
南小樽駅で人気のお店ベスト20🚀
1~20件を表示


1位
小樽洋菓子舗ルタオ本店
日本、〒047-0027 北海道小樽市堺町7−16
ケーキ, チョコレート, カフェ/533m(徒歩8分)/営業中: 09:00 - 18:00
小樽の名店ルタオ本店は塔のような外観が印象的。人気のふわほろモンブラン~ダージリンショコラ~はダージリン香る栗クリームとサクサクメレンゲ、ジャージーミルクアイス入りで味わい豊か。限定紅茶「カリヨンの音色」もセットで楽しめます。
HAMONI (@shelliemay_fl)
. みんな大好き#ルタオ ( @letao_official )の シェフが追い求めた#チーズケーキ が 誕生したと知り#お取り寄せ してみました😆❣️ シェフ自身が大切な人へ届けたい、 という想いで妥協することなく素材のおいしさ、 なめらかなくちどけ、深いコクと味わいの すべてを引き出す究極のスイーツを追求して 作った#チーズテリーヌ の プライベートレシピが元なのだそう😳✨ ある日オーブンの変更があり通常の焼き時間では ケーキに火が入らなかったため、 今まで挑戦したことのない2時間以上の焼成を 行うことで格段にケーキが美味しくなったことを ヒントにチーズテリーヌのレシピを改良し、 未だ嘗てない滑らかさと味わいの チーズテリーヌが誕生しました🧑🍳❤️🔥 シェフが一切妥協することなく拘り抜いて 作られたチーズテリーヌ、 Mine ~Terrine de Fromage~ (マイン テリーヌ ドゥ フロマージュ)🧀✨ 冷凍で届くのですが、解凍して食べると 濃厚なのにさっぱりしていて、 でも優しい甘みがあってコク深いんです🥴💫 北海道産クリームチーズに ヨーグルトペースト、ルタオ特性生クリームを たっぷり使っているからこその コク深さと味わいだったんですね🐄🥛 2時間じっくり低温で焼き上げているので、 ベイクドとは思えないほどなめらかで 口に入れた瞬間溶けていくような食感も テリーヌとはまた違って最高でした🙈❤ 日曜、火曜の朝10時から、1日#数量限定 で ネット販売しています💃💡 私的には包みもバターの包みみたいで 結構キュンと来ちゃったので、 乳製品好きな方へのプレゼントにも オススメです🧈💕 ルタオ好きな方、#チーズケーキ好き な方、 #テリーヌ 好きな方はぜひお取り寄せして 食べてみてください🥳🌟 #PR #ケーキ #mine #チーズ #スイーツ #限定販売 #限定スイーツ #チーズ好き #お取り寄せスイーツ #お取り寄せグルメ #大人のおやつ #ご褒美スイーツ #おうち時間 #おうちカフェ #カフェスタグラム #カフェ巡り


2位
北一硝子
日本、〒047-0027 北海道小樽市堺町7−26
640m(徒歩10分)/営業中: 09:00 - 18:00
北一硝子3号館 テラスは、8段に積み上げられたソフトクリームが名物です。全8種の味がそれぞれ異なり、巨峰や桃など果実系は搾りたてのような風味が楽しめます。室内でも温かく食べられ、テラス席もご利用いただけます。
TikTok (@tonchan_travel)
アラサーの北海道ひとり女子旅。札幌小樽はレンタカーなしでも観光できるよー! #北海道旅行 #北海道グルメ #北海道#一人旅#一人旅 #小樽 #小樽カフェ


3位
アンデリス
北海道小樽市住ノ江1丁目5番1号
スイーツ, プリン/282m(徒歩4分)/情報なし
TikTok (@_terutabi_hokkaido)
北海道お出かけ情報は→ @_terutabi_hokkaido \プリンのパイオニア!愛され続ける名店/ =【SPOT】================== アンデリス小樽本店 otaruundelicepudding 📍小樽市住ノ江1丁目5番1号 ⏰10:00~完売終了 ✖定休日 毎週水曜日 🚙駐車場なし 🚃最寄り 【JR】南小樽駅から徒歩約6分 =【MEMO】===================== <買ったもの> プリン大福 ¥300(税込) 生プリン ¥360(税込) ベルギーショコラプリン ¥390(税込) 苺フランボワーズプリン ¥390(税込) プリン大福(苺と木苺) ¥380(税込) =【アカウント】================ 北海道お出かけ&グルメ情報は ここ→ @_terutabi_hokkaido 北海道を満喫するための ・定番から穴場まで ・絶対に外さないホテル・グルメ・スポット ・楽しく賢く北海道を旅する方法など このアカウント1つで完璧に =【タグ】===================== #北海道旅行#北海道観光#北海道 #北海道旅#プリン#スイーツ #小樽#小樽観光#小樽スイーツ #てるしょこ小樽 #てるしょこスイーツ #hokkaido#hokkaidotrip#otaru#sweets #pudding ==============================


