
高崎市で人気のラーメンベスト20🚀
1~20件を表示


1位
たこ焼べんてん 高崎本店
日本、〒370-3521 群馬県高崎市棟高町130−2
たこ焼き, ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 土 12:00
群馬・高崎のたこ焼べんてんは、店主の揚げ焼き技術で外は香ばしく中はとろり。大ぶりなたこ焼きと自家製ネギダレのネギレモン/ネギマヨが絶品。明るい接客と土曜のやまと君の手伝い、テイクアウト専用で予約推奨。
Instagram (@keikochimi)
愛情たっぷりのたこ焼き🐙❤️ ﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏ 見ていただいてありがとうございます♪ 群馬を全力で楽しむけーちゃんですᐠ( ᐛ )ᐟ 152cmの食いしん坊が 群馬のおいしい・楽しい‼︎をお届け♡ 参考になる投稿を心がけているので いいね、保存してくれたら嬉しいです🥰 ﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏ 📍店名: たこ焼きべんてん 🗾住所: 群馬県高崎市棟高町130-2 ⏰営業時間: 12:00-18:00 💤定休日: 日曜、月曜 🚗駐車場:あり ﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏ オモウマで一気に有名になった たこ焼きべんてん!! わたしは食べるのまだ2回目なんだけど、 このトッピングの大トロネギが おいしかったなー🫣✨ ネギは時期によって変わるんだって! 次は"蜜ネギ"だってさ🤩✨ 今回食べたねぎマヨは750円! 丁寧に焼きながら 来店するお客様に対して1人ずつ声をかけて 案内してたり 気配りがすごいんだよね🙇♀️ 尊敬しちゃうな... でっかくて愛情たっぷりのたこ焼き❤️ まだな人はぜひ食べてみて☺️ 12時すぐが狙い目! そのあとは時間指定の整理券もらえるから 受け取りの時間になったら お店に取りに行く感じ🥰 買う時にトッピングどうするか 一緒に決めてくれるよ🫶🏻 高崎市群馬商工会様の 令和6年度伴走型小規模事業者支援推進事業 に携わらせていただきました😌 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈⿻*.· #群馬 #gunma #群馬グルメ #高崎グルメ #群馬ランチ #オモウマい店 #群馬おでかけ #たこ焼きべんてん #PR


