
太宰府市で人気のお店ベスト20🚀
1~20件を表示 / 全259件


1位
小鳥居茶房
日本、〒818-0117 福岡県太宰府市宰府3丁目2−14
カフェ/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
太宰府の築100年以上の古民家を改装したカフェ、小鳥居茶房は生プリンアイスやプリンアイスなど、プリンとアイスを同時に楽しむ新感覚スイーツが魅力です。天満宮参道へ徒歩3分、テイクアウト可。
Youtube (@yuuuuto38)
生プリンアイス550円 ▼撮影店舗▼ 小鳥居茶房 福岡県太宰府市宰府3丁目2-14 #Shorts #毎日甘いもの食べたい #ASMR


2位
coba cafe
日本、〒818-0117 福岡県太宰府市宰府2丁目7−4
スイーツ, かき氷, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
太宰府の cobacafe は、厚切りハードパンにバターとチーズをのせ焼くベーコンチーズとエッグトーストを14:30以降提供します。自家製ソースのかき氷“シロクマ風”や白桃パフェ等、季節のスイーツが揃い、落ち着いた雰囲気が魅力です。
TikTok (@chipasuke)
太宰府にある『coba cafe』ブリュレパフェがかわいすぎ😍🍓🍓いちご増しは受け皿にもいちごがたくさん♪#福岡カフェ #スイーツ


3位
カフェ多肉倶楽部
日本、〒818-0117 福岡県太宰府市宰府2丁目1−22
スイーツ, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 土 10:30
太宰府駅から徒歩8分のパンケーキ専門店・多肉倶楽部です。ふわふわでシュワシュワとろけるスフレパンケーキに、桃1個分と苺を組み合わせた神コラボが話題。1日30皿限定、10:30〜17:00、席数は約15席です。
TikTok (@yumuken_gourmet)
苺をたっぷり使用したスフレパンケーキ🍓ふわふわすぎた!📍福岡・太宰府「多肉倶楽部」 (営業時間) ・10:30〜売切次第終了 (定休日) ・不定休 #福岡グルメ #tiktokfood #japanesefood


4位
宰府
日本、〒818-0117 福岡県太宰府市宰府
情報なし
太宰府の参道に位置するかさの家では、名物の梅ヶ枝餅を熱々もちもちで提供します。天満宮参拝の食べ歩きにぴったりで、香ばしい焼き色と甘さが魅力の定番店です。
TikTok (@gacchi_gourmet)
行きたいと思ったら「福岡行きたい!」ってコメントしてね✨ ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ 今回は福岡の人気観光地「太宰府天満宮」の オススメ食べ歩き5選をご紹介☺️ ぜひ参考にしてみてね✨ ① 『福太郎 太宰府店』 📍福岡県太宰府市宰府1-14-28 ⏰9:00~17:00 ㊡ 12/31 💴 めんたい焼きおにぎり ¥230 しそ+明太子トッピング +¥50 ② 『天山 本店』 📍 福岡県太宰府市宰府2-7-12 ⏰ 9:00~17:00 ㊡ 不定休 💴 博多あまおういちご団子 ¥700 ③ 『小鳥居茶房』 📍 福岡県太宰府市宰府3-2-14 ⏰ 11:00~17:00 ㊡ 不定休 💴 生プリンアイス カスタード ¥550 ④ 『味の明太子 ふくや 太宰府店』 📍 福岡県太宰府市宰府3-2-47 ⏰ 9:30~17:30 ㊡ 年中無休 💴 明太茶漬け ¥500 ⑤ 『かさの家』 📍 福岡県太宰府市宰府2-7-24 ⏰ 9:00~18:00 ㊡ 年中無休 💴 梅ヶ枝餅 1個 ¥130 ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ 岐阜・愛知を中心に夫婦で 美味しいもの巡りをしているがっち夫婦です👨👩👦 岐阜・愛知の魅力を食を通してお伝えしていきます☺️ フォロー・いいね・コメントして頂けると嬉しいです✨ ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ #太宰府天満宮 #太宰府 #太宰府食べ歩き #太宰府グルメ #太宰府カフェ #太宰府天満宮食べ歩き #福岡グルメ #福岡ランチ #福岡カフェ #福岡カフェ巡り #福岡食べ歩き #福岡テイクアウト #福岡観光 #福岡旅行 #旅行


