
群馬県で人気のラーメンベスト20🚀
1~20件を表示


1位
たこ焼べんてん 高崎本店
日本、〒370-3521 群馬県高崎市棟高町130−2
たこ焼き, ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 土 12:00
群馬・高崎のたこ焼べんてんは、店主の揚げ焼き技術で外は香ばしく中はとろり。大ぶりなたこ焼きと自家製ネギダレのネギレモン/ネギマヨが絶品。明るい接客と土曜のやまと君の手伝い、テイクアウト専用で予約推奨。
Instagram (@keikochimi)
愛情たっぷりのたこ焼き🐙❤️ ﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏ 見ていただいてありがとうございます♪ 群馬を全力で楽しむけーちゃんですᐠ( ᐛ )ᐟ 152cmの食いしん坊が 群馬のおいしい・楽しい‼︎をお届け♡ 参考になる投稿を心がけているので いいね、保存してくれたら嬉しいです🥰 ﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏ 📍店名: たこ焼きべんてん 🗾住所: 群馬県高崎市棟高町130-2 ⏰営業時間: 12:00-18:00 💤定休日: 日曜、月曜 🚗駐車場:あり ﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏ オモウマで一気に有名になった たこ焼きべんてん!! わたしは食べるのまだ2回目なんだけど、 このトッピングの大トロネギが おいしかったなー🫣✨ ネギは時期によって変わるんだって! 次は"蜜ネギ"だってさ🤩✨ 今回食べたねぎマヨは750円! 丁寧に焼きながら 来店するお客様に対して1人ずつ声をかけて 案内してたり 気配りがすごいんだよね🙇♀️ 尊敬しちゃうな... でっかくて愛情たっぷりのたこ焼き❤️ まだな人はぜひ食べてみて☺️ 12時すぐが狙い目! そのあとは時間指定の整理券もらえるから 受け取りの時間になったら お店に取りに行く感じ🥰 買う時にトッピングどうするか 一緒に決めてくれるよ🫶🏻 高崎市群馬商工会様の 令和6年度伴走型小規模事業者支援推進事業 に携わらせていただきました😌 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈⿻*.· #群馬 #gunma #群馬グルメ #高崎グルメ #群馬ランチ #オモウマい店 #群馬おでかけ #たこ焼きべんてん #PR


2位
ラーメン 銀華亭
日本、〒370-1401 群馬県藤岡市鬼石151
中華, ラーメン, その他/営業時間外 • 営業開始: 土 11:30
群馬県藤岡市の銀華亭は、創業60年の中華料理店です。看板娘の102歳・ふくばあちゃんが元気に働き、こだわりの自家製チャーシューをのせたチャーシュー麺が自慢。昔懐かしい醤油スープともちもちの麺が心温まる一杯です。
Instagram (@wolf.0313)
@wolf.0313 で行きたいお店を参考にしてね! 【群馬 銀華亭 @ginkatei_no_madonna 】 世界最高齢!101歳の女将さんが作る絶品町中華!🐺 100歳を超えるお母さんがいまだに現役で立つお店! テレビやyoutubeでもたびたび紹介されてる さらに配膳までしてくれるから驚き とてもパワフルで姿勢も良くて100歳を超えてるとは思わない!めちゃくちゃ生き生きしててよく笑う素敵な女将さんでした! 息子さんや他の方たちもとっても優しくて撮影が終わる頃にはお腹ぺこぺこ チャーシュー麺とカツ丼を頼んじゃった! 昔ながらのおそらく継ぎ足し系のスープは旨味がぎゅーっと濃縮されてて麺とよく絡んで絶品! カツ丼最高に美味しかったなぁ またみんなに会いに必ず来たい!! 取材を快諾していただきありがとうございました! ごちそうさまでした🐺 何か質問や感想あればコメント、DMお待ちしてます😚 また、ウルフを見て食べたら投稿やストーリーでタグ付けで知らせてくれると喜びます😚 いいねやコメントしにいくのでぜひ通知してね🥺 🚃車でいくべし 💺テイクアウト 📍 群馬県藤岡市鬼石151 ⏰ 月・火・水・木・金・土・祝日 11:30 - 14:00 L.O. 料理13:30 17:30 - 20:00 L.O. 料理19:30 定休日:日 #群馬カフェ #群馬グルメ #群馬ランチ #名古屋カフェ #ラーメン #ramen #japantrip #japanfood #instagood


