勝田台駅のおすすめラーメンベスト20

勝田台にあるラーメンのお店からランキングTOP20を紹介!

勝田台駅で人気のラーメンベスト20🚀

16件を表示 / 全6
中華ソバ 篤々TOKU-TOKU
中華ソバ 篤々TOKU-TOKU (1)

https://www.tiktok.com/@yuma__gourmet/video/7235553509909875969

1

中華ソバ 篤々TOKU-TOKU

日本、〒276-0023 千葉県八千代市勝田台1丁目5−27

3(37.5万回視聴)
ラーメン/177m(徒歩3分)/営業時間外 • 営業開始: 水 11:00

千葉・勝田台の人気店「中華ソバ 篤々」は、煮干しの香り高い醤油系スープと細麺の組み合わせが魅力。特製煮干ソバにはタタミイワシのトッピング、女子盛りのあえ玉も楽しめ、記帳式の待ち対応で待つ価値あり。

TikTok (@yuma__gourmet)

一度行ったらまた行きたくなる!絶品煮干ラーメンが食べられるお店!千葉県でもトップクラスに美味しいお店だと思う!勝田台駅から徒歩2分のところにある『中華ソバ篤々 』というお店だよ!#千葉グルメ#tiktokグルメ #ヒカキンボイス

中華そば金ちゃん BEYOND
中華そば金ちゃん BEYOND (1)

https://www.tiktok.com/@7375548640527696904/video/7448182843659898130

2

中華そば金ちゃん BEYOND

日本、〒276-0023 千葉県八千代市勝田台1丁目7−1 京成サンコーポD棟

2(5.3万回視聴)
ラーメン/72m(徒歩1分)/営業時間外 • 営業開始: 火 11:30

八千代市勝田台の BEYOND は、山形の名店の味を鶏の旨味で引き立てた中華そばが自慢です。澄んだ醤油スープと平打ち麺、ワンタン・チャーシュー・メンマ・青菜の王道トッピングを楽しめ、テイクアウトにも対応しています。

TikTok (@rei_chiba_0)

詳細はこちら↓ @rei_chiba_0←他の千葉おでかけ情報 _______________________________ 今回は【千葉発祥の〇〇ラーメン🍜】 を紹介しました❗️ 本店にもないらしい 【竹岡式チャーシューラーメン】 食べてきたよー!😋 しっかり味の染みたチャーシューに 玉ねぎのシャキシャキ食感とさっぱり感がちょうどよく美味しいチャーシュー丼に、 ラーメンはしょうゆのキレがあって、 シンプルながらに力強いスープに チャーシューの歯応えのある部分と とろっとした部分のコントラストも最高🤤 麺はモチモチで最高の喉越しだった🤩 みんなも是非行ってみてね🚶‍♀️ _______________________ 【中華そば金ちゃん BEYOND】 📍 〒276-0023 千葉県八千代市勝田台1丁目7−1 京成サンコーポD棟 東葉勝田台駅から 徒歩1分 🕑(月火水木金土)11:30〜14:30/18:00〜20:30 (日)11:30〜14:30/18:00〜21:30 🎌 定休日:なし 💰1〜1,500 🔌✖️ 🐕✖️ 🛜✖️ 🅿️⭕️徒歩圏内 ________________________________ やっほー!【れい】です😋 このアカウントでは、 千葉のグルメ、おでかけスポットを 発信中です‼︎ 行ってみたい!と思ったら いいねとフォローよろしくお願いします👏 仲良くしてください🤝 _________________________________ #千葉グルメ#千葉ラーメン#千葉ランチ#八千代ディナー#八千代グルメ#八千代ラーメン#八千代ランチ#八千代ディナー#ラーメン

とろこくチャーシュー ごとく
とろこくチャーシュー ごとく (1)

3

とろこくチャーシュー ごとく

日本、〒285-0856 千葉県佐倉市井野町66−1

1
餃子, ラーメン/722m(徒歩11分)/営業中: 11:30 - 01:00

とろこくチャーシューごとくは千葉・勝田台の通し営業ラーメン店。看板メニューの濃厚豚骨白湯らーめんは、紅生姜やガーリックチップ、フライドオニオンで味変を楽しめます。店名の「五つの徳」を掲げ、とろけるチャーシューと小麦香る麺、居心地の良い空間、スタッフの心意気にもこだわるお店です。