2位
麺処志庵
日本、〒370-0007 群馬県高崎市問屋町1丁目6−8 青木ビル 1-南
ラーメン, 居酒屋/営業中: 11:00 - 14:00
高崎・問屋町の麺処 志庵は、夏を彩る冷やし麺と四川風麻婆麺が自慢のお店です。花椒香る冷やし担々麺は自家製で辛さ調整OK。冷やし浅利ラーメンは海の旨みが優しく広がります。居酒屋メニューも充実し、餃子や唐揚げと一緒に楽しめます。
TikTok (@moca_mogumogu)
🍜辛さ選べる旨みラーメン🥟 【店名】麺処 志庵 【住所】📍 群馬県高崎市問屋町1丁目6−8 青木ビル 1-南 (朝鮮飯店 高前バイパス店近く) 【電話番号】📞 027-395-0840 【営業時間】 11:00〜15:00(LO.14:00) 18:00〜24:00 (LO.23:00) 【定休日】月曜日 【駐車場】有(裏側に4台)※満車時はお店へお問合せください 【座敷】有 【個室】無 【PayPay】有 ※最新情報はお店にご確認ください ━━━━━━━━━━━━━━━ 激辛から辛味無まで辛さレベルが選べるラーメン! 痺れや辛味の刺激と旨みを存分に味わえるボリューミーでコスパ良い麺処の志庵さん! 地獄ラーメンの中辛は、中太麺のコシのあるもちもち麺に札幌産赤味噌のスープ!じわじわ辛みが沁みてくるけど、奥に感じる旨みとコクがいい♪ 空っ風ラーメンはも中太麺のコシともちもち食感!京都産白味噌のスープ!まろやかさが癖になる一品!レモンをかけて清涼感もアクセント♡ 2品とも無〜小辛・中辛・大辛、激辛まで辛さのレベルを選べるよ!辛いのが好きな方はもちろん、苦手でも安心だね。 看板メニューの四川風麻婆麺は手打ち麺の弾力性のある麺! 中国山椒が香り、豆板醤、豆鼓醬、甜麺醤、等の様々な醬の旨みと辛みが合わさった麻婆豆腐はピリピリっと痺れる美味さ!ご飯も欲しいやつ! 辛さレベルは小辛・中辛・大辛と選べます! そしてそして冬季限定! 体の芯から温まる海鮮五目あんかけ麺! 多加水細麺で、しっかりめの味付け海鮮旨みぎっしりのあんかけとバランス良くいただける!こちらのあんかけもほんとご飯も食べたい〜 今回、麺は全ておすすめでいただいたけど4種の麺(中太麺・手打ち麺・細麺・ストレート麺)変更もできるみたい! 定食やご飯もの一品料理も多彩なのも魅力! サラダや小鉢もの等ヘルシーな品もあるのは嬉しいところ! 若鶏の唐揚げの醬ダレが甘めじょっぱでくせになる♡ ご飯といっしょにいただきたい♡ 自家製手作り焼き餃子もぷっくり厚みのあるフォルムでもちっとして、ニラの効いた野菜シャキシャキの餃子でおいしかった! 店内はカウンター、テーブル、小上がりのお座敷があるので、ソロからお子様連れファミリーでもグループでも利用しやすいお店だよ! 24時まで営業していておつまみメニューも充実しているのでお仕事終わりにも🍻 痺れ・辛み・旨み!味わいに行ってみて♪ Let’s もぐもぐ! ━━━━━━━━━━━━━━━ 🍴メニュー Menu ━━━━━━━━━━━━━━━ ・地獄ラーメン 無〜小辛¥980 ・空っ風ラーメン 無〜小辛¥980 中辛+¥70、大辛+¥120、激辛+¥170 ・四川風麻婆麺 小辛¥980(中辛+¥70、大辛+¥120) ・海鮮五目あんかけ麺 ¥1150 ・焼き餃子 ¥440 ・若鶏の唐揚げ ¥803 ・チャンジャ ¥484 ・きまぐれサラダ ¥700 ※訪問時の情報です ━━━━━━━━━━━━━━━ #群馬グルメ #群馬ラーメン #群馬中華 #高崎グルメ #高崎ラーメン #高崎中華 #群馬


3位
冨士久食堂
日本、〒370-3344 群馬県高崎市中里見町121
中華, ラーメン, その他/営業中: 11:00 - 15:00
冨士久食堂は、定食中心の中華店。カツ丼・カツカレー・天津飯・オムライスなど多彩な一品と、餃子のボリュームが人気です。夜はビールと組み合わせて楽しめ、平日夜は空いていますが日曜夜は混雑しやすいのが特徴です。
Youtube (@mokumeshi)
店名:冨士久食堂 fujikyu-shokudou 場所:群馬県高崎市中里見町121 https://goo.gl/maps/SMrwZZDzdfZPxdDeA (黙飯 MOKU MESH)は、日本の様々な飲食店の営業風景と食べにくるお客様の様子を撮影してます。 #もくめし#黙飯#TOKYO#Food#东京美食도쿄 음식#TEMPURA


