福井県のおすすめカフェベスト20
福井県にあるカフェのお店からランキングTOP20を紹介!

福井県で人気のカフェベスト20🚀


RIBBON'S CAFE
福井県坂井市丸岡町堀水13-8
Instagram (@ice.cream_fukui)
@eice_fukui_cafe ← 福井でグルメ・カフェを探してる方はこちらへ☕️✨ 【デートにおすすめな福井カフェ5選】 今日からお盆ですね...‼︎💫 ということでこの連休中にも行ける福井のお洒落カフェを選んでみました! ぜひ候補選びの参考にしてくださいね☺️ 01_____________________________________ 店舗名 : tuzu awara 場所 :〒910-4103 福井県あわら市二面35−20−1 営業時間:10時00分~17時00分 02_____________________________________ 店舗名 : 市蔵珈琲 場所 : 〒916-1116 福井県鯖江市川島町32−21 営業時間: 10時00分~17時00分 金曜 ~18時00分 03_____________________________________ 店舗名 : Apero & Patisserie acoya 場所 : 〒910-1202 福井県吉田郡永平寺町下浄法寺12-17 営業時間: 11時00分~16時00分 04_____________________________________ 店舗名 : RIBBON’S CAFE 場所 : 福井県坂井市丸岡町堀水13−8 営業時間: 11時00分〜17時00分 ※現在、ランチ&スイーツメニュー提供終了してました🙇♂️ 05_____________________________________ 店舗名 :毛矢珈琲 Keya Coffee 場所 : 〒918-8003 福井県福井市毛矢3丁目2−11 営業時間: 11時00分~18時00分 金土 ~20時00分 ______________________________________ あいす | 福井カフェ・福井グルメ #福井#福井カフェ#福井グルメ #福井市カフェ#福井市グルメ #福井市ランチ #坂井市カフェ#坂井市グルメ#坂井市ランチ #福井旅行