3位
餃子・タンメン 一番
日本、〒370-2601 群馬県甘楽郡下仁田町下仁田362
オムライス, 中華, 餃子, ラーメン/情報なし
群馬県下仁田町の餃子タンメン一番は、朝5時から夜11時まで毎日1人で長蛇の列をさばく町中華の鉄人店です。定番の餃子とタンメンに加え、日々進化する味が魅力で全国からファンが訪れます。
Youtube (@mokumeshi)
📢餃子タンメン一番さんの情報を”もくめしまっぷ”でもまとめています! https://mokumeshi-tokyo.com/gourmet/gourmet-3650/ 店名:餃子タンメン一番 定休日:3日、13日、23日 場所:〒370-2601 群馬県甘楽郡下仁田町下仁田362 https://goo.gl/maps/m9jdBFYRuMPatwZc7 #孤独のグルメ #町中華 #チャーハン #オムライス 取材した飲食店さんをマップ化しました! もくめしマップ https://mokumeshi-tokyo.com/mokumeshi-map/ (黙飯 MOKU MESHI)は、日本の様々な飲食店の営業風景と食べにくるお客様の様子を撮影してます。


4位
ラーメン もん吉 本店
群馬県桐生市相生町3-591
ラーメン/情報なし
群馬県桐生市相生町の『チャッチャ系ラーメンもん吉』は、背脂たっぷりの濃厚スープが自慢です。総重量10kgのメガもん吉ラーメンに挑戦可。通常盛りは2.5kgです。11:30–14:30、17:30–00:00です。水曜定休(祝日翌日休)です。住所は相生町3-591-2です。
TikTok (@gourmet_lab_jp)
超大盛り10kgのメガもん吉ラーメン🍜 ※普通の大盛りでも2.5kg 【チャッチャ系ラーメンもん吉】 群馬県桐生市にある「チャッチャ系ラーメンもん吉」さんに突撃! 今回はなんと…総重量10kgのもん吉ラーメン! 熱々の一杯は見た目のインパクトも破壊力抜群💥 チャッチャ系ならではの背脂たっぷりラーメンは、濃厚でクセになる味わいです! ——————————————————— 📍群馬県桐生市相生町3丁目591−2 ⏰11:30~14:30/17:30~00:00 🛏️水曜日(祝日の場合は翌日休み) ——————————————————— Take on the Ultimate 10kg Ramen Challenge!🔥 【Chaccha Ramen Monkichi, Kiryu】 We visited “Chaccha Ramen Monkichi” in Kiryu City, Gunma! This time, we went all-in on their massive ramen challenge—a whopping 10kg bowl of piping hot noodles! You have 60 minutes to conquer this beast. It's intense just to look at 😲 Their signature back-fat-rich ramen is bold, hearty, and seriously addictive. Bonus: they’re open late into the night! A must-visit for ramen lovers and fearless eaters alike! ——————————————————— 📍Gunma, Kiryu City, Aioi-cho 3-591-2 ⏰11:30~14:30/17:30~00:00 🛏️Wednesdays (closed the next day if Wednesday is a national holiday) ——————————————————— #群馬グルメ #グルメラボ #japanesefood


5位
風来軒
日本、〒371-0851 群馬県前橋市総社町植野464 風来軒
カレー, 中華, ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 土 11:30
昭和の雰囲気が残る風来軒。86歳のお母さんが一人で切り盛りするラーメン店で、醤油ベースの深いスープと柔らかいチャーシュー、半チャーハンのボリュームが魅力。セルフ式・看板なしで温かな人情味。11:30〜14:00、群馬県前橋市総社町植野464。
TikTok (@wolf.0313)
半世紀食いしん坊の腹を満たす人情町中華! 【群馬 風来軒】 チャーシューメン 確か 950円(税込) 半々チャーハン 400円(税込) 風来軒のラーメンはシンプルながら奥深くてどこか懐かしい味わいのスープが特徴! 柔らかく煮込まれたチャーシューが絶品で、一口食べるとほろほろとほどける食感がよき チャーハンは半チャーハンでも量が多くて、パラパラとした感じが好きな人には最高! 食いしん坊にはたまらん お母さんはとても優しくて、癒し系🥹 ごちそうさまでした🐺 🚃車でいくべし 💺なし 📍 群馬県前橋市総社町植野464 ⏰ 月・火・水・金・土・日 11:30 - 14:00 木 定休日 #群馬グルメ#japanesefood #tiktokfood