4位
らーめん酒場 福籠 通町店
群馬県高崎市通町331F
ラーメン, 居酒屋/情報なし
高崎駅から徒歩4分の人気ラーメン酒場。まぜそばはチーズたっぷりで濃い味付け、卵黄とろけるローストビーフやもちもち餃子、ホルモンが酒の肴にぴったり。大人数でも一人でも楽しめる雰囲気で、18:00-25:30まで営業。
Instagram (@gunmanoarukikata1120)
お店の詳細はこちら⬇️ 📍ラーメン酒場福籠 @高崎市 @menya_fukuro □住所 群馬県高崎市通町33 33Y ビルディング 1-A □営業時間 18:00-25:30 ※日曜17:00-24:30 □駐車場 なし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 高崎駅から徒歩4分の 大人気のラーメン屋さんに行ってきた! まぜそばはチーズがたっぷりで 味付けも濃いめで絶品だった! 卵黄とろけるローストビーフや もちもち餃子、ホルモンも お酒にぴったりで最高だったよ✨ 大人数でも1人でも楽しめる雰囲気! がっつり食べたいときは みんなもぜひ行ってみてね! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 行きたいと思った方は右下の保存ボタンでいつでも見返せるようにしてください☺️ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 「群馬の歩き方」って何? アカウントはこちら▽ @gunmanoarukikata1120 \ 友達と行ってみたい✨が見つかる/ ☺︎学生目線のお出かけ情報🚗 ☺︎群馬をこよなく愛する大学生が3人で運営🌱 ☺︎毎週日、月、水、金20時投稿更新! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー PR・お仕事のご依頼はお気軽にDMまで📮 #群馬 #高崎 #群馬グルメ #高崎グルメ #群馬の歩き方


5位
中華蕎麦 鳴神食堂
日本、〒370-3524 群馬県高崎市中泉町142番地1
親子丼, ラーメン/営業中: 11:00 - 15:00
群馬・高崎の中華蕎麦鳴神食堂は季節限定が魅力。現在は鯛と蛤の塩中華蕎麦に甘海老和え玉を添える特別メニュー。真鯛の香りと蛤の旨味が際立つ繊細なスープと、細ストレート麺の相性が抜群。山葵と夏みかんの皮がアクセント。11:00-15:00、月曜定休。
HAMONI (@ramenprince_aoisama)
. . 【中華蕎麦 鳴神食堂】 . #ラーメン王子👑 #ラーメン王子👑葵様 #ラーメン #ラーメンインスタグラマー #ラーメンパトロール #ラーメン大好き #ラーメン好きと繋がりたい #ラーメン巡り #ラーメンインスタグラム #ラーメン男子 #ラーメン女子 #ラーメン中毒 #ラーメン食べたい #中華そば #中華そば肉と葱 #新宿ラーメン #新宿らーめん #新宿グルメ #歌舞伎町ラーメン #歌舞伎町らーめん #歌舞伎町グルメ #麺活 #麺スタグラム #noodle #japanesenoodle #食べログ #百名店 #ミシュラン #ミシュランビググルマン #中華蕎麦鳴神食堂


6位
松島軒
日本、〒370-0836 群馬県高崎市若松町5−6
カレー, ラーメン, その他/営業中: 11:00 - 20:30
群馬・高崎市にある創業88年の老舗食堂・松島軒。黄色いカレーが看板で、香りとコクが特徴です。人気の3種ちび丼セットは、かつ丼・カレー・ソースカツ丼を一度に楽しめます。営業時間は11時〜19時半。
Youtube (@mokumeshi)
店名:松島軒 matsushima-ken 場所:群馬県高崎市若松町5−6 https://goo.gl/maps/aTVcv98dKsTs2Ecj9 0:00 ダイジェスト 1:52 本編スタート (黙飯 MOKU MESH)は、日本の様々な飲食店の営業風景と食べにくるお客様の様子を撮影してます。 #もくめし#黙飯#群馬#Food#东京美食도쿄 음식


