四街道市のおすすめのお店ベスト20

四街道市にあるお店からランキングTOP20を紹介!

四街道市で人気のお店ベスト20🚀

120件を表示 / 全153
レストランチキボン亭
レストランチキボン亭 (1)

https://www.tiktok.com/@gori_gori_gourmet/video/7393627416222010641

1

レストランチキボン亭

日本、〒284-0001 千葉県四街道市大日353−3

4(605.1万回視聴)
その他/営業時間外 • 営業開始: 月 11:00

四街道のレストランチキボン亭は、デカ盛り系のボリュームとチーズたっぷりの特長が魅力です。名物チーズインチーズハンバーグLとミックス唐揚げ4個入りは見た目も味も満足。駐車場有・営業時間は11:00-14:00、17:00-21:00、木曜定休。

TikTok (@gori_gori_gourmet)

肉のかき氷!制覇出来るか!#おすすめ #グルメ #千葉 #デカ盛り#オモウマい店 #チキボン亭

籠屋食堂
籠屋食堂 (1)

https://www.youtube.com/watch?v=uEgSsv2al8w

2

籠屋食堂

日本、〒284-0027 千葉県四街道市栗山862

4(501.2万回視聴)
とんかつ, ラーメン, その他/営業時間外 • 営業開始: 月 11:00

千葉県四街道市の籠屋食堂は、デカ盛りが自慢の名店です。超カツ丼・超煮カツ丼など厚みのあるカツ料理が圧巻。唐揚げは拳サイズ、チャーハンは大盛り。11:00〜15:00、月曜休。駐車場有。

Youtube (@mokumeshi)

訂正のご案内  ・トンカツに使用している部位 ×豚バラ肉 〇豚ロース肉 ・21:55 テンメンジャンによって ×辛味を+ 〇コクのある甘みをプラス ・チャーハン大盛りは1080円 となります。お詫びして訂正いたします。 取材した飲食店さんをマップ化しました! もくめしマップ https://mokumeshi-tokyo.com/mokumeshi-map/ 店名:籠屋食堂 場所:〒284-0027 千葉県四街道市栗山862 https://maps.app.goo.gl/meoGhX1NpfvGws3o9 #デカ盛り #かつ丼#チャーハン (黙飯 MOKU MESHI)は、日本の様々な飲食店の営業風景と食べにくるお客様の様子を撮影してます。

バトン(baton)
バトン(baton) (1)

https://www.instagram.com/p/DDwgVTXSQEL/

3

バトン(baton)

日本、〒284-0003 千葉県四街道市鹿渡1033−18

3(22.2万回視聴)
カフェ/営業時間外 • 営業開始: 火 11:00

住宅街の路地にひっそりと佇む隠れ家カフェです。落ち着いた雰囲気と自家製レモンソーダが魅力です。ランチは日替わりで、この日はルーロー飯、ドリンク付1200円です。駐車場なし、近隣有料Pをご利用ください。駅から8分、11:00〜17:00、日・月休です。

Instagram (@chiba_kana18)

←千葉グルメ&カフェを発信中! ⁡お店の詳細は下にあるよ! 【注文したもの】 👉日替り煮込料理(ライス付) ¥1,000 この日はビーフシチューだったよ♪ お肉はホロホロ柔らかくて味も濃くてとってもおいしかった♡ 煮込料理は2〜3日で変わるよー! セットドリンクは+¥200 私はラッシーを選んだよ✨ 👉プリン ¥450 固めの口当たりなめらかな優しいプリン🍮 カラメルのほろ苦さもたまらない♡ 👉マフィン(チョコチップ) ¥330 外はサクッと中はしっとりふわふわで、素朴なマフィンがあと引く美味しさ☺️ ︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎ ⁡ こんな住宅街におしゃれな隠れ家的カフェがあるの知ってた!? 落ち着きのある雰囲気で、居心地も抜群✨✨ 細い道を行った先にあるよー! ︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎ ⁡ 📍:バトン(baton) 🏠:千葉県四街道市鹿渡1033-18 🚃:四街道駅より徒歩8分 📅:11:00〜17:00 日、月曜定休日 @baton_cafe ←お店のInstagramはこちら💁‍♀️ ⁡ 〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎ ⁡ 見返せるように保存がおすすめ🫶 ⁡ \千葉の行きたいお店が見つかる!/ ◼︎20-30代女性におすすめ! ◼︎デート|女子会|おひとり様 ◼︎半年で200件以上を巡るグルメ女子 ⁡ @chiba_kana18◀️他の投稿もみてね💕 ⁡ #千葉デート#千葉グルメ#千葉グルメ旅#千葉スイーツ#千葉カフェ#千葉ランチ#四街道グルメ#四街道ランチ#四街道カフェ#四街道市#chiba_kana18四街道市

だんご・和菓子 あけぼの
だんご・和菓子 あけぼの (1)

https://www.tiktok.com/@suzu_trip09/video/7337314967076588818

4

だんご・和菓子 あけぼの

日本、〒284-0004 千葉県四街道市みのり町1−1

3(11.4万回視聴)
和菓子, その他/営業時間外 • 営業開始: 月 08:30

千葉県四街道にあるお団子と和スイーツが自慢のお店です。もちもちの団子と季節の和菓子が揃い、手作りの甘味を楽しめる地元で愛される名店としてご紹介します。

TikTok (@suzu_trip09)