6位
そば処 栄久庵
群馬県前橋市下小出町2-10-25
そば, うどん, とんかつ, カレー, ラーメン/情報なし
群馬・前橋市のそば処 栄久庵は、デカ盛りで有名な老舗です。玉子とじカツや唐揚げカツ、海老天を盛った巨大丼と蕎麦の組み合わせが話題で、量と味の両方を楽しめます。
Youtube (@zosanpacpac)
これは完全に飲み物だなだな🍛🥄 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 自信持ってオススメする新商品乳酸菌サプリ発売決定‼️ 💊新世代の乳酸菌サプリ“エムエスライン“💊 https://p2-skincare.stores.jp/?utm_source=youtube&utm_medium=social&utm_campaign=ZP_M_P2_YT202505 🫧頑張るお肌へ やさしく寄り添うP2スキンケア商品‼︎ ◎P2スキンケア商品の購入URLはこちら! 公式HP:https://knock.co.jp/p2-skincare/?utm_source=youtube&utm_medium=social&utm_campaign=ZP_M_P2_20240327 ※定期販売開始致しましたので公式HPからご確認お願いします。 ◎P2公式Instagramはこちら! URL:https://www.instagram.com/p2__official/ 最新情報を随時発信していきます! ―――――――――――――――――――――――――――――― ◎ そば処 栄久庵 群馬県前橋市下小出町2-10-25 https://tabelog.com/gunma/A1001/A100101/10001257/ ※撮影場所はご提供して頂いており料金はお支払いしております。 ―――――――――――――――――――――――――――――― 𓃰ぞうさんパクパク情報𓃰 お仕事の依頼はzosanpacpac@gmail.comまでよろしくお願いします! ⭐️ぞうさんパクパク1人でできるもん https://youtube.com/channel/UCj7xqUAsFAmtu2L4QiRcIsQ ⭐️TikTok https://www.tiktok.com/@zosanpacpac?_t=8l0rOOzvzph&_r=1 ⭐️ツイッター https://twitter.com/zosanpacpac ⭐️インスタ https://www.instagram.com/zosanpacpac ―――――――――――――――――――――――――――――― 📨お手紙・プレゼントの送り先 東京都新宿区西新宿3-7-30 フロンティアグラン西新宿B103 「株式会社KNOCK ぞうさんパクパク」宛 ※冷凍・冷蔵物も保管場所があります! ※お洋服・小物・ネクタイ・ぬいぐるみ・食べ物なんでも受け取り可能です𓃰 もしお手紙・プレゼントなど贈ってくださる方がいらっしゃいましたら大切に使わさせて頂きます。 ―――――――――――――――――――――――――――――― 楽曲提供 株式会社光サプライズ #ぞうさんパクパク #大食い #大胃王 #デカ盛り #大食いチャレンジ #早食い #ramen #オモウマい店 #カレー #ウインナー #japanese_food #食べ放題 #孤独のグルメ #asmr #群馬 #群馬グルメ


7位
侍
群馬県桐生市本町5-49
海鮮, ラーメン/情報なし
群馬県桐生市の麺者 侍は、開店18時に行列ができる人気店。ニンニク約50〜100個(約250g)を使用する本格的ニンニクラーメンが看板メニューで、1日10食限定の『本当のニンニクラーメン』は濃厚味噌スープと揚げニンニクの香りが魅力です。
TikTok (@gourmet_lab_jp)
【強烈】ニンニク100個ラーメン 【群馬・桐生 麺者 侍】 本当のニンニクラーメン 2400円 (限定10食) ニンニク好きにはたまらないラーメン店『麺者 侍』さんをご紹介します✨ 群馬県桐生市にあるこちらのお店は夜のみ営業。そして、近年はテレビなどのメディアでも取り上げられるほど注目されています📺✨ 看板メニューの『本当のニンニクラーメン』は1日10食限定!確実に食べるために、開店2時間前から並びました。駐車場は店舗隣に2台分完備🚗 ・本当のニンニクラーメン 2400円 (完食で半額) このラーメン、なんと最大でニンニク100粒、250gものニンニクが使われている驚きの一品! ニンニク好きにはたまらない圧巻のボリュームです。 スープは白味噌をベースにした優しい味わいで、ふんわりとしたニンニクの香ばしさが広がります。麺は中太ちぢれ麺で、しっかり茹でられていてスープとの相性も抜群✨ ラーメンを完食することで半額になるというユニークなシステムも、訪れる楽しさの一つ!ぜひ一度この迫力満点のラーメンを体験してみてください🥢 ——————————————————— 📍群馬県桐生市本町5-49 ⏰【火〜木】18:00~22:00(21:00L.O.) 【金・土】18:00〜23:00(22:00L.O.) 日月定休日 🚃『桐生駅』から徒歩約7分 ——————————————————— [Gunma, Kiryu – Menja Samurai] The Real Garlic Ramen – 2400 yen (Limited to 10 servings) Introducing "Menja Samurai," a ramen shop that is a paradise for garlic lovers✨ Located in Kiryu, Gunma Prefecture, this restaurant operates exclusively at night. It has gained significant attention in recent years, frequently featured on TV and other media📺✨ Their signature dish, "The Real Garlic Ramen," is limited to 10 servings per day! To ensure a chance to try it, we lined up two hours before the opening. There are two parking spots available next to the shop🚗 ・The Real Garlic Ramen – 2400 yen (Half-price if finished) This ramen is an astonishing dish that uses up to 100 cloves of garlic, totaling 250g! It’s an overwhelming delight for garlic enthusiasts. The soup is a mild blend with a white miso base, complemented by the aromatic richness of roasted garlic. The medium-thick wavy noodles are perfectly cooked and pair wonderfully with the soup✨ A unique system allows you to enjoy the ramen at half-price if you finish it! Don’t miss out on this bold and satisfying ramen experience🥢 ——————————————————— 📍5-49 Honmachi, Kiryu City, Gunma ⏰ [Tuesday–Thursday] 18:00–22:00 (Last order at 21:00) [Friday & Saturday] 18:00–23:00 (Last order at 22:00) Closed Sundays and Mondays 🚃 About a 7-minute walk from Kiryu Station ——————————————————— #群馬グルメ#桐生グルメ#japanesefood#にんにくラーメン#gunma


