
福岡県で人気の麺類ベスト20🚀
1~20件を表示 / 全285件


1位
ひるとよる 博多らーめん ちゃんぽん
日本、〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名2丁目2−41
麺類, ラーメン, 居酒屋/営業中: 11:00 - 03:00
ひるとよる本店は、人気店shinshin出身の店主が作る洗練された豚骨ラーメンとちゃんぽんを昼に提供します。夜は居酒屋として営業し、深夜3時まで楽しめます。らーめんと半焼き飯のセットが950円で好評、赤坂駅から徒歩4分の立地です。
Instagram (@hirameshi.1214)
↓↓店舗詳細はこちら↓↓ 今回のまとめ投稿は…. 【絶対外さない 福岡豚骨ラーメン8選】 気になるお店あったら 忘れないように右下にある「保存」をタップして 見返せるようにしておこう!! ——————【お店情報】—————— ①#博多ラーメンはむ太 📍:福岡市城南区荒江1丁目23−27 ⏰:11:00-14:30 17:30-22:00 休 :水曜日 ☎️:092-600-0786 📝:最近オープンした有名店で修行された店主が作る豚骨ラーメン! ②#博多ラーメンちゃんぽんひるとよる @hirutoyoru092 📍:福岡県福岡市中央区大名2-2-41 ⏰:11:00 - 03:00 休 :不定休 🚃:赤坂駅〜徒歩3分 📝:激推しラーメン!居酒屋メニューも豊富! ③#七福亭ラーメン 📍:福岡市城南区南片江2丁目30−24 ⏰:11:30-15:30 休 :月曜日 📝:焼豚ラーメン感動!バチくそうますぎ! ④やまちゃん中洲店 📍:福岡県福岡市博多区中洲2丁目4-18 ⏰:18:00 - 03:00 休 :月・日 🚃:中洲川端駅〜徒歩5分 📝:創業31年。福岡代表するラーメン居酒屋! ⑤#麺屋一矢 📍:福岡県福岡市博多区中洲2-6-12 第五ラインビル1F ⏰:20:00~3:00 休 :不定休 📝:黒ラーメンおすすめ!飲んだ〆に最高! 中洲川端駅徒歩5分 ⑥#大ちゃんラーメン 📍:福岡県福岡市南区野間2-6-95 ⏰:11:00~21:00 休 :火曜日 📝:600円のラーメンが激うますぎる!! ⑦#うちだラーメン 📍:筑紫野市永岡163−4 ⏰:11:00〜16:00 休 :月曜日 📝:こってる豚骨最高!大好きなラーメン! ⑧#らーめん八 @kurume_ramen8 📍:福岡県久留米市東合川5-6-11 ⏰:11:30 - 14:30 17:30 - 21:00 休 :水曜日 👶:◎ 🚃:久留米大学前駅〜徒歩15分 📝:バランスが絶妙!焼飯も絶対頼んで! ※営業時間・定休日及びメニューに 記載の価格と異なる場合がございます。 事前にお店のHPやSNSの確認をお願い致します。 ———————————————— ————————————— 福岡のバチくそうまいグルメを発信中🤤 他の投稿もチェックしてみてね🥺 👉 @hirameshi.1214 ————————————— #ひら飯 #福岡 #福岡ランチ #福岡グルメ #japanfood #japantravel #japanesefood #fukuokafood #fukuokacity #fukuokatrip #福岡旅行 #博多ラーメン #福岡ラーメン #とんこつラーメン #ラーメン屋


