新広駅で人気のお店ベスト20
新広にあるお店からランキングTOP20を紹介!

新広駅で人気のお店ベスト20🚀


両歓
広島県呉市広本町1-2-7
TikTok (@claytonbayhotel)
【シリーズ 呉の夜が美味しくて楽しい】 今回、お邪魔させて頂いたのは呉市広にある「BAR両歓」さん!こだわりのビールやカクテル、お酒に合うフードメニューなと豊富に取り揃えられており、雰囲気も最高です!当日はビール仕込みのビーフシチューとエスカルゴを頂きましたが、マスターの本気を感じました。コワモテ料理長の好みを集めて作ったオリジナルカクテル!その名も「クレイトンベイ」を作って頂きました!是非、皆様もお試しください! ▪️BAR両歓 呉市広本町1-2-7 #呉の夜が美味しくて楽しい #呉市 #呉市グルメ #広島県 #広島グルメ #hiroshima #kure #japan #japanesefood #bar両歓 #両歓 #bar #呉市広


くらや
広島県呉市広本町2丁目1番地5番
広島県呉市のくらや 広店は、広商店街にある長〜い二重焼きが自慢のお店です。焼く様子をいつでも見られ、店内は香りが良く、あずき・クリーム・カレー味など多彩。形の工夫でどの一口でも中身を味わえるのが特徴。サラリーマン夫婦が運営しており、9:00〜18:00、火曜定休、駐車場なしです。
Instagram (@hiroshima.tro)
店舗詳細はこちら👇 ✅他の投稿はこちら▷@hiroshima.tro このお店行きたい!と思ったら「保存」を! -———————————— 【📍店名】 くらや 広店 【🚗住所】 広島県呉市広本町2丁目1−3 【⏰営業時間】 9:00〜18:00 【🗓定休日】 火曜日 【🅿️駐車場】 無 ———————————— 細なが〜〜い二重焼き?! ということで行ってきました 呉にある「くらや」さんへ🚗✨ 広商店街にあるみたいで、 歩いて散策していると発見👀! 店内はいい香り〜〜🤤 二重焼きって焼くところって ずーっと見れるな〜🥹🧡🧡 味は、あずきとクリームカレー味?! もちろん全種類購入🙆♀️✨ どの味も美味しかった〜! カレーは甘めで具材たっぷり! うん、あっという間に完食でした🫶 この形になったのも、どこから食べても 中身のクリームやカレーなどを一口目で 味わってもらえるようにっていう想いが 詰まってるみたい🥹💛 お店の方と話すとこういう優しさや 想いを知れるから嬉しいな〜☺️ ぜひ、行ってみてね🚗 🌿——————————🌿 サラリーマン夫婦が運営👨💼👩💼 フォローしてグルメから観光までまるっと発見! ちょっとした遠出🚗デートにも! ▶️▶️ @hiroshima.tro 🌿——————————🌿 ※住所はGoogleマップ参照 ※営業時間、定休日はインスタ・HP参照 ※営業日、料金など再度各媒体にてご確認ください🔎 ——————————————— #広島#広島ランチ#広島カフェ#広島グルメ#広島観光#広島ドライブ


韓国ラーメン専門店バリウマ
日本、〒737-0125 広島県呉市広本町3丁目13−65
2023年11月にニューオープンした韓国ラーメン専門店バリウマ広本町店です。広本町エリアで本格的な韓国ラーメンを味わえます。
TikTok (@redyoshi_island)
2023年11月20日ニューオープン✨ 店 舗:韓国ラーメン専門店バリウマ広本町店 所在地:広島県呉市広本町3丁目13−65 #広島ラーメン #広島韓国料理 #呉市 #呉市広本町 #呉ランチ


まる吉
広島県呉市広本町1-12-15
TikTok (@claytonbayhotel)
【シリーズ 呉の夜が美味しくて楽しい】 第26店舗目 今回、お伺いさせて頂いたのは呉市の広にある焼き鳥「まる吉」さん。圧倒的なコスパで美味しい焼き鳥が食べれます!アルコールを含むドリンク類もお安いです。お客様に安くて美味しく楽しんで欲しい!優しい大将の心意気を感じました😊 ※動画では3人前をオーダーしています。撮影スタッフで美味しくいただきました。 ▪️焼き鳥 まる吉 呉市広本町1丁目12-15 #呉市 #呉市グルメ #広島県 #広島グルメ #hiroshima #japanesefood #gurume


cafe comugi
日本、〒737-0114 広島県呉市広文化町4−36
広島の隠れ家カフェ・comugiは、可愛い雰囲気とボリューム満点のフルーツサンドが魅力です。ピオーネサンドやcomugiサンド、レトロ喫茶風の店内で、キャラメルラテなども楽しめます。
TikTok (@ume_gourmet)
🚩comugi スイーツも雰囲気も可愛すぎる隠れ家カフェ、超オススメ! #広島 #広島カフェ #広島グルメ