ここは、行かなきゃ損なお店です… #千葉グルメ #お団子 #四街道 #千葉スイーツ

㈱千葉ヤクルト 工場
㈱千葉ヤクルト 工場 (1)

https://www.tiktok.com/@chii.gourmet.kiroku/video/7359860892051295506

5

㈱千葉ヤクルト 工場

日本、〒284-0035 千葉県四街道市和田166

3(55.2万回視聴)
営業時間外 • 営業開始: 月 09:00

千葉・四街道のヤクルト工場見学は完全予約制・無料です。約60分の生産ライン見学と試飲をお楽しみください。屋根付きの屋外見学は15分程度で、原料を運ぶボトリング工程もご覧いただけます。月〜土の9:30・13:30枠で、Web予約で60日前から受付です。

TikTok (@chii.gourmet.kiroku)

⇩詳細はココ ⁡ 【📍千葉・四街道 #ヤクルト工場見学 】 ⁡ ◾️こんな方におすすめ ・ヤクルト大好き! ・工場見学に行きたい! ヤクルトの試飲・生産ラインの見学ができる工場見学に参加してきた! 所要時間は約60分。無料。事前Web申込必須。 生産ラインの見学はかなりコンパクト。正直見応えはそこまでない、けど工場内たくさん歩くの嫌だー、って人にはぴったり!生産ラインの見学は屋根がある屋外で15分程度だったよ。(寒さ暑さ対策が必要であれば用意してね) この四街道工場はボトリング工場といって、別拠点で作った原料をタンクローリーで運んで容器に詰める場所なんだって。プラスチックのチップから容器が大量にできる様子やヤクルトが容器に詰められる場所が見れるよ。 ・・・・・・・・・⁡ 🏠Info  @  📍千葉県四街道市和田166番地  🚃車での訪問がおすすめ  ⏰月〜土①9:30~②13:30~   ※予約はWEBから見学希望日の60日前から10日前まで受付  💸無料  🚙🅿あり  訪問時間⇢休日9:30頃  並び時間⇢予約して訪問   ・・・・・・・・・ ※営業日・時間・メニューなど変更している場合もあるのでHP、SNS等でご確認の上訪問をお願いします。 ⁡ #千葉お出かけ #千葉ドライブ #千葉デート #千葉子連れお出かけ #工場見学 #千葉工場見学 #japanfood #chibajapan

ののや
ののや (1)

https://www.tiktok.com/@chiba_gurume0201/video/7212102519412051201

6

ののや

日本、〒284-0005 千葉県四街道市四街道1丁目21−12

2(4.8万回視聴)
そば, 居酒屋/営業時間外 • 営業開始: 月 11:15

千葉・四街道の人気蕎麦店ののやは、十割蕎麦の喉ごしが良く、クセのない食べやすさが魅力。4種の蕎麦と充実セットで、特にボリューム満点のかき揚げセイロは野菜や海鮮が豪華。価格は780円〜とお手頃で、普段使いに最適です。

TikTok (@chiba_gurume0201)

今日ご紹介するのはののやさん!🌾 【📍場所】    千葉県四街道市四街道1丁目21−12 【営業時間】 11時15分~18時00分 定休日:日曜日 #千葉グルメ #千葉ラーメン #千葉ランチ #蕎麦

焼肉 ありらん・やまと 四街道店
焼肉 ありらん・やまと 四街道店 (1)

https://www.tiktok.com/@chiba.2021/video/6984667140146089218

7

焼肉 ありらん・やまと 四街道店

日本、〒284-0003 千葉県四街道市鹿渡1052−3

2(5.2万回視聴)
寿司, 焼肉/営業時間外 • 営業開始: 月 11:00

四街道にある、昔から地元に愛される和牛の美味しい焼肉店です。焼肉を中心に、上質な和牛の味わいをじっくり楽しめます。

TikTok (@chiba.2021)

【四街道】昔から愛されてる和牛の美味しいお店♪#四街道グルメ #焼肉 #ありらんやまと #千葉グルメ #グルメ紹介 #グルメ動画 #千葉県

麦+
麦+ (1)

https://www.tiktok.com/@chiba.2021/video/7437128751239925009

8

麦+

日本、〒284-0001 千葉県四街道市大日1021−5

2(5.3万回視聴)
カレー, パン・軽食/営業時間外 • 営業開始: 月 11:00

四街道の名店うどん屋 麦は、2023年再開時にハンバーグとラーメンも提供する店へ業態変更。300~500gのうどんとカレーうどん+天ぷらの組み合わせが魅力。住所は大日1021、営業時間11:00-14:30、定休日月曜・第1・第3日曜。

TikTok (@chiba.2021)

【四街道】人気うどん店がハンバーグやおにぎりのお店に!? 『麦+』 ★千葉県・四街道市★ 📍千葉県四街道市大日1021 🚃四街道駅から3,111m ⏰朝食7:30~9:00 ※おにぎり専門店 ランチ11:00~14:00 📅月、火、日曜定休日 🚙駐車場あり 🐶ペット同伴不可 もしかしたらテラスはOKかも ☆お店の特徴☆ 2022年12月に1度閉店した四街道では有名なうどん専門店 2023年に営業を再開した際には元のうどん屋ではなく、今度はハンバーグとラーメンを提供するお店に! 業態を変えていた事もあり 味が気になる所でしたが、これがしっかり旨くて最高でした♪ 店内は昼過ぎても入れ替わり人が来る人気っぷりで、ランチはスープがお代わりし放題。 ハンバーグのプレートは1500円と少し高めですが、250gのハンバーグはボリュームもあり食べ応え十分! トッピングは3つから選ぶことが出来、自分はニンニクをチョイス♪ 想像よりも盛り盛りだったので、その後が気になる方はチーズなどにしといた方が無難かと! ------------------------- お店探しの参考になったら 『フォロー』をお願いします。 👉@chiba.gourmet2021 --------------------------- #千葉グルメ #四街道グルメ #麦 #千葉定食 #千葉デート #四街道ランチ #四街道ラーメン

