福島県のおすすめスイーツベスト20

福島県にあるスイーツのお店からランキングTOP20を紹介!

福島県で人気のスイーツベスト20🚀

120件を表示 / 全851
山中煎餅本舗
山中煎餅本舗 (1)

https://www.youtube.com/watch?v=h0_i3rSV_gU

1

山中煎餅本舗

福島県喜多方市関柴町上高額字北町407-1

5(1026.7万回視聴)
和菓子/情報なし

喜多方の山中煎餅本舗は明治33年創業の老舗。炭火で手焼きする香ばしさと醤油の風味が特徴のたまりせんべいをテイクアウト専用で提供します。朝3時から職人が炭を起こします。予約可・駐車場有・10:00〜17:00・不定休です。

Youtube (@humozii)

今日、紹介するお店は福島県の喜多方市にある"山中煎餅本舗" 注文したのは"喜多方たまりせんべい" 現在でほぼない希少な炭火で焼いたせんべいざ食べれるお店です! 炭火で焼いたせんべいは、醤油の香ばしさと炭火焼き特有の香ばしがダブルで感じれる、今まで食べたせんべの中でもトップレベルの美味しさです! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ・店名 山中煎餅本舗 ・住所 福島県喜多方市関柴町上高額北町407−1 ・営業時間 【月〜日】 6:00〜1:00 ・定休日 火曜日、水曜日、木曜日 ・メニュー 喜多方たまりせんべい 687円 ・予約 予約可能 ・席 ありません。 ・駐車場 あります。 #福島グルメ #japanesefood #shorts

アトリエドガトー
2

アトリエドガトー

福島県二本松市油井字古屋敷3-23

3(10.4万回視聴)
ケーキ, カフェ/情報なし

ノルマンディー出身のニコラ・アレウィン氏が手がけるパリ発のショコラ&キャラメル専門店。2022年にはギュイアンクールとベルサイユ宮殿近くに新店を開き、2024年には店舗を4店へ拡大しました。

Unknown

牛かつ 牛若丸
牛かつ 牛若丸 (1)

https://www.tiktok.com/@7041068138453500929/video/7314653251519958273

3

牛かつ 牛若丸

福島県福島市大明神8-1

3(78.4万回視聴)
ハンバーグ, とんかつ, 牛カツ, カレー, プリン, その他/情報なし

牛かつ 牛若丸は、サクサク衣の牛かつを鉄板で自分好みの焼き加減に仕上げる和牛の贅沢店です。3種のタレで味変を楽しめ、ひつまぶし風の一品ほか多彩なメニューが魅力。福島駅から徒歩圏内。

TikTok (@takuyuri_fukushima)

みなさん、こんにちは! 福島県のお出かけ・グルメ情報を発信している「たくゆり」です💁🏻‍♂️💁🏻‍♀️ 今回は福島市にある 「牛かつ牛若丸」さんのご紹介! 信夫山の麓にあって 福島牛を使った絶品料理が 堪能できると噂のお店🐂 注文したひつまぶしは 赤々としたお肉が口の中でとろけて 言葉にはできないほどの美味しさ✨ 他にも牛カツやわっぱ飯など 豊富なメニューがあったよ! みんなもぜひ行ってみてね👍😆 -————————————— 【牛かつ牛若丸】 住所:福島市大明神8−1 アクセス:福島ICより約10分 営業時間:11:00~14:00      17:00~21:00      ※日曜はランチのみ 定休日:木曜・日曜夜 駐車場:あり 子連れ:可(お子さまメニューあり・ベビーカー入店可) -————————————— #福島県 #福島観光 #福島旅行 #福島デート #福島ランチ #福島グルメ #福島市グルメ #福島牛 #ひつまぶし #肉しか勝たん

大友パン店
大友パン店 (1)

https://www.tiktok.com/@tohokugourmet/video/7291622584746118418

4

大友パン店

日本、〒963-8014 福島県郡山市虎丸町24−9

3(17.5万回視聴)
サンドイッチ, ベーカリー, ケーキ/営業時間外 • 営業開始: 水 07:30

TikTok (@tohokugourmet)

クリームボックス???

