
福山市で人気の中華ベスト20🚀
1~20件を表示


1位
中華そば そのだ
日本、〒720-0063 広島県福山市元町13−1
うどん, 中華, ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
福山市の「中華そば そのだ」は、濃いめの醤油の香りと背脂が特徴の一杯です。ツルリとした平打ち麺がスープをよく引き立て、肉厚で歯応えのあるチャーシューが味を深めます。力強く重厚な旨味をぜひご堪能ください。
Youtube (@udonsobahiroshimaokayama)
0:00 福山)中華そば そのだ 地図 https://maps.app.goo.gl/NcfAcvEsKAoSnf85A 住所 広島県福山市元町13-1 URL ...


2位
らあめん 天
日本、〒729-0104 広島県福山市松永町7丁目3−3
ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 土 11:30
らあめん 天は、広島県福山市松永町7丁目3-3にあるラーメン店です。
TikTok (@redyoshi_island)
【広島】No.1ラーメン店が決定‼️(福山市民の一人の意見) 《店舗》 らあめん 天(広島県福山市松永町7丁目3−3) ※撮影時点の情報 #広島グルメ #広島ラーメン #福山市 #福山ランチ #福山市グルメ


3位
醤油らーめん かまやつ
日本、〒720-0074 広島県福山市北本庄1丁目3−6
ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
広島県福山市の醤油らーめんかまやつさんは、甕で寝かせた醤油タレを使うこだわりの一杯が特徴です。蓋を開ける演出も話題で、カツ丼とざる麺の組み合わせも好評。11:00-16:00、定休水曜、駐車場あり。
HAMONI (@ty633403)
ヤサカくん名店探訪記 ✏︎ @takumi.yasaka @醤油らーめん かまやつ 🍜 【広島県/福山市】 醤油らーめん かまやつさんの"カツ丼とざる麺" RCC TV イマナマ!で放送、 友人とお邪魔してきました。 @imanamainsta どんぶりのあの蓋を、 おざなりにしているお店を 最近よく見かけるが、 あの蓋を開ける事が、 "ホントのおもしろさ"だと お気付きだろうか? あれは食べる人だけの特権! こりゃうまいよ、ほんとに! ごちそうさまでした。 ✏︎エリア別にハイライトまとめてます。 @takumi.yasaka 一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一 📍醤油らーめん かまやつ 住所 広島県福山市北本庄1-3-6 電話 084-919-0195 時間 11:00-16:00 定休 水曜日 駐車 あり *営業時間など確認要 一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一 #広島 #広島観光 #広島旅行 #広島グルメ #広島ランチ #広島ディナー巡り #福山グルメ #福山ランチ #福山ディナー #定食屋 #定食ランチ #定食ごはん #定食屋さん #カツ丼 #とんかつ定食 #グルメ部 #グルメ好き #グルメ巡り #麺散 #麺活 #麺インスタグラム #好きじゃけぇ広島 #japanselect #hiroshimaselect


4位
中華食堂 ふくの家
日本、〒729-0104 広島県福山市松永町6丁目10−57
中華/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
ふくの家は麻婆豆腐が名物のラーメン店。麻婆麺・麻婆定食・餃子などの組み合わせが楽しめ、麻婆丼へご飯追加も可能です。温かい接客と駐車場完備。営業時間11:00-14:00/18:00-21:00、定休は火曜。
TikTok (@_high_genkides)
朝4時半まで開いてる1杯400円のラーメンはうまいのか…?🤔 📍福岡県久留米市東合川 #ふくの家 Open 11:00〜15:00 17:00〜28:30 ※無料駐車場あり #久留米グルメ


5位
つたふじ 福山店
日本、〒720-0805 広島県福山市御門町2丁目9−1
餃子, ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
尾道ラーメンの名店「つたふじ 福山店」は、背脂たっぷりの醤油味で、豚鶏ガラと魚介の旨味が調和したオーソドックスな中華そばが魅力。肉厚チャーシューとネギたまが定番。ネギ増量+卵トッピングがおすすめ。営業時間は11:00-21:30(平日・土)/11:00-21:00(日祝)、火曜定休。
TikTok (@gousan_umasugi)
尾道ラーメンの頂点...「つたふじ福山店」の一杯が異次元にすぎた#広島グルメ