2位
銀河のチャンポン
日本、〒807-0856 福岡県北九州市八幡西区八枝5丁目4−20
麺類, ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
福岡県北九州市の銀河のちゃんぽんが名物です。ちゃんぽんや焼きそばにカツをのせた不思議な麺が特徴で、看板メニューは銀河のちゃんぽんです。営業時間は11:00〜19:45です。
TikTok (@ochika_map)
ちゃんぽんとカツって合うと思う?😂 福岡・九州に絶対に行きたくなる!!🍜🏮旅行の参考になる最新情報!!是非フォローしててね!!☺️🔥 👉『 @ochika.no.insta 』 📍福岡県『福岡のソウルフード』 ちゃんぽんや焼きそばにカツが乗った不思議な麺食べてきた!!🔥🥰 想像以上にめちゃくちゃ美味しくて、絶対また行きます❣️ ☑︎銀河のちゃんぽん🌌 ☑︎福岡県北九州市八幡西区八枝5丁目4−20 ☑︎11:00〜19:45 《#おーちかmap検索🔎👀》 ハッシュタグ# を押して調べてね!!🔥 【エリア】 #おーちかmap_福岡 #おーちかmap_八幡西区 【条件】 #おーちかmap_グルメ #おーちかmap_福岡名物 【グルメ】 #おーちかmap_麺 #おーちかmap_肉 ーーーーーーーーーーーーーーーーー✩˚。⋆ 全国に😳福岡・九州の良さを届けたい!!🍜🔥 安く楽しく旅をする女子2人が教える!! 九州で一番分かりやすい旅アカウントです☺️ 福岡・九州好きな人が沢山集まりますように!!🫧【目標 フォロワー100万人!!(ᵕ̈)وو🔥】 楽しい事が大好きな『おーちかmap』2人が旅行プラン・1日ドライブ・グルメ・スポット・旅館など発信していきます!!☺️🌱 休日の参考にしてね!!✈️ 👉『 @ochika.no.insta 』 I am introducing Japan. thank you☺️❣️ #福岡#福岡旅行#福岡ソウルフード#福岡グルメ#福岡ランチ#北九州グルメ#北九州ランチ#八幡西区グルメ#八幡西区ランチ#銀河のちゃんぽん


3位
金龍食堂
日本、〒810-0073 福岡県福岡市中央区舞鶴1丁目9−6
麺類, ラーメン, その他/営業中: 11:00 - 20:00
天神・親不孝通り近くの老舗『お酒とお食事 金龍』は創業50年、店主夫妻の温かい店。現金のみ、禁煙、11:00–20:00。階段なしのテーブル席で使い勝手抜群。高菜焼き飯と焼きめしが名物。
TikTok (@takashi.gurume)
創業50年お父さんお母さんが営むドロドロちゃんぽん→ 『お酒と食事 金龍』福岡 舞鶴 このアカウントは福岡のグルメ・ランチを紹介していきます🫡 ◻︎味 ★★★★ ◻︎価格 ★★★★ ◻︎雰囲気 ★★★★ 『注文内容』 ◻︎ダルメン¥700 ◻︎ミニやきめしセット¥280 『店舗情報』 ◻︎予算 : 〜¥999 ◻︎決済 : 現金のみ ◻︎住所 : 福岡県福岡市中央区舞鶴1-9-6 ◻︎最寄駅 : 天神駅 ◻︎電話番号 : 092-761-6402 ◻︎営業時間 : 11:00〜20:00 ◻︎定休日 : 不定休 ◻︎駐車場 : 有料🅿︎ 29歳/佐賀出身/方言ヤバいと言われます笑 \\福岡グルメ発信者No.1の癖あり方言の持ち主// 福岡の『美味しいグルメ』をオモウマく紹介します✨ "行ってくっば〜い"🕺🏻 #福岡グルメ #福岡ランチ #博多グルメ #博多ランチ #天神ランチ #たかし舞鶴


4位
味八(あじはち)
日本、〒824-0058 福岡県行橋市長木149−1
麺類, ラーメン, その他/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
味八は福岡県行橋市長木にある昔ながらの雰囲気の食堂で、爆盛りメニューが話題です。ラーメンは豚骨のコクがありつつ後味すっきり、焼きめしはしっとりして味付けが絶妙。大盛りはとてもボリュームがあり、次回は完食を目指したくなる店です。
TikTok (@hirameshi)
他のグルメはこちら→ @hirameshi.1214 完食出来ず持ち帰りしました🙏🙏 次回絶対リベンジ🔥 -----------------【お店情報】------------------ #味八 📍:福岡県行橋市長木177 ⏰:11:00 - 17:00 休 :火曜日 👶:◎ ※営業時間・定休日及びメニューに 記載の価格と異なる場合がございます。 事前にお店のHPやSNSの確認をお願い致します。 ----------------------------------------------- 【雰囲気】 昔ながらの雰囲気 【メニュー】 ☑︎ラーメン…700円 ☑︎焼きめし(大)...940円 【感想】 見たこともねぇボリュームww 福岡市から少し離れた 行橋にある人気食堂! ラーメン人気ということで 食べてみたんだけど さっぱり豚骨で どこか懐かしさを感じる味わい! 個人的にはめちゃ好きな味! そして、衝撃なのが 焼きめし(大)! 大盛りにしたけど まさかこんな えげつない量くるなんて思ってなかったw 大皿に山盛りの焼きめしは もはや、ガチな大食いな人じゃないと さすがに、完食は無理そう。。 しっとりめの焼きめしで 味つけもちょうどよくおいしい! 頑張ったけど 完食できず、パックもらって持ち帰りに! 次はお腹ぺこぺこ状態で リベンジしたい! ------------【ひら飯メモ】------------- ☑︎券売機で食券購入スタイル ☑︎ちゃんぽんも量がえぐいらしいw ☑︎やきめし大盛り誰か挑戦してほしい! 福岡のバチくそうまいグルメを発信中🤤 他の投稿もチェックしてみてね! 👉 @hirameshi.1214 --------------------------------------- #ひら飯 #福岡 #福岡ランチ #福岡グルメ #japanfood #japantravel #japanesefood #fukuokafood #fukuokacity #fukuokatrip #福岡旅行 #후쿠오카맛집#후쿠오카음식 #후쿠오카여행 #후쿠오카관광