あぶくま洞外売店
あぶくま洞外売店 (1)

https://www.tiktok.com/@7225634632409498625/video/7414681292224154898

5

あぶくま洞外売店

福島県田村市滝根町菅谷東釜山1

3(42.5万回視聴)
アイスクリーム, かき氷/情報なし

まるで別世界に迷い込むような神秘の空間、あぶくま洞を訪れると鍾乳石が光を反射する幻想的な光景が広がります。洞内はガイドツアーで詳しく案内され、自然が生んだ造形美を間近に体感できます。

TikTok (@ryu_tohokutrip)

【まるで別世界!神秘スポット】 #あぶくま洞 #福島 #田村市 #福島旅行 #福島観光

赤べこ堂
赤べこ堂 (1)

https://www.tiktok.com/@7041068138453500929/video/7539538103422291221

6

赤べこ堂

福島県河沼郡柳津町柳津寺家町甲150-2

3(11.2万回視聴)
和菓子, アイスクリーム/情報なし

柳津町の甘味処赤べこ堂は大きな赤べこが目印。店内はお洒落で落ち着く空間で、玄米焼団子をはじめジェラート・かき氷・スムージーなど手作りの和スイーツを味わえます。香ばしくてどの味もハズレなし。9:00〜17:00、定休日は月〜木、駐車場有。

TikTok (@takuyuri_fukushima)

みなさんこんにちは! 福島県のお出かけ・グルメ情報を発信している 「たくゆり」です💁🏻‍♂️💁🏻‍♀️ 今回は、自然もグルメも大満足の “奥会津たっぷり1日ドライブプラン”をご紹介🚗✨ まず立ち寄ったのは【赤べこ堂】! 玄米団子をはじめ、アイス・かき氷・スムージーなど 夏にぴったりの和スイーツが勢揃い🍡🍧 どれにしようか迷う時間さえ楽しい…♡ 次に訪れた【第一只見川橋梁ビューポイント】では、 深緑の山々と只見線の美しい競演にうっとり🚃 川面に映る橋の姿は、「これぞ奥会津!」って感じる景色! さらに【大志集落の展望スポット】へ! カラフルな屋根と只見川がつくる風景は 「ここ、本当に日本!?」って思っちゃう絶景パノラマ🏞️ ランチは【蕎麦カフェ SCHOLA】で、 喰丸小の大銀杏を眺めながらいただく十割そば✨ 地元・矢ノ原高原のそば粉を使っていて、香りも喉ごしも抜群◎ 最後は【道の駅からむし織の里しょうわ】で伝統体験! 自分で織ったコースターは旅の思い出にもぴったり🎐 ふわっと甘い“かすみ草ソフト”もぜひ食べてみて🌿 福島の秘境・奥会津で非日常感を体験できる 日帰りでも大満足のドライブコース🚙🌈 そんな夏の思い出に、ぜひ参考にしみてね~😊❤️ ✦———————————————————✦⸝ 【赤べこ堂】 📍住所 : 河沼郡柳津町字柳津寺家町甲150-2 🚗駐車場 : あり ⏰営業時間 : 9:00〜17:00 🛑定休日 : 月~木曜日 【第一只見川橋梁ビューポイント】 📍住所 :大沼郡三島町川井字天屋原610(道の駅尾瀬街道みしま宿) 【大志集落 展望スポット(尻吹峠付近)】 📍住所 :大沼郡金山町川口字大平道下 【蕎麦カフェ SCHOLA】 📍住所 : 大沼郡昭和村喰丸字宮前1374 🚗駐車場 : あり ⏰営業時間 : 10:00〜14:00 🛑定休日 : 月曜・火曜 【道の駅からむし織の里しょうわ】 📍住所 : 大沼郡昭和村佐倉字上ノ原1 🚗駐車場 : あり ⏰営業時間 : 9:00〜17:00 🛑定休日 : なし  ※コースター織体験は金・土・日・祝日開催(要事前予約) ✦———————————————————✦⸝ この動画は、只見川電源流域振興協議会による 奥会津地域の魅力発信事業の一環で、 電源立地地域対策交付金により制作されました。 ⸝⸝✦———————————————————✦⸝ #PR #福島県 #奥会津 #只見線 #秘境巡り

たい焼き一筋 たっぷり庵
たい焼き一筋 たっぷり庵 (1)

https://www.tiktok.com/@7041068138453500929/video/7494249731212758279

7

たい焼き一筋 たっぷり庵

福島県いわき市平字三倉62-1

3(32.6万回視聴)
和菓子/情報なし

いわき市の人気たい焼き店『たっぷり庵』は創業20年以上の老舗で、外はパリッと中はもちもち。餡がぎっしり詰まったタイプで、1個180円から。定番の小倉あんは北海道産小豆、カスタードはとろり。季節限定も登場し、訪れるたび新味を楽しめます。