コーヒー専門店 トップ
コーヒー専門店 トップ (1)

https://www.tiktok.com/@yuma__gourmet/video/7299764842238463239

9

コーヒー専門店 トップ

日本、〒284-0001 千葉県四街道市大日325−26

2(1.6万回視聴)
営業時間外 • 営業開始: 月 08:00

千葉県四街道市の『珈琲専門店トップ』は創業45年以上の老舗喫茶店で、ママさんが一人で切り盛りするアットホームな雰囲気が魅力です。こだわりの一杯と落ち着く空間が、また訪れたくなる理由です。

TikTok (@yuma__gourmet)

創業45年以上の喫茶店を1人で切り盛りしてるママさんがアットホームすぎて最高すぎた!千葉県四街道市にある『珈琲専門店トップ』というお店だよ!また行きたいなと思うお店! #tiktokグルメ #japanesefood #japantravel #japantrip #千葉グルメ #千葉カフェ

ほんがね
ほんがね (1)

https://www.tiktok.com/@chiba.drive/video/7302302429406563586

10

ほんがね

日本、〒284-0001 千葉県四街道市大日70−2 大日70-2 1F

2(3.5万回視聴)
焼肉, ホルモン, 韓国料理/営業中: 17:00 - 23:00

千葉県四街道市の韓国料理店『ほんがね』は名物サムギョプサルと野菜が豊富なサイドが魅力です。駐車場有り、PayPay還元期間中で、11:00-14:30/17:00-23:00、定休は水曜です。

TikTok (@chiba.drive)

詳しくはココをタップ‼️ 画面長押しで一時停止⏸️なるよ *・゜゚・*:.【 ほんがね 】。.:*・゜゚・* 🔴PayPay15%還元中❗️  四街道で行くならここ一択❗️  人気の韓国料理店 🔴名物はサムギョプサル  脂がしつこくなくて美味しい!  サンチュの他にネギサラダともやしナムル  野菜いっぱいなのも嬉しい☺️ 🔴PayPay四街道15%還元期間  11/15〜12/15  早期終了する可能性あるのでお早めに  1,000ポイントまで/1回あたり  4,000ポイントまで/期間内上限  わたしは¥7000使ったので  上限の¥1000返ってくるよ👍✨イエイ! 🔴可愛いお母さん  とっても小柄で笑顔が可愛いお母さんに  会いたくなるお店  すごく話しかけてくれて大好きに  なっちゃった!😄(SNS掲載許可OK🙆‍♀️) 🔴ランチの定食は¥980〜¥1880 🔴メニュー一例(一人前値段)  ・特選カルビ¥2580  ・上カルビ¥1780(これ一人前注文)  ・和牛カルビ¥1080  ・ハラミ¥980  ・サムギョプサル¥1780(これ二人前注文) 二人前〜。    店内喫煙okに見えました  換気あるから気にならなかったけど  一応ご報告。 --.--.--------------.--.-- 🏠 ほんがね 📍 千葉県四街道市大日70−2 🚗駐車場あり  (店の前と向かい道路) 🚃四街道駅からバス 🕐11:00〜14:30  17:00〜23:00 定休日:水曜 --.--.--------------.--.-- #千葉グルメ#千葉#四街道グルメ#四街道#千葉焼肉

牛さんダイニングレストラン モグ
牛さんダイニングレストラン モグ (1)

11

牛さんダイニングレストラン モグ

日本、〒284-0027 千葉県四街道市栗山1052−22

2(3.8万回視聴)
イタリアン, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 水 11:00

千葉県四街道市の牛さんダイニングレストラン モグは、ハンバーグやステーキを中心にパスタやご飯ものも揃う洋食店です。A~Cセットには前菜プレートが付き、ボリューム満点。店内はカフェ風で家族連れにも優しい雰囲気です。

HAMONI (@kokou_chiba)

