
高崎市で人気のその他ベスト20🚀
1~20件を表示


1位
gurumi
日本、〒370-3511 群馬県高崎市金古町2377−1
ダイニングバー, その他/営業時間外 • 営業開始: 金 11:30
群馬の旬素材を活かす地産地消の店。木の温もりある空間で手作りソースと化学調味料不使用にこだわり、人気の赤城和牛ハンバーグと日替わりおばんざいを提供。雪ほたか米のおかわり無料、個室完備で家族連れも安心。
Instagram (@gunma_guruneko)
🌾 地元群馬の恵みを味わい尽くす!【gurumi】で心温まるランチ 高崎市金古町にある【gurumi】は、「地元を食べる 地元で食べる」をコンセプトに、群馬の美味しい食材を存分に楽しめる地産地消優良店!✨ 家族ぐるみで楽しめるアットホームな雰囲気も魅力です。 🥩 数量限定!噛むたびあふれる肉汁「赤城和牛ハンバーグ」 ランチタイムにぜひ味わってほしいのが、数量限定の「赤城和牛ハンバーグ」(1,950円 税込)!🐄 鉄板の上でジュウジュウと音を立てるハンバーグは、噛むたびに「じゅわっ」と肉汁があふれ出し、口いっぱいに旨みが広がります。 🍳 禁断の組み合わせ!とろーり半熟卵とこだわりのご飯&おばんざい ハンバーグの上にのった半熟卵を崩せば、とろ〜り黄身と濃厚なソースが絡み合う“禁断の一口”が完成!🤤 ご飯は、群馬県産「雪ほたか米」を使用。 粒立ちがよく甘みが強いため、白米だけでもペロリと食べられるほど美味しいんです。 しかも、おかわり1杯無料なのが嬉しいポイント!🍚 これは箸が止まりません…! さらに感動するのは、日替わりのおばんざい。 一つ一つが名脇役で、ご飯がどんどん進みます。地産地消の精神がぎゅっと詰まった、心もお腹も満たされるランチ体験をお約束します🌾✨ 👨🍳 手作りにこだわり、化学調味料0! gurumiさんでは、ソースからドレッシングまですべて手作りにこだわり、化学調味料は一切使用していません。 素材本来の美味しさを最大限に引き出した、安心安全な料理が楽しめます。 木のぬくもりを感じる店内には、個室も完備。カップルで、家族で、会社で、友達と、どんなシーンでもおすすめです。 お子様用の椅子やお皿も用意してくれるので、小さなお子様連れでも安心です👶 🔸ご来店・ご予約について 平日でも賑わっているため、事前のご予約がおすすめです!🚗 駐車場には限りがあるので、早めの到着がスムーズです。 テイクアウトは前日までの予約制なので、お家でgurumiの味を楽しみたい方はお早めに📞 ------------------------------- 赤城和牛ハンバーグ 1,950(税込) ------------------------------- 🌟 gurumi 🌟 📍 群馬県高崎市金古町2377-1 📞 027-373-9630 ⏰ ランチ 11:30〜14:00 (L.O.) / ディナー 17:30~21:00 (L.O.) 🗓 定休日:毎週水曜日/第2・第4火曜日 🅿️ 駐車場あり 🪑 個室あり 💳 PayPay利用可 (現金・PayPayのみ) @gurumi9630 ------------------------------- 撮影 ぐるねこチーム M 編集 M × ぐるねこ