8位
永井食堂
日本、〒377-0201 群馬県渋川市上白井4477−1
焼肉, ラーメン, その他/営業時間外 • 営業開始: 土 09:00
群馬・渋川の永井食堂は、全国的にも有名なもつ煮の名店です。0分提供の速さとボリューム満点のもつ煮定食が590円とお手頃。お土産用もつ煮も販売され、百名店にも選ばれています。
Instagram (@gunmanoarukikata1120)
お店の詳細はこちら⬇️ 📍永井食堂 @渋川市 □住所 群馬県渋川市上白井4477-1 □営業時間 9:00-17:30(日曜定休) □駐車場 あり ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 何度もテレビで紹介されている超有名店に行ってきたよ! 有名なもつ煮は味が染み込んでいて柔らかくてとってもおいしかった! ピリ辛でしっかりとした味付けはご飯も進むこと間違いなし!! もつ煮定食はご飯盛り盛りでボリューム満点なのにとっても安い! お持ち帰り用のもつ煮も売ってるからお土産にもピッタリ! みんなもぜひ行ってみて✨ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 行きたいと思った方は右下の保存ボタンでいつでも見返せるようにしてください☺️ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 「群馬の歩き方」って何? アカウントはこちら▽ @gunmanoarukikata1120 \ 友達と行ってみたい✨が見つかる/ ☺︎学生目線のお出かけ情報🚗 ☺︎群馬をこよなく愛する大学生が3人で運営🌱 ☺︎毎週日、月、水、金20時投稿更新! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー PR・お仕事のご依頼はお気軽にDMまで📮 #群馬 #渋川 #群馬グルメ #渋川グルメ #永井食堂 #群馬の歩き方


9位
中華料理 広ちゃん飯店
日本、〒379-2147 群馬県前橋市亀里町524−2
中華, 餃子, ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
群馬県前橋市の大人気の町中華店です。開店直後に満席の活気ある店内です。ボリューム満点でコスパ抜群です。名物の餃子・春巻き・エビそば・チャーシューメンをはじめ、多彩な味です。看板娘・シェフ・女将さんをはじめとするスタッフの温かな接客でファンが続出します。
TikTok (@gourmet_lab_jp)
【看板娘】開店直後に即満席の繁盛店!シェフも女将もコミュ力最強! 【群馬・前橋 広ちゃん飯店】 群馬県前橋市にある「広ちゃん飯店」さんにお邪魔しました! 開店と同時に満席になるほどの大人気店🍺 味よし、ボリュームよし、コスパよし! さらに、スタッフ全員が抜群のコミュ力で接客してくれます。 特製の餃子、手作り春巻き、そしてエビそばはどれも絶品でした! ——————————————————— 📍群馬県前橋市亀里町524-2 ⏰11:00~14:00/17:00~ 🛏️定休日:月曜日 ——————————————————— [Hirochan Hanten] We visited "Hirochan Hanten" in Maebashi City, Gunma Prefecture! This bustling restaurant is packed as soon as it opens. 🍺 Great flavors, generous portions, and unbeatable value! On top of that, every staff member has fantastic charisma, making the experience even better. The signature dumplings, handmade spring rolls, and shrimp noodles were all simply amazing! #町中華 #チャーハン #ラーメン #ramen #japanesefood


10位
らーめんダイニング庵
日本、〒377-0533 群馬県吾妻郡中之条町折田2198−1
ラーメン, 居酒屋/営業時間外 • 営業開始: 土 11:30
中之条にある人気のラーメン店、らーめんダイニング庵です。こだわりの限定麺が特におすすめで、サイドのお任せサラダも好評です。
HAMONI (@chihirockkun_)
全部のせ醤油