※ お店の詳細はプロフ欄記載のブログをご覧下さい  @kokou_chiba⁡ ⁡ ⁡ 四街道に所用があり、今回初訪問となったのがこちら、レストラン MOG⁡ ⁡ ⁡ 四街道市役所近くとなる同店ですが、事前情報によると⁡ ⁡ ⁡ ハンバーグやステーキなどを頂ける洋食屋さんになるのだとか⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ただ店内の作りは、洋食屋さんというよりもオシャレなカフェといった印象になり⁡ ⁡ ⁡ 家族連れでも足を運びやすい、地域に根付いた洋食店といった印象⁡ ⁡ ⁡ ⁡ 早速、メニューを見ていき、まずはランチのメニューから⁡ ⁡ ⁡ ハンバーグやステーキといった肉料理が多数並ぶ他に、パスタ類も多数⁡ ⁡ ⁡ 更には、ご飯もの各品も頂けるほか、各種共にA~Cまで3種のセットがあるとのこと⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ちなみにAセットであれば前菜が付くとかで、こちらも気になる事から⁡ ⁡ ⁡ 本日はビーフハンバーグのAセットを頂く事に⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ■ ビーフハンバーグ(Aセット)⁡ ⁡ ⁡ オーダーを終え、最初に提供となるのがセットの前菜⁡ ⁡ ⁡ ここにご飯が付いていればそれだけでも十分な程に、多数のおかずが並ぶ前菜プレートで⁡ ⁡ ⁡ ローストチキンに豚肉、ペンネに加えてサラダも盛り沢山と、この1皿だけでも十分過ぎるボリューム⁡ ⁡ ⁡ ⁡ しかも品数が豊富なだけで無く⁡ ⁡ ⁡ それぞれのソースや味付けもしっかりしており、満足を得る品ばかり⁡ ⁡ ⁡ 更には一口サイズの牛乳やオニオンスープも付いており、正直早くもお腹一杯になりそうな予感⁡ ⁡ ⁡ ⁡ しかしここからがメインとなり、続いて頂くのがビーフハンバーグ⁡ ⁡ ⁡ このハンバーグもまた、カットこそされていますが肉厚なボリュームを誇っており、⁡ ⁡ ⁡ たっぷり掛かったソース共々ワイルドな味わいを感じさせてくれること、間違いなし⁡ ⁡ ⁡ ⁡ まずはもちろんのごとく、ご飯と共に頂いてみますが⁡ ⁡ ⁡ ハンバーグは見た目でも感じましたが、説明にあった様なレア加減は感じず⁡ ⁡ ⁡ 柔らか、というよりもハードめな仕上がりでして⁡ ⁡ ⁡ ワシッとした肉感がダイレクトに伝わってきます⁡ ⁡ ⁡ ハンバーグそのものには、そこまでの特徴を感じずも⁡ ⁡ ⁡ この美味しさを引き立てているのは、紛れもなくソース⁡ ⁡ ⁡ 生姜の様なピリッとした辛味に旨みを感じさせ、それでいて後味はあっさり⁡ ⁡ ⁡ 更には胡椒によるスパイシーさもプラスされ。より旨みを引き立ててくれています⁡ ⁡ ⁡ ⁡ お値段を抑え提供される料理各品ですが⁡ ⁡ ⁡ その価格ながらに満足度を高める、味付けによる創意工夫を随所に感じさせる一食となりました。⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ■ レストラン MOG⁡ ⁡ ■ 住所:千葉県四街道市栗山1052-22⁡ ⁡ ■ 営業時間:11:00~21:00⁡ ⁡ ■ 定休日:第2火曜日・第4火曜日⁡

はるの ガーデンカフェ
はるの ガーデンカフェ (1)

https://www.instagram.com/p/DEkFTLBvBRa/

12

はるの ガーデンカフェ

千葉県四街道市鹿放ヶ丘282-12

2(6.4万回視聴)
洋食, カレー, カフェ/情報なし

はるのガーデンは千葉・四街道の隠れ家カフェです。隣のドッグカフェと共存しており、2階には広い個室が2部屋あり、子連れママのランチに最適です。おもちゃが豊富で、ベビーカー入店も可能です。宮崎牛のローストビーフ丼が看板メニューで、全メニューにスープ付きです。

Instagram (@mika_chibanavi)

←千葉県の子連れお出かけ情報発信中♡ 四街道の隠れ家カフェ🌳に行ってきたよ♡ 隣にドッグカフェがあって ワンちゃん界隈には有名なとこだけど 子連れにも優しいお店だったよ😊 2Fの個室は2つあって、 もうひとつのお部屋は ソファーのお部屋だったよ🛋️ どちらも広くて 子連れママランチには重宝しそう✨ おもちゃもたくさんあって (みんなから寄付してもらってるのかな? って言うくらい笑) 赤ちゃんから未就学児は 飽きずに遊べそう😊 🐮オーナーが宮崎県出身だそうで A5ランクの宮崎牛を使った ローストビーフ丼が大人気だよ✨ —oder menu— ローストビーフ丼 ¥1650 ボンボンライス ¥1210 全てのメニュースープ付 ドリンクset ¥330 (ホットコーヒーおかわり自由) —店舗情報— 店名 はるのガーデン 📍 千葉県四街道市鹿放ケ丘282-12 ☎️ 043-312-4845 🕒 10:00~17:00(L.O. 16:30) 定休日: 日、月 🅿️ 無料 🛜 あり 👛 現金 paypay お店のアカウント @harunogarden 👶子連れチェック キッズメニュー: × キッズチェア: × キッズ食器: ◯ ベビーカー入店: ◯ 離乳食の持ち込み: ◯ お座敷: ◯2階個室 オムツ台: × その他サービス おもちゃいっぱい ※情報はホームページを参考にしています。 変更等あるかもしれませんので サイトなど確認してから、お出かけしてね😊 _______________________________ 🌴 @mika_chibanavi 🌴 千葉県の子連れお出かけスポットならお任せ! ママ目線で楽しめる千葉のお出かけ情報を 発信中👩✨ ▷子連れでも安心の穴場スポット♥ ▷お財布に優しい千葉の観光地 ▷混雑を避けて楽しめる千葉の隠れ名所♪ 千葉県の子連れ旅行や家族でのお出かけに役立つ情報をシェアしています🙌 質問やリクエストもお気軽にどうぞ♡ #千葉お出かけ #千葉子連れ #千葉ママ #子連れカフェ #四街道カフェ #四街道ランチ

リンガーハット イトーヨーカドー四街道店
リンガーハット イトーヨーカドー四街道店 (1)

https://www.instagram.com/p/DP-CnPPk-sh/

13

リンガーハット イトーヨーカドー四街道店

千葉県四街道市中央51F フードコート

1(34回視聴)
麺類/情報なし

Instagram (@tstyle803)

たまにはちゃんぽん😊 食べたくなる周期ってありますよね😅 最近餃子🥟も美味しいので一石二鳥とばかりに 驚きはパスタ🍝⚡️始めたんですね💡 次回挑戦してみるか🤣 #長崎ちゃんぽん #リンガーハット #餃子 #ちゃんぽん

