
福岡県で人気の和食・日本料理ベスト20🚀
1~20件を表示 / 全6604件


1位
やぐら
日本、〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前2丁目9−28
うどん/営業中: 11:30 - 19:00
博多駅前の老舗『やぐら』は創業50年以上のカツ丼とうどんの店。特製カツ丼定食は揚げたてカツと卵黄トッピングにミニうどん付きで、濃いめのタレととろり卵がご飯を進めます。昭和の雰囲気が残る地下の食堂も魅力。
Instagram (@humozii)
【博多で働く人達に愛されて50年 美味しくて安い特製かつ丼】 今日、紹介するお店は福岡県の福岡市博多区にある"やぐら" 注文したのは"特製かつ丼定食" 1971年創業で博多で働くサラリーマンさん達の胃袋を50年以上ささえてきた特製かつ丼定食! とんかつ、溶き卵、甘辛の特製割り下がご飯と絶妙にまっちしてすごく美味しかったです!(*^o^*) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ・店名 やぐや ・住所 福岡県福岡市博多区博多駅前2丁目9−28 ・営業時間 【月〜土】 11:30〜18:30 ・定休日 日曜日 ・メニュー 特製かつ丼定食 1200円 ・予約 予約不可 ・席 カウンター席、テーブル席 ・駐車場 ありません。 ・電話番号 092-441-0360 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #福岡グルメ #福岡ランチ #福岡ディナー #博多グルメ #博多ランチ #名古屋グルメ #名古屋ランチ #ふもグル


2位
食堂 おわん
日本、〒812-0039 福岡県福岡市博多区冷泉町9−21−9 1F
和食・日本料理, 居酒屋/営業中: 17:00 - 23:00
福岡・博多区の『食堂 おわん』は朝7時30分からの家庭料理朝食が自慢です。完全予約制で、Googleマップ経由の事前予約をおすすめします。個人用土鍋ご飯とだし巻き玉子、明太子料理を中心とした朝定食を提供します。住所は1F 9-20 Reisenmachi, 福岡市です。
Instagram (@chippachapus)
☀️🍴朝ごはんにおすすめ!炊きたて「土鍋ご飯」付き『だし巻き玉子御膳』&『博多明太子食べ比べ御膳』🍴☀️ 福岡・博多区冷泉町にある【食堂おわん(@shokudou_owan)】さん . ︎︎︎︎☑︎炊きたて土鍋ご飯と朝とれたて1番出汁の『だし巻き玉子御膳』/1,500円 (土鍋ご飯・だし巻き玉子・こだわり小鉢4種・お味噌・八女茶) ※だし巻き玉子は+500円で明太子のせに変更できます! ︎︎︎︎☑︎炊きたて土鍋ご飯と『博多明太子食べ比べ御膳』/2,000円 (土鍋ご飯・明太子食べ比べ6種・こだわり小鉢4種・出汁茶漬け・八女茶) 《単品》 ︎︎︎︎☑︎明太子食べ比べ6種盛り/800円 ︎︎︎︎☑︎小さめだし巻き玉子/500円 . 祇園駅から徒歩5分、朝7時半から開いてる『朝食御膳』が楽しめるお店😋❣️ 週末は予約で埋まるくらい人気なので、早めの予約がおすすめです♪ (来店は、予約なしでもOK!) . 朝食御膳は2種類! 朝とれ1番出汁たっぷりの「だし巻き玉子」がメインと、「博多明太子食べ比べ」がメインのものがあります☺️💕 どちらも炊きたて土鍋ご飯がついていて、1人1個小さな土鍋で提供されます🙌 お米は山形県産「つや姫」で、蓋を開けた時の綺麗なツヤに食べる前からそそられました! ご飯は、炊きたてならではのふっくら柔らかさと甘さがたまらなかったです😍🫶🏻 . 「だし巻き玉子」は、卵の王様「貴黄卵」を3個分と自家製出汁をたっぷり合わせて焼いてくれて、こちらも出来たてで楽しめますよ🍳 ぷるぷる&ふわふわ食感と、じゅわ〜っと溢れる出汁や旨味が最高でした🤤💓 明太子のせもおすすめです🥰 . 「博多明太子食べ比べ御膳」は、辛子明太子・炙り・イカ明太・くらげ明太・かずのこ明太・白菜明太の6種類がついています😋 炊きたて土鍋ご飯との相性抜群で、どれもとてもおいしかったです🙆🏻♀️♡ . 御膳には、こだわり小鉢が4種類ついていて、中でも「自家製豆乳豆腐」は、とろけるようななめらかさと濃厚な味わい🥹🤍 上の大葉コショウのピリ辛さがアクセントになってましたよ✨ . 本当にどれもおいしくて、昼と夜も御膳(内容はそれぞれ違います!)してるから、またいろいろ行ってみたくなりました😍💕 . ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 📍福岡市博多区冷泉町21-9 ︎︎︎︎☑︎7:30〜10:00、11:00〜14:00、 17:00〜23:00 ︎︎︎︎┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ . #福岡カフェ #福岡グルメ #福岡ランチ #博多グルメ #福岡観光 #福岡旅行