HAMONI (@married_to_ramens)

° 五つの徳🖐☺️✨ . 2019年12月22日 No.288 🍜12月23杯目 . 公休麺活でこの日始めて下車した勝田台🏃‍♂️🍥 調べてみるとけっこうなラーメン激戦区である ことが伺えましたが、15時頃に営業中だった こちらの通し営業のお店に突撃しました🙌 一番人気の「濃厚豚骨白湯らーめん」とかいう 魅力的な響きでしかない看板メニューを いただきましたが、一緒に着丼した紅生姜や 卓上のガーリックチップやフライドオニオンを どちゃりどちゃりと入れて味変を楽しみながら あっという間に食べ終わってしまいました😳 このお店の名前「ごとく」の由来がお店の コンセプトでもあるようで、のれんに内容が 書いてあって心温まりました😌🍥曰く、 ごとくとは「五つの徳」を意味していて、 「①とっておきのスープ ②とろけるチャーシュー ③小麦香るしこしこめん ④居ごこちのいい空間 ⑤スタッフの心意気」に拘る、ということみたいです🖐 福岡の豚骨とはまた違った心のこもったスープに 心も身体も温めていただいて、素敵な昼下がりでした☃️ -------------------------------------- 🏠 #とろこくチャーシューごとく #ごとく 🍜 #濃厚豚骨白湯らーめん 820円 📍 #千葉 #佐倉 #勝田台 #勝田台駅 --------------------------------------- #豚骨ラーメン #白湯ラーメン #千葉ラーメン #佐倉ラーメン #ラーメン巡り #ラーメン女子 #ラーメン女子会 #ラーメン大好き #ラーメン部 #ラーメンパトロール #ramen_gallery #麺スタグラム #麺スタグラマー #ラーメンインスタグラマー #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメン好きと繋がりたい #ラーメンと結婚したい . #ラーメンと結婚したい人in千葉🍜 #ラーメンと結婚したい人in佐倉🍜 . . .

横浜家系らーめん 武道家心
横浜家系らーめん 武道家心 (1)

4

横浜家系らーめん 武道家心

日本、〒285-0855 千葉県佐倉市井野1485

1
ラーメン/844m(徒歩13分)/営業時間外 • 営業開始: 火 10:00

千葉県佐倉市井野の家系ラーメン店「武道家 心」。獣骨の旨味が際立つ濃厚なスープと力強い塩味のカエシ、酒井製麺の麺がよく絡みます。具はほうれん草・味玉・薄切りチャーシュー。

HAMONI (@kokou_chiba)