11位
丸美屋 自販機コーナー
日本、〒376-0307 群馬県みどり市東町花輪1966−11
そば, うどん, ラーメン, その他/情報なし
群馬の秘境にある丸美屋自販機コーナーは、自販機の中身を作る職人と会える貴重なスポットです。壊れる前に味わえるうどん・ラーメン・蕎麦の自販機グルメを、現地ならではの体験としてぜひお試しください。
TikTok (@highcosper_gourmet)
オモウマい店にも出演した秘境にある自動販売機の中身を作られてる方にもお会いできました! もう部品がなく、壊れたら終わりのこの自動販売機。 壊れる前に一度是非行ってほしい群馬にある【丸美屋自販機コーナー】 #群馬グルメ #自動販売機 #自販機 #うどん #ラーメン #蕎麦


12位
陽気軒
日本、〒370-2134 群馬県高崎市吉井町塩川37−4 陽気軒
中華, 餃子, ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
陽気軒は、群馬県高崎市吉井町の町中華。1人前650gのジャンボ餃子と自家製手打ちラーメンを400円台から楽しめ、味・量・コスパの三拍子が揃います。遠方からの客も多く、長い行列が名物です。
TikTok (@gourmet_lab_jp)
【爆売れ】遠方からもお客さんが集まる大行列の町中華 #shorts 【陽気軒】 群馬県高崎市吉井町にある「陽気軒」さんを訪ねました。 1人前650gという驚きのジャンボ餃子はまさに圧巻のボリューム! さらに、自家製の手打ちラーメンはたった400円から楽しめるお手頃価格。 味良し、量良し、コスパ良しの三拍子揃った町中華として、遠方からも多くのお客さんが集まり、大行列が絶えません。ぜひ訪れてみてください! ●今回訪れたお店(The restaurant we visited) https://tabelog.com/gunma/A1001/A100102/10000756/ ——————————————————— 📍群馬県高崎市吉井町塩川37-4 ⏰営業時間:11:00 - 20:00 🛏️定休日:毎月15日・26日他 ——————————————————— [Yokiken We visited "Yokiken" in Yoshii-cho, Takasaki City, Gunma Prefecture. The jumbo gyoza, weighing 650g per serving, is a feast for the eyes and stomach! Their handmade ramen, starting at just 400 yen, offers exceptional taste and incredible value. With generous portions and unbeatable prices, it’s no wonder customers come from far and wide, forming long lines to enjoy this delightful town-style Chinese eatery. Don't miss out! #町中華 #チャーハン #ラーメン #ramen #japanesefood


13位
屋台ラーメン(好 はお)おでん屋台
日本、〒371-0022 群馬県前橋市千代田町2丁目8−12
ラーメン/営業中: 19:00 - 00:00
群馬県前橋市の『屋台ラーメン 好 おでん屋台』は、金曜日のみ開く屋台形式のおでん店です。カウンター6席で店主は気さく。染み渡る出汁のおでんと日本酒の出汁割を楽しめ、テイクアウトや裏手の広場での食事も可能です。
TikTok (@gourmet_lab_jp)
🍢金曜日限定の屋台おでん🍢 群馬県前橋市にある「屋台おでん」は、毎週金曜日のみオープンする屋台スタイルのお店!席も完備されているので、ゆったりおでんを楽しむことができます。 今回いただいたおでんは、しっかりと味が染み込んでいて、とっても美味しい! おでんと一緒に味わう金曜日の夜、ほっこり温まること間違いなしです。 —————————————— 📍 群馬県前橋市千代田町2丁目8−12 ⏰ 営業時間: 19:00 - 23:00 【定休日】不定休 —————————————— #屋台ラーメン好 #群馬ラーメン #群馬グルメ #前橋グルメ #群馬屋台 #前橋屋台 #群馬ディナー #前橋ディナー #屋台ラーメン #屋台おでん #屋台 #群馬 #前橋 🍢Friday-Only Oden Food Stall🍢 Located in Maebashi, Gunma, "Oden Food Stall" opens exclusively on Fridays! With seating available inside, you can take your time and enjoy the warm, flavorful oden. The oden we tried was packed with flavor, soaked into each ingredient, and absolutely delicious! Enjoy a cozy Friday night with delicious oden that will warm you up from the inside. —————————————— 📍 Maebashi City, Gunma Prefecture, Chiyoda-cho 2-8-12 ⏰ Hours: 7:00 PM - 11:00 PM [Closed: Irregular holidays] —————————————— #YataiRamenKo #GunmaRamen #GunmaGourmet #MaebashiGourmet #GunmaYatai #MaebashiYatai #GunmaDinner #MaebashiDinner #YataiRamen #YataiOden #Yatai #Gunma #Maebashi