うどんの天 本店
広島県呉市広古新開2-15-21
呉市広区にある『うどんの天』は、細うどんが自慢で麺を茹麺・生麺から選べます。おすすめは生麺の冷やしぶっかけ地獄や天ぷら、地獄たまご生麺。おでんも楽しめる、こだわりのうどん店です。
TikTok (@claytonbayhotel)
【シリーズ 呉の昼が美味しくて楽しい】 第49店舗目 今回、お伺いさせて頂いたのは、「うどんの天」さん。呉ではお馴染みの細うどんで食べる各種うどんですが、麺は茹麺又は生麺より選べます。当日は2人とも生麺を選んだのですが、めちゃくちゃ美味しくて、最高でした!呉市の広地区にある「うどんの天」さん!おすすめします! ▪️商品について •冷やしぶっかけ地獄 地獄たまご生麺780円 •冷やしぶっかけ天ぷら 生麺750円 •各種おでん ▪️うどんの天 呉市広古新開2-15-21 #呉市 #呉市グルメ #広島県 #広島グルメ #hiroshima


旬香創新 酔鶏
広島県呉市広広古新開2-14-35
TikTok (@claytonbayhotel)
瀬戸内かき海鮮食堂さんの参画店舗では、美味しい牡蠣料理が食べれます。今回は呉市の広地区にある旬香創新「酔鶏」さんにお伺いして、「かきのたたき」を頂きました。 表面を軽く炒めた大粒の呉産牡蠣を、ベーコン、もみじおろし、ネギと合わせてポン酢で頂くのですが、めちゃくちゃ絶品です!牡蠣が5粒も味わえるのに968円とお得!おすすめします👍 💁♀️瀬戸内かき海鮮食堂さんでは、デジタルスタンプラリーも開催中です。詳しくは瀬戸内かき海鮮食堂さんのHP、Instagramにてご確認をお願いいたします。 #呉市 #呉市グルメ #広島県 #広島グルメ #瀬戸内かき海鮮食堂 #hiroshima #japanesefood #gurume #delicious #deliciousfood #japantravel


春駒
広島県呉市広本町1-9-23
呉市広本町の居酒屋「春駒」は、アットホームな雰囲気で居心地が良く、鶏皮煮込みと名物・親鶏がリーズナブルに楽しめます。地元に愛される笑顔溢れるお店で、盛大なお見送りも温かな印象でした。
TikTok (@claytonbayhotel)
【シリーズ 呉の夜が美味しくて楽しい】 今回、お邪魔させて頂いたのは呉市広にある「春駒」さん!アットホームな雰囲気で居心地が良い居酒屋です。鶏皮煮込みをはじめ、名物の親鶏もリーズナブルなお値段で美味しく頂けます!地元の方からも愛され、笑顔溢れる素敵なお店でした!最後に店内の皆様より盛大にお見送りして頂いたことは忘れません!ありがとうございます😊 ▪️居酒屋 春駒 呉市広本町1丁目9-23 #呉の夜が美味しくて楽しい #呉市 #呉市グルメ #広島県 #広島グルメ #hiroshima #kure #japan #japanesefood #春駒 #居酒屋 #呉市広
峰
広島県呉市広末広1-4
昭和感あふれる呉市の『峰』は、手打ちの細麺と大きなおにぎりが自慢の店です。寒い日には特に沁みる温かい味わいで、11:00–14:00の営業、駐車場有。ランチ時は混雑しやすく、早めの来店がおすすめです。
Unknown


沖縄居酒屋 てぃ~だ
広島県呉市広本町1-12-16
TikTok (@claytonbayhotel)
【シリーズ 呉の夜が美味しくて楽しい】 第25店舗目 今回、お伺いさせて頂いたのは呉市の広にある沖縄居酒屋の「てぃ〜だ」さん。お店に入った瞬間から南国の雰囲気とお店の方の明るい接客で、ここは呉市なのか?と思ってしまいました。沖縄を感じられるメニューは全てめっちゃ美味しかったです!楽しく!美味しく!癒されるお店です✌️ ▪️沖縄居酒屋てぃ〜だ 呉市広本町1丁目12 #呉の夜が美味しくて楽しい #呉の昼が美味しくて楽しい #呉市 #呉市グルメ #広島県 #広島グルメ #hiroshima #kure #japan #japanesefood #沖縄料理 #呉市広