7位
陽気軒
日本、〒370-2134 群馬県高崎市吉井町塩川37−4 陽気軒
中華, 餃子, ラーメン/営業中: 11:00 - 20:00
陽気軒は、群馬県高崎市吉井町の町中華。1人前650gのジャンボ餃子と自家製手打ちラーメンを400円台から楽しめ、味・量・コスパの三拍子が揃います。遠方からの客も多く、長い行列が名物です。
TikTok (@gourmet_lab_jp)
【爆売れ】遠方からもお客さんが集まる大行列の町中華 #shorts 【陽気軒】 群馬県高崎市吉井町にある「陽気軒」さんを訪ねました。 1人前650gという驚きのジャンボ餃子はまさに圧巻のボリューム! さらに、自家製の手打ちラーメンはたった400円から楽しめるお手頃価格。 味良し、量良し、コスパ良しの三拍子揃った町中華として、遠方からも多くのお客さんが集まり、大行列が絶えません。ぜひ訪れてみてください! ●今回訪れたお店(The restaurant we visited) https://tabelog.com/gunma/A1001/A100102/10000756/ ——————————————————— 📍群馬県高崎市吉井町塩川37-4 ⏰営業時間:11:00 - 20:00 🛏️定休日:毎月15日・26日他 ——————————————————— [Yokiken We visited "Yokiken" in Yoshii-cho, Takasaki City, Gunma Prefecture. The jumbo gyoza, weighing 650g per serving, is a feast for the eyes and stomach! Their handmade ramen, starting at just 400 yen, offers exceptional taste and incredible value. With generous portions and unbeatable prices, it’s no wonder customers come from far and wide, forming long lines to enjoy this delightful town-style Chinese eatery. Don't miss out! #町中華 #チャーハン #ラーメン #ramen #japanesefood


8位
鶏白湯泡ramenたまき
日本、〒370-0832 群馬県高崎市砂賀町24−1
親子丼, ラーメン/営業中: 11:00 - 16:00
高崎の鶏白湯泡ramenたまきは、濃厚な鶏白湯をふわふわ泡で表現。上州地鶏と和だし、正田醤油のタレが引き締め、群馬産小麦の麺といったん麺で深い味わいを楽しめます。豪華なトッピングと木の温もりある店内が魅力。営業時間は11:00-15:00/18:30-22:00。
TikTok (@gunmanoarukikata1120)
お店の詳細はこちら⬇️ 📍鶏白湯泡ramenたまき @高崎市 @toripaitan_awa_ramen_tamaki □住所 群馬県高崎市砂賀町24-1 □営業時間 11:00-15:00 18:30-22:00 □駐車場 なし □予算 〜2000円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 高崎駅近くにある 新感覚の泡スープ?ラーメンを 食べてきたよ✨ このお店では ふわふわの泡スープのラーメンが 食べられる!! 定番の醤油はもちろん 1日15杯限定のトマトは パスタソースのように濃厚な スープが麺とよく絡んで絶品! 見た目も美しいまぜそばは ボリュームも満点で最高の一品 クリーミーで濃厚な泡スープを ぜひ体験しに行ってみて! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 行きたいと思った方は右下の保存ボタンでいつでも見返せるようにしてください☺️ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 「群馬の歩き方」って何? アカウントはこちら▽ @gunmanoarukikata1120 \ 友達と行ってみたい✨が見つかる/ ☺︎学生目線のお出かけ情報🚗 ☺︎群馬をこよなく愛する大学生が3人で運営🌱 ☺︎毎週日、月、水、金20時投稿更新! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー PR・お仕事のご依頼はお気軽にDMまで📮 #群馬 #高崎 #ラーメン #群馬グルメ #高崎グルメ #群馬の歩き方