カシ◯イシ
カシ◯イシ (1)

https://www.instagram.com/p/DDRmNiNvz4Q/

14

カシ◯イシ

千葉県四街道市四街道1-3-11

1
ケーキ/情報なし

Instagram (@emi__miyu)

お皿にのせたら写真を撮る余裕がなくなるので💦箱のまま撮影。 どれも美味しかったです。優しい甘さで、良い香りで。スポンジもタルト生地もクレームブリュレも かのこ小豆とお抹茶のも どれも美味しくいただきました。 双子妹は、店主さまのアドバイス通り、購入して1時間30分以内にパリパリを満喫しながらクレームブリュレを食べられました。

WaffleTuTu四街道店
WaffleTuTu四街道店 (1)

15

WaffleTuTu四街道店

日本、〒284-0005 千葉県四街道市四街道1丁目22−5

1
情報なし

千葉県四街道市の韓国ワッフル専門店・WaffleTuTu。4種類の味を自由に組み合わせられるカスタムが魅力で、外はカリッと中はフワッとした厚いワッフルです。11:00〜19:00、JR四街道駅から徒歩圏、ヨーカドー四街道近く。

HAMONI (@chiba.drive.walk)

3月オープン❣️韓国ワッフル専門店 好きな味をカスタム出来るワッフル! ※臨時休業されてるので再開したかは公式アカウント参照お願いします※ 【 WaffleTuTu 】 🍓好きな味を4種類カスタムで選ぶタイプのワッフル店! 🍓周りはカリッと、中はフワッな、ぶ厚ワッフル🧇 🍓ウーバー専門だったワッフル人気店が初めての路面店出店! ファン待望!! 🍓注文したもの ・生いちごカスタード ・マンゴー×Wチョコ 🍓他にも、 バナナチョコや、キャラメルアーモンド メープルシナモン、黒糖きな粉 などなど… どれが好き?😄 🍓ハーフサイズは450円から。 ……*・゜゚・*:。.:*・'*:.。.:*・゜゚・*…… 🏠定休日:水曜 📍千葉県四街道市四街道1丁目22−5 🕐11:00〜19:00 🚗近隣有料P 🚃JR四街道駅 💻@waffle_tutu_yotsukaidou 🏢目印はヨーカドー四街道から近いよ。徒歩5分以内♪😄 交差点の角にあるよ @chiba.drive.walk 👆ここから他の投稿もチェックしてね😄👍 #四街道カフェ#四街道グルメ#韓国カフェ#韓国ワッフル#千葉スイーツ#ちばドラおすすめ四街道佐倉酒々井 今回特別に許可頂いて 作ってる所を撮影させて頂きました。

HUNGRY LION ハングリーライオン
HUNGRY LION ハングリーライオン (1)

16

HUNGRY LION ハングリーライオン

日本、〒284-0044 千葉県四街道市和良比256−31

1
カレー, 海外料理, ダイニングバー/営業時間外 • 営業開始: 火 11:00

ハングリーライオンは、四街道市和良比のスリランカ料理店です。千葉中央のhideoutが移転オープンしました。看板メニューのスリランカランプライスは、バナナの葉の香りと6種のおかずが華やかに盛られます。営業時間は11:00-22:00、月曜定休です。

HAMONI (@kokou_chiba)

※ お店の詳細はプロフ欄記載のブログをご覧下さい  @kokou_chiba⁡ ⁡ ⁡ JR四街道駅近くにスリランカ料理のお店がオープンするとの情報を耳にして⁡ ⁡ ⁡ 詳細を調べて見たところ、どうやら以前千葉中央にあったスリランカ料理店⁡ ⁡ ⁡ 「hideout」が移転オープンしたお店になるご様子⁡ ⁡ ⁡ ⁡ hideoutには以前にも足を運んでおり⁡ ⁡ ⁡ インドカレーとはまた異なる、スリランカ料理の美味しさに満足しており⁡ ⁡ ⁡ 同店が新たに四街道へお店を出すとあらば、これは是非とも・・・と伺った先が⁡ ⁡ ⁡ 四街道駅から徒歩5分ほどとなる、ハングリーライオンというお店⁡ ⁡ ⁡ ⁡ 早速メニューからとなりますが⁡ ⁡ ⁡ 豪快極まりないスリランカカニカレープレートなる品から始まり⁡ ⁡ ⁡ hideoutでも頂けたスリランカ風のチャーハン各種⁡ ⁡ ⁡ 同名物でもあるスリランカランプライスやスリランカヘルシーカレープレート⁡ ⁡ ⁡ そして、スリランカ版つけ麺とも言うべきストリングホッパーなど、多数品揃え⁡ ⁡ ⁡ 同品の中から今回は「スリランカランプライス」を頂いてみる事に⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ■ スリランカランプライス⁡ ⁡ ⁡ 大皿の中央に、バナナの皮で包まれ提供となる同品⁡ ⁡ ⁡ スパイスでしっかり味付けされた、炊き込みご飯⁡ ⁡ ⁡ その周りには6種のおかずを取りそろえ、バナナの葉で香りを付けられた同品⁡ ⁡  ⁡ 包みを開くと同時に立ち上がる香り⁡ ⁡ ⁡ これぞ余所では味わう事の出来ない、スリランカ料理専門店のらしさとなります⁡ ⁡ ⁡ ⁡ 盛り付けられる、全6種のおかずもバラエティに富んでおり⁡ ⁡ ⁡ まずこちらが、茄子の炒め物ので、そのお隣にはチキン⁡ ⁡ ⁡ そしてカレーの様な品を確認しつつ、ゆで卵に加え、人参・・と思しき野菜を使った品⁡ ⁡ ⁡ 更にはコロッケも盛り付けられたりと、華やかな品が勢揃い⁡ ⁡ ⁡ ⁡ スプーンを差し入れ、まず驚かされるのが、その芳醇な香り⁡ ⁡  ⁡ ⁡ ご飯自体にも味付けが施されているだけでなく⁡ ⁡ ⁡ スパイスによる香り付けも成されており、その風味が一気に口の中へと広がります⁡ ⁡  ⁡ ⁡ 共に頂く茄子の炒め物のもまたスパイスによる風味付けが成されており、甘みある味わいですがとにかく香り豊か⁡ ⁡ ⁡ 加えて、バナナの葉の香りもお米やおかず各所に行き届いており⁡ ⁡ ⁡ この爽やかな香りがまた、面白い所となりまして⁡ ⁡  ⁡ ⁡ 炊き込みご飯に近い、シットリした水分量となるのですが⁡ ⁡ ⁡ これもバナナの葉で蒸された所以、といった所でしょうか⁡ ⁡ ⁡ 共に頂くおかずは、いずれもしつこさがなく、またご飯と共に、様々なおかずを頂く度⁡ ⁡ ⁡ 新しい味わい、香りを感じさせてくれ、食べ飽きる間無く完食を迎えるも⁡ ⁡ ⁡ 一口毎に新たな発見が見つかる、豪勢な1食となりました。⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ■ ハングリーライオン⁡ ⁡ ■ 住所:千葉県四街道市和良比256-31⁡ ⁡ ■ 営業時間:11:00~22:00⁡ ⁡ ■ 定休日:月曜日⁡