5位
お食事処 味よし
日本、〒820-0206 福岡県嘉麻市鴨生240
麺類, その他/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
味よしは福岡県嘉麻市鴨生にある飲食店で、もくめしマップの取材対象として紹介されています。動画のダイジェストと本編の案内があり、地元の味と店の雰囲気を知る手掛かりとなる情報が提供されています。
Youtube (@mokumeshi)
📢味よしさんの詳しい情報はもくめしまっぷから https://mokumeshi-tokyo.com/gourmet/gourmet-1561/ 店名:味よし 場所:福岡県嘉麻市鴨生240 https://goo.gl/maps/4ot2W545XMRQWgJc7 0:00 ダイジェスト 0:22 本編 取材した飲食店さんをマップ化しました! もくめしマップ https://mokumeshi-tokyo.com/mokumeshi-map/ #黄色いカレー (黙飯 MOKU MESHI)は、日本の様々な飲食店の営業風景と食べにくるお客様の様子を撮影してます。


6位
一楽ラーメン 名島本店
日本、〒812-0053 福岡県福岡市東区箱崎7丁目4−2
麺類, ラーメン/営業中: 11:00 - 21:30
箱崎の老舗・一楽ラーメン 名島本店は、昔ながらの豚骨スープと細麺が魅力です。味噌ラーメンは濃厚で人気、焼飯も評判です。町中華の落ち着いた雰囲気と、Narutoファンにも語られる名店です。
TikTok (@masakigurume)
福岡で1番感動した 焼き飯がある老舗ラーメン屋 他の投稿を見たい方👉 @masaki.gurume ◆注文内容(税込価格) ラーメン780円 焼き飯大1000円 ⚑ 雰囲気 焼き飯ばり美味い ◎混雑状況 9月1日 11:30 満席 🎈【一楽ラーメン 名島本店】福岡・箱崎 💰予算→800円 ⌚️営業時間→11:00〜21:00 水曜日休み 📍住所→ 福岡県福岡市東区箱崎7-4-2 ☎️電話番号→ 092-651-3339 🚉最寄り駅→貝塚駅徒歩10分 💰支払い方法→現金のみ 🚗駐車場あり ☑️ 味 ★ ★ ★ ★ ★ ☑️ 価格 ★ ★ ★ ★ ☑️ 1人でも可能 ★ ★ ★ ★ ★ 評価:【A】 S→この店神!まさきグルメ大絶賛!【保存してな!】 A→美味かばい B→一度は行ってみて! C→普通かな D→2回目はいかんかな😢 ------------------------------------------- 参考になったら【👍】の絵文字で教えてください😎 ・気になった→ 👍 ・参考になった→ 👍👍 ・次の休みに行く→ 👍👍👍 #福岡グルメ#福岡ラーメン


7位
うちだラーメン
日本、〒818-0066 福岡県筑紫野市永岡163−4
麺類, ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
筑紫野市のうちだラーメンは、久留米系のこってり豚骨と中太麺が自慢。Aセットはラーメン・焼飯・サラダのボリューム満点で、焼飯はパンチのある味付け。駐車場有、座敷・カウンター・テーブルの広い店内。11:00〜16:00、月曜休み。
TikTok (@_high_genkides)
筑紫野の50年以上続く爆盛りラーメン定食🍜 📍福岡県筑紫野市 うちだラーメン Open 11:00〜15:00 ※月曜定休日 #福岡グルメ #うちだラーメン #筑紫野グルメ