3位
安兵衛
日本、〒810-0002 福岡県福岡市中央区西中洲2−17
おでん/営業中: 18:00 - 23:00
福岡・中央区西中洲の老舗おでん店『なだいおでん安兵衛』。創業60年以上の家族経営で、長年守る関東風だしと人気の盛り合わせが自慢。特にがんもどきと、4〜5日煮込む生卵のおでんが味わい深い。カウンター大鍋の温かな雰囲気で、18時〜23時営業。
Instagram (@gourmet_uni_japan)
《日本が誇るレジェンド5選( 5 Legendary Japanese Chef)》 【店名(StoreName)】 [#ヘッケルン] Ando Building 1S, 1-20-11 Nishi-Shinbashi, Minato-ku, Tokyo [#居酒屋とよ] Osaka Prefecture, Osaka City, Miyakojima Ward, Higashinoda-cho 3-2-26 [#安兵衛] 2-17 Nishinakasu, Chuo-ku, Fukuoka City, Fukuoka Prefecture [#トニーズピザ] 1-6-9 Kichijoji Minamimachi, Musashino City, Tokyo [#今屋のハンバーガー] Nishi Park Observatory, 13-13 Nishi Park, Chuo-ku, Fukuoka City, Fukuoka Prefecture #tokyofood #japanesefood #東京グルメ #大阪グルメ #福岡グルメ #instafood #sweets


4位
馳走おがた
日本、〒830-0021 福岡県久留米市篠山町256
うなぎ, ハンバーグ, オムライス/営業時間外 • 営業開始: 土 11:30
久留米市篠山町の馳走おがたは、SNSで話題の2段重ねハンバーグオムライスが自慢の人気店です。白米の上にジューシーなハンバーグと半熟とろとろのオムレツを挟み、デミグラスソースとチーズの組み合わせが絶妙。ボリューム満点で食べ応えあり。
TikTok (@yuuuuto38)
巨大ハンバーグと半熟オムレツで作るふわとろハンバーグオムライス🍳 とろとろ濃厚な卵と濃厚チーズ、肉肉しいハンバーグの相性がばっちりでおいしすぎるしボリュームあるのに値段もお手頃だった! 📍福岡久留米「馳走おがた」 #福岡グルメ #福岡ランチ #久留米グルメ #fukuoka #japanesefood #egg


5位
すみ劇場一六八
日本、〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通5丁目2−10 PLACE 101
お好み焼き, 焼肉, 居酒屋, その他/営業中: 15:00 - 00:00
福岡市中央区の鉄板焼き店『すみ劇場 一六八』。目の前で調理される和牛ステーキ200gは脂のり良く柔らか。鉄板ならではの香ばしさとパフォーマンスを楽しめ、卵たっぷりのとんぺい焼きも絶品。天神南駅から徒歩3分、15:00–24:00。
Instagram (@tamo__tyan)
角煮をじっくり煮込んだとんぺい焼き😋 ◎ とんぺい焼き 880円 【店舗名】すみ劇場一六八(iroha) 【住所】福岡県福岡市中央区渡辺通5丁目2−10 PLACE 101 【アクセス】天神南駅から徒歩5分 【営業時間】15:00-24:00 【定休日】月曜日 【予算】¥4,000~ しっかりと煮込んだ角煮を使った "とんぺい焼き"がおかわりするほど 美味しくて感動しました! #福岡グルメ #japanesefood #日本美食