4位
いか太郎 本舗
北海道小樽市堺町6-4
その他/646m(徒歩10分)/情報なし
TikTok (@_terutabi_hokkaido)
北海道お出かけ情報は→ @_terutabi_hokkaido \この味止まらない!さきいか/ いつも売切れでなかなか買えない 小樽堺町通りにある「いか太郎本舗」の さきいか!! 出来立ては匂いも良くて 食感はやわらかくて 食べたら止まらないの🦑 小樽観光で見つけたら絶対買って! =【SPOT】===================== いか太郎本舗 📍小樽市堺町6-4 ⏰10:00~17:00 🚙駐車場なし ✖定休日 水曜日 🚃最寄り 【JR】南小樽駅から徒歩約8分 =【アカウント】================ 北海道お出かけ&グルメ情報は ここ→ @_terutabi_hokkaido 北海道を満喫するための ・定番から穴場まで ・絶対に外さないホテル・グルメ・スポット ・楽しく賢く北海道を旅する方法など このアカウント1つで完璧に🙆♀️🙆 =【タグ】===================== #北海道旅行#北海道観光#北海道 #北海道旅#小樽#小樽観光 #てるしょこ小樽 #てるしょこグルメ #hokkaido#hokkaidotrip#otaru ==============================


5位
初代
日本、〒047-0015 北海道小樽市住吉町14−8
ラーメン/253m(徒歩4分)/営業中: 11:00 - 19:00
初代は新味噌ラーメンが看板。大きなチャーシューとニンニク・山椒の香り、中太麺と濃厚味噌が調和します。白たまり醤油も気になります。恵比寿店は白いカレーうどんと、期間限定の生トマトの炊き込みご飯が楽しめます。
TikTok (@tokyogourmetlab)
恵比寿駅 徒歩2分「初代」白いカレーうどん😋ランチは期間限定で生トマトの炊き込みご飯が付いてきました🤪#tiktokグルメマップ #東京グルメ #恵比寿グルメ #グルメ


6位
ヌーベルバーグ ルタオ ショコラティエ 小樽本店
北海道小樽市堺町4-19
723m(徒歩11分)/情報なし
TikTok (@_terutabi_hokkaido)
北海道お出かけ情報は→ @_terutabi_hokkaido \期間・時間限定!世界中でここだけチョコ/ 久しぶりに小樽の堺町通りを 観光していたら、チョコ専門店のルタオさんで 「当店限定」と書かれた看板が! 限定には弱いので、すぐに買ってしまいました💦 でも、よく見ると時間限定でもあるみたいで 運よく買えたのでラッキーでした✨ 投稿見てくれていく場合は時間に気を付けて! ※リッチショコラフレーズの販売は ⇒9:00~11:00と16:00~18:00のみ!🍫 =【SPOT】=========================== ヌーベルバーグルタオショコラティエ小樽店 @letao_official 📍小樽市堺町4-19 ⏰9:00~18:00 ❌定休日 なし 🚙駐車場なし 👶子連れ OK 🚃最寄り 【JR】南小樽駅から徒歩で約10分 =【アカウント】====================== 北海道お出かけ&グルメ情報は ここ→ @_terutabi_hokkaido 北海道を満喫するための ・定番から穴場まで ・絶対に外さないホテル・グルメ・スポット ・楽しく賢く北海道を旅する方法など このアカウント1つで完璧に🙆♀️🙆 =【タグ】============================ #北海道#小樽市#小樽#ルタオ#LeTAO #ヌーベルバーグルタオショコラティエ ==================================