penon
penon (1)

17

penon

日本、〒284-0005 千葉県四街道市四街道1丁目8−1 丹上ビル 1F

1
ダイニングバー, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 月 10:00

千葉・四街道の新規カフェ penon。四街道駅から徒歩2分。ワッフルとカヌレが自慢で、砂糖不使用のワッフルはバター香るカリッと食感。季節のフルーツを使い、アイスと相性抜群。靴を脱ぐ絨毯の個室あり、ママと赤ちゃんにも◎。ランチはパスタやハンバーグも。10:00-23:00、定休日なし。

HAMONI (@chiba.drive.walk)

四街道にNEWカフェ☕️✨✨ ワッフル🧇が美味しいお店だった🤍 千葉県の美味しいお店やお出かけ情報アップしてます @chiba.drive.walk ←タップで他の記事   *・゜゚・*:.。..【 penon 】.。.:*・゜゚・* ⚪️四街道駅から徒歩2分♪ ⚪️ランチやワッフル、カヌレのカフェ♪ ⚪️注文したのは  フルーツワッフル🥭¥960 税込  ワッフル🧇はバターがきいててカリカリ  美味しかった〜!!😄  カリカリっ中フワっなワッフル✨💯  なんと砂糖不使用❣️  アイスや生クリームの甘さが引き立つ✨  塩味×甘味 止まらない〜パクパク食べれちゃう😂 ⚪️カヌレ¥300 フルーツカヌレ アイス添え ¥480   ⚪️フルーツワッフルもカヌレも  フルーツは季節や仕入れによって変わるって  聞いたよ。 ⚪️個室あり‼️  絨毯に靴を脱いであがるお部屋。  ママさん達と赤ちゃんで貸切りなんかにも良さそう♪👶✌️ ⚪️ランチも沢山種類もあって  パスタやハンバーグがあるみたい!  今度はそっちも食べてみようかな♪ 📍千葉県四街道市四街道1丁目8−1 🚗近隣有料駐車場 🚃四街道駅徒歩2分 🕐 10時00分~23時00分   水曜のみ17時00分まで 🏠定休日なし 💻@penon_coffee 🐕NG #千葉グルメ#千葉カフェ#四街道カフェ#四街道市カフェ#四街道ランチ#四街道居酒屋#四街道#四街道市#ちばドラおすすめ四街道佐倉酒々井

アリアンレストラン
アリアンレストラン (1)

18

アリアンレストラン

日本、〒284-0001 千葉県四街道市大日357−1

1
カレー, 海外料理/営業時間外 • 営業開始: 月 11:00

アリアンレストランは四街道のアジアン料理店。カラヒを主軸にマトン・チキンなど多彩なカレーが楽しめ、マトンは大ぶりで量も豊富。鉄鍋風の器で提供され、辛さは調整可。野菜も煮込み深い旨味。ラッシーとサラダがセットです。

HAMONI (@kokou_chiba)