6位
KUROチャン 博多屋台
日本、〒810-0802 福岡県福岡市博多区中洲中島町1
焼き鳥, ラーメン, その他/営業時間外 • 営業開始: 金 18:30
福岡・博多の屋台「KUROチャン」は中洲中島町にある炭火焼きの鶏が名物のお店です。骨付き鶏を香ばしく焼き上げる焼き鳥やおでん、ポン酢で味わう一品など、雰囲気ある屋台で気軽に味わえます。
Youtube (@japanesefoodcraftsman)
This Fukuoka yatai is so popular with locals especially when they come for his servings of charcoaled chicken on the bone! Watch and find out the delicious secrets of one of Fukuoka's best Japanese food stalls! 🏠 Restaurant Name: Hakata Yatai Kuro-chan 📍Location on Google Maps: http://bit.ly/3FqFCT5 🎁 Our merchandise store opened! Buy Yatai shirts and other fun items! Link: https://www.youtube.com/@Japanesefoodcraftsman/store 🏡Check out the lodgings our channel manages in Fukuoka city! Website Link: http://bit.ly/3Lw8rlc ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 📁 POPULAR Japanese Food Craftsman Selected Videos 📁 https://youtu.be/BtaPTeT5b90 Fastest Worker of Japanese food stand in Japan https://youtu.be/aBzdqioFvh8 OVERWORKED? JUST 3 Hours of SLEEP for this Ramen Yatai Owner https://youtu.be/ETJQWgm_R2w Yo Yo! Young CHARISMATIC chef's EGG MAKING SKILLS! https://youtu.be/thWA7MJDtYA HIDDEN Ramen shop! Young Couple COMPLETELY transform their HOME! 00:00 Introduction | 概要 00:36 Setting Up the Stall | 屋台の組み立て 03:35 Preparing Oden | おでんの準備 04:14 Wedding Photoshoot | 結婚式の前撮り 05:06 Menu | メニュー 05:25 How to Make Garlic Chives With Egg | ニラ玉の作り方 06:21 Regular Customer Interview Part 1 | 常連さんインタビューパート1 06:33 Explaining the Seasoning | 味付けの説明 06:49 Charcoal-Grilled Chicken | 地鳥の炭火焼き 08:28 Owner Interview Part 1 | 大将インタビューパート1 08:50 Regular Customer Interview Part 2 | 常連さんインタビューパート2 09:01 Pork Ramen | とんこつラーメン 09:33 Playing With a Doggy | ワンコと遊び 09:44 Grilled Ramen | 焼きラーメン 10:20 Sneaking a Peek at the Neighbouring Yatai | 隣の屋台に覗く 10:28 Serving Oden | おでんを盛り付け 10:49 Owner Interview Part 2: About the Oden Recipe | 大将インタビューパート2:おでんのレシピについて 11:01 It Gets Packed | 混んできた 11:06 Making Drinks & Drinking With Guests | ドリンクを入れてお客さんと乾杯 11:50 Preparing Grilled Chicken Skewers | 焼き鳥を準備 11:53 Writing Receipts | お会計票を書く 11:57 Chicken Skin With Ponzu Sauce | とり皮ポン酢 13:13 The Owner Running Off | 大将が走り出す 13:22 Grilling Chicken Skewers | 焼き鳥を焼く 13:54 Owner Talking About Gratefulness For Regular Customers | 常連さんへの大将の感謝の気持ち 14:45 Food Tasting & Japanese food craftsman Lodgings | 実食&食えもんの宿 #yatai #chicken #fukuoka