8位
ドライブイン龍馬
日本、〒829-0343 福岡県築上郡築上町西八田1715
麺類, 親子丼, ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 土 10:00
福岡県築上町のドライブイン龍馬は、炒飯セットやちゃんぽん定食などラーメンと組み合わせたお得な定食が豊富です。龍馬のちゃんぽんや鉄板焼きそばなどボリューム満点の一品も魅力です。
Youtube (@mokumeshi)
🍚ドライブイン龍馬 福岡県築上郡築上町西八田1715 https://goo.gl/maps/edzVafD4xhrvBwjr9 炒飯セットA(チャーハン小+ラーメン)830円 炒飯セットB(チャーハン小+チャンポン)990円 ちゃんぽん定食(ちゃんぽん+唐揚げ2個+ライス)950円 ラーメン定食(ラーメン+唐揚げ2個+ライス)790円 ホルモン炒め定食(ラーメン付き)900円 龍馬のちゃんぽん710円 焼きめし590円 鉄板焼きそば690円 カレーラーメン600円 とんこつラーメン550円 肉うどん600円 唐揚げ弁当380円 焼きそば弁当300円 📒目次 0:00 ダイジェスト 0:15 本編 (黙飯 MOKU MESHI)は、 日本の様々な飲食店の営業風景と食べにくるお客様の様子を撮影してます。 #FUKUOKA #福岡 #ドライブイン龍馬 #ちゃんぽん (黙飯 MOKU MESHI)は、日本の様々な飲食店の営業風景と食べにくるお客様の様子を撮影してます。


9位
一平 本店
日本、〒802-0002 福岡県北九州市小倉北区京町2丁目6−2
麺類, ラーメン/営業中: 10:00 - 22:00
小倉駅前の人気店・一平本店は1957年創業の老舗で、あっさりとした豚骨スープが特徴。安くて地元民に愛され、昼〜夜まで営業。定番のラーメンとおにぎりの組み合わせを気軽に楽しめます。
TikTok (@harapeko_fufu)
店舗詳細はこちら🐣 小倉駅から徒歩4分 1957年創業の老舗🍜 商店街に入ってすぐの所にあるから 北九州市民は 1度は前を通ったことあるはず😁 あっさりとした豚骨スープで 飲みの後とかに最高なヤツでした🤤 なにより安い!! いつまでも続いて欲しい素敵なお店でした✨ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー✈︎ ▪︎店舗詳細 店名_ 一平本店 IG_ @なし 住所_ 福岡県北九州市小倉北区京町2丁目6−2 営業_ 10:00〜22:00 定休_ 月 電話_ 093-521-4543 駐車_コインパーキング ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー✈︎ #福岡グルメ #福岡ラーメン #北九州グルメ