5位
和牛めんたい 神楽(かぐら) - 太宰府天満宮参道
日本、〒818-0117 福岡県太宰府市宰府2丁目7−31
和食・日本料理/営業時間外 • 営業開始: 土 10:00
太宰府天満宮参道の『神楽』さんは、和牛と明太子を贅沢に味わえる『和牛めんたい御膳』が看板メニューです。木箱の蓋を開く演出が印象的で、玉子の上に和牛と明太子が一本ずつ乗っています。天ぷら3種盛りと自家製出汁も相性抜群で、落ち着いた和空間です。
TikTok (@code19931023)
福岡観光予定してる人🥺 太宰府天満宮らへん行くならここに行っとき🤤♪♪ 太宰府天満宮参道近くにある【神楽】さん⛩ 明太子と和牛のお重が食べれるよ🥰 福岡らしいご飯楽しんで良い思い出作ってね♪#ヒカキンボイス #福岡グルメ #福岡ランチ #太宰府天満宮


6位
かさの家
日本、〒818-0117 福岡県太宰府市宰府2丁目7−24
和食・日本料理, 和菓子/情報なし
太宰府天満宮参道のかさの家は、機械が動く工程を目の前で見られる梅ヶ枝餅のお店です。薄く香ばしい皮に餡がぎっしり詰まり、抹茶セットと一緒に味わうと格別。人気店のため行列ができても回転が速く、購入しやすいのが特徴です。
TikTok (@_high_genkides)
1100年以上前からある梅ヶ枝餅!🍡めっちゃ美味しいんだよね🤤てか太宰府って修学旅行で来てる人多いよね??笑#福岡 #カイセイの九州グルメ #そうだtiktokで旅をしよう


7位
いい乃じ
日本、〒818-0118 福岡県太宰府市石坂4丁目7−2 九州国立博物館レストラン いい乃じ
和食・日本料理, すき焼き, 鍋/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
九州国立博物館横に新オープンした足湯カフェ『いい乃じ』です。1800円のセットで鰻むすびと抹茶ラテ、団子とオレンジジュースを味わえます。湯温は程よく、平日が混雑を避けやすいと評判です。11:00–17:00、月曜定休です。駐車は九州国立博物館PかコインPです。
TikTok (@code19931023)
まだ知ってる人は少ないと思う‼️ 太宰府天満宮から徒歩約5分の『足湯カフェ』♨️ めっちゃ気持ちよかったしまったり出来た🥰♪ . #福岡カフェ


8位
天山 本店
日本、〒818-0117 福岡県太宰府市宰府2丁目7−12
和菓子/営業時間外 • 営業開始: 土 09:00
太宰府天満宮参道の食べ歩きスポット7店を紹介します。天山本店はいちご大福最中をはじめ季節の和菓子、京から鰻は鰻料理の名店、博多めんたい洋食屋は明太子入り洋食、Kingberryは新鮮な果物を使ったスイーツ、白梅堂は上品な和菓子、味の明太子ふくやは明太子の老舗、かさの家は定番の和菓子・お土産です。
TikTok (@chipasuke)
太宰府にある【天山 太宰府本店】今年もこの時期が来ました🍓🍓🍓#福岡カフェ #太宰府