7位
カフェ・ヴェネツィアーノ
日本、〒047-0027 北海道小樽市堺町5−27 5F
787m(徒歩12分)/情報なし
小樽のヴェネツィアカフェテリアでは、見た目もかわいいカラフルなソフトクリームをご用意します。ラベンダー・ミルク・メロン・抹茶・ヨーグルトなど、素材の味が生きた濃厚な5種類をお楽しみください。
HAMONI (@suu_gurume)
. 🌟ヴェネツィアカフェテリア 色んな味が楽しめる、可愛いソフトクリーム!!🍦 可愛いだけじゃなく、味は本格的!! ラベンダー、ミルク、メロン、抹茶、ヨーグルト! 全部濃厚で、素材の味がしっかりして美味しすぎた〜 . #北海道旅行#北海道カフェ#小樽旅行#小樽カフェ#ヴェネツィアカフェテリア#ソフトクリーム#カラフル#ラベンダー#ミルク#メロン#抹茶#ヨーグルト#アイス


8位
カフェホワイト
日本、〒047-0017 北海道小樽市若松1丁目7−番7号
267m(徒歩4分)/営業中: 11:30 - 21:00
小樽市のカフェホワイト(旧 岡川薬局)は、旧薬局を活かした温かな雰囲気のカフェです。パンケーキ会の開催や、グルテンフリー玄米パンケーキミックスと北海道産小麦を使った2種のパンケーキミックスを選べるのが特徴です。エアーチーズストロベリーやほうじ茶クリームとチョコの季節メニューに北海道ミルクジャムを添えて提供します。ふわふわの食感をどうぞお楽しみください。
HAMONI (@ryoukun_sato)
• * one day's cafe * cafe white (旧 岡川薬局) * パンケーキ会 * * 今日は兼ねてから計画していたパンケーキ会でした! 天気にも恵まれ予定通りかと思いきやオープンと同時にキッチンのブレーカーが落ちる事態に 上げてもまたすぐ落ち、メレンゲも立てられない、生地も焼けない状況の中、せっかく来ていただいたお客様が数名帰られてしまいました。 顔を見てちゃんと謝りたかったのですが、気付いた時には既に遅く。 この場を借りて謝罪させてください、申し訳ありませんでした。 対処法が見つかり、その後無事解決しましたが、状況が落ち着くまで暫く提供までに時間がかかり、前回やった時とまた違う反省点が出来たので、今後に活かしたいと思います。 そんなこんなでパンケーキの写真を撮る余裕もなく、終了の時間になりましたが、今回用意した2つのパンケーキミックスと2つのメニューが見事なまでに半分ずつ分かれ、嬉しい結果となりました! もっと生地にもメニューにも作業効率にも磨きをかけて精進し、自分の好きなもので、笑顔を作れる環境を目指したいと思います。 これからも宜しくお願いします! お手伝いしてくれた皆さん、本当にありがとうございました! * * どなたか写真撮った方がこれを見たら欲しいのでDMください! よろしくお願いします! * * #北海道 #札幌 #大通り #札幌カフェ #カフェ #カフェ部 #カフェ巡り #カフェ男子 #カフェ旅 #パンケーキ #パンケーキ部 #パンケーキ巡り #パンケーキ男子 #パンケーキ旅 #おうちカフェ #おうちごはん #retrip_gourmet #카페 #삿포로 #오타루 #カフェホワイト #cafewhite #旧岡川薬局 #小樽 #小樽カフェ #銭函 #銭函カフェ


9位
ルタオ パトス
日本、〒047-0027 北海道小樽市堺町5−22
735m(徒歩11分)/営業中: 09:00 - 18:00
小樽・堺町の LeTAO PATHOS は、看板のふわとろフロマージュスフレを季節ごとに味わえるカフェです。あんミルクやくりりんかぼちゃなどの限定フレーバー、シュルプリーズやドゥーブルプレートなど多彩なデザートが魅力です。
HAMONI (@yukimura1358)
༅ [LeTAO PATHOS] @letao_official ▼ふわとろフロマージュスフレ〜あんミルク〜 ¥1,870 ━━━━━━━━━━━━━━━ ルタオ パトスさんで期間限定のフロマージュを!🎄🌟 現在はなんとみんな大好きあんミルクでした!!🤣 粒あんの生クリームの上にジャージーミルクソースをかけて最後にフィアンティーヌとバターソースをトッピングしたら出来上がり❣️ 破壊的な美味しさでした!笑🤣(推定3,000kcal) 迎えにザンギ屋さんもあったけどさすがに断念笑。😇 また食べに伺います!🙌 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ∟パトスのアカウント消えてる…?🤔 ━━━━━━━━━━━━━━━ 📍小樽市堺町5-22 ⏰ 9:00-18:00 (カフェは10:00-17:30 L.O.) ※季節によって変更あり 🗓 不定休 ━━━━━━━━━━━━━━━ #letaopathos #ルタオパトス #letao #小樽カフェ #小樽スイーツ #小樽グルメ #北海道スイーツ #北海道グルメ #カフェ巡り好きな人と繋がりたい