10位
リンガーハット KITTE博多店
福岡県福岡市博多区中央街9-1
麺類/情報なし
KITTE博多内には、阿蘇の赤牛を使う『あか牛 Dining yoka-yoka』が福岡初登場。上あか牛丼・プレミアムあか牛丼・ひつまぶしなど自社牧場産の肉と出汁の旨味を堪能できます。リンガーハットの牡蠣ちゃんぽんは旬の牡蠣と4種の味噌スープ、shinshinの坦々油そばは辛味がクセになる一品です。
TikTok (@chipasuke)
インパクト抜群の「牡蠣ちゃんぽん」や「阿蘇あか牛丼」!今すぐ食べたい「グルメまとめ3選」❣️😋 博多駅中央街にある「KITTE博多」で楽しめるグルメ😍 . ●あか牛 Dining yoka-yoka 福岡初上陸の熊本阿蘇にある「あか牛専門店」🐄 阿蘇にある自社牧場で育てた「あか牛」を贅沢に使った「あか牛丼」や「ひつまぶし」、1,000頭に1頭しかとれない希少部位を使った「プレミアム丼」などが楽しめます🤤💕 今回食べた、特上ロースの「上あか牛丼」は、程よく赤身と脂身のバランスがよく、口の中でとろけるおいしさ! 「プレミアムあか牛丼」は、サシがしっかり入ってて、脂身も甘く、かなり柔らかかったです🥹💓 「ひつまぶし」は、旨味が詰まった特製出汁が相性抜粋でした🍚 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ︎︎︎︎☑︎上あか牛丼/3,280円 ︎︎︎︎☑︎プレミアムあか牛丼/3,980円 ︎︎︎︎☑︎ひつまぶし/並3,190円、上3,850円 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ . ●リンガーハット 長崎発祥のちゃんぽん専門店🥢 1年の中でも1番人気だという「牡蠣ちゃんぽん」が楽しめるのは今だけ🦪 旬の新鮮な大粒牡蠣を使っていて、焼いてあるから香ばしく、ぷりっとしたおいしさがたまりません😍 スープは4種類の味噌を使っていてコクのある味わい、野菜は国産にこだわっていて12種類が楽しめますよ♪ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ︎︎︎︎☑︎牡蠣ちゃんぽん ・牡蠣3個/1,290円 ・牡蠣12個/3,990円 ※牡蠣追加は1個300円で、最大5個まで可 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ . ●shinshin 芸能人も多数訪れる、博多の人気ラーメン店🍜 ラーメンのスープは、豚骨や鶏肉、香味野菜などを合わせて煮込んでるので、コクのある後味すっきりとした味わいが特徴☺️ 隠れ人気メニューの「坦々油そば」は、福岡では2店舗でしか食べれないそうで、オリジナルの肉味噌のピリ辛さがヤミツキになるおいしさでした🙌✨ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ︎︎︎︎☑︎全部のせラーメン/1,110円 ︎︎︎︎☑︎ピリ辛麺!担々油そば(温泉たまご付)/1,030円 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ . #福岡グルメ #博多グルメ #福岡観光


11位
南国食堂
日本、〒830-0032 福岡県久留米市東町1−8
麺類, ラーメン, その他/営業中: 17:30 - 21:00
久留米市東町の南国食堂は地元に愛される大人気の町中華店です。塩味もやし麺の餡掛けスープはシンプルながら旨味が際立ち、とろりとした餡と麺の相性が抜群。焼き飯はパラパラ系、名古屋風から揚げも絶品。営業時間は11:30-15:00、17:30-21:00、日曜休。駐車場有りで割引券も利用可。
TikTok (@_high_genkides)
福岡で60年以上愛される伝説のカツのせ焼き飯が最強すぎる件について…😳 📍福岡県久留米市東町 南国食堂 Open 11:30〜15:00 17:30〜21:00 ##福岡##久留米グルメ##南国食堂


12位
味のかつえだ
日本、〒810-0014 福岡県福岡市中央区平尾3丁目7−22
麺類, とんかつ/営業中: 17:30 - 21:30
味のかつえだは、平尾エリアのとんかつとちゃんぽんの名店です。福岡で1番美味いと噂のチャンポンが看板で、ランチにはボリュームあるちゃんぽんが人気。生姜焼きや鶏焼きも味わえ、チャンポンは910円。駐車場完備。営業時間11:30〜15:00・18:00〜21:00、日曜定休。
TikTok (@grumer_3150)
⇩さいこぉぉぉ⇩ 【味のかつえだ】 🚶平尾駅から徒歩8分 【お店の特徴】 福岡で1番美味いと噂のチャンポン 【こんな人にオススメ】 ・ガッツリ ・ランチ ・サクッと 【メニュー】 チャンポン ¥910 【待ち時間】 待ち時間なし 【座席】 カウンター・テーブル ——————————————— 【店舗情報】 営業:11:30〜15:00 18:00〜21:00 定休日:日曜日 住所:福岡市中央区平尾3-7-22 駐車場:あり ——————————————— #福岡グルメ #天神グルメ #天神ランチ #博多ランチ #博多グルメ #福岡ランチ #福岡ちゃんぽん #平尾グルメ #平尾ランチ #味のかつえだ