7位
麺屋 いしヰ
日本、〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目9−5 チサンマンション第一博多 1階
うどん/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
福岡・博多のうどん専門店。毎朝手打ちの0.1ミリ精度の自家製麺で、コシとつるもちの食感が魅力。看板メニューは極み明太釜玉うどんで、明太子1本+バター・チーズ・高菜・おにぎりのセット。朝9:30〜16:00、博多駅前から徒歩5分。
Instagram (@chippachapus)
🥢🏮毎日行列の『釜玉うどん専門店』!約30センチの「大判黒毛和牛」の「極み和牛すき焼き釜玉うどん」が新登場🏮🥢 福岡・博多区博多駅前にある【麺屋いしヰ(@menya_ishii)】さん . ︎︎︎︎☑︎明太釜玉うどん/1,000円 ※動画は卵黄と明太子をさらにトッピングしてます! ︎︎︎︎☑︎明太釜玉バター/1,100円 ※動画は卵黄をさらにトッピングしてます! ︎︎︎︎☑︎極み 明太釜玉うどん/1,600円 (釜玉うどん・明太子丸ごと1本・バター・チーズ・高菜・おにぎり付き) ︎︎︎︎☑︎極み 和牛すき焼き釜玉/2,200円 ※動画は卵黄をさらにトッピングしています! ︎︎︎︎☑︎明太子ごはん/350円 ︎︎︎︎︎︎︎︎※動画では明太子ごはんで追い飯していますが、通常の「追い飯(100円)」もあります! ︎︎︎︎☑︎半熟卵天/200円 . 博多駅から徒歩5分、朝9時半から開いてる「釜玉うどん専門店」🥢 毎日行列ができるほど人気店です♪ . 麺は毎日手打ちした自家製で、0.1ミリ単位までこだわったコシのあるツルツル&もちもち食感🧑🏻🍳 釜玉うどんは新メニューも含めて9種類❣️ 新登場の「極み和牛すき焼き釜玉うどん」は、A5ランクの黒毛和牛リブロースを使っていて、とろけるような柔らかさがたまりませんでした🤤💕 大きさは約30センチほどあって、インパクトも抜群でした🥩 お肉には自家製の割下がかかってて、甘辛い味付けとお肉の甘さ、コシのある麺が相性抜群でした😍 卵黄ものってるからマイルドさもあって、ヤミツキになるおいしさでしたよ🥰 . とろり食感の「半熟卵天」を合わせたり、〆に余ったタレで「追い飯」をすることも♪ 最後まで余すことなく堪能できましたよ🥹✨ . もう1つおすすめなのが「極み明太釜玉うどん」で、こちらは明太子丸ごと1本、チーズ、バターなどをお好みでトッピングしたり、味変したりしながら楽しめるセット😋💓 明太子は8種類から厳選したものを使ってて、ピリ辛さがアクセントになり、とてもおいしかったです☺️🙌 . ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 📍福岡市博多区博多駅前3-9-5 チサンマンション第一博多1階 ︎︎︎︎☑︎平日9:45〜14:30、土日祝9:30〜14:30 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ . #福岡カフェ #福岡グルメ #福岡ランチ #博多ランチ #福岡観光 #福岡旅行


8位
鉄板焼酒場 いくら 天神今泉店
日本、〒810-0021 福岡県福岡市中央区今泉1丁目13−21 フィル・パーク福岡今泉 2B
お好み焼き, ハンバーグ, オムライス, 居酒屋, その他/営業中: 18:00 - 00:00
福岡・天神今泉の鉄板焼酒場いくらは、巨大鉄板で職人技を間近に見せる臨場感が魅力。ふわふわの出汁巻き玉子と明太子入りだし巻き、最後にいくらを乗せた一品が香りと旨味を広げます。オムライスの演出も話題です。
Instagram (@yumuken_gourmet)
鉄板でつくるいくらだし巻き🥚 【鉄板焼酒場いくら】 鉄板でのパフォーマンスが楽しめるお店! 今回は大人気のだし巻きたまご! ふわふわで仕上げにいくらがたっぷり🤤 他にもメニュー豊富で居心地最高! 友達や恋人との食事にぴったり! だし巻きたまご(いくら) 1089円 福岡旅行で外せない!おすすめ! 📍福岡県福岡市中央区今泉1-13-21 🚃天神駅より徒歩3分 ⏰11:30〜15:00、18:00〜24:00 🅿️近くの有料パーキング 🗓不定休 #福岡グルメ #福岡カフェ #だし巻き玉子 #japanesefood


9位
すみ劇場 むさし坐
日本、〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通5丁目5−12
焼き鳥, 居酒屋, その他/営業中: 15:00 - 00:00
福岡・中央区の炉端居酒屋です。いろりで新鮮な魚をじっくり焼き、塩を均等に振るパフォーマンスが名物。外は香ばしく中はジューシーなキンキや大トロいわしが楽しめ、活気ある雰囲気と親切なスタッフが魅力です。
Youtube (@tamo__tyan)
Welcome to @tamo__tyan Channel! On this channel, we showcase some of Japan's best and most delicious sweets and foods!


10位
博多シーフードうお田
日本、〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前2丁目8−15 三井ガーデンホテル福岡祇園 1階
海鮮, 海鮮丼, 居酒屋/営業中: 17:00 - 23:00
西中洲の『うお田』は、だし巻き玉子の上に明太子といくらを盛り付けた『明太いくら玉子焼き丼御膳』が看板。鯛焼き茶漬け御膳も人気。朝7:00〜昼15:00、夜17:00〜22:00の2部制で営業。川沿いの開放的な景観も魅力です。
Instagram (@yumuken_gourmet)
夏に食べたいうな玉ジュ〜〜🥚 【うお田】 種類豊富な海鮮丼が楽しめるお店! 今回注文した「うな玉ジュ〜〜!!」は 国産鰻を自家製の特製ダレに絡ませた逸品! 鰻の下にはふわふわのだし巻きが入ってて タレを絡めながら食べると最高! おいしすぎて感動🥹 福岡旅行で外せない!おすすめ! 📍福岡県福岡市博多区博多駅前2-8-15 🚃博多駅から徒歩7分 ⏰11:30〜16:00、17:00〜22:00 🅿️近くの有料パーキング 🗓不定休 #福岡グルメ #福岡カフェ #鰻 #japanesefood