TikTok (@takuyuri_fukushima)

福島県のお出かけ・グルメ情報を発信している 「たくゆり」です💁🏻‍♂️💁🏻‍♀️ 今日は、いわき市で“1日に1,000個売れる”こともある 大人気たい焼き店『たっぷり庵』さんをご紹介! お店はイオンいわき店のすぐ目の前👀 創業から20年以上、地元民に愛され続けている名店で、 なんとたい焼きは1個180円からとコスパも抜群👏 まず驚かされるのが、そのビジュアル! はみ出すほどの餡がぎっしり詰まったたい焼きは、 外はパリッ、中はもちもちで、絶品🤤 定番人気の「小倉あん」は北海道産小豆を使用していて、上品な甘さがクセになる一品👏 そして「カスタード」はとろ〜りクリーミーで、 子どもから大人まで大人気👦🧑 さらに、季節限定の商品も登場するから いつ訪れても新しい味に出会えるのが魅力😊 みんなもぜひ行ってみてね🥰 ⸝⸝✦———————————————————✦⸝ 【たい焼き一筋 たっぷり庵】 📍住所:いわき市平字三倉62- 🕒営業時間:9:30〜18:30 🛑定休日:不定休 ⸝⸝⸝✦———————————————————✦⸝ #PR #いわき #いわきグルメ #いわきランチ #たい焼き

珈琲グルメ
珈琲グルメ (1)

https://www.instagram.com/p/DEE3S3WSyGP/

8

珈琲グルメ

日本、〒960-8031 福島県福島市栄町7−33 錦ビル 2F

3(19.5万回視聴)
イタリアン, ケーキ, 喫茶店, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 水 11:00

福島市の珈琲グルメはとろけるパングラタン、満田屋は囲炉裏で焼く味噌田楽、やまかくは舟盛りの新鮮刺身、ぷくまるのとろふわオムライス、天麩羅 まるみの花火付き特大海老天丼とタレの絶妙さが魅力です。

Instagram (@takuyuri_fukushima)

@takuyuri_fukushima 👈 福島のおすすめ情報 こんにちは! 福島県のお出かけ・グルメ情報を発信している 「たくゆり」です💁🏻‍♂️💁🏻‍♀️ 今回は、2024年に訪れて特に印象的だった 福島県内ののおすすめ飲食店を5軒ご紹介します✨ ⸝⸝✦———————————————————✦⸝ 1️⃣ 珈琲グルメ 📍 住所:福島県福島市栄町7-33 📅 営業時間:11:00~20:30 🌟 定休日:無休 アカウント:@coffeegourmet_ 福島市民なら一度は訪れたことのある老舗喫茶店。定番のパングラタンは、とろ~りチーズとトマトソースの相性が抜群! 2️⃣ 満田屋 📍 住所:福島県会津若松市大町1丁目1-25 📅 営業時間:10:30~16:20 🌟 定休日:水曜日 アカウント:@mitsutaya1834 天保5年(1834年)創業の老舗。囲炉裏で焼き上げるライブ感たっぷりの味噌田楽は、香ばしさと熱々の味わいがたまらない! 3️⃣ やまかく 📍 住所:福島県いわき市四倉町東3-136-11 📅 営業時間:11:00~13:30 / 17:00~22:00 🌟 定休日:火曜日 アカウント:@yotsukura_yamakaku_na0 四倉港近くのこちらでは、新鮮なお刺身が舟盛りで登場!見た目のインパクトも味も最高! 4️⃣ ぷくまる 📍 住所:須賀川市大町72−1 📅 営業時間:11:30〜14:00(金は13:00まで)        17:30〜22:00(金・土)18:00〜20:00(日・月)         ※火・水は昼のみ 🌟 定休日:木曜日 可愛らしい装飾の店内で楽しめるオムライスは、とろ~り卵とチキンライスの相性が抜群で大満足♪ 5️⃣ 天麩羅 まるみ 📍 住所:石川郡浅川町浅川本町西裏88 📅 営業時間:11:00~14:00 / 17:00~21:00 🌟 定休日:不定休 アカウント:@marumicafe 特大の海老天が花火付きで登場するインパクト抜群の天丼!名店ならではのタレとの絡みが絶品! 次回は福島県内のカフェを紹介する予定なのでお楽しみに! 2025年のお出かけやグルメ選びの参考にしていただければ嬉しいです😊 ⸝⸝⸝✦———————————————————✦⸝ このアカウントは、主に福島県の、 ✔️絶品グルメ、コスパグルメ情報🥘 ✔️タイムリーなイベント情報🎆 ✔️休日が楽しくなるお出かけ情報🚗 など福島県のアラサー夫婦が発信しています🌈 みんなのおすすめスポットがあれば、 コメントや DM で知らせてくれると嬉しいです🙌 ⸝⸝⸝✦———————————————————✦⸝ 福島にお住まいの方や旅行で来る方の 参考になればとても嬉しいです😊 質問なども毎日募集中です! 是非他の投稿も見てください!→@takuyuri_fukushima ⸝⸝⸝✦———————————————————✦⸝⸝⸝ #福島県 #福島グルメ #いわきグルメ #会津グルメ #須賀川市グルメ