9位
博多豚骨 海豚
日本、〒370-0069 群馬県高崎市飯塚町742−1
ラーメン/営業中: 11:00 - 20:30
群馬県・高崎市の豚骨ラーメン店。平日限定でSORRISOと共同開発した『バジルとんこつ』は、濃厚豚骨にバジルとレモンの爽やかさが融合。特注中細麺が絡み、追いご飯セットでリゾット風も楽しめます。白を基調とした広い店内で、女性やお子様連れにも優しい雰囲気です。
TikTok (@moca_mogumogu)
【群馬県高崎市】 博多豚骨 海豚(いるか) 9月7日Openの海豚さん。 うみぶたじゃないよ!いるかだよ🐬 豚骨ラーメンはクリーミーで臭みなくサラッと食べられる。お味は濃いめのしっかり味だから、ご飯も追加して〆たいラーメンでした🍜😋 博多魚介は口の中に広がる魚介の香りを堪能できます🦐🐟 つけめんはコシが強く、つけ汁は鰹が効いて節の香りが♡たまねぎのアクセントも♡ 途中まで食べたら、後半はライムを麺に絞って味変!サッパリして好き❤️ 麺はいずれもストレート麺で、太さは博多豚骨細麺。博多魚介は中太麺。つけ麺太麺。 通常ひやもりですが、あつもりに変更可能。湯通ししたあつもり麺はコレからの寒い季節にも良さそう。 焼豚は薄切りで炙りチャーシュー😋 メンマは極太のしっかりメンマで好きなやつ🫶 卵はトロッと半熟具合がちょうどいい🫶 店内めちゃくちゃオシャレで女性にもお勧めしたいラーメン屋さんでした😋 ━━━━━━━━━━━━━━━━━ ✦博多豚骨ラーメン ¥900 ✦魚介豚骨ラーメン ¥900 ✦魚介豚骨つけ麺 250g ¥1,250 ※最新情報はお店にご確認下さい。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━ #PR 博多豚骨 海豚(いるか) 📍 群馬県高崎市飯塚町742−1 (北高崎駅近く。セリアさん隣) 【営業時間】11:00〜20:30 【定休日】水曜日 【駐車場】有 【座敷】有(掘りごたつ) 【個室】無 【インスタ】@iruka_takasaki ━━━━━━━━━━━━━━━━━ #博多豚骨海豚#博多豚骨あい #高崎ラーメン #群馬グルメ#群馬ラーメン#群馬 #高崎


10位
青竹手打麺 王神
日本、〒370-0069 群馬県高崎市飯塚町154−1
カレー, 餃子, ラーメン/営業中: 11:00 - 14:30
群馬・高崎市の王神は、青竹打ちの不揃いなちぢれ麺がスープとよく絡む佐野ラーメンの名店です。もやしとネギが山盛りで、濃厚味噌の辛味が絶品。海苔たっぷりのあっさり醤油系も豊富。夜はもつ煮と炙りチャーシューでビールも楽しめます。
Instagram (@gunmanoarukikata1120)
お店の詳細はこちら⬇️ 📍青竹手打麺 王神@高崎市 @ougami.takasaki □住所 群馬県高崎市飯塚町154-1 □営業時間 @ougami.takasaki をチェック □駐車場 あり ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 店内で青竹で打った不揃いのちぢれ麺が スープによく絡んで絶品の佐野ラーメン! もやしやネギがもりもりのラーメンは 濃厚味噌とピリッとした辛さが絶品だった🍜 他にも海苔がたっぷりで あっさり醤油スープに相性抜群の ラーメンなど種類が豊富! 夜にはもつ煮や炙りチャーシューと一緒に ビールで乾杯するのも最高だよね! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 行きたいと思った方は右下の保存ボタンでいつでも見返せるようにしてください☺️ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 「群馬の歩き方」って何? アカウントはこちら▽ @gunmanoarukikata1120 \ 友達と行ってみたい✨が見つかる/ ☺︎学生目線のお出かけ情報🚗 ☺︎群馬をこよなく愛する大学生が3人で運営🌱 ☺︎毎週日、月、水、金20時投稿更新! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー PR・お仕事のご依頼はお気軽にDMまで📮 #群馬 #高崎 #群馬グルメ #高崎グルメ #群馬の歩き方