9位
うまかもん市場 博多武蔵 太宰府店
日本、〒818-0125 福岡県太宰府市五条4丁目1−24 1F
焼肉, その他/営業中: 17:00 - 22:00
ボリューム満点の一皿が680円と驚きのコスパ。食べ盛りの部活動生や学生にも嬉しい大盛りメニューが自慢のお店です。福岡エリアで話題の九州グルメ店として注目されています。
TikTok (@_high_genkides)
この量で680円はやばない??😂ここのお店、食べ盛りの部活動生や学生からしたら天国ちゃうかー!?#カイセイの九州グルメ #そうだtiktokで旅をしよう #福岡 #この曲レミリアちゃんパートもしっかり聴いてもろて


10位
夢みてなんぼ 筑紫野店
福岡県筑紫野市塔原東5-4-1
ラーメン/情報なし
筑紫野店は70席の広々空間で、夜2時まで営業。駐車場・テラス席・ペット同伴OKのロケーション。二郎系ラーメンと濃厚つけ麺を提供。麺は極太で食べ応え抜群。麺量と豚枚数を選べ、ニンニク・ヤサイ・アブラ・カラメは無料のトッピングです。
TikTok (@ryoki.jp)
お店の詳細はこちら👇 【二郎系ラーメン屋が新しくオープン】 ______________________________ 筑紫野の『夢みてなんぼ』へ🍜 ☑ラーメン or 汁なし 中(麺200g) 豚2枚 1,350円 ☑豚丼 900円 ☑ラーメン or 汁なし 小(麺150g) 豚1枚 1,100円 ☑ラーメン or 汁なし 小(麺150g) 豚2枚 1,300円 ☑ラーメン or 汁なし 小(麺150g) 豚3枚 1,500円 ☑ラーメン or 汁なし 中(麺200g) 豚1枚 1,150円 ☑ラーメン or 汁なし 中(麺200g) 豚2枚 1,350円 ☑ラーメン or 汁なし 中(麺200g) 豚3枚 1,550円 ☑ラーメン or 汁なし 大(麺300g) 豚1枚 1,200円 ☑ラーメン or 汁なし 大(麺300g) 豚2枚 1,400円 ☑ラーメン or 汁なし 大(麺300g) 豚3枚 1,600円 ☑トッピング 50円~ ☑豚丼 900円 ☑ミニ豚丼 500円 ______________________________ 福岡で3店舗目となる夢みてなんぼが7月にオープン㊗️ 新しい筑紫野店は店内が広々でゆったりと食べれます! 席数は70席ありテラス席もあるのでペットもOKです🐶 駐車場もあり県道31号福岡筑紫野線沿いですぐ分かります🚙 二郎系ラーメンと汁なしの2パターンから選べます✌️ そして麺の量と焼豚の枚数を1~3枚を選択し注文! トッピングは8種類あり50円~あるので気軽にしやすいですね! ニンニク、ヤサイ、アブラ、カラメは無料トッピングできます👏 麺は中の200gで焼豚は2枚のど真ん中の注文しましたがデカい👀 フードコードスタイルでアラームが鳴ったら取りに行きます! 麺に辿り着くのに時間がかかるので別皿もらうのもアリかも🤏 二郎系ラーメン特有のゴワッとした極太麺で食べ応え抜群です😋 今回は豚丼も注文しましたがこれもボリュームあり美味しい🐷 お腹ぺこぺこの状態で行くことを強くおすすめします!笑 外国人の店長さんも可愛らしいスタッフさんも愛想も接客もいい💯 ベビーチェアも数台あったのでお子様連れにもおすすめです👶 ______________________________ 🍴【店名】夢みてなんぼ 筑紫野店 ⏰【時間】11:00~15:00 18:00~22:00 ☎️【電話】無 💴【予算】1人 約1,000円 💤【定休】無 🌿【個室】無 📍【場所】福岡県筑紫野市塔原東5-4-1 ______________________________ 提供:吉田凌基 @夢みてなんぼ 本店