13位
お食事の店 昔里(ふるさと)
日本、〒814-0171 福岡県福岡市早良区野芥1丁目6−10
麺類, 親子丼, その他/営業中: 17:00 - 20:30
野芥駅から徒歩4分の『昔里』は、500円の焼飯が自慢のコスパ店です。餃子も500円。待ち時間なしで、営業時間は11:30-14:30と17:00-20:30です。駐車場有り。テーブル・カウンター席があり、ガッツリ楽しめます。
TikTok (@grumer_3150)
⇩さいこぉぉぉ⇩ 【お食事の店 昔里】 🚶野芥駅から徒歩4分 【お店の特徴】 500円で絶品の焼飯が食べれる 【こんな人にオススメ】 ・ガッツリ食べたい ・コスパ ・ランチ 【メニュー】 焼飯 ¥500 餃子 ¥500 【待ち時間】 待ち時間なし 【雰囲気】 ガッツリサクッと食べたい人におすすめ 【座席】 テーブル・カウンター ——————————————— 【店舗情報】 営業:11:30〜14:30 17:00〜20:30 定休日:月曜日 住所:福岡市早良区野芥1-6-10 駐車場:あり ——————————————— #福岡グルメ #博多ランチ #博多グルメ #福岡ランチ #野芥グルメ #早良区グルメ #昔里


14位
一膳めし 青木堂
日本、〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名1丁目11−28
麺類, 親子丼, その他/営業中: 08:30 - 21:00
TikTok (@amato.fukgourmet)
昭和32年創業の老舗食堂。天神ど真ん中にあって長年愛され続けるお店。安くて美味い定食が朝から夜まで食べられる。詳細はこちら↓ . 【一膳めし青木堂】 . 📍住所:〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名1丁目11−28 . 🚉アクセス:天神駅から徒歩9分 . ⏰営業時間:8:30〜21:00 ※最新の営業時間は店舗に要確認 . 🗓定休日:日曜日 . ☎️電話番号:092-751-0144 . 🪑席数:35席 . 💰予算:〜¥999 . ☑︎カツ丼 ¥650 ☑︎豚キムチ丼 ¥650 ☑︎豚汁 ¥270 ☑︎みそ汁 ¥150 . #福岡グルメ#天神グルメ#福岡旅行#福岡定食#一膳めし青木堂


15位
元祖 ぴかいち 薬院店
日本、〒810-0022 福岡県福岡市中央区薬院3丁目16−26
麺類, 中華, ラーメン/営業中: 11:00 - 21:00
薬院にある博多皿うどん専門店。日々自家製麺を手作りし、赤と黄の明るい店内で一人でも入りやすいカウンター完備。15時・17時から一品料理を楽しめ、卓上の辛子高菜がピリ辛のアクセント。皿うどん900円前後。
TikTok (@ryoki.jp)
お店の詳細はこちら👇 【博多名物の博多皿うどん専門店】 ______________________________ 薬院の『元祖ぴかいち 薬院店』へ🍜 ☑四川黒胡麻担々麺 850円 ☑博多皿うどん 900円 ☑ランチ餃子セット 200円 ______________________________ 福岡で3店舗展開する博多名物の博多皿うどん専門店🍜 薬院のウエストの隣にありランチタイムはいつも大人気です。 何度か行ってますがこの日は「四川黒胡麻担々麺 850円」を注文。 辛さは控えめで食べやすくて美味しかったです😋 麺はその日に食べる分のみを毎日店内で自家製麺してます。 店内は赤色ベースに黄色が入ってて明るい雰囲気です☀️ 奥にカウンターもあるので1人でも食べやすく提供も早い。 15時からと17時からは一品料理が食べれるので食べてみたい。 卓上に置かれてる辛子高菜はピリ辛で美味しかったです。 ______________________________ 🍴【店名】元祖ぴかいち 薬院店 ⏰【時間】11:00~21:00 日祝 ~20:00 ☎️【電話】092-521-2488 💴【予算】1人 約1,000円 💤【定休】無 🌿【個室】無 📍【場所】福岡県福岡市中央区薬院3-16-26 西鉄薬院ビル 1F ______________________________ 提供:吉田凌基


16位
孟渓苑麺房(もうけいえんめんぼう)
日本、〒812-0879 福岡県福岡市博多区銀天町1丁目2−8
麺類, 中華, ラーメン/営業中: 11:00 - 00:00
昭和レトロな雰囲気の中で、中国人夫婦が作る本格中華を楽しめる隠れた名店です。コスパ抜群で1000円以内で満腹になれる、豊富なメニューが魅力です。
TikTok (@yumuken_gourmet)
《隠れた名店》中国人夫婦が作る中華料理が美味すぎる🥺昭和レトロな雰囲気で大人気!コスパ良く、メニューも豊富で1000円以内で満腹に!本格的な中華が食べたい人は行ってみて🔥#福岡グルメ #中華料理 #おすすめスポット #昭和レトロ #飯テロ