(株)福々和本舗
(株)福々和本舗 (1)

https://www.tiktok.com/@sososososalty/video/7054860689315351810

9

(株)福々和本舗

日本、〒960-8114 福島県福島市松浪町4−18

2(2.7万回視聴)
焼肉, ケーキ, 和菓子/営業時間外 • 営業開始: 水 09:00

JR福島駅近くに12月にオープンした焼肉店です。ロースをご飯に載せるメニューが特におすすめで、肉の旨味をシンプルに楽しめます。

TikTok (@sososososalty)

12月にオープンしたJR福島駅の近くにある焼肉屋さん! ロースをご飯に乗せたメニューがめちゃおいしかった!😭 #ソルグルメ #大阪グルメ #関西グルメ #大阪焼肉 #わたがしたわし

レパコガーデン
10

レパコガーデン

福島県福島市下鳥渡字八幡塚2-3

2(2.9万回視聴)
洋食, イタリアン, ケーキ/情報なし

福島市のレパコガーデン本店では、オーブンで焼き上げるダッチベイビーパンケーキを提供します。蜂蜜とチーズの甘じょっぱい組み合わせ、ベリーと季節の果実、ストロベリーグラニータなど味変もお楽しみいただけます。店内でお召し上がりください。

Unknown

いずみがもりSTAND 郡山桑野店
いずみがもりSTAND 郡山桑野店 (1)

https://www.instagram.com/p/DLmX8aUJQQL/

11

いずみがもりSTAND 郡山桑野店

福島県郡山市下亀田16-16メディアパークミドリ 1F

2(5.9万回視聴)
サンドイッチ, ベーカリー, かき氷/情報なし

郡山市のBakeryいずみがもり桑野店内のしのやで、メロン半分を器にした贅沢かき氷が味わえます。ふわふわで甘く、パンを買ってからデザートとして楽しむのもおすすめです。メロンの在庫がなくなり次第終了します。

Instagram (@takuyuri_fukushima)

@takuyuri_fukushima 👈福島のおすすめ情報 みなさん、こんにちは! 福島県のお出かけ・グルメ情報を発信している「たくゆり」です💁🏻‍♂️💁🏻‍♀️ 今日は郡山にある大人気パン屋さん いずみがもりさんの中にあるしのやさんで 美味しい贅沢なかき氷を食べてきたよ🍧 なんとメロンの半分を器にした ふわふわであま〜いかき氷は絶品過ぎた😋🍈 パン屋さんで買ったパンを食べてから デザートとして食べるのもあり✨ メロンの在庫が なくなり次第終了みたいだから ぜひ行ってみてね🏃‍♀️💨 ————————————— 【Bakeryいずみがもり 桑野店/旬鮮直 食材しのや】 📍住所 : 郡山市小関谷地23−1 TSUTAYA桑野店敷地内 🚗駐車場 : 有 ⏰営業時間 : 🍞8:00〜19:00/🥦9:00〜18:00 🛑定休日 : なし 📱アカウント : @izumigamori_kuwano / @syokuzai_shinoya -————————————— このアカウントは、主に福島県の、 ✔️絶品グルメ、コスパグルメ情報🥘 ✔️タイムリーなイベント情報🎆 ✔️休日が楽しくなるお出かけ情報🚗 など福島県のアラサー夫婦が発信しています🌈 みんなのおすすめスポットがあれば、コメントや DM で知らせてくれると嬉しいです🙌 -————————————— 福島にお住まいの方や旅行で来る方の 参考になればとても嬉しいです😊 質問なども毎日募集中です! 是非他の投稿も見てください!→@takuyuri_fukushima -————————————— #福島県 #福島観光 #郡山 #郡山カフェ #かき氷 -—————————————

