉スイーツ #船橋 #和菓子
今夜もアイス 勝田台店
日本、〒276-0020 千葉県八千代市勝田台北1丁目19−43
千葉県初出店の新店『今夜もアイス 勝田台店』が八千代市にオープンしました。夜12時まで営業、京成勝田台駅徒歩3分の好立地です。マンゴーソフト・オレオソフト各550円、トッピングは50円です。駐車場は近くの有料パーキングです。
TikTok (@suzu_trip09)
👇🏻店舗詳細はこちら👇🏻 @suzu_trip09 ←フォローすると千葉県のお出かけがより充実するよ🍨 更に投稿を保存するとお店探しが楽に✨ ━━━━━━━━━━━━━━━ 今日紹介するお店は、八千代市にある【今夜もアイス 勝田台店】さん🍦🩷✨ 本日からNEWオープンしたお店に 早速行ってきたよ🤤✨ 千葉県に初出店✨✨ 夜12時までやってので、ドライブついで とかに是非行ってみてね☺️💗💗 お店を忘れないように保存もお忘れなく☑️ 参考になりましたら いいね&フォローお願いします🤲🏻 ▶︎ @suzu_trip09 ━━━━━━━━━━━━━━━ ◉#今夜もアイス 💰商品の価格 ◯マンゴーソフト550円 ◯オレオソフト 550円 ◯トッピング マンゴー 50円 住所 📍千葉県八千代市勝田台北1-19−43 営業時間:15:00-24:00 定休日:不定休 アクセス:京成勝田台駅から徒歩3分 🅿️駐車場: 💴予算:550円〜600円 ━━━━━━━━━━━━━━━ 最後まで、読んでいただきありがとうございました。 少しでも、いいなとおもったら、いいね、コメント、お願いします😊 あなたのいいね、コメントがモチベーションに繋がります🥰🥰 こちらのアカウントでは、千葉県の魅力を発信していきます!✨ 是非、フォローしてお待ちください😊 #千葉県 #千葉デート #千葉お出かけ #デートスポット #千葉テイクアウト #八千代グルメ #八千代グルメ #八千代市グルメ #すずおでかけ八千代市
haleaina カヌレと焼き菓子のお店
日本、〒261-0005 千葉県千葉市美浜区稲毛海岸4丁目8−2
千葉県内のカヌレ・スコーン専門店が運営するhaleainaのキッチンカーです。ブリオッシュ生地のマラサダを全8種で販売しており、プレーン・カスタード・抹茶などの味があります。外はカリッと中はしっとり、クリームぎっしりが特徴です。
Instagram (@yuma__gourmet)
お店の詳細はここをタップ!👇 千葉県の美味しいグルメを毎日紹介中! → @yuma__gourmet 【haleainaのキッチンカー】 📍千葉・千葉県内 千葉県で人気なカヌレ専門店と、スコーン専門店を運営するお店がなんとキッチンカー販売を開始!! キッチンカーでは、カヌレ屋さんが本気で作ったマラサダを販売!めちゃくちゃ美味しいから見つけたら絶対買ってほしい! ドーナツの種類は全部で8種類! ・プレーン ・生クリーム ・ピスタチオ ・ストロベリー ・カスタード ・ココア ・あんバター ・抹茶 生地はよつ葉バター、生乳、卵などを使ったブリオッシュ生地!外側はカリッと中はしっとりとろける食感🤤 中のクリームのこだわりも半端なくて、食べてみたら流石の一言。甘すぎず、生地とのバランスも丁度良く、クリームぎっしりで最高でした🥺 個人的には抹茶、ストロベリーが好み! あんバターはよつ葉有塩バターとたっぷりのつぶあんを贅沢にサンド!これまた美味しい、、 そしてこの日はお店の駐車場での販売だったから、特別に即完する焼き立てフィナンシェも! カヌレ型で焼いた焼き立てフィナンシェは外はカリッと中はしっとり。今まで食べた中でもトップクラスに美味しかった、、、そちらもぜひ! 見つけたら絶対買ってほしいし、お店のアカウントでは出店情報を更新してるので、フォローしてお待ちを! → @haleaina.kitchencar 直近の出店予定はイオン検見川浜に 2月22日(土)23日(日)24日(月)10時〜の予定みたいです! 手土産にもピッタリだから、気になった方はぜひ! 本店、姉妹店もチェックしてみてね! カヌレ専門店→ @haleaina.bake スコーン専門店→ @haleaina.scone #千葉グルメ#千葉キッチンカー#千葉ドーナツ#千葉スイーツ#japanfood#japantravel