11位
チャイニーズファン ホテル ココグラン店
群馬県高崎市東町3-5ホテルココグラン高崎
中華, ラーメン/情報なし
8月新オープンの町中華店です。群馬一の小籠包を手がけるファン・ダルクオーレと台湾まぜそば発祥の麺屋はなびのコラボ店で、肉汁たっぷりの台湾小籠包と極太麺の台湾まぜそばを提供しています。辛味噌ベースの肉そぼろと濃厚卵黄が絡み、食後には追いトリュフ・追い飯で締められます。
TikTok (@gunmanoarukikata1120)
お店の詳細はこちら⬇️ 📍FAN×麺屋はなび @高崎市 @fan_menyahanabi2025 □住所 群馬県高崎市東町3-5 ホテルココグラン高崎 □営業時間 11:30-15:00 17:30-21:30 □予算 1,000〜4,000 □駐車場 あり ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 高崎駅から徒歩4分! 8月に新オープンした町中華を食べてきたよ! なんとここ食べログ百名店にも選ばれた 群馬一の小籠包を手がける「ファン・ダルクオーレ」と台湾まぜそば発祥の「麺屋はなび」がコラボしたお店✨ 肉汁がジュワッと溢れる台湾小籠包と 台湾まぜそばはもっちりとした極太麺に辛味噌ベースの肉そぼろと濃厚な卵黄が絡んで絶品! 麺を食べた後は追いトリュフに追い飯で楽しめる🤤 ぜひ行って見てね! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 行きたいと思った方は右下の保存ボタンでいつでも見返せるようにしてください☺️ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 「群馬の歩き方」って何? アカウントはこちら▽ @gunmanoarukikata1120 \ 友達と行ってみたい✨が見つかる/ ☺︎学生目線のお出かけ情報🚗 ☺︎群馬をこよなく愛する大学生が3人で運営🌱 ☺︎毎週日、月、水、金20時投稿更新! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー PR・お仕事のご依頼はお気軽にDMまで📮 #群馬 #高崎 #群馬グルメ #高崎グルメ #群馬の歩き方


12位
陳麻家 高崎駅西口店
群馬県高崎市八島町222高崎駅ビル 1F
餃子, ラーメン/情報なし
高崎駅西口すぐの陳麻家は、本格四川料理を手頃に楽しめるお店です。看板メニューの陳麻飯と担々麺は、辛さと深い旨味のバランスが魅力。焼餃子は外カリ中ジューシーでおすすめ。カウンター席中心で一人でもグループでも利用しやすい雰囲気です。
TikTok (@moca_mogumogu)
陳麻家 高崎駅西口店(チンマーヤ) 【住所】📍群馬県高崎市八島町222 (高崎駅ビル 1F) 【電話番号】📞0273219970 【営業時間】11:00 - 23:00 【定休日】無休 【駐車場】無 【座敷】無 【個室】無 【PayPay】◯ ※最新情報はお店にご確認ください ━━━━━━━━━━━━━━━ 🍴もぐもぐレポート ━━━━━━━━━━━━━━━ 高崎駅西口駅ビル1Fにある陳麻家さん。 本格的な四川料理が食べられるお店です。 特に四川山椒を効かせた「陳麻飯」や胡麻風味とスープの味わいが自慢の「担々麺」が看板メニューとして人気! 四川料理なので麻婆飯や担々麺は少し辛め。 辛さの中にも深い旨味が感じられ、辛いもの好きの方には特におすすめです♡ 是非焼き餃子も一緒に頼んでほしい♪ 外カリ中はジューシーゴロっと大きめのお肉入り。 毎週水曜日ランチ600円~! 紙エプロンあり! お水やおしぼりはセルフサービスです。 店内はコンセント付きのカウンター席も多く充電可能♪一人でも気軽に行けます! もちろんテーブル席もあるのでグループでも! ぱっと見の外観からは見えにくいですが、奥には広い席もあり宴会コースもあるのでお仕事帰りの一杯や忘年会新年会等にも利用できそう! Let’s もぐもぐ! ━━━━━━━━━━━━━━━ 🍴メニュー Menu ━━━━━━━━━━━━━━━ ・陳麻飯 730円 ・チャーハン 810円 ・担々麺 810円 ・野菜麵 890円 ・極上小籠包 510円 ・特製焼売 480円 ・春巻チリソース 550円 ・焼餃子 500円 ・鳥鶏の唐揚げ 580円 甘辛ダレ +50円 ※訪問時の情報です ━━━━━━━━━━━━━━━ #陳麻家 #群馬グルメ #群馬ラーメン #高崎ラーメン #高崎 #群馬


