群馬県で人気のサンドイッチベスト20
群馬県にあるサンドイッチのお店からランキングTOP20を紹介!

群馬県で人気のサンドイッチベスト20🚀


ほっかほっか大将 西桐生店
日本、〒376-0043 群馬県桐生市小曾根町9−27
群馬・桐生の老舗弁当店。朝7時台から営業し、家族でも楽しめる総重量約2kgのデカ盛り弁当が名物です。ジャイアンはからあげやちくわ、もやしなどを豪華に詰め、値段も驚くほど安いです。
TikTok (@kzy_gourmet)
コスパ最強総重量約2キロのお弁当😳 店舗名: ほっかほっか大将西桐生店 住所📍: 群馬県桐生市小曾根町9−27 定休日:無し #群馬 #群馬グルメ #桐生 #japanesefood


キツネベーカリー
群馬県前橋市青柳町133-7
群馬県前橋市のキツネベーカリーは、おしゃれな店内とパンの香りが魅力の人気店です。ハード系カンパーニュやミニ食パン型クリームパン、惣菜パンが絶品。テイクアウトもイートインも楽しめ、駐車場あり。予算は1,000円未満。住所は前橋市青柳町133-7。
TikTok (@gunmanoarukikata1120)
お店の詳細はこちら⬇️ 📍キツネベーカリー @前橋市 @kitsunebakery □住所 群馬県前橋市青柳町133-7 □営業時間 @kitsunebakery チェック □駐車場 あり □予算 〜1,000円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 店内までおしゃれな 人気ベーカリーに行ってきたよ🍞 お店の中に入ると パンのいい匂いが漂っていて 幸せな空間が広がってた🤤 ハード系のカンパーニュやミニ食パンの形をした クリームパンに 間違いない美味しさの惣菜パンが どれも絶品すぎた、、! テイクアウトはもちろん イートインコーナーもおしゃれだから みんなもぜひ行ってみて! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 行きたいと思った方は右下の保存ボタンでいつでも見返せるようにしてください☺️ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 「群馬の歩き方」って何? アカウントはこちら▽ @gunmanoarukikata1120 \ 友達と行ってみたい✨が見つかる/ ☺︎学生目線のお出かけ情報🚗 ☺︎群馬をこよなく愛する大学生が3人で運営🌱 ☺︎毎週日、月、水、金20時投稿更新! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー PR・お仕事のご依頼はお気軽にDMまで📮 #群馬 #前橋 #群馬グルメ #前橋グルメ #パン #群馬の歩き方


おにぎり専門店 和み家
日本、〒373-0852 群馬県太田市新井町377−2
群馬・太田市の『和み屋』は、おにぎり専門店でカウンターの落ち着いた雰囲気。コシヒカリ一等米のおにぎりと季節の副菜、6種の味噌ブレンド焼きおにぎり、冬季限定御膳、高級もつを使ったチゲ鍋、手づくりわらび餅が自慢です。11:00-15:00、17:30-20:00。現金・PayPay対応、駐車場なし。事前注文推奨。
TikTok (@kzy_gourmet)
ボリューム満点のおにぎり専門店🍙 今月から収穫祭始まるってよ😎 店舗名: 和み家 住所📍: 群馬県太田市新井町377-2 定休日:無休 #群馬 #群馬グルメ #japanesefood #tiktokfood