ティールーム 赤煉瓦
日本、〒737-0125 広島県呉市広本町1丁目11−13
広島県呉市の喫茶店『赤煉瓦』は、レトロな雰囲気と店内の池が非日常感を演出します。昔ながらの味わいの焼きプリンやマカロニグラタン、夏は氷なしのクリームソーダなど、多彩なメニューを楽しめます。
TikTok (@ume_gourmet)
【まるで映画の世界な喫茶店】広島 広駅から徒歩10分 「赤煉瓦」 ・焼きプリン 440円 ・マカロニグラタン 970円 ・その他ドリンク ・昔ながらの味わいが楽しめる焼きプリン。 ・丁度良い濃厚さのマカロニグラタンが絶品。 ・レトロな雰囲気で非日常を楽しめる。 ・店内の池が雰囲気を盛り上げる。 ・懐かしさ漂う喫茶店で非日常空間。 #広島グルメ #広島カフェ #広島喫茶店 #呉市


キュークレープ
広島県呉市広本町1-2-9たつみ横丁
広島県呉市に4月オープンしたテイクアウト専門のクレープ店、QUE crepe。竹炭を練りこんだ黒い生地が特徴で、クレームブリュレが一番人気。現在はキウイたっぷりのクレープも登場し、生地はもちもちとパリパリの食感を選べ、店頭ベンチで味わえます。
TikTok (@yuta_hiroshima_gourmet)
⚫︎店名・お品⚫︎ QUE crepe @quecrepe08 クレームブリュレ 800 キウイSP 1,000 4/29にオープンした、竹炭を使った黒いクレープ屋さん😳 テイクアウト専門店ですが、お店の前にあるベンチでも食べられます! 一番人気はブリュレ🥰 今はキウイたっぷりのクレープもやってます🥝 生地ももちもちとパリパリを選べるのが嬉しいですよ🌟 ⚫︎場所・電話番号⚫︎ 広島県呉市中通3丁目6−4 TEL:不明 ⚫︎営業時間⚫︎ 土曜日以外 12:00〜17:00 土曜日 12:00〜24:00 ⚫︎定休日⚫︎ 水曜日 ⚫︎価格帯⚫︎ 600〜1,000 ⚫︎お席⚫︎ テイクアウト、ベンチ ⚫︎クレジットカード⚫︎ 不可 ⚫︎他キャッシュレス決済⚫︎ PayPay ⚫︎駐車場⚫︎ なし ⚫︎店舗Wi-Fi⚫︎ なし ⚫︎電源⚫︎ なし ⚫︎喫煙・禁煙⚫︎ 禁煙 ⚫︎エレベーター・エスカレーター⚫︎ 1階 __________________________ 気になったら「😍」を 行ったことあったら「😊」を コメントしてみてね! __________________________ #広島 #広島カフェ #広島カフェ巡り #広島ランチ #広島グルメ #広島ディナー #広島観光 #広島旅行 #広島女子会 #広島デート #hiroshima #japanesefood #japanfood #japantrip #hiroshimacafe #hiroshimatrip #広島ドライブ #広島おでかけ #広島テイクアウト


旬麺 晴れる家
日本、〒737-0125 広島県呉市広本町1丁目1−3
旬麺晴れる家は台湾まぜそばが看板メニュー。香り高いタレと具材の組み合わせが、ご飯とも相性抜群で一皿で満足感を味わえます。広島エリアでランチからディナーまで楽しめる、麺好きにおすすめのカジュアル店です。
HAMONI (@mr01.gourmet)
*旬麺晴れる家* 🎈記念すべき100投稿目🎈 台湾まぜそば。これをおかずにご飯食べれる。台湾行きたいわん。ぎりすべってない。星5つ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ #旬麺晴れる家#晴れる家#広島グルメ#広島ランチ#広島カフェ#広島ディナー#広島観光#広島旅行#広島ラーメン#広島つけ麺#呉グルメ#呉ランチ#ラーメン#つけ麺#まぜそば#台湾まぜそば#台湾行きたいわん#food#foodstagram#たべものぐらむ


パティスリー シェ·ハマ
日本、〒737-0125 広島県呉市広本町3丁目12−31
呉市のパティスリー シェ・ハマは、クッキーシューのサクッとした食感と中のカスタードが絶妙です。ショーケースにはショートケーキ・チーズケーキ・ブリュレなどが並び、味噌を使ったバターケーキも新鮮です。彩り豊かなデザインとインスタ映えも魅力です。
TikTok (@redyoshi_island)
【広島】ますやみそバターケーキ😳 ≪店舗≫ パティスリー シェ·ハマ(広島県呉市広本町3丁目12−31) @chez.hama ・【バラ売り】ますやみそ バターケーキ 180円 ※撮影時点の情報 #広島グルメ #呉グルメ #呉市 #広島市 #広島あるある
海ざん
広島県呉市広本町1-9-24
Unknown
Cafe' BLEU
広島県呉市広古新開2-7-81F
Unknown
ハイボール酒場 まるかね
広島県呉市広本町1-11-1
Unknown
オレンジ.ケイズ
広島県呉市広本町1-9-16
Unknown
なか卯 呉広店
広島県呉市広文化町1-6
Unknown
島の弁当屋
広島県呉市広本町1-11-35
Unknown