11位
ゴハンヤ イタル
日本、〒819-1151 福岡県糸島市本1454
和食・日本料理/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
糸島市本1454のゴハンヤイタルは、またいちの塩を使ったおにぎりと羽釜ごはんが魅力の人気店です。玄米塩麹唐揚げ御膳・糸島野菜天ぷら御膳・本日のお魚・お肉御膳などの御膳と、塩むすび+具入りおむすびの定食を提供。11:00–17:00、駐車場有。2025年1月に新メニューへ改良。
TikTok (@daichi_gourmet)
福岡の素敵すぎるランチ #福岡グルメ #福岡ランチ #福岡カフェ


12位
豊前うどん 武膳 福岡パルコ店
日本、〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目11−1
うどん/営業中: 11:00 - 23:00
福岡・天神の豊前うどん 武膳 福岡パルコ店は、PARCO地下1階に位置する創作うどんの人気店です。ツルモチとした長い麺と上質な出汁、揚げたてごぼう天が特長です。11:00〜22:00の通し営業でランチにも便利です。
TikTok (@harapeko_fufu)
のびーるのびーる麺 体感1メートル 実寸65センチぐらい笑 地下鉄天神駅から徒歩3分 天神地下街から地上に出ずに行ける 豊前裏打会の人気古参店! 学生の頃から何度が行ってるお気に入り😋 時間帯によっては並びます! いただいたメニューは ・肉たまごぶっかけ(冷)950円 ・ごぼう天150円 ぶっかけのお出汁が上質で お肉と合わさって食欲爆発する美味しさ✨ 麺は安定の絶品! ツルモチで長いのよw 一度味わうとやみつきになる👏 ごぼう天は揚げたてで サクサク食感が最高🤤 他のグループ店にはない 創作うどんもあって 11:00〜22:00まで通し営業だから ランチ難民の味方✨ 是非行ってみてね🥳 ⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎✈︎ 店名_ 豊前うどん 武膳 福岡パルコ店 IG_ @なし 住所_ 福岡県福岡市中央区天神2丁目11−1 パルコ地下1階 営業_ 11:00〜22:00 定休_ 基本なし 電話_ 092-235-7126 駐車_ コインパーキング #福岡グルメ #福岡