おにぎりカフェ Bon Brun
日本、〒370-2212 群馬県甘楽郡甘楽町福島713
群馬・甘楽町のBon Brunは朝6:30開店のおにぎりカフェです。たい焼きおにぎりなど変わり種と、塩おにぎり+好きなおにぎり1品+副菜2品のセットが魅力。肉味噌カレー・甘口チキンの単品も。定休日は火曜、駐車場有り。
TikTok (@kzy_gourmet)
群馬初!たい焼きおにぎりが食べられるお店!パリパリ生地で美味しかった〜🤤 みんなは頭から食べる派?しっぽから食べる派?😊 コメントで教えて!😎 今回注文したメニュー ⚪︎Brunセット ¥1200 ×2個 🍙は ⚪︎ツナマヨバジル ⚪︎塩 ⚪︎焼き明太子+50円のたい焼き ⚪︎チーズ明太子+50円のたい焼き ✂︎-------------------✂︎ 今回ご紹介したお店はこちら💁🏻♂️ ▶︎ Bon Brun(ボン ブラン) 📍アクセス:群馬県甘楽郡甘楽町福島713 ⏰営業時間:☀️月曜日 6:30〜9:30(L.O.9:00) 水曜日〜日曜日・祝日 6:30-19:30(L.O.19:00) 📅定休日: 火曜日 👛決済方法: 現金のみ 🚗駐車場:あり ✄-------------------✄ #群馬 #群馬県 #群馬グルメ #群馬ランチ #群馬ディナー #群馬おにぎり #甘楽グルメ #甘楽ランチ #甘楽ディナー


みるもフルーツサンド専門店
日本、〒370-0517 群馬県邑楽郡大泉町西小泉3丁目13−20
群馬県大泉町の『フルーツサンドみるも』は、どら焼き生地のモチモチ感と自家製マスカルポーネクリームが自慢のスイーツ店です。クレープは税込356円から。旬の果実と豊富なトッピング、店主の温かな接客が魅力。西小泉駅から徒歩3分。
Instagram (@gunma_guruneko)
クレープ全品税込356円?!衝撃価格で感動クオリティ!自家製マスカルポーネクリームが溢れるどらクレープ! 群馬県邑楽郡大泉町にある【フルーツサンドみるも】さんのどらクレープがもう感動! なんと、クレープが驚きの税込356円から!え、ありえなくないですか?! このクオリティでこの価格はまさに破格of破格!! ここがすごい!みるものどらクレープの魅力5選! 1.自家製マスカルポーネクリームが絶品すぎる! これがもう本当にやばいんです…!甘すぎず、なめらかで口溶け最高🤤 甘いのが苦手な男性にもファンが多いというのも納得の、永遠に食べられちゃうクセになる美味しさなんです! 「クリーム増せないの?」の声に応えて、なんと10増しまで可能になったそう! これはチャレンジするしかないっしょ?!✨ 2.モチモチふわふわ!オリジナルのどら焼き生地! ただのクレープ生地じゃないんです! こだわりのどら焼き生地は、モチモチなのにほんのり甘くて、自家製マスカルポーネクリームとの相性がもう完璧すぎるの✨ 香りも最高で、これだけでも美味しいのにクリームとフルーツが加わったら…もう、想像しただけでヨダレが🤤 3.種類豊富で選ぶのが楽しい! フルーツサンド屋さんならではの旬のフルーツトッピングから、定番のチョコやカスタードまで、バリエーションが豊富すぎてもう迷っちゃう! しかも、追加トッピングのあんこやオレオもたったの50円〜100円! 財布に優しすぎる…!!🙏 4.行列必至!連日完売の大人気店! この美味しさと価格なので、大人気で行列、連日完売なんです! 並んででも食べたい!リピートしちゃう!って気持ち、めちゃくちゃわかります😭✨ 一枚一枚丁寧に焼いてくれるから、多少待っても後悔させません! 5.店主さんの温かいお人柄が最高すぎる! 「地域を盛り上げたい」「笑顔と美味しいを届けたい」という店主さんの温かい想いが、この破格の価格と最高クオリティに繋がっているんです。 店内は一組ずつのご案内だから、とっても丁寧な接客で、ゆっくり選べるのも嬉しいポイント。 心まで大満足できますよ✨ 🚨これは食べないと損! こんな安価で高クオリティなクレープ、他にないですよね?! おやつに、お土産に、ぜひ「フルーツサンドみるも」さんのどらクレープを味わってみて!😻 -——————————— ・どらクレープ各種 ¥330+税 ・トッピング ¥50〜¥100 -——————————— 【お店情報】 お店名: フルーツサンドみるも お店のInstagram: @milmo0601 住所: 群馬県邑楽郡大泉町西小泉13-20(西小泉駅から徒歩3分!) 営業時間: 11:00〜16:00 (完売次第終了) 定休日: 水、木曜日 -——————————— 撮影 ぐるねこチーム @sato_gunmapan 編集 @sato_gunmapan × ぐるねこ