14位
博多豚骨 海豚
日本、〒370-0069 群馬県高崎市飯塚町742−1
ラーメン/営業中: 11:00 - 20:30
群馬県・高崎市の豚骨ラーメン店。平日限定でSORRISOと共同開発した『バジルとんこつ』は、濃厚豚骨にバジルとレモンの爽やかさが融合。特注中細麺が絡み、追いご飯セットでリゾット風も楽しめます。白を基調とした広い店内で、女性やお子様連れにも優しい雰囲気です。
TikTok (@moca_mogumogu)
【群馬県高崎市】 博多豚骨 海豚(いるか) 9月7日Openの海豚さん。 うみぶたじゃないよ!いるかだよ🐬 豚骨ラーメンはクリーミーで臭みなくサラッと食べられる。お味は濃いめのしっかり味だから、ご飯も追加して〆たいラーメンでした🍜😋 博多魚介は口の中に広がる魚介の香りを堪能できます🦐🐟 つけめんはコシが強く、つけ汁は鰹が効いて節の香りが♡たまねぎのアクセントも♡ 途中まで食べたら、後半はライムを麺に絞って味変!サッパリして好き❤️ 麺はいずれもストレート麺で、太さは博多豚骨細麺。博多魚介は中太麺。つけ麺太麺。 通常ひやもりですが、あつもりに変更可能。湯通ししたあつもり麺はコレからの寒い季節にも良さそう。 焼豚は薄切りで炙りチャーシュー😋 メンマは極太のしっかりメンマで好きなやつ🫶 卵はトロッと半熟具合がちょうどいい🫶 店内めちゃくちゃオシャレで女性にもお勧めしたいラーメン屋さんでした😋 ━━━━━━━━━━━━━━━━━ ✦博多豚骨ラーメン ¥900 ✦魚介豚骨ラーメン ¥900 ✦魚介豚骨つけ麺 250g ¥1,250 ※最新情報はお店にご確認下さい。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━ #PR 博多豚骨 海豚(いるか) 📍 群馬県高崎市飯塚町742−1 (北高崎駅近く。セリアさん隣) 【営業時間】11:00〜20:30 【定休日】水曜日 【駐車場】有 【座敷】有(掘りごたつ) 【個室】無 【インスタ】@iruka_takasaki ━━━━━━━━━━━━━━━━━ #博多豚骨海豚#博多豚骨あい #高崎ラーメン #群馬グルメ#群馬ラーメン#群馬 #高崎


15位
鶏白湯泡ramenたまき
日本、〒370-0832 群馬県高崎市砂賀町24−1
親子丼, ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
高崎の鶏白湯泡ramenたまきは、濃厚な鶏白湯をふわふわ泡で表現。上州地鶏と和だし、正田醤油のタレが引き締め、群馬産小麦の麺といったん麺で深い味わいを楽しめます。豪華なトッピングと木の温もりある店内が魅力。営業時間は11:00-15:00/18:30-22:00。
TikTok (@gunmanoarukikata1120)
お店の詳細はこちら⬇️ 📍鶏白湯泡ramenたまき @高崎市 @toripaitan_awa_ramen_tamaki □住所 群馬県高崎市砂賀町24-1 □営業時間 11:00-15:00 18:30-22:00 □駐車場 なし □予算 〜2000円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 高崎駅近くにある 新感覚の泡スープ?ラーメンを 食べてきたよ✨ このお店では ふわふわの泡スープのラーメンが 食べられる!! 定番の醤油はもちろん 1日15杯限定のトマトは パスタソースのように濃厚な スープが麺とよく絡んで絶品! 見た目も美しいまぜそばは ボリュームも満点で最高の一品 クリーミーで濃厚な泡スープを ぜひ体験しに行ってみて! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 行きたいと思った方は右下の保存ボタンでいつでも見返せるようにしてください☺️ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 「群馬の歩き方」って何? アカウントはこちら▽ @gunmanoarukikata1120 \ 友達と行ってみたい✨が見つかる/ ☺︎学生目線のお出かけ情報🚗 ☺︎群馬をこよなく愛する大学生が3人で運営🌱 ☺︎毎週日、月、水、金20時投稿更新! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー PR・お仕事のご依頼はお気軽にDMまで📮 #群馬 #高崎 #ラーメン #群馬グルメ #高崎グルメ #群馬の歩き方