くろいちごcafe
日本、〒299-4111 千葉県茂原市萱場3611
千葉県茂原市のくろいちごcafeは、苺園併設のカフェで浦部農園のくろいちごを中心に品種を食べ比べられる贅沢なパンケーキが魅力です。カステラ風のパンケーキとピンクの苺ソフト、キングプレートは予約必須。直売所も併設しています。
Instagram (@chiba.drive.walk)
👇千葉県の巨大パンケーキ!! 【 くろいちごcafe 】 🍓苺園併設のカフェが毎年やる巨大パンケーキプレート。 苺園で採れたての苺がプレートにぎっっしり‼️ しかもこの浦部農園はくろいちごを栽培 色んな苺を食べ比べできる贅沢なカフェ 🍓使用している苺 ・くろいちご ・かおり野 ・やよいひめ ・もういっこ ・とちおとめ 🍓苺が濃くて甘いし、色んな品種を説明してくれるので楽しめる パンケーキはカステラみたい!出来立てふわふわではちみつと卵黄をとっても感じるカステラのようなパンケーキ。 ピンク色のソフトクリームも苺だし ドリンクも苺を楽しめるメニューだらけ。 🍓 キングプレート ¥4500(税込¥4950)2〜3人分要予約 🍓他には… 完熟いちごのパンケーキ¥1800(税込¥1980)予約不要 くろいちごソフトクリームやドリンク、カレーなど 🍓過去に『マツコの知らない世界』で ここのくろいちごを紹介され、一気に人気店へ! 正式名称は真紅の美鈴なんだけど、ここの社長が説明した くろいちごって呼び方がその時から広まったそう! 🍓予約人気店 土日はかなり予約埋まってるので予約を取るのが大変かもです。 お食事もあるのでご家族でご夫婦で来てる方が多い印象です。 わたしはたまたま翌営業日にとれました。 —.—.—————.—.— 🏠 くろいちごcafe 📍 千葉県茂原市萱場3611 🚗 駐車場あり 🚃 🕐直売所10:30〜15:30 カフェ11:00〜15:30 🗓️定休日:木曜 💻@kuroichigocafe 💴カード: 電子マネー: QRコード決済: 👥混み具合 直売所は10:30前から行列 カフェはこの時期予約した方が安心! キングプレートは予約必須です。 🐕ワンちゃんルームあり。4人がけ✖️1. 、2人カウンター✖️1 —.—.—————.—. 🕊️ 🕊️ #千葉グルメ#千葉ランチ#茂原#茂原カフェ#茂原ランチ#茂原市#茂原グルメ#くろいちご#くろいちごカフェ#真紅の美鈴
アイスクリームコーン
日本、〒279-8511 千葉県浦安市舞浜1−1 東京ディズニーランド ワールドバザール
東京ディズニーランド・ワールドバザールのアイスクリーム専門店「Ice Cream Cones」です。サクサクのワッフルコーンで味わうチョコミントアイス300円はコスパ抜群です。ワッフルコーンかカップをお選びいただけ、ミントの清涼感とチョコの甘さが絶妙です。13:00–20:30です(状況により変動あり)。
TikTok (@yuuuuto38)
ディズニーランドにあるアイスクリーム屋さん!近くのお土産ショップのクッキーのせると可愛さ倍増するからおすすめ🐭🍨 📍ディズニーランド「アイスクリームコーン」 #ディズニー #ディズニーランド #disney #tiktokfood
ドンレミー アウトレット千葉店
日本、〒275-0011 千葉県習志野市大久保1丁目28−3