かつ哲 総本店
日本、〒370-0074 群馬県高崎市下小鳥町68
衣がサクサクでジューシーなとんかつが自慢。リーズナブルから高級まで幅広く、キャベツ・ごはん・味噌汁・お新香はおかわり自由。家族連れにもおすすめ。ロース120g定食1510円、ヒレ定食2貫1400円。11時~22時、年中無休(12月31日・1月1日除く)です。
TikTok (@gunmanoarukikata1120)
📍かつ哲 総本店 @高崎市 衣がサクサクでとってもジューシーなとんかつが絶品! リーズナブルなとんかつから、高級なとんかつまで幅広く楽しむことができます! キャベツやご飯、お味噌汁、おしんこがおかわり自由になっているので、食べ盛りのお子さんや、たらふく食べたい方も満足すること間違いなしです 家族や友人、子供連れの方でぜひ行ってみてください! ー---------------------- ☐住所 群馬県高崎市下小鳥町68 ☐営業時間 11時~22時 ※年中無休 12月31日、1月1日以外 ☐値段 【ロースかつ定食 120g】 1510円 【ヒレカツ定食 2貫】 1400円 ※値段はすべて税込み ー---------------------- 行きたいと思った方は右下の保存ボタンでいつでも見返せるようにしてください😊 #かつや #かつ哲総本店 #群馬グルメ #グルメ#高崎#高崎グルメ #高崎ランチ #高崎ディナー #ディナー #群馬ランチ #群馬#群馬旅行 #群馬ディナー #高崎テイクアウト #テイクアウト #テイクアウトグルメ


ひらの
日本、〒376-0141 群馬県桐生市黒保根町水沼125−1
群馬・桐生市黒保根の『お食事ひらの』は、ヒレソースカツ丼が自慢の店です。甘辛いソースにカツを浸すスタイルで、激ウマと評判です。今週日曜はお祭り出店のため臨時休業です。
TikTok (@gunmagourmetjapan)
群馬といえばソースカツ丼、甘辛いソースにカツを浸したヤツ!ついに見つけました、リアル誰もしらん激ウマソースカツ丼屋。ここのヒレソースカツ丼。最強です。 群馬県桐生市黒保根 お食事ひらの 注意:今週2023/10/1日曜日はお祭りに出るので臨時休業です! #ソースカツ丼 #群馬グルメ #桐生市ランチ #お食事ひらの


中村屋
群馬県桐生市広沢町1-2898
桐生市新里の有名苺屋と牧場のコラボ動画を紹介します。苺の香りと牧場の楽しい雰囲気が一堂に会うユニークな取り組みで、五代目中村屋とモーモーパラダイスの魅力が詰まっています。
TikTok (@gunmagourmetjapan)
有名な苺屋と有名な牧場のコラボ動画です!桐生市新里にはこんなに愉快な方々がいますよ!!! #五代目中村屋 #モーモーパラダイス #桐生市 #群馬県


登利平 高崎モントレー店
群馬県高崎市八島町222高崎モントレー 5F レストラン街
登利平は高崎モントレ5Fにある群馬のソウルフード店です。秘伝のタレで味付けした薄切り鶏と柔らかい鶏ももの松重や、同タレを使った照り焼き定食が人気でご飯が進みます。営業時間は11:00〜21:30、駐車場あり。
TikTok (@gunmanoarukikata1120)
お店の詳細はこちら⬇️ 📍登利平 @高崎市 □住所 群馬県高崎市八島町222 高崎モントレ 5F □営業時間 11:00〜21:30 □駐車場 あり ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 群馬のソウルフード 登利平の鳥めしを食べてきたよ! 秘伝のタレで味付けされた 薄切り鶏肉に柔らかいもも肉の 2種類がのった松重は ご飯がすすむ美味しさで絶品✨ 同じ秘伝のタレを使った 照り焼き定食も食べたんだけど ジューシーな鶏肉が最高すぎた、、 春から群馬にくる人に 絶対に食べて欲しいソウルフード! 群馬県民はお弁当だけじゃなく店舗限定の定食も食べてみて!! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 行きたいと思った方は右下の保存ボタンでいつでも見返せるようにしてください☺️ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 「群馬の歩き方」って何? アカウントはこちら▽ @gunmanoarukikata1120 \ 友達と行ってみたい✨が見つかる/ ☺︎学生目線のお出かけ情報🚗 ☺︎群馬をこよなく愛する大学生が3人で運営🌱 ☺︎毎週日、月、水、金20時投稿更新! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー PR・お仕事のご依頼はお気軽にDMまで📮 #群馬 #高崎 #群馬ランチ #高崎ランチ #群馬の歩き方