6位
味龍 箕島店
広島県福山市箕島町5816-222
ラーメン/情報なし
福山市箕島の味龍は、家族3世代で楽しめる尾道ラーメンの名店です。あっさりなのに深い旨味のダブルスープ(鶏中心の動物系+魚介系)と、国産小麦100%の自家製麺を北海道産一等粉でブレンドしたこだわり麺が自慢。期間限定メニューも登場します。
TikTok (@lunchsan.hiroshima)
店舗詳細はこちら👇 いいなと思ったらフォローしてね! 他の投稿はこちら▷@hiroshima_lunchsan …………………………………………………………………… 『味龍』 営業時間: 11:00〜21:00 休み:なし 住所: 広島県福山市箕島5816-222 食べたいと思ったら『🤤』とコメントしてね!! …………………………………………………………………… ここ知ってますか? 福山市箕島町。小さなお子様からお年寄りの方まで! 家族3世代で楽しめるラーメン店です。 毎日食べたくなる、あっさりしているのに旨味たっぷりの尾道ラーメンを中心に、みんなでおいしく食べられるメニューを豊富にご提供! 期間限定のラーメンも。ぜひこだわりの一杯をご賞味ください! スープから麺まで全てこだわったラーメンで、あっさりした旨味のスープは、鶏を中心とした動物系スープと昆布やいりこの魚介系スープを合わせたダブルスープと、ニンニク・生姜などの香味野菜を合わせ炊きしたこだわりのスープ。 国産小麦100%の自家製麺は、北海道産一等粉をスープに合うようブレンドした味龍専用小麦を使用! 風味と甘みが特徴です。 …………………………………………………………………… 行ってみたい!と思ったら 「保存ボタン」をタップ! 自分なりのおすすめリストを作ろう😋 #広島観光 #広島グルメ #広島ランチ #広島ラーメン
7位
味八食堂 松永店
広島県福山市今津町3-7-10
ラーメン/情報なし
味八食堂松永店は広島県福山市今津町3-7にあるラーメン店です。激辛メニューが話題で、広島グルメとして地元に根づく味を提供します。地図リンクもご利用ください。
Unknown


8位
朱華楼 川口店
日本、〒720-0822 広島県福山市川口町2丁目10−50
ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
尾道系の中華そば専門店で、背脂が油かす風の旨味と平打ち麺の独特な食感が特徴です。ネギ盛り中華そばと焼き飯のセットが850円とお得。朱華園の暖簾分けで福山市内に3店舗、看板も印象的です。
HAMONI (@harry_est201)
#朱華楼川口店 福山にいくと#尾道ラーメン ばっかり食べてる。笑 今回もラーメン。笑 今回訪問したのは#朱華楼 尾道にあったが閉店してしまった #朱華園 の暖簾分けらしく、 福山市内に3店舗あるとのこと。 まず看板からインパクト大。 #中華そば専門 の大きな文字。 その下には、無駄に店名と 中華そばを繰り返すあおりまで。 店内にはSupremeのマイクタイソン までいらっしゃる。笑 メニューは当然の如く、 中華そばとネギ増量のネギ盛り中華そば。 あとはサイドメニューでおむすび、 ライス、ゆで玉子と焼きめし。 そうくるなら、オーダーは ネギ盛り中華そばと焼き飯のセット。 この時代にこれで850円はお値打ち。 ここの中華そばの味だが、 かなり独特な印象。 尾道ラーメン系なので、 背脂がしっかり乗っているのだが、 味が油かすに非常に近い。 麺も平打ちで、稲庭うどんのような食感に感じた。 塩味が強いスープなので、 それを絡め過ぎないようにしているのだろうか。 焼き飯は意図的に 「チャーハン」と言っていないんだろうなという 昔ながらの焼き飯の印象。 ここ、美味しいなあ。また行きたいお店。 もっとスープを味わいたいから今度はライスにしよう! #福山ラーメン #福山中華 #福山グルメ #福山ランチ #福山市ランチ #広島グルメ #醤油ラーメン #背脂ラーメン #背脂醤油ラーメン #油カスのような味 #平打ちラーメン #塩辛い醤油味 #塩分強め #コメ欲する #ぐるめすきな人と繋がりたい #食べるの好きな人と繋がりたい #めんすたグラム