11位
encoffee
日本、〒818-0125 福岡県太宰府市五条3丁目2−21 2階
情報なし
太宰府市・五条の隠れ家カフェ encoffeeは、coba cafeのオーナーが手がける姉妹店。2階の開放的な空間で夜カフェやキャンドルナイトなどのイベントもあり、苺パフェや苺のパスタなど果実を活かした季節メニューが魅力です。
TikTok (@chipasuke)
太宰府駅から1駅の「五条駅」すぐそばにある「隠れ家カフェ」🪑❣️ 実はここ、人気カフェ「coba cafe」さんのオーナーが手がける姉妹店で、cobacafeとはまた違ったメニューが楽しめます😍 階段を上がると開放感のある広々とした空間🌿 不定期で「夜カフェ営業」や「キャンドルナイト」も開催されていますよ🕯♡ . 今の時期おすすめなのが「桃パフェ」と「かき氷」♪ 「桃パフェ」は、形・色・糖度すべてにこだわった最高ランクの桃を約1.5玉分使った桃づくしなパフェ😍💕 完熟状態の桃のみ提供されていて、甘くてジューシー🍑 桃の中には濃厚ピスタチオシャンティがぎっしり入っています😋🍃 グラスの中は、2種類のアイス(ミルク、グレープフルーツシャーベット)・薔薇のジュレ・ハニーサワークリーム・白桃のコンポート・鉄観音のパンナコッタ・バニラシャンティ・完熟スモモとラズベリーのプレザーブの8種類で構成されてあります🧑🏻🍳 薔薇の爽やかな風味やピスタチオの濃厚さ、鉄観音(台湾のお茶)の紅茶のようなさっぱりとした味わいなど、各層それぞれではもちろん、合わせるといろいろな味わいを楽しめました🥰 . 「かき氷」は、なんと17種類から6種類選べる自家製ソース付き🍧 かき氷には、クリームとフルーツがごろっとのっていて、そのまま食べると「シロクマ風」な感じでした🧸 自分でスプレーをかけて青〜紫に変化させたり、自家製ソースをお好みで合わせて味変も🙌 いちごやマンゴー、抹茶、チョコなどの定番ソースから、ちょっと珍しい「とうもろこし」や「かぼちゃ」まで🤤 今の時期おすすめの「旬の白桃ソース」は、果肉がごろっと入っていましたよ🍑 . お昼のランチは1,400〜2,000円で、前菜やスープまでついています🍽 今回は気まぐれパスタの「明太ぺぺたま」を🍝 ガーリックのきいた味わいと、とろとろ玉子が明太のピリ辛さと良い感じに合わさってておいしかったです🤤💕 大葉がすごくアクセントになってて、意外とあっさりと楽しめした! . ︎︎︎︎☑︎白桃パフェ ︎︎︎︎☑︎かき氷/1,850円 ※自家製ソース6種、お茶付き ※自家製ソースは17種類から選べます!(時期やタイミングで変わるため常時10種類以上) ︎︎︎︎☑︎気まぐれパスタランチ(明太ぺぺたま)/1,600円 ※ミニサラダ、パン、スープ付き ※夜営業時は単品1,380円 . ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 📍en coffee ︎︎︎︎☑︎太宰府市五条3-1-21 マルトミハウス2階 ︎︎︎︎☑︎092-600-9699 ︎︎︎︎☑︎11:00〜18:00 ※夜営業日は〜22:00まで(お店のアカウント参照) ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ . #福岡カフェ #太宰府カフェ #太宰府天満宮 #福岡観光


12位
福太郎 太宰府店
日本、〒818-0117 福岡県太宰府市宰府1丁目14−28
その他/営業時間外 • 営業開始: 土 09:00
福太郎 太宰府店は、福岡・太宰府天満宮参道にあるめんべいの直営店です。定番のめんべいのほか、外はカリッと中はもちっとした『めんたい焼きおにぎり』が人気。しそ+明太子のトッピングが絶品で、かわいいゆるキャラのパッケージもお土産にぴったりです。
TikTok (@chipasuke)
太宰府にある『福太郎 太宰府店』トッピングをしても1つ250円というリーズナブルな焼きおにぎり🍙 #太宰府グルメ