お餅と、スイーツ つきあたり
福井県福井市岩倉町11-6
Instagram (@fukui_midorizaurus)
@fukui_midorizaurus 👈他の投稿はこちらから 20食限定の、おしゃれで美味しいランチが食べられる 蔵カフェ見つけたよ〜!! ▶︎つきあたり(tsukiatari) @tsukiatari_cafe 福井県福井市岩倉町11-6 ▶︎営業時間 11:00〜16:00(L.O 15:30) 定休日:水、木、日曜日 ▶︎駐車場あり ▶︎【20色限定】日替わりランチ ¥1,250(税込) (メイン・副菜3品・自家製コシヒカリ・汁物、ライス2膳まで無料) ドリンクセット ¥1,500 デザートセット (ドリンク+デザート)¥1,750 【コメント】 前からずっと気になってた、 田舎道の突き当たりにあるお店「つきあたり(tsukiatari)」に 行ってきたー!! 築150年の蔵をリノベしたこの蔵カフェは お餅とスイーツのお店なんだけど、 限定20食の日替わりランチもめっちゃ人気✨ 私たちはランチを予約して平日に行ったんだけど、 12時で既にランチが予約完売してたほど…!! この日のメインは豚しゃぶだったんだけど、 お肉もタレもおいしかった〜🥰 副菜たくさんでご飯もおかわり無料だから、 男性でもお腹いっぱいになれるし ヘルシーだから心置きなくデザートまで食べられそう✌🏻 大人気のあべ川もちも最高だったでぜひ食べてみてね!! 一人でも居心地のいい、お庭が見えるカウンター席や 冬にはこたつが出る小上がりもあって ソロカフェでもお子様連れでも入りやすいよ!😳 突き当たりにある「つきあたり」、行くしかないやん!!🏃♀️ ____________________ 福井を拠点に観光スポットやグルメなど おでかけ情報を発信している 『みどりザウルス』です👫 🙋♂️こうき 🙋♀️つき @la.boon122 福井県の自治体や企業、お店を SNSの力で盛り上げる活動をしています‼︎ SNSのご相談やお仕事のご依頼はDMまで📩 他の投稿はこちらから💁♂️💁♀️ →@fukui_midorizaurus ____________________ #福井観光 #福井グルメ #福井カフェ #福井ランチ #福井 #蔵カフェ
コッペ亭 福井本店
日本、〒918-8112 福井県福井市下馬3丁目1601
福井市下馬の海鮮丼店「丼のや」は、漁師直送の新鮮ネタが自慢です。池田町産こしひかりのご飯と味噌汁付きでコスパ良好。テイクアウト可・駐車場有。Instagramフォローで次回半額分の商品券を進呈。10:30-14:30営業。
TikTok (@yoppi_fukui)
\6/21-30 半額金券バック/2024.7 1st Anniversary 漁師直送の海鮮丼専門店に行ってきたよ💨 7月でオープン1周年を迎える丼のやさんが、お得なキャッシュバックキャンペーンを開催。 明日6月21日(金)から6月30日(日)までの10日間、会計時に、丼のやさんのInstagramアカウントをフォローしていることがわかる画面を見せれば、「次回使える会計金額の50%分の商品券」がプレゼントされるよ♪ テイクアウトや企業宅配も対象なので、家族の分や会社の同僚の分もまとめて注文すれば、金券たくさんゲットできてお得笑 有効期限は8月末なので何回かにわけて使えるよ。 この日食べたのは、「宇和島サーモンと鮭いくら丼(¥2,200)」と、「黄金のソースカツ丼(¥1,280)」。 個人的に大好きな海鮮丼のひとつが、サーモンいくら丼。 新鮮で脂の乗ったサーモンと、大粒でプチプチ食感の鮭いくらがてんこ盛りだった。 黄金のソースカツ丼は、サクサクのソースカツ丼の上にフワフワのオムレツがのっかった丼。 オムレツをパカっと割って、トロトロのたまごといっしょに食べるソースカツは美味でありました。 +¥300でミニおろしそばつけて、福井を満喫しました笑 大盛り&おかわり無料の丼のやさんのお米は池田町産のこしひかり。 味噌スープは無料でつけることができるからコスパもよいよ。 漁師直送の海鮮丼専門店「丼のや @donnoya.jp 」さん、ぜひ行ってみてネ👍 【SHOP DATA】 漁師直送の海鮮丼専門店 丼のや @donnoya.jp ◇住所/福井県福井市下馬3丁目1601 ◇営業時間/10:30 ~ 14:30(ラストオーダー) ◇定休日/不定休 ◇駐車場/無料あり ◇座席/テーブル席:8卓16席、カウンター席:8席 ※最新の営業日時・定休日は公式アカウントで確認してね #丼のや #福井グルメ #福井ランチ #福井海鮮丼 #福井市グルメ #福井市ランチ #福井市海鮮丼 #福井旅行 #福井観光 #福いいネ #福井イベント
茶楽かぐや あわら温泉美松店
日本、〒910-4105 福井県あわら市舟津26−10 あわら温泉美松内
あわら温泉美松旅館併設のカフェ「茶楽かぐや」では、庭園を眺めながら宇治抹茶ロールケーキとお団子のセットや黒蜜きなこ金時かき氷を楽しめます。氷の削り方にもこだわり、他にはない口当たりを体感。営業時間10:00–17:30、駐車場有り。
TikTok (@fukui_midorizaurus)
▶︎茶楽かぐや あわら温泉美松店 〒910-4105 福井県あわら市舟津26−10 あわら温泉美松内 ▶︎営業時間 10:00〜17:30 ▶︎駐車場 有り ▶︎メニュー 宇治抹茶ロールケーキとお団子のセット/¥1386- 黒蜜きなこ金時かき氷/¥880- お団子セット/¥1078- ▶︎支払い方法 現金 PayPay クレジットカード ▶︎ザウルスコメント🦖 あわら温泉にある温泉旅館 美松の中にカフェがあるって知ってますか?? 旅館に併設のカフェって 「そんなの大したことないでしょ」 って思ってた人は注意!!! 「かぐやさん」は綺麗な庭園を眺めながら、映えまくりのスイーツが食べれて めっちゃ幸せ感じられる場所なんです✨✨ ロールケーキは、ふわっとした生地にたっぷりの宇治抹茶生クリームがマジで最高なのよ😋 かき氷も器にモリモリに盛られてて、食べる前からテンション上がっちゃいました🕺🕺 しかもこれ、こだわりの「氷」と「削り方」で作られてて他とは違う口当たりが心地よかったよ🌈 行ったことない人ぜひ行ってみてね🤭🤭 感想気軽にコメントで教えてね📝✨✨ #福井グルメ #tiktokグルメ #福井 #美味しい食べ物 #スイーツ