9位
台湾料理 味仙
日本、〒720-0805 広島県福山市御門町2丁目8−22
中華, ラーメン, 海外料理/営業時間外 • 営業開始: 土 18:00
味仙は広島県福山市御門町の中華店です。看板料理は台湾ラーメンと酢豚で、夜は18:00-01:00まで営業しています。駐車場あり。定休は月曜(祝日の場合は翌日)で、営業時間は訪問前に要確認です。
HAMONI (@ty633403)
ヤサカくん名店探訪記 ✏︎ @takumi.yasaka @味仙 🍜 【広島県/福山市】 味仙さんの "台湾ラーメンと酢豚" 僕は朝ご飯、お昼ご飯、 夜ご飯に全く困らない。 飲食店さん洋服屋さん、 職場の方や知り合いに、 常々美味しい食べ物を、 教えてくれる方が居る。 僕はその度に東へ西へ、 美味しい食べ物に舌鼓。 台湾ラーメンと酢豚で、 今宵はグルメ旅行気分。 ごちそうさまでした。 ✏︎エリア別にハイライトまとめてます。 @takumi.yasaka 一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一 📍味仙 住所 広島県福山市御門町2-8-22 電話 0849 24 7699 時間 18:00-01:00 定休 毎週月曜日(祝日の場合は翌日) 駐車 あり *営業時間など確認要 一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一


10位
中国料理 五十番 多治米支店
日本、〒720-0824 広島県福山市多治米町1丁目10−11 五十番
中華/営業時間外 • 営業開始: 土 11:30
広島県福山市多治米町の町中華、中国料理五十番 多治米支店は、焼めし・春巻き・味付け唐揚げが人気です。持ち帰りも多く、量は多いが味はあっさりです。忙しそうな店員の動きは無駄がなく、完璧です。青春の味として愛されています。11:30-21:15、駐車場あり。
HAMONI (@ty633403)
ヤサカくん名店探訪記 ✏︎ @takumi.yasaka @中国料理五十番 多治米支店 🥢 【広島県/福山市】 中国料理五十番 多治米支店さんの "焼めし、春巻き、味付け唐揚げ" 持ち帰り含め、注文の多い町中華屋さん。 店員さん達が途轍もなく忙しそうで、 だけどその動きに無駄がなく完璧です。 これは見る価値があります。 運ばれてきたすべての量が多いが、 割とあっさりとした味付けでおいしい。 これは食べる価値あります。 誰かにとっては青春の味、 僕にとっては大好きな味。 ごちそうさまでした。 ✏︎エリア別にハイライトまとめてます。 @takumi.yasaka 一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一 📍中国料理五十番 多治米支店 住所 広島県福山市多治米町1-10-11 電話 084-953-7934 時間 11:30-21:15 定休 - 駐車 あり *営業時間など確認要 一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一 #広島グルメ #広島ランチ #広島ディナー #福山グルメ #福山ランチ #福山グルメ #ラーメンインスタグラム #ラーメンスタグラム #ラーメン活動 #ラーメン活動 #ラーメンマニア #ラーメンインスタ #麺活グラム #麺インスタグラム #チャーハン大好き #好きじゃけぇ広島


11位
KAZU
日本、〒721-0942 広島県福山市引野町3丁目22−69
ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
HAMONI (@kodalog)


12位
来々軒
日本、〒720-0838 広島県福山市瀬戸町山北506−4
ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
尾道らーめんの伝統的な味を受け継ぐ店舗です。兄から教わった味を大切に、深い旨味と素朴さが調和する一杯を提供します。尾道グルメとしても魅力的です。
HAMONI (@ty633403)
兄から教わったおいしいラーメン🍜 #japan #tokyo #hiroshima #fukuyama #bingoakasaka #onomichi #onomichicafe #onomichiramen #onomichigram #onomichigourmet #ramen #尾道グルメ #尾道らーめん #ラーメン #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメン大好き #ラーメンインスタグラマー #ラーメン部 #ラーメン巡り #ラーメンパトロール
13位
尾道中華そば 渡なべ
広島県福山市延広町2-13
ラーメン/情報なし
尾道中華そば渡なべは福山駅近くの尾道らーめん店です。入口の券売機で食券を購入し、中華そばを注文します。鶏ガラベースの醤油スープに鶏油と背脂の甘みが特徴で、井上製麺の中細ストレート麺は加水少なめのコシが定番です。
Unknown