13位
一蘭 太宰府参道店
日本、〒818-0117 福岡県太宰府市宰府2丁目6−2
ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 土 10:00
太宰府天満宮近くの一蘭 太宰府参道店は、縁起をかついだ「合格ラーメン」が看板メニューです。自家製59cmの長麺と五角形の丼が特徴で、合格ラーメンは980円、加笑玉は210円。整理券制・現金のみ、9:30〜18:30営業。
Instagram (@mocchip)
【太宰府】お店詳細↓ 太宰府天満宮にある〝一蘭〟 こちらは縁起の良い〝合格ラーメン〟が 食べられるスペシャルな店舗 合格"ゴー(5)カク(9)"にちなんで 59cmの自家製麺! 丼も五角形"ゴカク(合格)ケイ"! 縁起良すぎ! ☑︎合格ラーメン ¥980 ☑︎加笑玉 ¥210 --【お店情報】---------------- 店名:#一蘭 太宰府参道店 住所:福岡県太宰府市宰府2-6-2 時間:9:30-18:30 定休:不定休 ------------------------------ #福岡グルメ#合格 #太宰府グルメ #太宰府天満宮


14位
太宰府天満宮
日本、〒818-0117 福岡県太宰府市宰府4丁目7−1
営業中: 06:30 - 18:30
福岡県太宰府市の太宰府天満宮は、学問の神様・菅原道真を祀る名所です。夏は七夕飾りとライトアップが幻想的で、梅ヶ枝餅などの名物も味わえます。参拝は早朝がおすすめです。
TikTok (@shimatabitoda)
福岡で一番楽しいスポットってどこだと思いますか? #福岡旅行 #福岡観光 #福岡オススメ #太宰府天満宮 #国内旅行


15位
炭焼地鶏 山蔵
日本、〒818-0115 福岡県太宰府市内山832−2
焼き鳥, 焼肉, その他/営業中: 11:00 - 22:00
宝満山の麓、太宰府市内山にある『炭焼地鶏 山蔵』は、古民家を活かした趣ある空間と囲炉裏・掘り炬燵席を完備。朝締め地鶏を炭火で焼き、肉厚で弾力ある地鶏を格安で提供します。自然豊かな環境と歴史ある情景でお食事をお楽しみください。
TikTok (@daichi_gourmet)
福岡の山奥にあるとり飯はうまい。 #福岡グルメ #福岡ランチ


16位
本格焼き鳥食べ放題 さかえ商店 福岡天拝坂店
日本、〒818-0059 福岡県筑紫野市塔原東5丁目4−3
営業中: 16:00 - 23:30
筑紫野のさかえ商店 天拝坂店は、50種以上の焼鳥を150分食べ放題で味わえる本格店。2,500円〜3,300円の3プランと飲み放題付き、駐車場・個室ありで家族にも優しい。特にジャンボ豚バラ串がおすすめ。
TikTok (@hirameshi)
焼鳥食べ放題最高 #福岡グルメ #筑紫野 #TikTokグルメ