かみごはん
群馬県利根郡みなかみ町小仁田265-1
群馬・みなかみ町の『かみごはん』は、舟ごはんが500円で、卵黄のかえし漬け・青唐辛子柚子味噌などのトッピングを自由に選べます。3個前後が定番。2階はカウンターとテーブル席、セルフ返却で落ち着いた雰囲気。駐車場有り、平日9:00-17:00・土日祝7:00-7:30です。
Instagram (@gunma_mogumogu)
【群馬/みなかみ】雰囲気ある素敵なごはん🍚 【店名】かみごはん 【公式Instagram】- 【住所】📍群馬県利根郡みなかみ町小仁田265-1 【電話番号】📞0278-25-3604 【営業時間】 平日9:00-17:00 土・日・祝日7:00-7:30 【定休日】火曜日 【駐車場】有 【座敷】無 【個室】無 【PayPay】 ※最新情報はお店にご確認ください ━━━━━━━━━━━━━━━ ◾️ レポート Report ━━━━━━━━━━━━━━━ みなかみIC降りてすぐ近く。 素敵な舟ご飯が食べられるお店、みんなは行ったことある? 舟ごはんにはトッピングを追加して楽しむよ! 色んな種類があって迷っちゃうけど、大体3個くらいトッピングする人が多いみたい。全部乗せだと絶対ご飯足りないから大盛りにしてね!笑 2Fはイートインスペースになっていて、カウンター席とテーブル席があるよ! のどかな雰囲気でゆっくりといただける♡ 返却はセルフなので1Fまで持っていってね! Let’s もぐもぐ! ━━━━━━━━━━━━━━━ ◾️ メニュー Menu ━━━━━━━━━━━━━━━ ・舟ごはん ¥500 トッピング 卵黄のかえし漬け ¥200 青唐辛子柚子味噌 ¥100 しそ昆布 ¥100 野沢菜 ¥100 ※訪問時の情報です ━━━━━━━━━━━━━━━ ◾️ プロフ Profile ━━━━━━━━━━━━━━━ 《群馬もぐもぐ》 群馬中心にグルメ情報のみを発信🍴 @gunma_mogumogu 《もか》 群馬もぐもぐの中の人、もかがすすめる グルメ🍴・スポット🎡・美容💆♀️・旅✈️ @moca_mogumogu ━━━━━━━━━━━━━━━ #かみごはん #群馬グルメ #みなかみグルメ #群馬 #みなかみ


木の台所
群馬県渋川市北橘町下箱田385
木の台所は、群馬県渋川市の月替わりランチと季節の野菜を活かしたコース料理が魅力です。メインは魚のフリットとパエリア風ご飯の2択。1人でもゆっくり過ごせる落ち着いた空間で、予算は約3,000円です。駐車場あり、予約をおすすめします。
Instagram (@keikochimi)
ゆっくり素敵なランチタイムにおすすめ! ﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏ 見ていただいてありがとうございます♪ 群馬を全力で楽しむけーちゃんですᐠ( ᐛ )ᐟ 移住11年目💡群馬の虜になったわたしが 県内のおいしい・楽しい‼︎をお届けします♡ 参考になる投稿を心がけているので いいね、保存してくれたら嬉しいです🥰 ﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏ 📍店名: 木の台所 🗾住所: 群馬県渋川市北橘町下箱田384−1 ⏰営業時間: 11:15-15:15 💤定休日:日月火 🚗駐車場:あり ﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏ 月替わりのランチが いただけるこのお店😌 季節のお野菜がたっぷり楽しめる コース料理だったよ🫶🏻 メインを2つから選べて この日は魚のフリットにしたの🐟 もう一つはパエリア風ご飯だった☺️ 1人でゆっくりランチにもいいし、 ワイワイするよりも 空間とお料理をゆっくり楽しみたい人におすすめ! 予算は3,000円くらいかな😌 気になった人は 予約して行ってみてね🫶🏻 @ki.cuisine1999 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈⿻*.· #群馬 #gunma #渋川市 #けーちゃんの群馬魅力旅 #群馬ランチ