16位
ramen rise niji
日本、〒377-0008 群馬県渋川市渋川1827−25 1F
ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
群馬・渋川のramen rise nijiは、名古屋コーチンと上州地鶏の出汁を活かす清湯系醤油らぁめん専門店です。白醤油と黒醤油の2種を軸に地鶏スープの香りと旨味を引き出します。特注麺と地産地消の食材も魅力です。
TikTok (@gunmanoarukikata1120)
お店の詳細はこちら⬇️ 📍ramen rise niji @ramen.rise.niji_1827kk_25 □住所 群馬県渋川市渋川1827-25 1F □営業時間 11:00-14:30 17:30-20:00 (ラストオーダー:30分前) 第2,4火曜、毎週水曜定休 □駐車場 近くに市営渋川駅前第3駐車場があります。 (1時間:100円※30分までは無料) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー こだわり抜かれた上州地鶏の絶品ラーメンを食べてきたよ!🍜 煮干しや昆布などの出汁が効いていて一切えぐみのない絶品の白醤油ラーメンが最高だった!✨ 2種類の国産醤油をブレンドしてつくられた黒醤油ラーメンはあっさりしているから最後まで美味しく食べきれた! どちらのラーメンにも群馬県産上州地鶏のスープが使われているから香り豊かで絶品だったよ😳✨ 付け合わせのチャーシューはとっても柔らかくて何枚でも食べれちゃうし、メンマやネギも大ぶりで美味しかった! シメの和え玉には味が付いていて、よく混ぜてそのまま食べても、残った汁につけて食べても美味しかったからぜひ食べてみて! ⬇️今回は以下のメニューを注文! ⚫︎地鶏×出汁 白醤油 1000円 ⚫︎地鶏×水 黒醤油 1000円 ⚫︎山椒和え玉 350円 ⚫︎煮干し和え玉 400円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 行きたいと思った方は右下の保存ボタンでいつでも見返せるようにしてください☺️ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 「群馬の歩き方」って何? アカウントはこちら▽ @gunmanoarukikata1120 \ 友達と行ってみたい✨が見つかる/ ☺︎学生目線のお出かけ情報🚗 ☺︎群馬をこよなく愛する大学生が3人で運営🌱 ☺︎毎週日、月、水、金20時投稿更新! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー PR・お仕事のご依頼はお気軽にDMまで📮 #ラーメン #群馬 #渋川 #群馬グルメ #渋川グルメ #群馬の歩き方


17位
チャイニーズファン ホテル ココグラン店
群馬県高崎市東町3-5ホテルココグラン高崎
中華, ラーメン/情報なし
8月新オープンの町中華店です。群馬一の小籠包を手がけるファン・ダルクオーレと台湾まぜそば発祥の麺屋はなびのコラボ店で、肉汁たっぷりの台湾小籠包と極太麺の台湾まぜそばを提供しています。辛味噌ベースの肉そぼろと濃厚卵黄が絡み、食後には追いトリュフ・追い飯で締められます。
TikTok (@gunmanoarukikata1120)
お店の詳細はこちら⬇️ 📍FAN×麺屋はなび @高崎市 @fan_menyahanabi2025 □住所 群馬県高崎市東町3-5 ホテルココグラン高崎 □営業時間 11:30-15:00 17:30-21:30 □予算 1,000〜4,000 □駐車場 あり ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 高崎駅から徒歩4分! 8月に新オープンした町中華を食べてきたよ! なんとここ食べログ百名店にも選ばれた 群馬一の小籠包を手がける「ファン・ダルクオーレ」と台湾まぜそば発祥の「麺屋はなび」がコラボしたお店✨ 肉汁がジュワッと溢れる台湾小籠包と 台湾まぜそばはもっちりとした極太麺に辛味噌ベースの肉そぼろと濃厚な卵黄が絡んで絶品! 麺を食べた後は追いトリュフに追い飯で楽しめる🤤 ぜひ行って見てね! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 行きたいと思った方は右下の保存ボタンでいつでも見返せるようにしてください☺️ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 「群馬の歩き方」って何? アカウントはこちら▽ @gunmanoarukikata1120 \ 友達と行ってみたい✨が見つかる/ ☺︎学生目線のお出かけ情報🚗 ☺︎群馬をこよなく愛する大学生が3人で運営🌱 ☺︎毎週日、月、水、金20時投稿更新! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー PR・お仕事のご依頼はお気軽にDMまで📮 #群馬 #高崎 #群馬グルメ #高崎グルメ #群馬の歩き方