17位
ちゃんぽん 玉ねぎ
日本、〒819-0043 福岡県福岡市西区野方1丁目22−20
麺類/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
福岡市西区野方エリアの雰囲気が可愛い店内。冬限定の牡蠣ちゃんぽんは大ぶり牡蠣8個入りで野菜たっぷり、もちもち麺とコーン・バターのまろやかな味わい。食後はコーヒーまたはカフェオレ。もつ・坦々など他のちゃんぽんも楽しめます。
TikTok (@yumuken_gourmet)
牡蠣がいっぱい入った絶品ちゃんぽん!コーンとバターもたっぷりでまろやか風味!冬限定メニューなので是非一度行ってみて!#福岡グルメ #tiktokグルメ


18位
西新あっちゃん亭
日本、〒814-0002 福岡県福岡市早良区西新5丁目1−23
麺類, その他/営業中: 18:00 - 21:30
西新あっちゃん亭は、本場長崎の新地中華街の味を福岡で再現するちゃんぽん店です。あっちゃんぽん・皿うどん・焼きそばなどと、餃子・おでんも。夜は金土のみ営業、裏路地のなかにし商店街近くに位置します。
HAMONI (@chun__gourmet)
2020.11月 -----あっ!ちゃんぽん(西新)----- 福岡旅行最終日〜。九州に行って一度食べてみたかったちゃんぽんを食べてきました。 東京にいるとリンガーハットの長崎ちゃんぽんしか食べたことなかったけど笑、本場のちゃんぽんもさすがのおいしさ!こちらのちゃんぽんはスープは意外とあっさりとしていました。具がたくさんでボリュームもありました。皿うどんもパリパリの麺とあんかけがよく合いおいしかったです。 #ちゃんぽん #長崎ちゃんぽん #あっちゃん亭 #福岡グルメ #西新 #西新グルメ #福岡旅行 #皿うどん #グルメ旅 #グルメ旅行 #グルメ女子 #グルメ女子と繋がりたい #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメさんと繋がりたい #食べるの好きな人と繋がりたい #食べ物日記 #食べ物グラム #instafood #フォロー歓迎 #食べスタグラム #たべすたぐらむ #グルメ垢 #グルメ部


19位
留々
福岡県福岡市中央区渡辺通3-7-13
和食・日本料理, 麺類, その他/情報なし
福岡・渡辺通の老舗『留々』は、創業50年以上の夫婦2人で切り盛りする店。看板メニューのちゃんぽんは800円、現金のみで11時〜18時営業。落ち着いた雰囲気と長年愛される味が特徴です。
TikTok (@takashi.gurume)
50年以上続く夫婦2人で営んでいる老舗店→ 『留々』福岡 渡辺通 このアカウントは福岡のグルメ・ランチを紹介していきます🫡 ◻︎味 ★★★★ ◻︎価格 ★★★★ ◻︎雰囲気 ★★★ 『注文内容』 ◻︎ちゃんぽん¥800 『店舗情報』 ◻︎予算 : 〜¥999 ◻︎決済 : 現金のみ ◻︎住所 : 福岡県福岡市中央区渡辺通3-7-14 ◻︎最寄駅 : 渡辺通駅 ◻︎電話番号 : 092-771-0608 ◻︎営業時間 : 11:00〜18:00 ◻︎定休日 : 不定休 ◻︎駐車場 : 有料🅿︎ 30歳/佐賀出身/方言ヤバいと言われます笑 \\福岡グルメ発信者No.1の癖あり方言の持ち主// 福岡の『美味しいグルメ』をオモウマく紹介します✨ "行ってくっば〜い"🕺🏻 #福岡グルメ #福岡ランチ #博多グルメ #博多ランチ #天神ランチ #たかし渡辺通


20位
中華 橋本
日本、〒810-0012 福岡県福岡市中央区白金1丁目1−27
麺類, 中華, その他/営業中: 18:00 - 22:00
白金の名店、中華橋本は、絶品の焼きめしとスープが自慢の中華料理店です。常に行列ができる人気店で、深い味わいの焼きめしと旨みたっぷりのスープをお楽しみいただけます。
TikTok (@ryoki.jp)
※詳細はコメント欄に記載 ◉店名【中華 橋本】#中華橋本 #やきめし #チャーハン #炒飯 #吉田凌基