ビリオン珈琲 開発店
福井県福井市開発8-2-3
福井市開発町のビリオン珈琲開発店は全室リニューアル。日差しが差し込む明るい席と、子連れに嬉しい和室が特徴です。モーニングの焼きクロワッサンやボルガライスをはじめ、タコライスや季節のデザートなど豊富なメニューを終日楽しめます。営業時間7:30〜深夜0時、定休日なし。
Unknown

AOI TSUKI
福井県福井市和田東1-707
北陸初の焙煎機を導入しているAOI TSUKIは、その場で焙煎された新鮮なコーヒー豆を販売・提供します。6日間のイベントでAOI TSUKIブレンド・MIKA TSUKIブレンドが特価。超レア豆も限定販売。クロワッサンとシュプリーム、アフォガートも充実。10:00-17:00、定休水日・日。福井市和田東。
Unknown
昆布屋孫兵衛
日本、〒910-0003 福井県福井市松本2丁目2−6
福井市松本の昆布屋孫兵衛は、グレー基調の洗練の店内にカウンターのみ。16代目の名物いちご餅を中心に和菓子が並び、右手には5席のイートイン。現在はわらび餅とどら焼きを含む3種を展開し、和と洋が融合する新感覚スイーツ店です。
TikTok (@yoppi_fukui)
\2023.6.2 RENEWAL OPEN/16代目が手がける名物いちご餅×17代目がふるまう皿盛りデザート。 福井市松本にリニューアルオープンした昆布屋孫兵衛さんに行ってきたよ。 まず、basioさんが設計管理された建物の美しさに驚く笑 グレーを基調としためちゃんこオシャレな内外装。 次に、店内入るとカウンターテーブルしかないことに驚く笑 左手には16代目が手がける名物いちご餅をはじめとした和菓子が数種類並び、右手には17代目が腕を振るう5席のイートインスペース。のみ。でもこのシンプルさがとても素敵でした。 この日17代目でパティシエの昆布智成さんが目の前でふるまってくれたデザートは、メロンとクレソンの皿盛り。美しい盛りつけめちゃんこ映える笑 クレソンは過去に食レポした池田町の徳太夫さんのものを使用されていてメロンにとても合う。 もちろん16代目が手がける名物いちご餅も健在。そのほか、現在はわらび餅とどら焼きの3種類のみに限定して販売されていて、今後徐々にメニューを増やしていかれるとのこと。 伝統の和と最先端の洋がミックスされた、今まで福井になかった新しいかたちの和洋折衷スイーツ店でした。 みんなも行ってみてね😋 【SHOP DATA】 昆布屋孫兵衛 @kombuyamagobei ◇住所/福井県福井市松本2-2-6 ◇TEL/0776-22-0612 ◇駐車場/無料あり ◇営業時間/10:00-16:00 ◇定休日/火曜水曜 ※詳細は公式アカウントで確認してね #昆布屋孫兵衛 #昆布智成 #いちご餅 #グルメ #和菓子 #和スイーツ #カフェ #和カフェ #福井グルメ #福井和菓子 #福井和スイーツ #福井カフェ #福井和カフェ #福いいネ #福井県 #福井市 #福井観光 #福井旅行 #福井市観光 #福井市市旅行 #fukuiprefecture #fukuicity #fukuitravel #fukuitrip #sweets #gourmet
カフェ&自然食品店 からだあいかん( かふぇあんどしぜんしょくひんてん からだあいかん)
日本、〒916-0042 福井県鯖江市新横江1丁目5−514番地
鯖江市新横江のカフェ&自然食品店、からだあいかん×タマチャンショップ鯖江店は、九州パンケーキを使用した無添加パンケーキが自慢。素材の風味と栄養を活かし、店内でパンケーキミックスも購入できます。
TikTok (@yoppi_fukui)
\しっとり&ほくほく甘い/鯖江市新横江のカフェで「お芋のモンブラン風パンケーキ」食べてきたよ🥞 しっとり&ホクホクで甘い福井産のさつまいも「とみつ金時」を使用したクリームに、黒密をたっぷりかけたパンケーキ。まわりにはお芋とリンゴのコンポート 九州産小麦・雑穀・アルミフリーのベーキングパウダーを使用したパンケーキミックス「九州パンケーキ」で作ってるから、通常のパンケーキよりさらにふわもち食感。 この「お芋のモンブラン風パンケーキ」は、12/19までの期間限定メニューなのでお早めに。 「からだあいかん @aikantamachan 」さん、ぜひ行ってみてね♪ ✨キャンペーンのおしらせ✨ \おいでよ!「さば旅」フォトキャンペーン開催/ 2023年11月1日〜2024年2月29日まで、おいでよ!「さば旅」フォトキャンペーンが開催されます。 期間中に応募すると、毎月抽選で3名様に「1万円分の旅行券」が当たります。 応募方法などキャンペーンの詳細は @sabae.city さんのアカウントでご確認ください。 【SHOP DATA】 からだあいかん ◇住所/〒916-0042 福井県鯖江市新横江1丁目5−514番地 ◇営業時間/10:00〜19:00 ◇電話番号/0778-53-0032 ◇定休日/水曜日 #からだあいかん #福井グルメ #福井ランチ #福井カフェ #福井デート #鯖江市グルメ #鯖江市ランチ #鯖江市カフェ #鯖江市デート #鯖江グルメ #鯖江ランチ #鯖江カフェ #鯖江ホテル #鯖江デート #福井観光 #福井旅行 #福いいネ #さばえる #鯖江日和
明城ファーム 大野VIO店
日本、〒912-0071 福井県大野市鍬掛17−17−1
越前市でいちご・トマトを育てる明城ファームが直営するスイーツ店。自家栽培のいちごをはじめ、メロンやシャインマスカットなど新鮮フルーツを使ったスイーツが魅力。本店ではいちご狩りも楽しめ、大野VIO店はテイクアウト豊富でイートインも広く、季節限定の「オバケのモンブランソフト」紫芋版ほか黒ごま・いちご味も。
TikTok (@yoppi_fukui)
\2023.4.21 NEWOPEN/いちご農家直営のスイーツ店。 大野市のショッピングセンター「ショッピングモールVIO」内に今年の4月オープンしたスイーツ店。 越前市でいちごとトマトを育てている農家が経営するスイーツ店で、自家栽培のいちごをはじめ、メロン、マンゴー、もも、シャインマスカットなどなど、フレッシュフルーツを使ったスイーツが特におすすめ。 大野VIO店のほかに、越前市杉崎町の本店と武生楽市店があり、本店ではいちご狩りができるし、それぞれの店舗限定メニューもある。 中でも大野店は、テイクアウトできるスイーツが豊富な上にイートインスペースも広いので、持ち帰りのケーキ屋さんとしてもカフェとしても利用可能なお店。 お店に行った日はちょうど大野店限定メニュー「オバケのモンブランソフト」が発売されたところで紫芋バージョンのやつを食べたんだけど、黒ゴマ味、いちご味もあったよ。 大野で美味しいスイーツを食べたくなったら、ぜひ行ってみてね。 【SHOP DATA】 明城ファーム 大野VIO店 @myojofarm_ono (本店のアカウントは @myojofarm ) ◇福井県大野市鍬掛17-17-1 ショッピングモールVIO内 ◇駐車場/VIOを駐車場利用 ◇営業時間/10:00-18:30 ◇定休日/月曜日 ※詳細は公式アカウントで確認してね #明城ファーム #明城ファーム大野VIO店 #ショッピングモールVIO #福井グルメ #福井スイーツ #福井カフェ #福井クレープ #大野市グルメ #大野市スイーツ #大野市カフェ #大野市クレープ #福いいネ