政次郎のパン
日本、〒371-0804 群馬県前橋市六供町1221−2
前橋市六供町の「政次郎のパン」は、種類豊富でかわいらしいパンが並ぶ人気店です。店内はパンの香りに包まれ、焼きたてクロワッサンをはじめ甘いパンや惣菜パンが豊富に揃います。駐車場あり、予算はおおよそ千円程度。
HAMONI (@gungle)
政次郎のパン(前橋・六供町) 県民人気1位の政次郎に行ってみた! どのパンも旨い。 詳しくはプロフィールURLからブログ見てね🙆♂️ いいね👍フォローありがとうございます。コメント📝メッセージ待ってます。 #群馬グルメ #高崎グルメ #前橋グルメ #群馬観光 #gunma #政次郎 #群馬パン #人気店 #政次郎のパン #六供町 👇詳細は下記リンクをチェック!👇


イラストとビールとサンドイッチ 手紙舎 前橋店
日本、〒371-0022 群馬県前橋市千代田町2丁目10−2 10-2 comm
前橋市の手紙舎は、古い建物をリノベした雑貨店併設のオシャレなカフェです。入口右の注文カウンター、地下には約30名の作家が手掛ける約250種の包装紙が並ぶ空間があり、自家製果実シロップのドリンクも楽しめます。テイクアウト可。
TikTok (@gunmanoarukikata1120)
@gunmanoarukikata1120 他の投稿もぜひチェックしてね! みんなが好きなサンドイッチの種類は??🥪 私たちに行って欲しい場所があったら、コメント欄またはDMへ✍ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 📍手紙舎 @前橋市 @ とにかく、雑貨屋さんがおしゃれ✨ 文房具や紙が好きな人にはもってこいなお店 その隣で食べれるウフマヨのサンドイッチは卵がまるまる2つも入っててとってもボリューミー🥚 キウイのソーダ割りは、果実の甘みが絶妙で本当に美味しかった💓 下に沈んでたキウイは甘みがとっても凝縮されてて、絶品すぎた ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー □住所 群馬県前橋市千代田町2丁目10−2 □営業時間 @をチェック! □交通手段 駐車場なし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 行きたいと思った方は右下の保存ボタンでいつでも見返せるようにしてください☺ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 「群馬の歩き方」って何? アカウントはこちら▽ @gunmanoarukikata1120 \学生目線の群馬を楽しめるお出かけ情報🚗/ ☺︎高崎経済大学の学生が運営🌱 ☺︎こんな場所に行ってみたい!を紹介✨ ☺︎毎週日、月、水、金20時投稿更新 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー PR・お仕事のご依頼はお気軽にDMまで📮 #サンドイッチ #前橋 #群馬カフェ #前橋カフェ #前橋カフェ巡り #群馬の歩き方