18位
冨士久食堂
日本、〒370-3344 群馬県高崎市中里見町121
中華, ラーメン, その他/営業中: 17:00 - 20:30
冨士久食堂は、定食中心の中華店。カツ丼・カツカレー・天津飯・オムライスなど多彩な一品と、餃子のボリュームが人気です。夜はビールと組み合わせて楽しめ、平日夜は空いていますが日曜夜は混雑しやすいのが特徴です。
Youtube (@mokumeshi)
店名:冨士久食堂 fujikyu-shokudou 場所:群馬県高崎市中里見町121 https://goo.gl/maps/SMrwZZDzdfZPxdDeA (黙飯 MOKU MESH)は、日本の様々な飲食店の営業風景と食べにくるお客様の様子を撮影してます。 #もくめし#黙飯#TOKYO#Food#东京美食도쿄 음식#TEMPURA


19位
横浜ラーメン
群馬県前橋市高井町1-35-27
中華, 餃子, ラーメン/情報なし
昭和レトロな雰囲気の店内で、醤油ラーメンとチャーハンが絶品。チャーハンはナルト入りでふわりパラパラ、焦がし醤油の香ばしさとチャーシューのバランスが抜群。餃子380円とお手頃で、一人でも入りやすい知る人ぞ知る名店です。
Instagram (@gunma_guruneko)
懐かしの味を堪能!🍜炒飯も絶品! 群馬県前橋市にある「横浜ラーメン」さん 昭和レトロな雰囲気の店内で、時間を忘れてゆっくり過ごせます。 いつも頼むのは、醤油ラーメン(600円)とチャーハン(750円)! 醤油ラーメンは、ちぢれ麺にコクのあるあっさりスープが絡んでたまらない美味しさ。 そして、特に皆さんにおすすめしたいのが、このチャーハン!🔥 ナルトが入っていて、ふわっとパラパラの食感が最高なんです。一口食べると、お米の美味しさが口いっぱいに広がります🤤まさに「みんなが求めているチャーハン」という言葉がぴったり!焦がし醤油の香ばしさと、刻まれたナルトやチャーシューの絶妙なバランスが、何度でも食べたくなる美味しさです。 ラーメンもチャーハンもリーズナブルなのに、本当に美味しいのが嬉しいポイント。 餃子も6個入りで380円と、とっても良心的な価格設定です。 まさに「知る人ぞ知る」名店!お一人様でも入りやすい雰囲気なので、ぜひ一度訪れてみてくださいね! ---------- 醤油ラーメン 600円 チャーハン 750円 ---------- 店舗情報 店名:横浜ラーメン 住所:〒371-0857 群馬県前橋市高井町1丁目35−27 サンリッツ 聖ピア 営業時間: 11時30分~14時00分 17時30分~20時00分 定休日:日曜日 ---------- 撮影 ぐるねこチーム YK 編集 YK × ぐるねこ


20位
つけ麺・らぁ麺 やまこう
日本、〒372-0801 群馬県伊勢崎市宮子町3635−1
ラーメン/営業中: 17:00 - 21:00
伊勢崎市の昆布水つけ麺が名物のお店です。つけ麺は昆布水に浸かり、麺がとろりとスープとよく絡みます。醤油・塩・味噌・煮干しなど多彩なスープ。締めは昆布水で割って飲むのがおすすめ。新登場の濃厚煮干し昆布水つけ麺と生姜塩らぁ麺も要チェック。電子レンジ完備、お子様椅子あり。
TikTok (@gunmanoarukikata1120)
お店の詳細はこちら⬇️ 📍つけ麺・らぁ麺 やまこう @伊勢崎市 □住所 群馬県伊勢崎市宮子町3635-1 □営業時間 11:30-14:30 17:30-21:00 □駐車場 あり ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 伊勢崎にある昆布水つけ麺が有名なラーメン屋さんに行ってきたよ! このお店のつけ麺は他と少し違くて、 つけ麺が昆布水に浸かっていてびっくりするくらいトロトロなの✨ トロトロな麺はスープとよく絡んでたまらない! スープは定番のあっさり「醤油」や女性に人気の「塩」、 待望の復活をした人気メニュー「味噌」、 ドロドロとしたスープの「煮干し」などがあるよ! 最後はスープを昆布水で割って飲むのがオススメ! 店内には電子レンジがあるからスープを温めて、温かいスープをぜひ楽しんで✨ 新感覚のつけ麺はリピート間違いなし! ぜひ行ってみてね!! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 行きたいと思った方は右下の保存ボタンでいつでも見返せるようにしてください☺️ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 「群馬の歩き方」って何? アカウントはこちら▽ @gunmanoarukikata1120 \ 友達と行ってみたい✨が見つかる/ ☺︎学生目線のお出かけ情報🚗 ☺︎群馬をこよなく愛する大学生が3人で運営🌱 ☺︎毎週日、月、水、金20時投稿更新! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー PR・お仕事のご依頼はお気軽にDMまで📮 #群馬 #伊勢崎 #群馬グルメ #伊勢崎グルメ #群馬の歩き方