@kokou_chiba お店の詳細やメニュー、その他のお勧め千葉グルメはプロフ→ブログへ!!⁡ ⁡ ⁡ ⁡ 年末に所用で足を運んだ四街道⁡ ⁡ ⁡ 当初予定していたお店が年末休暇となっていたため(お蕎麦屋さんなのに)⁡ ⁡ ⁡ そちらに代わるお店として、足を運んだのがこちら「アリアンレストラン」というアジアン料理店⁡ ⁡ ⁡ ⁡ 店内にて、早速メニューを見ていきますと、メインとなるのはやはりカレー⁡ ⁡ ⁡ 雰囲気からして、北インド系のカレーになる様でして⁡ ⁡ ⁡ チキンにマトン、バターチキンにキーマ、サグチキンにダールら全10酒のカレーが800~1000円にて提供⁡ ⁡ ⁡ ⁡ 更には、タイ料理の定番、ガパオライスも頂けるほか⁡ ⁡ ⁡ ゼレシキポロにマヒチェバガリポロなど、聞き馴染み無い料理も多数提供⁡ ⁡ ⁡ カレーだけに留まらず、幅広いアジアン料理が並ぶ同店ですが⁡ ⁡ ⁡ その中でも気になったのが、パキスタン風カレーことカラヒ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ そこで本日は、このパキスタン風カレーのマトンをオーダー⁡ ⁡ ⁡ 辛さも調節可能とのことで、もちろん激辛にて挑んでみます⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ■ マトンカラヒ(激辛)⁡ ⁡ ⁡ 普段頂くカレーとは、また異なる装いの器にて提供となる同品⁡ ⁡ ⁡ 鉄鍋を思わせる器で提供となるこちらのカレーですが、⁡ ⁡ ⁡ 説明によれば、カラヒは中華鍋のようなもので炒め煮するのが特徴なのだとか⁡ ⁡ ⁡ ⁡ メインとなる具材のマトンがたっぷりなのはもちろん⁡ ⁡ ⁡ それ以外にも、多数の野菜が共に煮込まれたカレーとなっております⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ではまず、カラヒの方から頂きますが⁡ ⁡ ⁡ スプーンを差し入れた瞬間から、一発目でぶつかる程、とにかくマトンが大量投入⁡ ⁡ ⁡ 大ぶりなマトンが、器の中に所狭しとたっぷり使われている、こちらのカラヒ⁡ ⁡  ⁡ ⁡ ⁡ 早速口に運んでみますと、まずは激辛らしい辛味が到来⁡ ⁡ ⁡ ガツンと来るも、心地良い辛味を口いっぱいに拡げます⁡ ⁡ ⁡ そんな辛味と同時に押し寄せるのが、スパイスの風味、更には野菜の甘みもたんまり⁡ ⁡ ⁡  ⁡ ⁡ 前述した通り、炒め煮された同カレーですが、玉ねぎや人参など、多彩な野菜もカレーに投入⁡ ⁡ ⁡ これらが煮込まれ、柔らかくなっており⁡ ⁡ ⁡ 各野菜が甘みを与え、スパイスや辛みと共に深みある味わいを作り出します⁡ ⁡ ⁡ ⁡ 共に頂くお米ですが、こちらはインディカ米を使用⁡ ⁡ ⁡ 水分量少なく、パフパフした食感となるため、煮込み料理に近いカラヒとだと⁡ ⁡ ⁡ その相性は正直、そこまで良い組み合わせとは思えず⁡ ⁡ ⁡ ⁡ とは言え、カレー自体の美味しさ、煮込まれた野菜より出る旨味⁡ ⁡ ⁡ 更には、たっぷり入ったマトンの充実ぶりは大満足の限りで⁡ ⁡ ⁡ 加えて相性はさておき、ご飯も特盛りサイズの大ボリューム⁡ ⁡ ⁡ ⁡ 更には、メインの2品に加えて⁡ ⁡ ⁡ ラッシー、サラダもセットと充実した一食になりました。⁡ ⁡ ⁡ ⁡ なお、お店の様子やその他メニューについては、プロフ欄記載のブログよりご覧頂けます⁡ ⁡ ⁡ ブログでは千葉市を中心としたグルメ情報を多数公開、ぜひ合わせてご覧下さい @kokou_chiba⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ■ アリアンレストラン⁡ ⁡ ■ 住所:千葉県四街道市大日357-1⁡ ⁡ ■ 営業時間:11:00~15:00 /17:00~23:00⁡ ⁡ ■ 定休日:無休⁡

ななみ
ななみ (1)

19

ななみ

日本、〒284-0001 千葉県四街道市大日357−9

1
情報なし

四街道に3月開店の『司奈そば七七三』は、水と煮干しのみで作る100%煮干しスープが自慢。看板の極煮干しそばで煮干しの旨味を存分に味わえます。限定情報はTwitter、営業時間11:00-15:00/17:00-23:00、定休日水曜。

HAMONI (@kokou_chiba)

※ お店の詳細はプロフ欄記載のブログをご覧下さい  @kokou_chiba     四街道にこの3月オープンしたものの、新型コロナの影響もあり、6月末になってようやく足を運んだ四街道の新店「司奈そば七七三 」🍜🍥     同地にはかつて、   ・麺屋せんいち   ・濃厚豚骨醤油 らーめん ハッピー   ・麺屋堂々   ・恵家   と、わずか2~3年だけでも、これだけお店が入れ替わっている😅💦、ラーメン店が長続きしないことでわりと知られるテナント     そこに、この3月オープンした新店「司奈そば七七三 」ですが、ほぼ同時期に   ・成田店   ・稲毛海岸店   をオープンさせていることから、資本系のお店である事が伺えます      ただ、県内に3店ある中でも、ここ四街道店は個性的でして😄🎵    Twitterにて頻繁に、同店のみの限定メニューに関する情報を発信中      初訪問ながら、私が頂いた品もこの日の限定メニュー    その名も『極煮干しそば』⁉️    名前からして、濃厚な旨味が漂う一杯ですが、それもそのはず    水と煮干しのみで作った、100%煮干しスープになるとのこと‼️⤴️      エグミは旨味、とも語られており、敢えてエグミを残した一杯    そのスープは当然、ガツンとくるほど、どこまでも煮干し    旨味がゴッソリとスープに詰まっており、芳醇すぎる程に魚介なスープ🎵😍🎵    その分確かに特有のエグミは存在しているものの、それもまた嫌じゃ無い      グッと伝わる煮干しの旨味、その後にフワッとエグミを感じますが    これが苦みと言うよりも、程良いアクセントに感じられ、邪魔にならず😋🎶    とは言え、水と煮干しのみで作り上げているスープですので    いわゆる、セメント系の色味にはなるものの、スープ自体はサラッとした味わい    重たさを感じさせず、マニア向けに思われがちな煮干しながら、食べやすくそれでいて煮干しを存分に味わえる一杯😋😍⤴️⤴️    限定メニュー含め、今後も要チェックしていきたい新店となりました😄🎵      ■ 司奈そば七七三 四街道店   ■ 住所:千葉県四街道市大日357-9   ■ 営業時間:11:00~15:00 / 17:00~23:00   ■ 定休日:水曜日 