10位
cafe chobicha
日本、〒047-0024 北海道小樽市花園3丁目1−6
773m(徒歩12分)/営業中: 11:00 - 19:00
小樽の話題のカフェ特集。cafe chobichaは極厚ホットケーキが名物で外はパリパリ中はふわふわ、シェアして楽しむのがおすすめ。1cafeは中央市場ビルの一棟にあり11時〜17時(金土は21時)まで。PRESS CAFEは駅近で11:30〜21:00、定休日は木金。
HAMONI (@rinrin99999)
[小樽 #カフェ チョビチャ] ホットケーキ(800円)😍小樽でカフェ巡りする際絶対外せないお店‼️極厚ホットケーキが食べられるお店😍 . 動画では伝わり難いですが、半端じゃない 大きさ&分厚さ‼️ 外側はパリパリで中はふっくら♫で熱々で バターやメープルシロップで食べます🥰 . 想像通りの味で勿論美味しいですが、 中盤から飽きが来て一人だと作業になる為 二人でシェアがオススメ‼️ . スタッフさんの対応も良く、美味しいので 気になる方は是非☺️❤️ . —————📍〜お店情報〜📍————— <店名と最寄駅> #cafechobicha 小樽駅から徒歩15分 . 🏠<住所> 北海道小樽市花園3-1-6 . ⏰<営業時間> 11:00~19:00(Lo:18:30) . 🗓<定休日> 木曜日・第2・第4水曜日


11位
ラーメンみそら
日本、〒047-0027 北海道小樽市堺町4−13
808m(徒歩12分)/情報なし
小樽市のラーメンみそらは、看板メニューの味噌バターコーンラーメンが特徴です。濃厚な味噌スープにバターのコクと甘いコーンが絶妙にマッチし、一杯で北海道の味を楽しめます。営業時間は11:00〜19:00です。
HAMONI (@agourmet_149)
~北海道編~ ラーメン みそらさんへ🍜 📍北海道小樽市堺町4-13 ⏰ 11:00~19:00 味噌バターコーンラーメン🌽 コーン🌽が甘くて美味しい🤤 もう既に北海道行きたい(笑) もっとラーメン食べたい🥹(笑) #ラーメンみそら#味噌ラーメン#味噌バターコーンラーメン #小樽ラーメン#小樽グルメ#北海道グルメ#北海道ラーメン#ラーメン#ラーメン大好き#ラーメン女子#一宮ラーメン#一宮グルメ#名古屋ラーメン#名古屋グルメ#愛知ラーメン#愛知グルメ#旅行好きな人と繋がりたい #東海グルメ#美味しいもの好きな人と繋がりたい #美味しいご飯 #美味しいもの巡り #食べスタグラム


12位
抹茶スイーツ処 茶和々 小樽店
日本、〒047-0027 北海道小樽市堺町4−14
和菓子/781m(徒歩12分)/営業中: 09:30 - 17:30
函館・五稜郭タワー近くの抹茶スイーツ店・茶和々。濃茶と抹茶の2種を同時に味わえるソフトクリームが特徴で、アイスのタネのようなものを押し出して作る独自製法です。超絶抹茶の風味で舌が緑色に。京都訛りの店員さんも印象的です。
HAMONI (@rmsk_ar)
. 抹茶スイーツ処 茶和々 五稜郭タワー付近に行った時に、 小腹が空いてしまったのでアイスを🍦 同じ色に見えるけど、 奥が濃茶、手前がスタンダード抹茶🍵 機械で出してるのかと思いきや、 ソフトクリーム1個につきアイスのタネのようなものがあって、 それを押し出してソフトクリームにしてました。ユニーク。 味はとにかく超絶抹茶。 お茶好きな人はオススメ。 もれなく舌が緑色になります。 京都のお店なのかな? 店員さんがバリバリの京都方面の訛りが笑 函館とは違う訛りだから、何だか不思議な感じしてましたわ😂😂 しっかし混んでたなあ〜 人酔いしそうだた😇