13位
ロバタノカリスマ
日本、〒802-0005 福岡県北九州市小倉北区堺町1丁目8−9 小倉暖簾村 3F
海鮮, 焼肉, その他/情報なし
北九州市・小倉北区堺町の隠れ家風の店です。全席囲炉裏付きの昭和感あふれる店内で、厚切り大トロ牛タン(1800円)・厚切り牛赤身(1300円)・厚切り黒毛和牛特上レバー(1400円)を炭火の肉炉端スタイルで豪快に楽しめます。
Instagram (@chippachapus)
🦀🇰🇷本場韓国人が手がける!990円の『カンジャンケジャン』含む4種類の「海鮮カンジャン」&贅沢「海鮮丼」と「土鍋ご飯」🇰🇷🦀 福岡・北九州にある【ロバタノカリスマ(@robatanokarisuma)】さん . ︎︎︎︎☑︎カンジャンケジャン/990円(1匹) ︎︎︎︎☑︎カンジャンセウ/700円 ︎︎︎︎☑︎カンジャンサーモン/650円 ︎︎︎︎☑︎カンジャンホタテ(貝柱)/800円(4個) ︎︎︎︎〈海鮮丼〉 ︎︎︎︎☑︎カンジャンケジャンミニ丼/1,100円 ︎︎︎︎☑︎カンジャンセウミニ丼/920円 ︎︎︎︎☑︎カンジャンサーモンミニ丼/890円 ︎︎︎︎☑︎カンジャンホタテ(貝柱)ミニ丼/970円 ︎︎︎︎☑︎蟹いくら貝柱雲丹の北海ミニ丼/990円 〈土鍋ご飯〉 ︎︎︎︎☑︎牡蠣土鍋/1,400円 ︎︎︎︎☑︎大ぶり厚切り牛タン土鍋/2,100円 ※動画は2人前で、通常は牛タン1枚です! ︎︎︎︎☑︎大トロ牛タン&ケジャン土鍋/2,200円 . 平和通り駅から徒歩4分、本格的な「カンジャンケジャン」が990円とリーズナブルに楽しめるお店🦀❣️ 本場韓国人の祖母直伝「秘伝のレシピ」で3日かけて仕上げた自家製ダレを使っていて、カンジャンセウ・カンジャンサーモン・カンジャンホタテまで楽しめます😍🙌 具材ぎっしり&いくらまでのった「海鮮丼」や「土鍋ご飯」までありますよ♪ . イチオシの「カンジャンケジャン」は、下処理をしっかりしてあるので全く臭みもなく、ぷりっ&ねっとりとした食感がたまりません🤤💕 タレは、数種類のスパイスを中心とした素材で、3日間漬け込んであるから中までしっかり染み込んでいました🙆🏻♀️✨ タレの濃厚な味わいがカニの旨味と相性抜群で、とてもおいしかったです🥰 . 同じタレで仕上げる「カンジャンセウ」は、ぷりっぷりの身と、海老本来の甘さを活かした味わいが◎🦐 食べると、ねっとりした感じもあり、おいしかったです!! 「カンジャンホタテ」も、ぷりっとしていて、肉厚で贅沢でした☺️🫶🏻 「カンジャンサーモン」は、しっとりした食感🐟 どれもベースは同じですが、それぞれの旨味が合わさっていて、少し違った味わいを楽しめましたよ😋💓 . カンジャンケジャン・セウ・ホタテ・サーモンは、それぞれ丼バージョンもあって、ご飯が見えないくらいぎっしりのっています🍚 さらに「イクラ」と卵黄ものってて、プチプチ食感とマイルドさがよかったです😍 一度に4種類の海鮮を味わえる「北海ミニ丼」もおすすめです!! . 「土鍋ご飯」は3種類あって、牡蠣、大トロ牛タン、カンジャンケジャンがあります🤤 大トロ牛タンは、厚みがしっかりあり、ぶりんぶりん! 肉厚ながらも柔らかくて、ヤミツキになるおいしさでしたよ🥩 . ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 📍福岡県北九州市小倉北区堺町1-8-9小倉暖簾村 3F ︎︎︎︎☑︎080-6454-1175 ︎︎︎︎☑︎18:00〜3:00(土日は17:00〜) ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ . #福岡カフェ #福岡グルメ #福岡ランチ #北九州グルメ #福岡観光 #福岡旅行


14位
春月庵
日本、〒812-0895 福岡県福岡市博多区竹下1丁目9−12
そば, うどん/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
創業130年の歴史を誇る春月庵 承天寺前店は、うどん・蕎麦の名店です。3玉まで同一料金に加え、ごぼ天ザルは1050円です。14:00以降は食べ放題です。11:00–16:00、日祝休みです。竹下駅から徒歩8分です。
TikTok (@masakigurume)
うどん・蕎麦 3玉まで同一料金 ◆注文内容(税込価格) ごぼ天ザル1050円 それ以外は3玉まで同一料金 14:00以降 うどん蕎麦食べ放題→春月庵 承天寺前店 ⚑ 雰囲気 創業130年 ◎混雑状況 4/8 14:30 8割 🎈【 春月庵】福岡・博多 💰予算→900円 ⌚️営業時間→ 11:00から16:00 日・祝日休み 📍住所→ 〒812-0895 福岡県福岡市博多区竹下1丁目9−12 🚉最寄り駅→竹下駅徒歩8分 💰支払い方法→現金. QR決済 🚗駐車場無し 近くにパーキングあり ☑️ 味 ★ ★ ★ ★ ★ ☑️ 価格 ★ ★ ★ ★ ☑️ 1人でも可能 ★ ★ ★ ★ ★ 評価:【A】 S→この店神!まさきグルメ大絶賛!【保存してな!】 A→美味かばい B→一度は行ってみて! C→普通かな D→2回目はいかんかな😢 ------------------------------------------- 参考になったら【👍】の絵文字で教えてください😎 ・気になった→ 👍 ・参考になった→ 👍👍 ・次の休みに行く→ 👍👍👍 #福岡グルメ#博多グルメ