ドンレミーアウトレット千葉店は、アウトレットならではの激安スイーツが揃う店です。スフレロールやミルクレープなど端パックが200円で、コスパ抜群。テイクアウト中心、現金・PayPay対応、駐車場なし。
Instagram (@yuma__gourmet)
激安スイーツ店がヤバすぎる、、、 千葉県の美味しいグルメを毎日紹介中! → @yuma__gourmet 【ドンレミーアウトレット千葉店】 📍千葉・京成大久保駅徒歩4分 千葉県ではここだけ! 激安すぎるスイーツ店知ってる?! ミルクレープやスフレロール、スポンジケーキなどが安く買えるお店!知る人ぞ知るお店です! スイーツ好きな人は絶対知っておいてほしいお店😊 今回僕が注文したメニュー🙌 ・スフレロール端(200円) ・ミルクレープ(200円) ・スポンジケーキ(150円) 見てもらえればわかるけど、どれも激安!! でもちゃんとおいしくてコスパもいいんです! 気になった方はぜひ行ってみて! ———店舗情報——— 住所: 千葉県習志野市大久保1-28-3 営業時間: 10:00〜19:00 定休日: 無 駐車場: 無 アクセス: 京成大久保駅徒歩4分 #千葉グルメ#千葉スイーツ#スイーツ#習志野グルメ#京成大久保グルメ#japan#japantravel #chiba#japanfood
果実問屋にしかわ 船橋法典店
日本、〒273-0047 千葉県船橋市藤原2丁目17−18 Y′Sコート 102
果実問屋にしかわ船橋法典店は、豊洲市場直営の苺スイーツ店です。最高品質のイチゴを使い、あまおうタルトをはじめ、あまおうシフォン・苺たっぷりパフェ・苺オムレットなど素材の味を活かすケーキが揃います。店内にはイートイン席があり、季節ごとに変わるフルーツの美味を楽しめます。
Instagram (@chiba.drive.walk)
👇豊洲のプロ直営🍰ヤバい❣️ 【果実問屋にしかわ 船橋法典店】 🍓食べた瞬間ホントに驚く!! 美味しさが段違い! こんな美味しいお店あったんだ😳 🍓豊洲仲卸が直営のケーキ店で 苺スイーツが始まった ここ実は他の店とは、全っ然違う 🍓にしかわのケーキ🍰 豊洲の青果仲卸が直営なので、 プロの目選ぶ最高品質のイチゴを使用。 ここの果物は三ツ星レストランやホテルにも卸してるそう。 直営だからこそ高級店と同じ品質がお得に買える!🉐 🍓あまおうタルト¥850(税込) 他の店にはまだない『あまおう』!! やっぱり甘くて美味しい〜😋 タルト生地はバターのコク、生クリームは甘すぎず上質でいくらでも食べたい程美味しい! プロのパティシエがつくるのでケーキ自体も驚くほど美味しかった (洋酒使用した大人っぽいケーキというよりは シンプルに材料がめちゃくちゃ美味しいケーキ! なのでどんな年齢の人も好きな味) 🍓他のケーキ ・あまおうシフォンケーキ¥500 ・苺たっぷりパフェ¥680 ・苺オムレット¥850 ・あまおうオムレット¥950 🍓外にイートイン席もあり! とっても可愛いのでカフェ感覚でも楽しい 🍓Xマスケーキ予約もOK クリスマス時期は苺を約600パックも使う程ここのケーキは大人気!! 予約は店頭かホームページ (12/15まで) しかもXマス当日ふらっと来た人用にも単品ケーキも用意あるのも嬉しい👏(売切れ次第終了) —.—.—————.—.— 🏠 果実問屋にしかわ 船橋法典店 📍 千葉県船橋市藤原2-17-18 🚗 提携駐車場あり※1時間無料 (ワイズマートの駐車場提携) 🚃 武蔵野線 船橋法典駅より徒歩4分 (武蔵野線は西船橋駅で即乗り換え出来るよ) 🕐 10:00〜19:00 🗓️定休日: 月曜・水曜 年末の休みは12/2.4、9.11、16.18、26.27、1/1〜1/4 (12/31は17:00閉店) 💻@fruitnishikawa —.—.—————.—. 🕊️ PR #千葉グルメ#船橋#船橋市#船橋グルメ#千葉スイーツ#千葉ケーキ店#果実問屋にしかわ