13位
まるぶしとんや
日本、〒370-0007 群馬県高崎市問屋町西1丁目7−1
ラーメン/営業中: 11:00 - 14:50
高崎・問屋町の『まるぶしとんや』は濃厚魚介豚骨つけ汁のつけ豚そばが特徴です。期間限定『まぜ豚その2』は癖になる味わい。追い飯ねぎマヨや明太子ごはんもおすすめです。
HAMONI (@tabiii47)
【群馬・高崎】 まるぶし とんや #まるぶしとんや インスタで目についたので久しぶりにまぜそばを食べに行きました‼︎ 今回はまぜ豚そばを注文(煮卵トッピング) #まぜそば ツルツルの麺にチャーシュー、玉ねぎ、鰹節、もやし、チーズ、温玉がのっており、ボリューミー🍥 食べ応え抜群◎ とりあえず美味しかった😋 まぜそばってたまに食べるから美味しい気がする! #チャーシュー #トッピング #温玉 #もやし ラーメンやつけ麺も美味しそうだった🍜#ラーメン #つけ麺 行ける機会があったらTRYしたいな‼︎ #リピート 高崎では人気店らしく出る頃にはお店の外に行列ができていました! お店は高崎問屋町駅から徒歩10分ぐらいのところにあります! #高崎問屋町 高崎周辺だけでも美味しそうなラーメン屋さんがたくさんある気がする〜‼︎ ラーメンアカウントにならないように頑張らないと笑笑 いろんなものを食べに行きたい🍽 @tabiii47 #旅人ラーメン 住所: 〒370-0007 群馬県高崎市問屋町西1丁目7−1 TEL: 027-362-1066 営業時間:11:00〜15:00/18:00〜21:00 定休日:月曜日 駐輪場:有 最寄り駅:高崎問屋町 #群馬 #群馬県 #群馬ラーメン #群馬グルメ #群馬カフェ #群馬旅行 #群馬ランチ #高崎市 #高崎ランチ #高崎グルメ #高崎駅 #高崎ラーメン #らーめん #らーめん部 #グルメ #とんや #ランチ #ディナー #〆のラーメン


14位
蒙古タンメン中本 高崎
日本、〒370-0851 群馬県高崎市上中居町327−3
親子丼, ラーメン/営業中: 11:00 - 21:00
群馬・高崎市の蒙古タンメン中本高崎店は辛さの王道を楽しめる店です。蒙古タンメンはもちろん、糖質控えめにできるこんにゃく麺・豆腐変更が人気。店内は検温・間隔確保を徹底し、周年祭イベントも開催します。
HAMONI (@GURUNEKO)
蒙古タンメン中本 高崎店 @mouko_tanmen_nakamoto 2020年4月22日にオープンした高崎の蒙古タンメン中本さんへ 少し落ち着いてから行こうと思っていて、やっとお邪魔しました🍜 並ぶ時はソーシャルディスタンスが守れるように間隔線が引かれています。 待っている間に店員さんに検温してもらいます★ 辛いのは苦手な為、味噌タンメン3辛と塩タンメンを食べました😅💦 スープは少しあっさりめで、どちらも美味しかったです❤︎ ✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽―― 味噌タンメン 辛3 塩タンメン ✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽―― ■住所 群馬県高崎市上中居町327-3 ■営業時間 11:00~21:00 ■定休日 火曜日 ■HP https://www.moukotanmen-nakamoto.com/ ✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽―― @gunma_guruneko 【グルメと猫の情報】 https://sora0428.com プロフィールTOPのURLにリンクしてます。 【ぐるねこ 群馬】検索 良かったら見てみて下さい🙏 ✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽―― #蒙古タンメン中本高崎店 #蒙古タンメン #蒙古タンメン中本 #中本蒙古タンメン #中本 #群馬ラーメン #高崎ラーメン #群馬グルメ #高崎グルメ #群馬のうまいラーメン #関東ラーメン
15位
麺屋 まさき
群馬県高崎市昭和町3-1シャルマンコーポ高崎 1F
ラーメン/情報なし
高崎の『中華そば おかむ』は昼はラーメン、夜は居酒屋の二毛作です。毎日10食限定のコラボや、もつ煮ラーメン・担々麺・黒トリュフTKGなど個性豊かな一杯が揃います。定休日は月曜日です。
Unknown
16位
麺屋 承太郎
群馬県高崎市岩押町7-13
ラーメン/情報なし
群馬・高崎市の麺屋承太郎は、プリプリ牛もつの承太郎プリプリVerが看板メニュー。スッキリこく旨のスープと太麺、紅生姜天を振りかけると風味が引き立ちます。肉増しも可能で、ビーフ丼も人気。無休、松井ビル1F。
Unknown