フルーツピークス 郡山コスモス通り店
12

フルーツピークス 郡山コスモス通り店

福島県郡山市堤3-174-1

2(5.4万回視聴)
ケーキ, カフェ/情報なし

Unknown

konaworks133
konaworks133 (1)

https://www.instagram.com/p/Cy6-aT3vELf/

13

konaworks133

福島県須賀川市愛宕山133

1
ベーカリー, ケーキ/情報なし

Instagram (@akkochee13)

ベーグルの美味しいお店みっけ😸 何食べても美味しい〜 スコーンも好き! #須賀川市グルメ #ベーグル専門店 #ベーグル #スコーン

パティスリーサワダ
パティスリーサワダ (1)

https://www.instagram.com/p/DC4RuB1yFxb/

14

パティスリーサワダ

福島県福島市飯坂町字立町8

1
ケーキ, 和菓子/情報なし

Instagram (@kiii.lip)

▷▶︎▷ 秋の菓子まつり in 福島県観光物産館 : 福島市三河南町 人も美味しそうなスイーツもたくさん!すごく賑わってた 目的のシフォンケーキ(アールグレイ)はイベント入り口付近に見つけて即買い 。 バスクチーズケーキとクリームボックスは美味しそうな見た目に引かれて買ってみた🤤 びっくりあげまんは一定額以上買うと抽選出来てもらえた 全部美味しかったなあ🌼*・ 提携駐車場は満車で並んでた (30分無料) 回転早くてすぐ入れたけど◎ #秋の菓子まつり #福島県観光物産館 #コラッセふくしま #福島市三河南町 #郡山BIRTH #菓詩工房わたなべ #大友パン #澤田屋#パティスリーサワダ

魔法のランプ
魔法のランプ (1)

https://www.instagram.com/p/DNkrWdbpi1g/

15

魔法のランプ

福島県白河市五郎窪37-1

1(914回視聴)
ケーキ/情報なし

Instagram (@ko_rayasan_1212)

作り方 ⚪︎桃 1つ ⚪︎水 200ml ⚪︎コーラシロップ 50ml ↑の材料を10分程度煮込んで完成✨ 桃の美味しい今✨ ぜひ作ってみて下さい! そのまま食べても美味しいのですが、 バニラアイスにトッピングしても👍 シロップはソーダ割りや紅茶割りで🍹 ピーチコーラやピーチティーにして飲むのも美味しいですよ〜! ……………………………………………………………………… クラフトコーラ屋さんでは 有機スパイス、きび砂糖、国産レモンを使用して、無添加で体にうれしいクラフトコーラを販売しています🍹 クラフトコーラシロップの販売先はこちらです💁‍♀️ ◎陽気屋 (白河市) @youkiya39 ◎魔法のランプ(白河市) @maholam0717 ◎つきよみ食堂(白河市) @hanarincafe ◎らーめんまつざき(白河市) ◎大正ロマン館LiLi-cafe(矢吹町) @lilicafe2 ◎まるごと西郷館(西郷村) @marugotonishigokan 🙂‍↕️✨

ASOLA BERRY
ASOLA BERRY (1)

https://www.instagram.com/p/DCoTVYFTiv9/

16

ASOLA BERRY

福島県郡山市三穂田町鍋山字行人原1-4

1
スイーツ/情報なし

Instagram (@asola_2023)

. 当日は三穂田産のホカホカご飯に、郡山市内の事業者様が手がける絶品のおかずを合わせて、自分だけの一杯をお作りください🍚 マルシェ出店者様の詳細です✨ @sagawashoten ふくえもん ・アジフライ ・アジなめろうコロッケ ・まぐろ串カツ @izakaya_kokokara_koriyama @hirukara.0401 さけと女将と小料理とここから ・オリジナルカレー ・もつ煮 ・生姜焼き ・生チョコ @shiromarimo_coffee シロマリモコーヒー ・カプチーノ ・珈琲 ・その他(☆当日のお楽しみ) @earthgarden_00 earthgarden ・ドライフラワーアレンジ商品 @maruhiro49 まるひろ工房 ・雑貨品 ほかにも三穂田産のお米や農産物、加工品の販売、 炭焼きソーセージにすいとん汁、ポン菓子、 郡山モルック部によるモルック体験や焚き火ブースなど、様々なアクティビティがございます🌳 最後にASOLAのいちごスイーツも是非お忘れなく😋 ◾️イベント概要 第2回あそらマルシェ〜秋の新米祭〜 2024年11月24日(日) 10:00〜16:00 #ASOLABERRY #あそらベリー #いちご #イチゴ #苺 #いちごスイーツ #スイーツ #シェイク #ジェラート #米 #新米 #カフェ #プリン #福島 #郡山 #東北グルメ #東北 #東北カフェ #郡山カフェ #郡山グルメ #あそらマルシェ #マルシェ #イベント