Cafe&Guesthouse ココラカラ
福井県今立郡池田町板垣52-6
山々と田んぼに囲まれた古民家を改修したカフェ&ゲストハウス。季節野菜の自然採食ランチ1,450円、苺と桑の実のパフェ1,280円。卵・乳製品を使わないヴィーガン対応で、アンティーク家具が映える懐かしい空間。木・金曜営業、ランチは予約要。
Unknown


コロンバ 本店
福井県福井市林藤島町19号31-1
Instagram (@artifact_036)
土日祝日限定の素敵なモーニングのご紹介😊 旨さもコスパも最高級のコロンバの朝をリール動画にて 良かったら見てね〜✨💓 @columba_fukui ⬅️こちら 普段ランチしたりケーキは買いに行ってますが 今更ながらスマイルモーニングセットの存在に💦遅っ!🤣 9時からなのに既に大勢の方が来店されてましたね 流石は人気店です✨✨🌸 ボリュームもあり朝から満腹で最高な気分😊 コーヒーも美味ーい☕️ 店頭には大好きなアップルパイもありましたよ🍎🥧 コレ!おすすめ!!! 💓旨し!💓 週末の朝はこちらでまったりとした時間を過ごしませんか? 〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️ 店舗紹介⬇️ コロンバ本店 🗾福井県福井市林藤島町19-31-1 ☎️0776-52-5608 詳しくは⬆️のInstagramから #福井グルメ #福井カフェ #福井ランチ #モーニングセット #コロンバ #週末の朝 #パン屋さん #ケーキ屋 #土日限定 #祝日限定 #写真映え #insta #映え #コスパ最高 #お洒落な #カフェ好きな人と繋がりたい #ランチ好きな人と繋がりたい #季節限定 #コーヒー #珈琲