※ お店の詳細はプロフ欄記載のブログをご覧下さい  @kokou_chiba⁡ ⁡ ⁡ 佐倉市の志津駅と、八千代市の勝田台駅⁡ ⁡ ⁡ 両駅の中間に位置する、国道296号沿いに5月オープンしたお店、武道家 心⁡ ⁡ ⁡ ⁡ 住所的には佐倉市井野となる同店ですが、事前情報でもその人気ぶりを確認済み⁡ ⁡ ⁡ オープン時刻から遅れること30分でお店に着いたものの、すでに店内は満席、外には10名程の行列が⁡ ⁡ ⁡ ⁡ 店内にて先に食券を購入してから、列に並ぶスタイルとなりますので、まずはメニューをチェック⁡ ⁡ ⁡ とは言え、家系のラーメン店となりますので⁡ ⁡ ⁡ 掲載される写真もまた、各メニュー毎のトッピング差を表すものが中心⁡ ⁡ ⁡ 券売機に目をやったところ、こちらの左上に並ぶのが「心ラーメン」⁡ ⁡ ⁡  ⁡ ネーミング的にも、こちらが全部乗せに相当するのか⁡ ⁡ ⁡ と思いきや、そのお隣が全部乗せとなっており、お値段は1150円とのこと⁡ ⁡ ⁡ その差が少し分かりづらいものとなりますが、本日はこの「心ラーメン」を頂いてみようと思います⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ■ 心ラーメン⁡ ⁡ ⁡ 家系ラーメンのお店に足を運ぶのも久々ですが⁡ ⁡ ⁡ それにしても、ここ最近頂いたどのラーメンよりも濃厚そうなスープの色味⁡ ⁡ ⁡ 茶色というより、むしろ赤にも見える、言葉通り髄まで旨味を出した様な色味のスープ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ 早速頂いてみると、全く以て予想を裏切らない、言葉通りガツンと来る濃厚さのスープ⁡ ⁡ ⁡ 獣骨の旨味はもちろんの事、それに負けじと主張を見せる塩味しっかりしたカエシ⁡ ⁡ ⁡ 一口目には、塩味が強すぎるか・・・?⁡ ⁡ ⁡ と思いはしたものの、これが不思議で食べ進めるほどに馴染んでいくと言うべきか⁡ ⁡ ⁡ ⁡ 食べ慣れなのか、その程は分かりませんが⁡ ⁡ ⁡ 序盤感じた強い塩味が、食べ進めるに連れ恋しくなるスープの旨味⁡ ⁡ ⁡ 普段、食べ慣れている家系がマイルド系というのもあるのでしょうが⁡ ⁡ ⁡ かなり攻めた、パンチある濃厚さ、これが「武道家」らしさになる様です⁡ ⁡ ⁡ ⁡ 続いて、麺の方を頂きますが、こちらは安定&安心の酒井製麺⁡ ⁡ ⁡ 茹で加減は普通でのオーダーとなりますので⁡ ⁡ ⁡ やや柔らかな茹で加減ですが、スープとも良好な絡みをみせてくれます⁡ ⁡ ⁡ ⁡ 続いてはチャーシューを頂きますが、⁡ ⁡ ⁡ 本日は「心ラーメン」でのオーダーになる事から、チャーシューは合計3枚入りにて提供⁡ ⁡ ⁡ カットは薄めとなっており、食感もほどほど⁡ ⁡ ⁡ 強い個性を残すものではありませんが、満足の仕上がりに⁡ ⁡ ⁡ ⁡ 塩味もしっかりするスープの中で映えるのが、ほうれん草の存在⁡ ⁡ ⁡ スープを吸い上げてはいるものの、青菜らしい口当たりに加え、繊維っぽさを感じない噛み切りやすさ⁡ ⁡ ⁡ 口直しとしての美味しさはもちろんのこと⁡ ⁡ ⁡ スープを潤沢に吸い上げた後なら、ライスのお供にもなる盤石な構えとなります⁡ ⁡ ⁡ ⁡ そして、嬉しい仕上がりとなったのが、綺麗に半熟仕上がりとなった味玉でして⁡ ⁡ ⁡ 黄身への火の入り加減に、出汁の染み入り具合⁡ ⁡ ⁡ いずれもが、私好みの見事な味玉となり大満足⁡ ⁡ ⁡ ⁡ 後半は卓上調味料から生姜多めにトッピング⁡ ⁡ ⁡ 予想通り、生姜のスッキリした辛味がド濃厚スープには良くマッチしまして⁡ ⁡  ⁡ スープの持つ旨味を崩す事無く、後味にはスッキリした辛味で爽快さをプラス⁡ ⁡  ⁡ 最後までしっかり、美味しく頂くものとなりました。⁡ ⁡ ⁡ ■ 武道家 心⁡ ⁡ ■ 住所:千葉県佐倉市井野1485⁡ ⁡ ■ 営業時間:11:00~15:00 /17:00~21:00⁡ ⁡ ■ 定休日:火曜日⁡

清ちゃんラーメン
5

清ちゃんラーメン

千葉県八千代市勝田台1-39-25

0
ラーメン/265m(徒歩4分)/情報なし

Unknown

ちゃんこらーめん
6

ちゃんこらーめん

千葉県八千代市勝田台4-13-10-101

0
洋食, ラーメン/883m(徒歩13分)/情報なし

Unknown

勝田台駅のおすすめラーメンベスト20