14位
らーめんぷかぷか
日本、〒721-0973 広島県福山市南蔵王町5丁目10−8
からあげ, ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
福山市の「拉麺プカプカ」は、魚介の旨味と香りが際立つ濃厚スープに、わずかな辛さを感じる仕上がりが魅力です。ぷかぷからーめんと半チャーハンの組み合わせは相性抜群。辛いの苦手な方は0辛も選べ、店員さんも親切です。
HAMONI (@ty633403)
@プカプカラーメン 🍜 【広島県/福山市】 プカプカラーメンさんの "ぷかぷからーめんと半チャン" 初めての訪問、 ラーメンを愛して止まない後輩の 最知くんの写真を見て行く事に。 @saichi_takuya 魚介らーめんとカミナリラーメンの、 いい所を集めた、ぷかぷからーめん。 魚介の旨味と香りがして、 すこしだーけ辛さがあり、 重みを感じる濃厚なスープ。 全体的にまとまっていて、おいしい! チャーハンも美味しいと、 ついかきこみたくなりますね! 店員さん達も優しく、 またお邪魔しようと思います。 ごちそうさまでした!


15位
らぁ麺一善
日本、〒721-0974 広島県福山市東深津町1丁目10−20
ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
広島県福山市の新店、らぁ麺 一善。新宿はやし田の味を継ぐ高級食材だしの極上スープが魅力で、ポルチーニらぁ麺と半チャーハンのセットが人気です。喉越しの良い麺はパツンとした食感、厚みのあるチャーシューが存在感を放ちます。
HAMONI (@ty633403)
@lamen1zen 🍜 【広島県/福山市】 新宿 はやし田の味を、 高級食材だし 極上スープ らぁ麺 一善さん "ポルチーニ らぁ麺と セットで半チャーハン" 12/23(木)本日オープン! 喉越しがよく、 麺はパツンとした食感のような、 旨味と甘味が、 胃袋をガチッと掴まれましたね。 チャーシューも分厚くて存在感あります。 チャーハンは特殊な機械を使用の為、 水分多めで柔らかめの仕上げです。 ごちそうさまでした。


16位
らーめん つかもと (二代目らーめん おっつぁんより店名変更しました!)
日本、〒720-2106 広島県福山市神辺町十九軒屋11番地の1 ブリリエンス土井 101
ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
笠岡市のらーめん おっつぁんは、地ラーメン・笠岡ラーメンを看板に、鶏と魚介の醤油スープと中細ストレート麺が魅力です。歯応えある親鶏肉と香り高い青ネギが味を引き立て、静かな深みのある一杯です。
HAMONI (@mypace_tiger)
【らーめん おっつぁん(岡山県笠岡市)】 🏠麺の卸業をされていた職人気質の雰囲気漂う店主さんがその経験を活かした地ラーメンである『笠岡ラーメン』をメインとしたお店を'06年9月に同市富岡より移転されたお店です。 🍜しょうゆラーメン ¥680 ●麺 中細 ストレート 中加水程度 ●スープ 鶏 醤油 魚介 ●トッピング しっかり醤油で味付けされた歯応えしっかりの親鶏肉 歯の通りが良いメンマ 爽快な風味が流れる青ネギ 🐯レポ かなり濃い醤油色に染まったスープは、 老鶏ガラをふんだんに使ったジュワッと染み渡る旨味に見た目ほどの濃さは感じさせない引きが来る醤油ダレのツートップが軸となり、 鶏自体のものもあるかと思われるが、 野菜か果物の様なほのかな甘みとソフトに広がる魚介出汁の様な風味も後口にふわっと現れる、 見た目よりもパンチやコクが積極的に浮き出てくる訳ではなく静かながらも美味さを主張させる印象を受けました。 細め寄りのストレートの中細麺はリフトさせると自然とスープをすくい上げて啜った時に麺の風味とスープを程よく運んでくれるさりげなさで、 食べ始めは歯切れの良さから小麦の風味を広げて終盤にかけてスープを吸ってモチっとした食感へと変わっていき、 冷めてきたスープの優しい味わいにシフトする様に口溶けの良い馴染み方をしていきます。 そこへ歯応えと弾力のある旨味の詰まった親鶏肉を一緒に噛み締めるとこれこそ『笠岡ラーメン』と言わせる旨味が溢れ出します。 地元からフリークにも親しまれるかしわラーメンを頂きましたっ! #おっつぁん #笠岡ラーメン #かしわラーメン #鶏そば #岡山ラーメン #ご当地ラーメン #ramen #ラーメン #noodle #拉麺 #麺 #麺活 #らーめん #ラーメン好き #麺スタグラマー #ラーメン部 #delicious #ラーメンインスタグラム #instagram #ラーメン大好き #ラーメンパトロール #ramennoodles #麺スタグラム #ラーメン巡り #ラーメン倶楽部 #japanesenoodle #sarah #汁麺人愛家族