長尾と珈琲
福井県今立郡池田町板垣51-13-3
Instagram (@mukashinosmall)
長尾さんからウレシイ贈りもの! 出雲でもこのお米食べれるなんて #長尾農園 #一俵懸命 #福井 #出雲
cafe 縞
福井県三方上中郡若狭町鳥浜122-12-1年縞博物館
福井県の縄文ロマンパーク内にある年縞カフェは、地層をイメージしたサンドイッチが看板メニューです。自然と歴史を感じられるユニークでフォトジェニックなカフェです。
TikTok (@newt_travel)
なんと地層をイメージしたサンドイッチ🌋福井県の縄文ロマンパーク内にある年縞カフェ🥪


雨のち晴レ
福井県福井市渕4-1815
Instagram (@dozocafe_fukuoka)
#あぁ〜ライブ三昧の日々 #糸 吉本さんの「糸」 これはなかなか 他所では聴けない🙋♂️♬ 今夜も最高‼︎ 今夜も最強‼︎ @masaaki.yoshimoto @amenochi.hare_cafe @doggy_dog_dee @dozocafe_fukuoka


コミュニティカフェ 金四郎
福井県小浜市下田41-17
Instagram (@kale_yoshida.okmam_obama)
【金四郎night🌃✨】 こんばんは~✋ って、Friday night コミュニティカフェ金四郎 @kinshiro1920 様へ 行って来ました🚙💨 先日のワカサカンターレの時に、 無理お願いして、 ケール入りの米粉クッキー(画像④⑤)を お作りいただいたお礼に、 そして、11月9日に小浜公園である 「おばま夢のwa♾️メルカート」でも @obamamercato つくっていただきたいと、改めてお願いしに。(画像③) 次回もお作りいただけることに、 それも、次回は中名田の米粉で作ってくださるそう、 嬉しいなぁ♪ あ、\ピザトースト/のピーマンを ケールに置き換えていただきましたよ♪ 目にする度に、この上にケールをのせたい! って、ずっと思っていたんですよね🤭 それは、わたしがお願いしたのだけれど、 \ケールのソテー/は、吉村さまのご好意です。(画像②) ありがたい!!! しかし、美しいケールグリーン💚 このグリーンこそ、皆さまの身体の中で 酸化を防ぐために働いてくれるものなのです。 ところで、中名田地区には、 ケールの定期購買してくださっているお客様が おふたかたおられて、 ケール入りのお弁当をいつもストーリーに あげてくださるM様に、いつも二人分 託しているのだけれど、 昨夜は、中名田のInstagramerの盆ダンサーO様に 直接お届けする機会をいただきました。 互いに、Twitter(現X)でやり取りしていた頃から、 正体はっきり知らぬまま、 今まできたようなもの、なので、 改めて、お互い自己紹介(笑) 中名田のお祭りのこと、 もうすぐできる中名田産の米粉のこと、 愛するハニーのこと、 もちろん、ご自身のことも、 いっぱいいっぱいお聞きできて楽しかったです💕 そこで、我が家の双子とご令嬢が同級生だと知る! 世の中狭い! あっという間の3時間でした!!! O様、すみません、ごちそうさまでした🙏💕 あなた様が、お客様なのに! いつかお返しさせてください。 コミュニティカフェ金四郎さま、 楽しい時間を、空間をご提供いただき 感謝いたします🙏 ありがとうございました。 《コミュニティカフェ金四郎》 〒917-0355 福井県小浜市下田4-1-17 Tel.080-8698-6685 Open 11:00-1700 金のみ 16:00-22:00 Close 火、土曜 #コミュニティカフェ金四郎 #金四郎 #中名田カフェ #小浜市カフェ #米粉クッキー #おばま夢の輪メルカート #ケール入りの米粉クッキー #ケールの吉田 #吉田さんのケール #吉田近 #福井県小浜市 #金曜はナイト営業