2位
ホテル ココ・グラン 高崎
日本、〒370-0045 群馬県高崎市東町3−5
その他/情報なし
ホテルココグラン高崎一流のサービスとアメニティを提供し、お客様に最高の快適さをお約束します。 ご滞在中も無料のインターネット接続をご利用いただけます。 当宿泊施設では、バリアフリー対応の駐車場をご利用いただけます。フロントデスクが提供するコンシェルジュサービスを利用して、毎日のアクティビティや旅行の計画を簡単に立てることができます。当宿泊施設では、館内のランドリーサービスを利用することで、お気に入りの旅行着を清潔に保つことができるため、持参する衣類を少なくすることができます。 リラックスしたいなら、ルームサービスなどの室内設備・サービスで、お部屋で過ごす時間を最大限にお楽しみいただけます。 喫煙は指定された喫煙ゾーンに限られます。 ホテルココグラン高崎では毎朝、手作りの美味しい朝食で一日がスタートします。 当宿泊施設内にあるカフェで上質なコーヒーを楽しみながら、リフレッシュした気分で一日を始めましょう。当宿泊施設では様々な素晴らしい食事が提供され、魅力的で簡単に利用できるオプションが常に用意されています。 当宿泊施設のエンターテイメントオプションで、旅の仲間と楽しい夜をお過ごしください。 ホテルココグラン高崎では、軽食や飲料の自動販売機を24時間ご利用いただけます。 ホテルココグラン高崎にある数々のアクティビティをお楽しみください。 最終日にはスパ施設を訪れて、休暇を完璧に締めくくりましょう。
HAMONI (@GURUNEKO)
CHINESE FAN インスタ限定!! 普段メニューにない土鍋ご飯のセット😻 「インスタでみたセット」で注文❣ ■住所 群馬県高崎市東町3−5 ホテルココ・グラン高崎 ■営業時間 11時30分~17時00分 17時00分~22時30分 ■定休日/月曜日 ■予約電話番号 027-310-2288 ✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽―― ■インスタセット¥5,000(税込) ▶土鍋 (フカヒレ・牛タン・カニ)の中から1種類選択 ▶小籠包8個 ▶デザート (その日のデザート) ▶お土産豚まん4個 ✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽―― ホテルココグランの1階に入っているチャイニーズファンココグラン店さん✨ 内装も高級感がありオシャレで綺麗なクリスマスツリーが飾られていました🎄 今回、【インスタ限定】普段メニューにない土鍋ご飯のセットを食べてきました! 「フカヒレ」「牛タン」「蟹」の土鍋ご飯から一種類を選択します。 デザートはその日のデザートになります。 (杏仁豆腐・マンゴープリン・ジャスミンブリュレのいずれか) しかもお土産に豚まん4個付いてます! 小籠包、薄皮で肉汁がジュワッと溢れ出して幸せ✨ 3種類の土鍋ご飯がどれも豪華で土鍋ご飯と最高に合って、めちゃくちゃ美味しいです❣ 牛タンはとっても柔らかくて、フカヒレはプリップリっに味が染みていてトロトロしてて濃厚! どれも美味しいので、3人で行ってシェアして食べると良いかもです✨ コスパも最高だと思います! ぜひインスタでみたセットで注文してみて下さい♬ ✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽―― #チャイニーズファン #チャイニーズファンココグラン店 #chinesefan #chinesefanココグラン店 #群馬県 #群馬 #高崎 #高崎グルメ #群馬グルメ #高崎ディナー #群馬ディナー #土鍋 #小籠包 #豚まん #インスタ限定 #pr #ぐるねこ


3位
はらっぱ 駅ビルモントレー店
群馬県高崎市八島町222高崎モントレー 5F レストラン街
イタリアン, その他/情報なし
高崎市のパスタ専門店「はらっぱ」は高崎モントレー5F、11:00-21:30、駐車場あり。エビのトマトクリームは海老の旨みとマイルドなトマト、モッツァレラのボロネーゼはチーズがたっぷり。ソースはバゲットで楽しむのがおすすめ。
TikTok (@gunmanoarukikata1120)
お店の詳細はこちら⬇️ 📍はらっぱ @高崎市 □住所 群馬県高崎市八島町222 高崎モントレー 5F □営業時間 11:00-21:30 □駐車場 あり ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 群馬で知らない人はいない! パスタ専門店のはらっぱに行ってきたよ! エビのトマトクリームは海老の旨みとトマトクリームの マイルドさが相性抜群で絶品! モッツァレラチーズのボロネーゼはチーズがたっぷりで 最高だった! どれもトマトの甘さや酸味を 存分に感じられるパスタだった! 最後は残ったソースを バゲットにつけて食べるのがオススメ! 何度行ってもまた食べたくなる 平日でも大行列なほどの人気店のパスタ! 群馬に行った際は欠かせない✨ みんなもぜひ行ってみてね! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 行きたいと思った方は右下の保存ボタンでいつでも見返せるようにしてください☺️ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 「群馬の歩き方」って何? アカウントはこちら▽ @gunmanoarukikata1120 \ 友達と行ってみたい✨が見つかる/ ☺︎学生目線のお出かけ情報🚗 ☺︎群馬をこよなく愛する大学生が3人で運営🌱 ☺︎毎週日、月、水、金20時投稿更新! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー PR・お仕事のご依頼はお気軽にDMまで📮 #群馬 #高崎 #群馬パスタ #高崎パスタ #群馬グルメ #高崎グルメ #群馬の歩き方