13位
らーめん一番
日本、〒047-0021 北海道小樽市入船1丁目2−15
288m(徒歩4分)/営業中: 11:00 - 15:00
らーめん一番は南小樽エリアのラーメン店。醤油・塩・味噌の3種、麺は中太でスープとよく合い、豚骨臭が控えめで食べやすいのが特徴です。営業時間は11:00–15:00、17:00–20:00、月曜定休(祝日営業あり)のです。住所は小樽市入船1-2-16。
HAMONI (@gurumeofhero)
. 【らーめん一番】 最寄り駅:南小樽 南小樽から徒歩5分ぐらいのところにあるこちらのお店。 ラーメンは醤油、塩、味噌から選ぶことができます。 麺は中太麺でスープとよくあって美味しかったです👍スープもそこまで豚骨の匂いもなく、食べやすかったです😁 小樽って美味しいものたくさんあっていいですね❗️ ---------------------------------------------------------- 住所:北海道小樽市入船1-2-16 営業時間:11:00~15:00、17:00~20:00 定休日:月曜(祝日の場合は営業)、他不定休あり ---------------------------------------------------------- #主役のグルメ #グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメスタグラム #グルメ部 #グルメ巡り #食べスタグラム #フォロー #フォロワー #いいね #飯テロ #北海道グルメ #小樽グルメ


14位
北一ホール
日本、〒047-0027 北海道小樽市堺町7−26
ケーキ, 喫茶店, その他/640m(徒歩10分)/営業中: 09:00 - 17:30
小樽にある喫茶店「北一ホール」は、167個の石油ランプが灯る幻想的な空間が特徴です。木造の梁と柱に照らされ、温かな橙色の灯りと灯油ランプの香りが、コーヒーとケーキをさらに引き立てる癒しのひとときを演出します。
HAMONI (@maki_1129__)
. 北海道旅行 〜食べ物いろいろ〜 . ☑︎#北一ホール ☑︎#きのとや 🧀 ☑︎#彩味 🍜 ☑︎#えびそば一幻 🦐🍜 . 北海道ラスト オススメのお店がたくさん❁ . ◎北一ホールは、167個ものランプが灯っている小樽にある喫茶店。店内の明かりは、この石油ランプのみで、とても幻想的。コーヒーやケーキがいただけます🍰 . ◎きのとやさんは、食べログの評価がとても高い焼きたてチーズタルトのお店。新千歳空港でも食べることが出来ます。外はサクサク、中は濃厚でとろけます🧀 是非ともその場で食べていただきたい❁ . ◎彩味さんは、食べログ評価3.88のラーメン屋さん。並びます。けど、並ぶ価値がありました。とっても濃厚なのに後味がすっきりしていて、何杯でも食べれそうな味噌ラーメン! . ◎海老そば一幻さんは、新千歳空港にあるラーメン屋さん。海老の旨味が凝縮されたスープがとっても美味かったです🍜🍥 . . . 北海道は美味しいものが多すぎました🤤❁ . . . . . #北一硝子 #北一硝子三号館北一ホール #kinotoya #一幻 #北海道 #小樽 #北海道旅行 #北海道カフェ #北海道カフェ巡り #小樽カフェ #カフェ好きな人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #写真撮ってる人と繋がりたい #hokkaido #hokkaidocafe #hokkaidotrip #cafemiru #retrip_hokkaido #otaru #otarucafe #retrip_cafe #retrip_gourmet #uwasalabo #hokkaidosgram #hokkaidolikers #まっきーの北海道旅行


15位
みかん
日本、〒047-0004 北海道小樽市新富町13−13
ラーメン/523m(徒歩8分)/営業中: 11:00 - 16:00
小樽新富町の『みかん』は、すみれ系の生姜入り味噌ラーメンが看板です。脂で覆われた熱々のスープと中太縮れ麺が特徴で、数量限定の炒飯も人気です。店内にはすみれ監修のカップ麺も販売しています。
HAMONI (@meshinyo)
#みかん#小樽グルメ #北海道グルメ #北海道ラーメン #小樽ラーメン#らーめんみかん #スイーツニョ麺 #北海道ニョ