キサキカフェセントラルパーク
福井県福井市大手3-14-15
Instagram (@_fukui_05)
@ticketify__fukui ←他の投稿はこちら🍖 かき氷が有名な絶対行くべき福井カフェ7選のご紹介です! グルメ好きな福井人は要チェックです👇 --------------- 〜休日に行きたいお店が見つかる!〜 \福井県の至高のグルメを投稿✨/ ▶︎超穴場の絶品グルメ ▶︎近場で美味しいお店 ▶︎デートで喜ばれるお洒落なお店 ✨みんなが知らない裏スポット観光地も✨ ストーリーで飲食店が安く利用できる㊙️情報 福井県民必見のクーポンサービスはプロフィールから👀 ※引用、掲載は公式ページ・公式写真より --------------- #福井 #福井グルメ #福井かき氷 #福井スイーツ #福井ディナー #福井観光 #福井市 #福井旅行 #福井市グルメ #福井カフェ


マサルカフェ
福井県敦賀市三島町1-1-33
Instagram (@_____udon_____)
. #敦賀#敦賀ランチ


ミワンソン
福井県福井市中央1-21-33オーカンビル 1F 奥
Instagram (@nanamixtsuduru)
気になってた#miwanseong に ようやく行けた✨ レインボーケーキ🍰も美味しかった😋 ランチにも行きたいから また行きたいっ🥰 #推し活カフェ #レインボーケーキ


中道源蔵茶舗
福井県敦賀市神楽町1-1-8
Instagram (@fukublo)
週末のプチ旅行✈️ 非日常を求めて、敦賀の『中道源蔵茶舗 本店』さんへ行ってきました! 趣のある外観がまず素敵で、中に入ると日本茶のいい香りが広がり、一気に癒しの空間に包まれました😌 お店では自分好みの日本茶を探すことができて、お茶好きにはたまらない空間。 迷いに迷って「お濃茶パフェ」と「ほうじ茶ラテ」を注文。 この「お濃茶パフェ」、濃厚な抹茶ソースと優しい甘さのバランスが絶妙で、抹茶好きにはたまらない一品🍵 特に白玉や小豆、寒天の食感もアクセントになっていて、最後まで飽きずに楽しめました✨ 「ほうじ茶ラテ」も、まろやかで香り高くて、ほっと一息つけました。 日常に疲れた時、自分を癒したい時にぴったりの場所。 あなたは抹茶派?それともほうじ茶派?🍵コメントで教えてね💬 投稿を保存して、癒しの一杯を楽しみに行ってみてね! — 施設名 中道源蔵茶舗 住所 福井県敦賀市神楽町1丁目1-8 営業時間 10:00〜18:00 定休日 月曜日 Instagram @nakamichi_genzo_chaho — #福井 #福井カフェ #福井グルメ #福井スイーツ #福井観光 #福井カフェ巡り #敦賀市 #敦賀カフェ #敦賀グルメ #中道源蔵茶舗 #抹茶パフェ #ほうじ茶ラテ #抹茶 #ほうじ茶 #フクブログルメ


ごはんや 蓮
福井県南条郡南越前町牧谷29-8
Instagram (@minamiechizen_kankou_)
飲食店紹介in南越前町 #MINAKOIグルメ みなさんこんにちは😊 子ども達は夏休み真っ最中ですね☀️ 道の駅 南えちぜん山海里にある 観光案内所のご案内でも 福井観光を楽しむ家族連れが目立つようになってきました🌻 でもいざごはんやさんを探そうと思うと… 🤔ここ行ったことないけど入りづらいな~とか 😗もうちょっと先になにかあるかな~とか 通り過ぎてしまうお店って 意外と多いですよね🚗 でもでもそんなのもったいない😌 日々南越前町を探求している?! 私たち観光案内所のスタッフが おいしい南越前町グルメ 題して#MINAKOIグルメ 情報をお届けしていきます🤗 まずはじめに伝えたいこと💌 まちのみなさん、本当にサービス精神旺盛! お話しすると本当に本当に 楽しくて優しい方ばかり👏 そんな店主さんの生き様や心遣いが 提供されるお料理に現れるなぁと感じる日々です🍽️ 何度でも通いたくなる 素敵なお店がたくさんあります✨ 個性豊かなMINAKOIグルメ 近日中に更新していきますので どうぞお楽しみに~🥰 #南越前町観光連盟☔ #福井 #福井旅行 #福井観光 #福井のおすすめスポット #南越前町 #南条 #人気ランチ #福井ランチ #福井ディナー #JAPAN #fukui #fukuitrip #fukuitravel #minamiechizentown #minakoi