4位
冨士久食堂
日本、〒370-3344 群馬県高崎市中里見町121
ラーメン, その他/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00
冨士久食堂は、定食中心の中華店。カツ丼・カツカレー・天津飯・オムライスなど多彩な一品と、餃子のボリュームが人気です。夜はビールと組み合わせて楽しめ、平日夜は空いていますが日曜夜は混雑しやすいのが特徴です。
Youtube (@mokumeshi)
店名:冨士久食堂 fujikyu-shokudou 場所:群馬県高崎市中里見町121 https://goo.gl/maps/SMrwZZDzdfZPxdDeA (黙飯 MOKU MESH)は、日本の様々な飲食店の営業風景と食べにくるお客様の様子を撮影してます。 #もくめし#黙飯#TOKYO#Food#东京美食도쿄 음식#TEMPURA


5位
松島軒
日本、〒370-0836 群馬県高崎市若松町5−6
カレー, ラーメン, その他/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00
群馬・高崎市にある創業88年の老舗食堂・松島軒。黄色いカレーが看板で、香りとコクが特徴です。人気の3種ちび丼セットは、かつ丼・カレー・ソースカツ丼を一度に楽しめます。営業時間は11時〜19時半。
Youtube (@mokumeshi)
店名:松島軒 matsushima-ken 場所:群馬県高崎市若松町5−6 https://goo.gl/maps/aTVcv98dKsTs2Ecj9 0:00 ダイジェスト 1:52 本編スタート (黙飯 MOKU MESH)は、日本の様々な飲食店の営業風景と食べにくるお客様の様子を撮影してます。 #もくめし#黙飯#群馬#Food#东京美食도쿄 음식


6位
ホテルグランビュー高崎
日本、〒370-0815 群馬県高崎市柳川町70
その他/情報なし
群馬・高崎のホテルグランビュー高崎は、大浴場と夜3時間の飲み放題が楽しめる癒しの空間。禁煙スタンダードダブル約20㎡など客室も充実。秋のアフタヌーンティーや新店舗Currucaのパエリアなど、食の魅力も広がります。
TikTok (@kubo_tabi)
こちらは群馬にある「グランビュー高崎」です🙌 私たちは楽天トラベルのプラン「SKY SPA完備【素泊まり】シンプルステイプラン」、部屋タイプ「【禁煙】スタンダードダブル【約20平米】」で予約しました! 大浴場は広いし夕方から3時間飲み放題もついてるし、ご機嫌になれるホテルだった🥺✨ ※ 大浴場は特別な許可を得て撮影しています 動画で紹介している宿泊価格は、動画投稿時点での楽天トラベルで予約した素泊まり2名1室ひとりあたりの価格です。 価格やサービス内容などは変わる可能性があるため、最新の情報は宿泊予約サイトでご確認ください🙇♂️🙇♀️ #旅行 #群馬旅行 #サウナ


7位
金井いちご園
日本、〒370-0085 群馬県高崎市我峰町279−2
その他/営業中: 09:00 - 17:00
群馬・高崎の金井いちご園では、牛乳・豆乳・ヨーグルトから選べるスムージーと、グラノーラやバナナのトッピングが楽しめます。いちご狩りは8〜10種の食べ比べ、週末中心で開催。駐車場あり。
Instagram (@keikochimi)
最高で何個食べたことある?🍓 ﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏ 見ていただいてありがとうございます♪ 群馬を全力で楽しむけーちゃんですᐠ( ᐛ )ᐟ 152cmの食いしん坊が 群馬のおいしい・楽しい‼︎をお届け♡ 参考になる投稿を心がけているので いいね、保存してくれたら嬉しいです🥰 ﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏ 📍店名: 金井いちご園 🗾住所:群馬県高崎市我峰町279-1 ⏰営業時間: 10:00-17:30 (土日は-18:00) 💤定休日:記載なし 🚗駐車場:あり ﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏ 今週末から始まる いちご狩りー🍓✨ 金井いちご園は 大体8〜10種類くらいの食べ比べが できるんだって🙆♀️ わたしはお気に入りを見つけながら ひたすらに食べてることが多いかな笑 やよいひめが大好きだから お腹いっぱい食べたいな🥺❤️ いちご狩りは 土日メインでやるみたい😊 詳しくはHPをチェックしてね💡 @kanai15land @gunlabo_official ┈┈┈┈┈┈┈┈┈⿻*.· #群馬 #gunma #高崎市 #いちご狩り #PR #高崎グルメ #群馬観光 #群馬おでかけ