17位
らーめん こばやし
日本、〒720-0064 広島県福山市延広町5−4
ラーメン, 居酒屋/営業時間外 • 営業開始: 土 11:30
広島県福山市のこばやしらーめんの中華そば。店内中央のテーブルで〆の一杯を楽しむスタイルが印象的で、ひとり客にも店主の気遣いが行き届きます。
HAMONI (@ty633403)
ヤサカくん名店探訪記 ✏︎ @takumi.yasaka @kobarademanpuku 🍜 【広島県/福山市】 こばやしらーめんさんの"中華そば" 僕のタイムラインによく投稿されている、 こばやしらーめんさんの"中華そば" 店内真ん中のテーブルに〆のラーメンを 楽しむお客さん達がいらっしゃいました。 お店の方が1人の僕を気遣って下さり、 おかげさまでおいしくいただけました。 ごちそうさまでした。 ✏︎エリア別にハイライトまとめてます。 @takumi.yasaka 一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一 📍ごはやしらーめん 住所 広島県福山市延広町5-4 電話 084-928-4675 時間 11:30~14:30/18:00~翌0:00 定休 日曜日 駐車 なし *営業時間など確認要 一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一 #広島グルメ #広島ランチ #広島カフェ #広島ラーメン #福山グルメ #福山ランチ #福山カフェ #福山ラーメン #ラーメンインスタグラム #ラーメンスタグラム #ラーメン活動 #麺散 #麺インスタグラム #麺活グラム #麺活部 #麺部 #好きじゃけぇ広島 #インスタグルメアワード2022 #japanselect #hiroshimaselect
18位
尾道ラーメン 一丁
日本、〒720-0066 広島県福山市三之丸町3−7
ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
福山市の尾道ラーメン一丁は、行列ができるほどの人気店です。濃厚な尾道ラーメンと香ばしい唐揚げが看板メニューで、ランチにもぴったりの満足感をお届けします。
Unknown
19位
定食・中華そば 万ぷく食堂
広島県福山市沼隈町大字下山南88-1
ラーメン, その他/情報なし
沼隈町の人気店、万ぷく食堂はラーメンと海鮮丼のコラボが自慢。新鮮な海の幸を使った海鮮丼と個性派の麺を一度に楽しめ、行列ができるほどの人気店です。ランチにぴったり。
Unknown


20位
らいおん
日本、〒720-0825 広島県福山市沖野上町3丁目2−15
ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
福山のラーメン店で、看板は尾道ラーメンでなく豚骨醤油ラーメンです。濃厚で満足度の高い味わいが特徴で、定食には唐揚げがつき、サラダはドレッシングが多め。ふりかけのサービスもあり、女性スタッフの元気な接客が魅力です。
HAMONI (@harry_est201)
#ラーメンハウスらいおん 福山にあるラーメン店 ここは隣町で有名な#尾道ラーメン が メインではなく、#豚骨醤油ラーメン がメイン。 店員さんは女性が多く、元気のある好印象な接客。 ラーメンの味はかなりこってり濃厚で、満足度高め。 定食にしたけど、唐揚げもしっかり濃い。 サラダのドレッシングも沢山かかってる。 かけ過ぎドレッシング以外は好きなお店。 サービスのふりかけもついてくるし、 満足度はかなり感じられる。 他の人のオーダーだと単品で、 カリカリなるものを頼んでたなあ。 次は商談なければ、#ニンニクラーメン と カリカリで攻めてみようかな。 #福山ラーメン #広島ラーメン #福山豚骨醤油ラーメン #広島豚骨醤油ラーメン #めんすたグラム #ラーメン巡りの旅 #ラーメン唐揚げセット #唐揚げ定食ランチ #昼定食 #ラーメン好きな人と繋がりたい #肉好きな人と繋がりたい #食べるの好きな人と繋がりたい #ぐるめすきな人と繋がりたい