肉弾拉麺 けもの道
肉弾拉麺 けもの道 (1)

20

肉弾拉麺 けもの道

日本、〒284-0008 千葉県四街道市鹿放ケ丘46−28

1
ラーメン/情報なし

四街道のけもの道はリニューアルオープン。看板メニューは肉弾ラーメンとスープカレーで、肉厚のチャーシューとガツンと効くニンニク風味のスープが魅力。スープカレーは豚肉と野菜が具沢山で満足感があります。

HAMONI (@kokou_chiba)

※ お店の詳細はプロフ欄記載のブログをご覧下さい  @kokou_chiba⁡ ⁡ ⁡ 日頃より情報収集を行っているTwitterの方で⁡ ⁡ ⁡ 先日、四街道にある「けもの道」が営業を再開する、との情報を発見⁡ ⁡ ⁡ ⁡ かつては友人の職場が近かったことから、何度か利用してきた同店ですが⁡ ⁡ ⁡ ここ最近は営業をお休みしていたものの、この度「肉弾ラーメン」なるメニューの提供を開始するとのこと⁡ ⁡ ⁡ ⁡ いずれにせよ面白い情報であるのは間違いないと判断し、⁡ ⁡ ⁡ 数年ぶりとなります「けもの道」を訪れてみる事に⁡ ⁡ ⁡ ⁡ リニューアルに伴い、メニューも大きく様変わりしており、現在、提供されるラーメンは⁡ ⁡ ・肉弾ラーメン(700円)⁡ ・塩ラーメン(500円)⁡ ⁡ この2品に加えて、サイドメニューの方では⁡ ⁡ ・スープカレー(300円)⁡ ・とろろめし(200円)⁡ ⁡ こちらの2品が並び、いずれもリーズナブルな価格設定⁡ ⁡ ⁡ 本日はこれらの中から、肉弾ラーメンとスープカレーを頂いてみます。⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ■ 肉弾ラーメン&スープカレー⁡ ⁡ ⁡ ラーメンより一足早く提供となったスープカレーですが、メインに加えサラダも提供⁡ ⁡ ⁡ カレーの方も、豚肉に野菜らで具沢山で小食方なら、これ一杯で満足してしまいそうなほど⁡ ⁡ ⁡ ⁡ これがまあビジュアルの豪華さだけに留まらず、しっかりウマい⁡ ⁡ ⁡ ベースとなるスープは、ラーメンと共通な様で⁡ ⁡ ⁡ 詳細は分からないですが、旨味がしっかりしたハイレベルなカレー⁡ ⁡ ⁡ そこにスパイスや辛味もしっかり加わっており⁡ ⁡ ⁡ そのバランスも良く、辛すぎること無く旨味を強く主張させてくれます⁡ ⁡ ⁡ 具材は、一般的なスープカレーの様な素揚げ野菜では無い⁡ ⁡ ⁡ 人参に玉ねぎ、豚肉とカレーライス的な品々ですが⁡ ⁡ ⁡ 食感を残しつつ食べやすい加減になっており、ご飯との相性もバツグン⁡ ⁡ ⁡ ⁡ そんなスープカレーに続いて頂くのが、肉弾ラーメン⁡ ⁡ ⁡ 肉弾というネーミングから、なんとなく想像したものの、その予想を上回る肉加減でして⁡ ⁡ ⁡ ⁡ まずはそのスープを頂きますと、肉の旨味がダイレクトに感じられるスープ⁡ ⁡ ⁡ ニンニクもガツッと効いた味わいで、獣臭さや脂ぎった感も無く、後味にはスッキリした旨味が伝わってきます⁡ ⁡ ⁡ ⁡ 続いて麺を頂いていきますが、こちらは中細の縮れ麺を使用⁡ ⁡  ⁡ ⁡ 程良く食感を残しつつも、ズルッと啜れる心地良い麺で、スープとの絡みも良好⁡ ⁡ ⁡ ⁡ そして期待高まるチャーシューですが、シットリ柔らかな触感に脂の甘み⁡ ⁡ ⁡ 肉自体の味わいも濃く、想像通り満足する仕上がり⁡ ⁡ ⁡ 更には鶏の手羽中にピーマン、玉子焼きなど個性的なトッピングたち⁡ ⁡ ⁡ その他、キャベツらの野菜もスープの旨味を吸い上げ、随所に面白味を感じる、個性的なラーメンとなりました。⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ■ けもの道⁡ ⁡ ■ 住所:千葉県四街道市鹿放ケ丘46-28⁡ ⁡ ■ 営業時間:11:00〜14:30 / 17:30〜20:30⁡ ⁡ ■ 定休日:日・月曜日⁡

四街道市のおすすめのお店ベスト20