マルトミ商店
群馬県利根郡みなかみ町寺間479-139ノルンみなかみスキー場 2F
TikTok (@shino_gunmakids)
ここ実は…ICから5分で行ける超近いスキー場なんだ。 今回紹介したのは、群馬県みなかみ町の「ノルンみなかみスキー場」だよ。 このスキー場、なんといってもみなかみI.C.から車で5分というのがかなりのポイント! 2024年~2025年にかけて雪が凄くて、雪が多く降っていそうなスキー場に行く勇気が無かったんだ。 でもインターチェンジから車で5分だから気軽に行けたよ👍✨ (気軽にいけたけど、スタッドレスは必須!さらに、行くまでアイスバーンしている所もあったし、坂道が急だったりするから、チェーンを持ってると安心☺️私が行った時は、スタッドレスだけで登れたけど、チェーンをまいてる車もいたよ!) ノルンみなかみには、「スノーランド」というキッズパークがあって、チュービング、そり遊び、スノーレーサー、ストライダーと色んなアクティビティがあるんだ😊 やっぱり色んなアクティビティがあると、遊べる選択肢が増えて嬉しいよね。 ここで一番楽しかったのがチュービング。勢いよく滑って、停まるときにほぼ90度の角度まで登っちゃうから本当にド迫力! 子どももめっちゃ気に入って何度も滑ってた。私も滑りたくなって、最後に何度も滑っちゃったよ🤣 他にも普通の雪遊びもできるし、小さな子向けに遊具もあるのが嬉しい☺️❤️ 更には謎解き探検という、宝の地図を片手に各チェックポイントを回って謎解きをする遊びも出来ちゃうよ。 ※謎解きとチュービングはプレミアムじゃないとできない😂詳しくは、下の料金の所を参照してね。 I.C.からも近くて、こんなにも遊べるなんてこの冬一度は行ってほしい😆✨✨ 気軽に雪遊びしたい人は、是非行ってみてね。 この投稿に関して、コメントがあったらすっごく嬉しいよ😊 なんでも送ってね✉️ 待ってま~す⭐️ ▼▼▼▼▼▼▼詳細情報▼▼▼▼▼▼▼ ⛄スキー場 ・ノルンみなかみスキー場 📍住所 ・〒379-1614 群馬県利根郡みなかみ町寺間479-139 📱TEL ・0278-72-6688 🚃アクセス(車以外) ・上越線「水上駅」よりシャトルバスにて約20分!(予約不要) ・上越新幹線「上毛高原駅」より予約制シャトルバスにて約30分 🚗アクセス情報(車) ・関越自動車道 水上I.C.から3km(約5分) 🌠定休日 ・無休 ⏰営業時間(スノーランド) ・期間:2024年12月28日(土)~2025年3月末ごろ ・時間:9:00~16:00 🚙駐車場 ・1・2駐車場:約800台 ・普通車:平日500円、土休日1500円 ・バス(11人以上の車両):平日2000円、土休日2000円 🎡スノーランド料金 ・プレミアム:3000円/名(2歳~大人まで同料金、当日会場出入り自由)スタンダードの遊び+謎解き、チュービングで遊べる ・スタンダード:2000円/名(2歳~大人まで同料金、当日会場出入り自由)そり、スノーレーサー、ストライダーで遊べる ・入場のみ:1000円/名(そり遊びをしない大人におすすめ)遊具と雪遊びグッズは使える ✅注意事項 ・12月30日(月)に行ったけどかなり遊べたよ。 ★★★★★★★お願い★★★★★★★ 最後まで読んでくれてありがとう💕 このアカウントでは、子供と一緒に行ける群馬県のおでかけスポットを紹介してるよ♫ お出かけして楽しかった外の遊び場、イベント、室内遊び場、子連れで行きやすいカフェを全力で紹介中。群馬ママを応援していくよ。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★ #群馬 #群馬県 #子連れ #子連れお出かけ #雪遊び #スキー場 #みなかみ町