15位
塚本鮮魚店
日本、〒819-1124 福岡県糸島市加布里2丁目2−61−1
海鮮, 海鮮丼, 居酒屋, その他/営業中: 17:00 - 21:00
糸島・加布里の人気店。新鮮なネタを贅沢に盛る海鮮丼が自慢で、特に極上海鮮丼は茶碗蒸し・小鉢・味噌汁付きで2,100円。ボリュームとコスパが評判で、平日でも行列ができるほどです。
TikTok (@code19931023)
糸島の人気海鮮丼屋さんの天神パルコ店‼️ここでしか楽しめないミニ桶丼が最高🤤 手のひらサイズやし食べ比べにもオススメよ😍🌈 . #福岡グルメ


16位
地鶏炭火焼 ぽっぽしゃん
福岡県宮若市脇田507
焼き鳥/情報なし
宮若市脇田507のぽっぽしゃんは地鶏と天草大王の炭火焼定食が自慢です。地鶏は素焼きorタレ焼きが選べ、香ばしく柔らかい鶏と熱々ご飯が絶品。窓の外は緑豊かな古民家風の景色で癒されます。併設の貸切温泉『家族の湯ひだまり』は庭園付きで全5種の湯が楽しめ、日帰り利用が可能です。
Instagram (@chippachapus)
🚗♨️日帰りで楽しめる!地鶏・天草大王の「炭火焼き」&つねに一番風呂が楽しめる「庭園付き貸切温泉」♨️🚗 福岡・宮若市にある【楠水閣(@nansuikaku)】さん . 《炭火焼き「📍ぽっぽしゃん」》 ︎︎︎︎☑︎地鶏炭火焼き定食/1,400円 (地鶏・野菜・ご飯・汁物・香物) ︎︎︎︎☑︎天草大王炭火焼き定食/1,700円 (天草大王・野菜・ご飯・汁物・香物) ※地鶏はどちらも素焼きorタレ焼きが選べます! 《貸切温泉「📍家族の湯ひだまり」》 ︎︎︎︎☑︎ふきのとう「桶と寝風呂」/平日60分3,000円、土日祝50分3,300円 ※平日のみ30分1,000円で延長可 . 福岡市内から約40分で行ける「脇田温泉」にある「地鶏炭火焼き屋さん」と「貸切温泉」❣️☺️ どちらも日帰りで利用可能です♪ . 「地鶏炭火焼き」は国産地鶏と天草大王の2種類があります🐓 炭火焼きならではの旨味がぎゅっと詰まった、香ばしい香りや風味がたまりませんでしたよ😍 国産地鶏は柔らかく、噛む度に旨味が広がりました😋💕 天草大王は大ぶりカットで、見た目以上に柔らかく、とてもおいしかったです🤤 皮目はカリッと焼くのがおすすめ!! 今回はどちらもタレ焼きにしたのですが、焼く時に何度かタレにつけながら焼くのが良かったです🥰 熱々のご飯にのせて食べるのも最高でした🙌 お店は風情ある古民家で、窓の外には緑いっぱいの景色が広がっています🌳🍃 景色にも癒されながら楽しめるのがすごく良かったです🥹💚 . 貸切温泉は5種類あって、全室庭園付き! 季節によって景色が変わるそうで、これからの時期は紅葉も🍁 今回は2種類のお風呂がついた「ふきのとう」というお部屋に♨️ お湯は入れ替え式だから、つねに一番風呂が堪能できます!! 桶風呂と寝風呂があって、どちらも気持ちよかったです♪ お湯は少しとろみがあり、温度は適温で過ごしやすかったですよ☺️ . ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 📍ぽっぽしゃん ︎︎︎︎☑︎︎︎︎宮若市脇田507 ︎︎︎︎☑︎11:00〜15:00 ※土曜日は〜18:00 ︎︎︎︎☑︎火曜、水曜休 📍家族の湯ひだまり ︎︎︎︎☑︎宮若市脇田965 ︎︎︎︎☑︎11:00〜22:00 ※土日は〜23:30 ※予約不可 ︎︎︎︎┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ . #福岡カフェ #福岡グルメ #福岡ランチ #福岡観光 #福岡旅行 #脇田温泉


17位
鮨重 つむぎ
日本、〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名2丁目9−5
寿司/営業中: 17:00 - 20:30
福岡・大名の鮨重つむぎは、木箱入りの16種類の一口寿司が楽しめる高級感あふれるカウンター店。ネタは季節で変わり、うにといくらのトッピングも魅力。擦りたてわさびとスポイト醤油で新感覚に味わえる。
TikTok (@_high_genkides)
メニューはたったの一つだけ…行列ができる福岡のお鮨屋さん調査してきた!🤔ここのお店、ウニとイクラが原価で食べられるのやばいよな🔥#福岡 #カイセイの九州グルメ #そうだtiktokで旅をしよう #鮨重つむぎ