8位
フライングガーデン 群馬町店
日本、〒370-3522 群馬県高崎市菅谷町1243−16
ハンバーグ, その他/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00
フライングガーデンは栃木県内に多数店舗を展開するハンバーグ店です。期間限定で450gの超大型ハンバーグが登場し、目の前でカットされる爆ハンの迫力とボリュームが魅力です。シーザーサラダセットやガーリックライス変更など、サイドメニューも充実しています。
TikTok (@tochigi_gourmet22)
期間限定超大型ハンバーグが登場! 📍フライングガーデン ▪️超大型ハンバーグ2420円 ▪️シーザーサラダセット550円 ▪️ガーリックライス変更121円 ▪️爆ハンチーズソース2倍キング1540円 栃木県内でもたくさんの店舗があるフライングガーデンから期間限定大型ハンバーグが登場✨ (8月23日〜10月下旬) 人気の爆弾ハンバーグがなんと450gも楽しめるなんて最高すぎる💯 目の前でカットしてくれる爆ハンはかなり迫力がありボリュームももちろん申し分なし○ ここのガーリックライスやポテトとかなり美味しくこの価格で楽しめるのは嬉しすぎる💯 是非この機会に行ってみて! #栃木グルメ#栃木ランチ#宇都宮グルメ#宇都宮ランチ


9位
登利平 高崎モントレー店
群馬県高崎市八島町222高崎モントレー 5F レストラン街
焼き鳥, サンドイッチ, その他/情報なし
登利平は高崎モントレ5Fにある群馬のソウルフード店です。秘伝のタレで味付けした薄切り鶏と柔らかい鶏ももの松重や、同タレを使った照り焼き定食が人気でご飯が進みます。営業時間は11:00〜21:30、駐車場あり。
TikTok (@gunmanoarukikata1120)
お店の詳細はこちら⬇️ 📍登利平 @高崎市 □住所 群馬県高崎市八島町222 高崎モントレ 5F □営業時間 11:00〜21:30 □駐車場 あり ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 群馬のソウルフード 登利平の鳥めしを食べてきたよ! 秘伝のタレで味付けされた 薄切り鶏肉に柔らかいもも肉の 2種類がのった松重は ご飯がすすむ美味しさで絶品✨ 同じ秘伝のタレを使った 照り焼き定食も食べたんだけど ジューシーな鶏肉が最高すぎた、、 春から群馬にくる人に 絶対に食べて欲しいソウルフード! 群馬県民はお弁当だけじゃなく店舗限定の定食も食べてみて!! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 行きたいと思った方は右下の保存ボタンでいつでも見返せるようにしてください☺️ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 「群馬の歩き方」って何? アカウントはこちら▽ @gunmanoarukikata1120 \ 友達と行ってみたい✨が見つかる/ ☺︎学生目線のお出かけ情報🚗 ☺︎群馬をこよなく愛する大学生が3人で運営🌱 ☺︎毎週日、月、水、金20時投稿更新! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー PR・お仕事のご依頼はお気軽にDMまで📮 #群馬 #高崎 #群馬ランチ #高崎ランチ #群馬の歩き方