ペンギンベーカリー 前橋吉岡店
群馬県北群馬郡吉岡町大久保853-1
ペンギンベーカリー前橋吉岡店は、明太子・抹茶・ショコラのミニクロワッサンや焦バターのレーズンパンなど個性派パンが揃います。9時〜18時、定休日なし。7秒ピッタリチャレンジでトレー会計無料、1月25日〜26日はメロンパン2個分の料金で購入可。1月はトトロ登場。
Instagram (@uron6)
【ペンギンベーカリー 前橋吉岡店】 〒370-3602 群馬県北群馬郡吉岡町大久保853−1 営業時間 9時00分~18時00分 定休日/ - ✔︎かねふくの明太子ミニクロワッサン ¥112 ✔︎抹茶ダマンドミニクロワッサン ¥121 ✔︎ショコラダマンドミニクロワッサン ¥121 ✔︎焦バターのレーズンパン ¥176 他 ペンギンベーカリーさん♬ 新年も面白い企画を開催しているペンギンベーカリーさん⤴︎⤴︎⤴︎ 7秒ピッタリチャレンジ! 7秒ピッタリで時計をとめたらトレーお会計が無料になるんだって😳 もちろんチャレンジした私 07:01 すごくない?!(笑) ニアピン賞でメロンパン1個もらいました😆✨✨✨ 1月25日(土) 1月26日(日)はメロンパン1個分の料金で2つ買えちゃうよ♪ そして一月はトトロがペンギンベーカリーさんにいますよ🥰✨ トトロに会いに そしてピッタリチャレンジをしに ぜひ行ってみてくださいね🥰🙇🏻♂️✨ @penguin_bakerycafe.official #followme#群馬県#群馬#群馬パン屋#群馬グルメ#群馬ランチ#前橋パン屋#前橋グルメ#前橋ランチ#フオローミー#ペンギンベーカリー#ペンギンベーカリー前橋吉岡店#PR


かつサンド工房 PANTON
日本、〒370-0001 群馬県高崎市中尾町699
高崎市のかつサンド工房PANTONは、注文後に作る出来立てカツサンドが自慢です。肉厚でジューシーなヒレ・ロースかつと自家製ソースの組み合わせが絶品。駐車場あり、予算は1000円〜2000円。予約をおすすめします。
TikTok (@gunmanoarukikata1120)
お店の詳細はこちら⬇️ 📍かつサンド工房 PANTON @高崎市 @panton2001_katsusand □住所 群馬県高崎市中尾町699 □営業時間 @panton2001_katsusand をチェック □駐車場 あり □予算 1,000円〜2,000円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー テレビでも紹介された! 群馬が誇る絶品カツサンドを 食べてきたよ!! 注文が入ってから作られた 出来立てのカツサンドは サクサクしっとりの 肉厚なカツに絶品ソースの 至福の美味しさだった、、 電話予約してから 行くのがおすすめ! みんなもぜひ行ってみてね! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 行きたいと思った方は右下の保存ボタンでいつでも見返せるようにしてください☺️ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 「群馬の歩き方」って何? アカウントはこちら▽ @gunmanoarukikata1120 \ 友達と行ってみたい✨が見つかる/ ☺学生目線のお出かけ情報🚗 ☺群馬をこよなく愛する大学生が3人で運営🌱 ☺毎週日、月、水、金20時投稿更新! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー PR・お仕事のご依頼はお気軽にDMまで📮 #群馬 #高崎 #群馬グルメ #高崎グルメ #カツサンド