16位
おたる蔵屋 総本店
日本、〒047-0015 北海道小樽市住吉町10−1
162m(徒歩2分)/営業中: 11:00 - 20:00
小樽・南小樽の「おたる蔵屋総本店」は、とろチャーシュー麺(醤油)とコーンの甘さで味の緩急を楽しめます。特製味噌は牛骨スープを炙り香ばしく、山菜の食感も新鮮です。餃子はもちもちでニラが効き、テイクアウト可能です。
HAMONI (@cookni2021)
📍おたる蔵屋総本店/南小樽 とろチャーシュー麺醤油味(トッピング:コーン) とろチャーシューの名の通り、食べた瞬間口の中でとろける コーンをトッピングをしたことでコーンの甘さが増して醤油ラーメンと緩急つけれるのも少しの味変を楽しめる🙆 特製蔵屋味噌ラーメン 特製のラーメンは牛骨スープで見た目濃い感じにさらに味噌を炙っていたので、濃いと思いきやとてもあっさりいただけました! 山菜が入っていて、食感楽しめるラーメンで新しいし、最後まで熱々なのが寒い時に身体から温まる。 餃子 外側は水餃子っぽくもちもち 中は熱々でニラが効いててスタミナつけたい時最高😀 全てのラーメンの味を醤油、塩、味噌で選べるのは嬉しいし、 テイクアウトもできるのと学生さんは500円でラーメンいただけるとのこと🍜 --------------------------------------------- 📍おたる蔵屋総本店 @otaru.chinesenoodle.kuraya ・営業時間:11:00-20:00(L.O19:45) ・定休日:年中無休 ・最寄り駅:「南小樽駅」から徒歩10分 ・支払い方法:現金 ・住所:小樽市住吉町10-1 ・TEL:0134-33-8188 ・駐車場:あり ・予約 --------------------------------------------- #retrip_gourmet #retrip_hokkaido #hokkaido #hokkaido_select #北海道旅行 #南小樽 #南小樽ランチ PR @otaru.chinesenoodle.kuraya #小樽ランチ #小樽グルメ #小樽観光 #北海道ラーメン #小樽 #北海道グルメ #おたる蔵屋総本店 #小樽ラーメン


17位
フロマージュデニッシュ デニルタオ
日本、〒047-0027 北海道小樽市堺町6−6番13号
530m(徒歩8分)/営業中: 10:00 - 18:00
小樽市のデニッシュ専門店。北海道産クリームチーズ上層とイタリア産マスカルポーネ下層の2層ミルキーチーズクリームを、ザクザクのデニッシュ生地で包みます。店内厨房で焼きたてを提供。店内30席、晴れの日はテラス30席。10:00-18:00、駐車場あり。
HAMONI (@sa._.tangram)
. 📍小樽市 / フロマージュデニッシュ デニルタオ . ☑︎ フロマージュデニッシュ . フロマージュデニッシュは北海道産クリームチーズ(上層)と イタリア産マスカルポーネチーズ(下層)が 2層になったミルキーチーズクリームを ザクザク食感のデニッシュ生地で包み込んでいます🥧 心地よいザクザクとした食感と 小麦の香りを感じられるデニッシュ🤎 店内の厨房で焼き上げたつくりたてを提供しています!! . イートインコーナー(店内30席)は 出来立てのおいしさを気軽にお楽しみいただけます◎ 暖かい晴れの日にはオープンテラス(約30席)を ご用意しているそうです🙌 是非晴れている日にお越しください☀️ __ __ __ __ __ __ __ __ __ __ __ __ __ __ __ __ 📌 フロマージュデニッシュ デニルタオ 🗺 北海道小樽市堺町6-6番13号 👤 @letao_official 🕙 10:00-18:00 💤 無 🅿️ 有(特約駐車場あり) __ __ __ __ __ __ __ __ __ __ __ __ __ __ __ __
18位
けやぐ
北海道小樽市花園3-3-3
707m(徒歩11分)/情報なし
Unknown
19位
和牛黒澤 堺町通り店
北海道小樽市堺町5-28
800m(徒歩12分)/情報なし
Unknown
20位
コメクエスト
北海道小樽市住吉町10-21階
142m(徒歩2分)/情報なし
Unknown