10位
ジョイフル 高崎店
日本、〒370-0035 群馬県高崎市柴崎町815−1
その他/情報なし
群馬県高崎市のカフェ『Joyful branches』は、桃を主役にした夏のスイーツが自慢です。桃パフェはゴロゴロ果実とザクザクのグラノーラ、シナモン風味がアクセント。桃カップはチーズとはちみつの相性が抜群で、桃の甘さが口いっぱいに広がります。
TikTok (@gunmanoarukikata1120)
@gunmanoarukikata1120 他の投稿もぜひチェックしてね! みんなは夏と言ったらなんのフルーツ思い浮かべる?私はスイカかな🍉 私たちに行って欲しい場所があったら、コメント欄またはDMへ✍ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 📍Joyful branches @高崎市 @ とにかく桃で満たされる🍑 桃パフェはゴロゴロ果実が入ってて満足感がすごい!! 中に入ってるザクザクのグラノーラ?がとっても美味しかった シナモン風味が強くて美味しかったから、シナモン好きな人には食べてほしい💓 ピーチカップは、チーズとはちみつと 桃の相性が抜群で、びっくりするほど美味しいよ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー □住所 群馬県高崎市若田町225−1 □営業時間 @をチェック! □交通手段 駐車場あり ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 行きたいと思った方は右下の保存ボタンでいつでも見返せるようにしてください☺ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 「群馬の歩き方」って何? アカウントはこちら▽ @gunmanoarukikata1120 \学生目線の群馬を楽しめるお出かけ情報🚗/ ☺︎高崎経済大学の学生が運営🌱 ☺︎こんな場所に行ってみたい!を紹介✨ ☺︎毎週日、月、水、金20時投稿更新 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー PR・お仕事のご依頼はお気軽にDMまで📮 #桃パフェ #高崎 #群馬カフェ #高崎カフェ #高崎カフェ巡り #群馬の歩き方


11位
根岸焼まんじゅう店
群馬県高崎市南大類町444
ラーメン, 和菓子, その他/情報なし
焼きまんじゅう ねぎしは高崎市の焼きまんじゅう専門店です。営業時間は11:00–17:00、焼きまんじゅうは250円、あん入りは350円です。新年には暖簾が掲げられ、群馬のソウルフードとして親しまれています。
Instagram (@uron6)
【焼きまんじゅう ねぎし】 〒370-0036 群馬県高崎市南大類町444 営業時間 11時00分~17時00分 ✔︎焼まんじゅう ¥250 ✔︎あん入り焼まんじゅう ¥350 焼きまんじゅう ねぎしさん♬ 大晦日に営業していて食べたかった焼まんじゅう でも大晦日は蕎麦食べに行く予定があったのであきらめ🥹 そしたらなんと1月2日に暖簾が!! 営業していたら買っちゃうよね♪ 群馬県民たるもの 正月から焼まんじゅうでしょ(笑) #followme#群馬県#群馬#高崎#群馬グルメ#高崎グルメ#群馬焼まんじゅう#高崎焼まんじゅう#焼まんじゅう#ソウルフード#群馬ソウルフード#高崎ソウルフード#フォローミー


12位
かつサンド工房 PANTON
日本、〒370-0001 群馬県高崎市中尾町699
サンドイッチ, その他/営業中: 09:00 - 16:00
高崎市のかつサンド工房PANTONは、注文後に作る出来立てカツサンドが自慢です。肉厚でジューシーなヒレ・ロースかつと自家製ソースの組み合わせが絶品。駐車場あり、予算は1000円〜2000円。予約をおすすめします。
TikTok (@gunmanoarukikata1120)
お店の詳細はこちら⬇️ 📍かつサンド工房 PANTON @高崎市 @panton2001_katsusand □住所 群馬県高崎市中尾町699 □営業時間 @panton2001_katsusand をチェック □駐車場 あり □予算 1,000円〜2,000円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー テレビでも紹介された! 群馬が誇る絶品カツサンドを 食べてきたよ!! 注文が入ってから作られた 出来立てのカツサンドは サクサクしっとりの 肉厚なカツに絶品ソースの 至福の美味しさだった、、 電話予約してから 行くのがおすすめ! みんなもぜひ行ってみてね! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 行きたいと思った方は右下の保存ボタンでいつでも見返せるようにしてください☺️ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 「群馬の歩き方」って何? アカウントはこちら▽ @gunmanoarukikata1120 \ 友達と行ってみたい✨が見つかる/ ☺学生目線のお出かけ情報🚗 ☺群馬をこよなく愛する大学生が3人で運営🌱 ☺毎週日、月、水、金20時投稿更新! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー PR・お仕事のご依頼はお気軽にDMまで📮 #群馬 #高崎 #群馬グルメ #高崎グルメ #カツサンド
13位
グリル ねんりん
群馬県高崎市飯塚町409-2
その他/情報なし
高崎市のグリルねんりんは、オムライス770円とハンバーグ900円が看板メニューの食事処です。ボリュームがあり、ミニでも満腹感があります。11:30-14:00、17:30-20:00、日曜定休。家庭的な雰囲気と温かな接客が魅力です。
Unknown
14位
しみづ食堂
群馬県高崎市下和田町1-2-1
とんかつ, ラーメン, その他/情報なし
群馬県高崎市下和田町のしみづ食堂は、カルビラーメン800円とチキンライス700円の定食が味わえるお店です。営業時間は11時00分~14時30分と17時00分~19時00分、定休日は火曜日。組み合わせは自由で、どちらも美味しいのが特徴です。
Unknown