17位
うどん大文字 筑紫野店(かつ丼とうどんの店)
日本、〒818-0054 福岡県筑紫野市杉塚2丁目14−22
うどん/営業中: 11:00 - 21:30
筑紫野市のうどん大文字筑紫野店は、平打ち麺のもちもち感と羅臼昆布由来の出汁が魅力。極みカツ丼うどんセットは肉厚カツと卵とじで衣がサクサク。惣菜食べ放題と落ち着いた雰囲気、駐車場あり。
TikTok (@hirameshi)
本気でおすすめなら うどん店 -----------------【お店情報】------------------ #うどん大文字筑紫野店 📍:福岡県筑紫野市杉塚2-14-22 ⏰:11:00-20:30 休 :不定休 🚗:無料Pあり ※営業時間・定休日及びメニューに 記載の価格と異なる場合がございます。 事前にお店のHPやSNSの確認をお願い致します。 ----------------------------------------------- 【雰囲気】 テーブル席、カウンター席あり 落ち着いた雰囲気 【メニュー】 ☑︎極みカツ丼うどんセット…1760円 ☑︎極みヒレカツ丼うどんセット…1960円 ☑︎肉ごぼうトッピング…500円 【感想】 筑紫野の人気うどん店! もちもち食感が クセになる平打ち麺。 出汁の旨みが ガツンとくるスープ。 一口すすった瞬間、 もう止まらん…! バチくそうまい!! さらに、セットで頼んだ ヒレカツ丼 がヤバすぎた! 分厚すぎるカツは、 外はサクッと、中はジューシー。 岩塩やソースで味変しながら食べると、 もう最高。 そして驚いたのが… お惣菜が食べ放題!! 種類豊富でどれも 丁寧に作られてて、全部うまい。 この満足感はリピ確定。 筑紫野に来たら絶対行くべき! ------------【ひら飯メモ】------------- ☑︎オープンと同時に満席になるほど人気 ☑︎平打ち麺がまじでたまらん ☑︎うどんも丼もクオリティ高すぎ 福岡のバチくそうまいグルメを発信中🤤 他の投稿もチェックしてみてね! 👉 @hirameshi.1214 --------------------------------------- #ひら飯 #福岡 #福岡ランチ #福岡グルメ #japanfood #japantravel #japanesefood #fukuokafood #fukuokacity #fukuokatrip #福岡旅行 #후쿠오카맛집#후쿠오카음식 #후쿠오카여행 #후쿠오카관광


18位
太宰府 茶和々 SAWAWA
日本、〒818-0117 福岡県太宰府市宰府1丁目14−27
アイスクリーム, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 土 09:30
太宰府にある茶和々は、抹茶わらび餅を中心に提供する和スイーツ店です。抹茶の風味が引き立つおいしさで、小さめサイズのカップも用意されており、友達と分けて楽しむのにぴったりです。
TikTok (@chipasuke)
太宰府にある『茶和々』抹茶わらび餅がおいしくて何個でも食べれそうでしたよ😋💚小さめサイズのカップもありました♪ #太宰府グルメ


19位
ピュルラ ピュルラ
日本、〒818-0117 福岡県太宰府市宰府1丁目14−34
営業中: 18:00 - 23:00
太宰府の「ピュルラピュルラ」は、赤牛丼とハンバーグが味わえるお店です。古民家の趣きある空間で、ゆっくり食事を楽しめます。
TikTok (@chipasuke)
太宰府にある「ピュルラピュルラ」福岡で赤牛丼やハンバーグを食べれるなんて幸せ😍古民家の雰囲気も素敵だったよ🕊#太宰府グルメ


20位
&Myuu
日本、〒818-0117 福岡県太宰府市宰府2丁目4−8
ケーキ, チョコレート/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
&Myuuは、ふわふわティラミスパンケーキをはじめ、キューブシューfruit・キューブシュー・ティラミスロールなど、チョコレート店ならではの濃厚スイーツが揃うカフェです。明るいブルーの店内は写真映え抜群で、太宰府駅から徒歩2分の好立地。営業時間は10:30〜17:30、定休日は火曜・水曜。予算は約1000円〜2000円。
Instagram (@tamo__tyan)
ふわふわティラミスパンケーキ😋 ◎ ティラミスパンケーキ 1,580円 【店舗名】&Myuu 【住所】福岡県太宰府市宰府2丁目4−8 【アクセス】太宰府駅から徒歩2分 【営業時間】10:30-17:30 【定休日】火曜、水曜 【予算】¥1,000〜¥2,000 #福岡グルメ #japanesefood #日本美食