プラリネ 高崎小鳥店
日本、〒370-0074 群馬県高崎市下小鳥町67−5
群馬・高崎市小鳥町のパン屋プラリネは、添加物不使用で100種以上のパンを取り揃えるこだわり店です。塩パンは国産バターとゲランドの塩、クロワッサンオザマンドはアーモンド生地のしっとり香りです。コーヒー豆販売・隣接カフェも魅力です。
HAMONI (@pansukiharapekocyclist)
🚲🍞🚲🥪🚲🥨🚲🥖🚲🥐🚲🥯🚲 創業以来ずっと一番人気を誇るパンに納得 ♧♣︎♧♣︎ ♧♣︎♧♣︎ ♧♣︎♧♣︎ ♧♣︎♧♣︎ ♦︎店 名 #プラリネ 高崎市小鳥町店 ♦︎商品名 #クロワッサンオザマンド ¥180+税 ♦︎エリア #群馬パン屋 ♧♣︎♧♣︎ ♧♣︎♧♣︎ ♧♣︎♧♣︎ ♧♣︎♧♣ 群馬のパン屋さん巡り *お店情報* 伊勢崎店、高崎OPAにはプラリネ ロゼと言うカフェも展開しているパン屋さん パンを食べた人が幸せになる そんなパン作りを目指しているパン屋さん マーガリンやイーストフードなどの添加物を 一切使用しないこどわり カラダにもうれしいパンお子さまにも安心して食べてもらえるパンを提供 コーヒー豆も買えます コーヒーサーバーもありました お店の隣にコーヒー屋さんもあります 確か¥90土日限定で激安でした 今回も、雑誌に載っていたオススメパン アーモンドビスキュイ生地を上掛けしてアーモンドスライスをまぶした、ふんわり甘いクロワッサン *実食* アーモンドビスキュイ生地がしっとりとして 甘さをもつ クロワッサンもどちらかというとサクサクというよりしっとり 持って挟んでも崩れない 跳ね返してくる アーモンドの香ばしさとビスキュイ生地が合う オイリー感も少なめでさっぱり 飽きない味とはまさにこのこと 毎日でも食べたくなるクロワッサン ほっぺ落ちる〜😋 #ほっぺ落ち度 3.9 食べたいと思った方は「いいね👍」を押してね✨ 店に行きたいと思った方は「保存タグ」を押してね✨ photo×8 以上 いつも最後まで見てくれてありがとうございます これを読んでくれた方に幸あれ〜 最後まで読んでくれた方にさらに幸あれ〜 #広げようパン友の輪 #パン伝欲 (→人にパンの美味しさを伝えたい欲) 他にもみそぱん、プラリネキューブも 食べました 🚲🍞🚲🥪🚲🥨🚲🥖🚲🥐🚲🥯🚲


よつ葉華心
日本、〒370-0007 群馬県高崎市問屋町西1丁目9−3
高崎市問屋町の弁当店よつ葉華心は、日によってお弁当が安くなる日があり、150円の日もあります。250円〜300円台から購入でき、のり弁・のり唐弁当など手作りの品が並び、家庭的な味わいです。揚げ物は衣がやや硬めに感じることがあります。
HAMONI (@1000gan)
高崎市にあるお弁当屋『よつ葉華心』さんでお弁当を購入。このお弁当屋さん日によっては、お弁当がかなり安くなります。250円とか300円とか、150円なんて日もあります。 個人的には、揚げ物がやや揚げすぎな感じで衣が硬かったです。 #高崎テイクアウト #高崎グルメ #群馬テイクアウト #高崎ランチ #高崎弁当 #高崎市問屋町 #テイクアウト弁当 #のり唐弁当 #のり弁 #よつ葉 #よつ葉華心 #手作り弁当 #よつ葉の日


Second House 733
日本、〒376-0023 群馬県桐生市錦町3丁目11−7
群馬・桐生市のsecond_house733は、ボリューム満点のサンドイッチと自家焙煎コーヒーが自慢のお店です。限定メニューが定期登場し、9:30-18:00、日曜定休。納品先はもりもりマルシェ・病院売店・新桐生駅売店です。インスタでも情報発信しています。
TikTok (@gunmagourmetjapan)
サンドイッチ屋!パンパンの具材をパンに挟んだボーリューミーなサンドイッチ!味も勿論素晴らしい!サンドイッチ食べたくなったら是非! 群馬県桐生市 セカンドハウス733 #桐生市ランチ #セカンドハウス733 #サンドイッチ


きむち屋
日本、〒371-0846 群馬県前橋市元総社町2丁目20−10
元総社にある韓国料理店のきむち屋。本格的なチーズタッカルビを提供し、辛さ控えめでトロリとしたチーズが楽しめます。弁当などの販売もあり、テイクアウトにも便利です。
HAMONI (@_y129n_)
チーズタッカルビ🤲🏻 、 #群馬カフェ #前橋カフェ #前橋グルメ #韓国料理 #チーズタッカルビ #群馬 #前橋 #カフェ巡り #カフェ好きな人と繋がりたい #韓国料理大好き #チーズ #韓国 #きむち屋 #food #korea #love #먹스타그램 #먹방 #먹방스타그램 #일본 #일상