15位
かつ哲 総本店
日本、〒370-0074 群馬県高崎市下小鳥町68
とんかつ, サンドイッチ, その他/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00
衣がサクサクでジューシーなとんかつが自慢。リーズナブルから高級まで幅広く、キャベツ・ごはん・味噌汁・お新香はおかわり自由。家族連れにもおすすめ。ロース120g定食1510円、ヒレ定食2貫1400円。11時~22時、年中無休(12月31日・1月1日除く)です。
TikTok (@gunmanoarukikata1120)
📍かつ哲 総本店 @高崎市 衣がサクサクでとってもジューシーなとんかつが絶品! リーズナブルなとんかつから、高級なとんかつまで幅広く楽しむことができます! キャベツやご飯、お味噌汁、おしんこがおかわり自由になっているので、食べ盛りのお子さんや、たらふく食べたい方も満足すること間違いなしです 家族や友人、子供連れの方でぜひ行ってみてください! ー---------------------- ☐住所 群馬県高崎市下小鳥町68 ☐営業時間 11時~22時 ※年中無休 12月31日、1月1日以外 ☐値段 【ロースかつ定食 120g】 1510円 【ヒレカツ定食 2貫】 1400円 ※値段はすべて税込み ー---------------------- 行きたいと思った方は右下の保存ボタンでいつでも見返せるようにしてください😊 #かつや #かつ哲総本店 #群馬グルメ #グルメ#高崎#高崎グルメ #高崎ランチ #高崎ディナー #ディナー #群馬ランチ #群馬#群馬旅行 #群馬ディナー #高崎テイクアウト #テイクアウト #テイクアウトグルメ


16位
万代書店 高崎店
群馬県高崎市高崎市江木町333-1EXビル 1F・3F
その他/情報なし
TikTok (@gunmanoarukikata1120)
お店の詳細はこちら↓ 📍万代書店高崎店 @高崎市 □住所 群馬県高崎市江木町333-1 EXビル 1F・3F □営業時間 10:00-22:00 □駐車場 あり ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 初心者4人でクレーンゲームして遊んできたよ✨ とにかく広くてたくさんの台数が あるのが特徴的なんだけど、 まあ取れないよなあと思いながら挑戦したのに すごくたくさん取れちゃったの! その秘訣が、、 初心者でも取りやすい初心者マークの台があって 通常より簡単に取りやすい設定になってるらしい✨🔰 たくさん取れると嬉しいし みんなで喜べて楽しいから この夏ぜひみんなで行ってみてね! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 行きたいと思った方は右下の保存ボタンでいつでも見返せるようにしてください! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 「群馬の歩き方」って何? アカウントはこちら▽ @gunmanoarukikata1120 \ 友達と行ってみたい✨が見つかる/ ☺学生目線のお出かけ情報🚗 ☺群馬をこよなく愛する大学生が3人で運営🌱 ☺毎週日、月、水、金20時投稿更新! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー PR・お仕事のご依頼はお気軽にDMまで📮 #クレーンゲーム #群馬 #高崎 #群馬お出かけ #高崎おでかけ #群馬の歩き方


17位
パスタール
日本、〒370-3524 群馬県高崎市中泉町609−1
イタリアン, その他/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00
高崎市のパスタ専門店パスタールは、テイクアウトに対応した豊富なメニューが魅力です。どのパスタも美味しく、暑い日は冷製パスタもおすすめ。ペペロンチーノの冷製はトマトとアボカドの組み合わせが特徴です。
HAMONI (@1000gan)
高崎市にあるパスタ屋さん『パスタール』でテイクアウト 。 メニューも豊富で、どのパスタも美味しいです。 なぜか、以前食べたパスタをまた注文してしまった。 次回は違うパスタを注文します。 #パスタール #パスタ #高崎パスタ #高崎ランチ #高崎イタリアン #ランチ #群馬グルメ #群馬ランチ #テイクアウト #高崎テイクアウト #テイクアウトグルメ #パスタ #イタリアン