足湯カフェ まつぼっくり
足湯カフェ まつぼっくり (1)

https://www.instagram.com/p/CWVeJrwhUUO/

17

足湯カフェ まつぼっくり

福島県福島市飯坂町湯野字湯ノ上19

1(552回視聴)
かき氷, カフェ/情報なし

Instagram (@hayashi_doga629)

今回ご紹介するのは 足湯カフェまつぼっくりです 古民家をリフォームした和テイストのカフェです✨ 併設してある足湯でかき氷などのスイーツやドリンクが楽しめます🍧 ぜひお越しください #福島県#福島#旅行#観光#足湯#カフェ#足湯カフェ#おしゃカフェ#まつぼっくり#飯坂温泉#飯坂#温泉#福島大学#林ゼミ#ゼミ#旅館#小松や

お菓子のくわざわ
18

お菓子のくわざわ

福島県石川郡石川町大字双里字神主20-1

1
和菓子/情報なし

旅するように和菓子と出逢うは、旅先で出会った選りすぐりの和菓子を集めるオンラインセレクト店です。歴史ある老舗の菓子と作り手の想いをストーリーと共にお届けし、贈り物にも最適な丁寧な包装が特徴です。

Unknown

ゼリーのイエ
ゼリーのイエ (1)

19

ゼリーのイエ

日本、〒972-8322 福島県いわき市常磐上湯長谷町釜ノ前1−1 いわきFCパーク 3F

1
ケーキ/営業時間外 • 営業開始: 水 10:00

いわき市のゼリーのイエは、幻のゼリーが並ぶ人気店です。通常配送は1年以上かかることもあり、金曜日のお取り寄せは争奪戦。キャラメルムースがおすすめの固めゼリーをはじめ、どれも絶品。現地訪問の価値があります。

HAMONI (@53achi)

「ゼリーのイエ」 📍福島県いわき市小名浜寺廻町7−16  営業時間 9:00〜15:00 定休日  土日祝 電話番号 0246-54-2431  毎週金曜日のお取り寄せは争奪戦だし 通常配送だと届くまでに1年以上かかる幻のゼリー  ついにこの目に収める時が来た  私の一押しはキャラメルムース 固めのゼリーでどれも本当に美味しい😭😭  いわき市まで行く価値アリ  #ぐーぐるめ#国内旅行#goto#gotoトラベル#ゼリーのイエ#お取り寄せ#ゼリー#いわき市#福島県#スイーツ#いわき市カフェ#福島カフェ#福島旅行 #foodporno#foodphotography#foodie#instagood#food#japan

ベイクショップ ハッピーベリー
ベイクショップ ハッピーベリー (1)

20

ベイクショップ ハッピーベリー

日本、〒969-0261 福島県西白河郡矢吹町弥栄63

1
ケーキ/営業時間外 • 営業開始: 水 09:30

福島県矢吹町の周囲は畑と田んぼの超田舎にあるスイーツ店です。看板はミシュラン店で使われるオーム乳業の生クリームを使用した『いちごのミルキーシェイク』。年に一度だけ販売される『いちごとベリーのミルキーロール』は高品質クリームとジューシーないちごが魅力です。

HAMONI (@tsuyoponne)

いちごのシーズンが終わる前にもう一度飲みたくなって車で数時間かけて行ってしまった福島県の「ハッピーベリー」。 「カンテサンス」をはじめとするミシュラン店で使われているオーム乳業の生クリームが美味しさの秘密💡 その最高級生クリームの中でも特に質の良い生クリームを使ったロールケーキが、1年に1度だけ売られます。HP要チェックの至高の逸品です✨ #グルメ日本一周 #グルメ大家さん #福島県 #矢吹町 #スイーツ #スイーツ百名店 #ケーキ屋さん #ケーキ #ロールケーキ #いちごのミルキーシェイク #ハッピーベリー #苺 #いちご #苺スイーツ #cafe #tea #coffee #instafood #instacafe #fukushimaselect #happyBerry #オーム乳業 #ピュアクリーム

福島県のおすすめスイーツベスト20