18位
みやけ
日本、〒812-0036 福岡県福岡市博多区上呉服町10−24
そば, うどん, その他/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
昭和29年創業、福岡最古の極太やわうどんと優しい出汁が特長の『みやけうどん』。羽釜の店内で茹で置き、注文後1分で着丼。うどん400円・玉子100円など。11:00-17:00、日曜休、駐車場なし。
Instagram (@joker_gourmet)
福岡最古のうどん屋でいただく極太やわもちうどんを紹介します🍜 【みやけうどん】 ◎うどん 400円 えび天 100円 玉子 100円 いなり 50円 昭和29年創業、孤独のグルメにも登場した福岡最古のうどん屋!(諸説あり) 風情のある店内に入ると大きな羽釜が置かれていてこれだけでテンション上がる。 出汁を徳利に入れて温めてるのもエモすぎて泣けてくる😂 極太麺は羽釜の中であらかじめ茹で置きされてるから注文するとすぐに湯切りしてくれて僅か1分ほどで着丼! 博多うどん特有のふわふわやわやわ麺、めちゃくちゃ美味しい! 冷えた身体に染み渡る出汁も最高🤤 食べ進めるとえび天が出汁に溶け出してきてさらに美味しさが増す! 福岡旅行の際はぜひカウンター席に座って歴史を感じながら食べてみてほしい! ごちそうさまでした!!! ——————————————————— 📍福岡県福岡市博多区上呉服町10-24 🚃呉服町徒歩5分 ⏰11:00-17:00 💤日曜 ——————————————————— 【Miyake Udon】 The most delicious udon restaurant with a historical feel. The atmosphere inside the store is old and tasteful, and the excitement rises. It's close to Fukuoka Airport, so we recommend it as a place to start your trip🇯🇵 ——————————————————— 📍10-24 Kamigofukumachi, Hakata-ku, Fukuoka City, Fukuoka Prefecture 🚃5-minute walk from Gofukumachi ⏰11:00-17:00 💤Sundays ——————————————————— #うどん #福岡グルメ #福岡ランチ #博多グルメ #博多ランチ #東京ランチ #東京グルメ #tokyogourmet #tokyofood #japanesefood #japanfood #japantrip #tokyotrip #fukuokafood #fukuokagourmet #fukuokatrip #udon #후쿠오카


19位
nancle
日本、〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名1丁目2−6 1F
たこ焼き/営業中: 12:00 - 21:00
大名のnancle内にある洒落CAFEは、夜遅くまで楽しめる食べ歩きスポット。名物は暴れだこ入りのたこ焼きと、無料トッピングの揚げパンアイス・揚げパン。かわいいパッケージも写真映えの魅力です。
TikTok (@_high_genkides)
まるごとタコが楽しめる足が生えてるたこ焼き!🐙沖縄じゃこういうたこ焼きって普通なのかな?!😳九州じゃ初めて見た…笑 #福岡 #カイセイの九州グルメ #そうだtiktokで旅をしよう


20位
河太郎 博多駅店
日本、〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街8−1 JRJP博多ビル 1階
和食・日本料理, 海鮮/営業中: 16:30 - 22:00
いかの活造り発祥の店です。新鮮な活け造りと踊り食いを体験でき、水槽から出たての活け姿が見られる珍味です。博多駅から徒歩2分で、ランチは予約可能です。
Instagram (@tokyo_highcosper_gourmet)
【河太郎 博多駅店】 📍福岡県福岡市博多区博多駅中央街8-1 JRJP博多ビル1階 🚶♀️博多駅から徒歩2分 📲050-5594-9345 いかの活造り発祥のお店 平日から行列で、予約してなかったらヤバかった! 甘みも食感も最高で、満足度高く、ペロリといっちゃいました。 ☆他にもプロフィールページに多数オススメ店掲載☆ @tokyo_highcosper_gourmet ☆神奈川のおすすめグルメはこちら☆ @kanagawa_gourmet1 ☆関西のおすすめグルメはこちら☆ @osaka_gourmet1 #福岡グルメ #インスタグルメ #河太郎博多駅店#河太郎#博多グルメ#博多ランチ#博多ディナー #福岡ランチ#福岡ディナー #活け造り#いか#イカ#いか活造り#japangourmet #hukuokagourmet#fukuoka#hakata