18位
kitchen ムロオカ
日本、〒370-0883 群馬県高崎市剣崎町847−5
とんかつ, カレー, その他/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00
高崎の定食店・キッチン室岡は、海老フライ定食をはじめ海老ヒレ丼などボリュームとコスパが魅力。自家栽培の野菜と手作りタルタル、醤油ベースの甘辛ダレが光る定食店。店内は清潔で居心地良く、テイクアウトにも対応。
HAMONI (@GURUNEKO)
キッチンムロオカ @kitchen_murooka コスパ最強の美味しい定食屋さん ■住所 群馬県高崎市剣崎町847-5 ■営業時間 11時〜14時(Lo.14時) 17時〜21時(Lo.20時半) ■定休日 木曜日 ■TEL 027-368-0901 ■テイクアウト可 ■HP https://murooka.info/ ✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽―― ■室岡定食 1200円 ■海老ヒレ丼(タルタルソース付) 850円 ✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽―― 高崎市剣崎町にあるコスパ最強の定食屋さん! 代表メニューカツ丼をメインに名物の海老ヒレ丼、オムライスや直菜園の野菜作りから手作りにこだわった彩り弁当などが食べられます。 野菜は極力義祖母さんの畑で自分で作り、足りない野菜も市場で自身の目で選んでその日一番良い産地のものを仕入れているそうです! 店内はテーブル席とカウンター席があり、雰囲気がよく、清潔感があります。 仕切りがあるの居心地が良く安心です。 メニューが豊富で単品のメニューに+350円で、手作り小鉢が2つ(ミニサラダ、ミニ漬け物)とミニ豚汁がついてきて、定食のカスタマイズも可能です! テイクアウトにも力を入れているようです! 注文方法は、テーブルにあるオーダー表に記入して店員さんに渡すシステム。 お冷やは、ウォーターサーバーからセルフ。 私は12月から販売開始した「室岡定食」をチョイス。 「室岡定食」はキッチン室岡の人気者達を詰め込んだ、お店の名前を冠した超おすすめ定食! 大海老フライ、タレカツ、室岡のもつ煮小盛、ミニ塩コロッケ、季節野菜のフライ、自家製タルタルソース、手作り豚汁、室岡のドレッシングのサラダ!室岡を一度で堪能できます! 揚げ物のタレは醤油ベースの甘辛の美味しいタレで、薄目のパン粉がしっかり付いていてサクサク! 大海老フライはエビが大きくて弾力があり、添えられた自家製タルタルソースをつけて食べると絶品! タレカツは甘くてやわらかく、肉の旨味を感じ、タレとの相性が良くて、ソースしみしみのカツが非常に美味しい! もつ煮はじっくり煮込んであり、とろとろで最高!ごはんがすすみます! もつ煮は煮込みに6時間以上、仕上がり後丸一日真空状態で寝かしているそうです! サラダのドレッシングも美味しい。 お米は新潟魚沼の提携業者より産地直送。お米にも拘っている感じで美味しいです。 リーズナブルで、ボリュームもしっかりあり、スタッフさんの接客も丁寧。 どれもめちゃくちゃ美味しくて居心地も良く、病み付きになりそうです! 人気のお店なのでご予約がおすすめです!😻 ✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽―― #キッチンムロオカ #キッチン室岡
19位
市場食堂
群馬県高崎市下大類町1258高崎市総合卸売市場
からあげ, ラーメン, その他/情報なし
高崎市場内の市場食堂は朝早くから営業し、新鮮な食材を活かす定食が魅力です。ソースカツ丼は鶏カツをサクサク衣で包み、柔らかく軽い食感が楽しめます。
Unknown


20位
角上魚類 高崎店
日本、〒370-0042 群馬県高崎市貝沢町1335−1 角上生鮮市場
その他/営業中: 10:00 - 19:30
角上は魚介だけでなく惣菜パンにも力を入れており、多彩な惣菜パンが揃います。ジャンボハンバーガーは食べ応え抜群で、ボリュームを求める方におすすめです。
HAMONI (@1000gan)
角上のドデカハンバーガー! 角上はお魚だけでなく、惣菜にも力を入れている。 これは『ジャンボハンバーガー』 食べ応えはある。 #角上 #ハンバーガー #惣菜パン #高崎グルメ #高崎ランチ #大食い