17位
根岸焼まんじゅう店
群馬県高崎市南大類町444
ラーメン, 和菓子, その他/情報なし
焼きまんじゅう ねぎしは高崎市の焼きまんじゅう専門店です。営業時間は11:00–17:00、焼きまんじゅうは250円、あん入りは350円です。新年には暖簾が掲げられ、群馬のソウルフードとして親しまれています。
Instagram (@uron6)
【焼きまんじゅう ねぎし】 〒370-0036 群馬県高崎市南大類町444 営業時間 11時00分~17時00分 ✔︎焼まんじゅう ¥250 ✔︎あん入り焼まんじゅう ¥350 焼きまんじゅう ねぎしさん♬ 大晦日に営業していて食べたかった焼まんじゅう でも大晦日は蕎麦食べに行く予定があったのであきらめ🥹 そしたらなんと1月2日に暖簾が!! 営業していたら買っちゃうよね♪ 群馬県民たるもの 正月から焼まんじゅうでしょ(笑) #followme#群馬県#群馬#高崎#群馬グルメ#高崎グルメ#群馬焼まんじゅう#高崎焼まんじゅう#焼まんじゅう#ソウルフード#群馬ソウルフード#高崎ソウルフード#フォローミー


18位
麺処 鶴舞屋
日本、〒370-0069 群馬県高崎市飯塚町179−3
ラーメン/営業中: 11:00 - 14:00
高崎の麺処鶴舞屋は、冷やし煮干そばと昆布水そばが看板メニューです。途中でレモンとバジルで味変でき、黒の昆布水そばは風味豊かです。1日15食限定の煮干しつけ麺は太麺も選べ、暑い季節にもぴったりです。
HAMONI (@gungle)
麺処 鶴舞屋(高崎・飯塚町) 台湾まぜそばは一度で三回楽しめる! 老若男女全員にオススメしたい! 値段やメニューなど詳しくはプロフィールURLからブログ見てね🙆♂️ いいね👍フォローありがとうございます。コメント📝メッセージ待ってます。 #群馬グルメ #高崎グルメ #群馬観光 #前橋グルメ #gunma #鶴舞屋 #台湾まぜそば


19位
煮干拉麺 小烏丸
日本、〒370-0006 群馬県高崎市問屋町2丁目7
ラーメン/営業中: 11:00 - 14:00
高崎市の煮干拉麺 小烏丸は、煮干と鶏の絶妙な共演が魅力のラーメン店です。季節限定メニューが豊富で、味玉冷やしつけそばや和え玉、うずらトッピングが人気。営業時間は11時00分~14時00分・18時00分~21時00分、定休日は水・木です。
HAMONI (@gungle)
煮干拉麺 小烏丸(高崎・ビエント高崎) 煮干しと鶏の絶妙な共演! 群馬の煮干し系ラーメンといえばココ、小烏丸! 値段やメニューなど詳しくはプロフィールURLからブログ見てね🙆♂️ いいね👍フォローありがとうございます。コメント📝メッセージ待ってます。 #群馬グルメ #高崎グルメ #ぐんぐる #群馬ラーメン #高崎ラーメン #小烏丸 #煮干拉麺
20位
しみづ食堂
群馬県高崎市下和田町1-2-1
とんかつ, ラーメン, その他/情報なし
群馬県高崎市下和田町のしみづ食堂は、カルビラーメン800円とチキンライス700円の定食が味わえるお店です。営業時間は11時00分~14時30分と17時00分~19時00分、定休日は火曜日。組み合わせは自由で、どちらも美味しいのが特徴です。
Unknown