苫小牧市で人気のお店ベスト20
苫小牧市にあるお店からランキングTOP20を紹介!

苫小牧市で人気のお店ベスト20🚀


マルトマ食堂
日本、〒053-0012 北海道苫小牧市汐見町1丁目1−13 苫小牧市公設地方卸売市場
苫小牧の漁港のすぐ横にあるマルトマ食堂は、ホッキ貝をふんだんに使ったホッキカレーと新鮮な海鮮丼が名物。安価でボリューム満点のコスパが魅力で、店内は天井までサインが並ぶ漁師の食堂です。
TikTok (@gori_gori_gourmet)
名物ホッキカレー!200円イカ刺し! #おすすめ #グルメ #北海道 #苫小牧#マルトマ食堂 #カレー マルトマ食堂 北海道苫小牧市汐見町1丁目1-13


味の大王 総本店
日本、〒059-1365 北海道苫小牧市植苗138−3
味の大王 総本店は1965年創業の元祖カレーラーメンの名店です。トロみのあるスープと中太縮れ麺、追いカレスパイスで辛さを調整できます。石鍋カレーラーメンや鹿肉・ホッキカレー、6種の手延べ餃子など、個性的なメニューが揃います。
TikTok (@gori_gori_gourmet)
食べ応え抜群!人気カレーラーメン総本店! #おすすめ #グルメ #北海道 #苫小牧 #札幌 #カレー #ラーメン 味の大王 〒059-1365 北海道苫小牧市植苗138−3


旬鮮厨房三浦や
北海道苫小牧市元中野町2-16-10
TikTok (@gori_gori_gourmet)
地元一番人気の海鮮丼 #おすすめ #北海道グルメ#苫小牧#ホッキカレー#海鮮丼#ゴリゴリ君#三浦や


明徳町2丁目2
日本、〒059-1273 北海道苫小牧市明徳町2丁目2
苫小牧・明徳町の西端に佇むコンテナハウスのカフェです。コーヒーはもちろん、スパイスカレーや生パスタ、季節のケーキ・ジェラートなどこだわりの一品を揃えています。厨房が本棚越しに眺められ、先払い制でご注文後は席へ。大人気のバスクチーズケーキは温めて焼き上げ、中はしっとり。エスプレッソトニックをベースにモヒート風味のドリンクもおすすめです。
HAMONI (@sa._.tangram)
. ????明徳町 / ITSUKI COFFEE 苫小牧 . ☑︎ バスクチーズケーキ ☑︎ カッサータ ☑︎ エスプレッソモヒート ☑︎ レモネードアイス . 苫小牧の西端に佇むコンテナハウスのカフェ☁️ コーヒーは勿論のことスパイスカレーや生パスタ 季節のケーキ、ジェラートなど こだわりの詰まった商品をご提供しております???? 店内の厨房の様子をおしゃれ本棚越しに オーダーはメニューが決まったら 先払いとなっています???? . 大好評のバスクチーズケーキは 生地が温かい状態から焼き始める為 中がしっとりと口当たりがとても滑らかです???? 最近浸透してきているエスプレッソトニックを ベースにモヒートをイン➡️ フルーティなエスプレッソと爽やかな ミントフレーバーがクセになっちゃう???? . コーヒーが苦手な方にも 飲みやすいドリンクを豊富に揃えています???? 普段とはひと味違ったコーヒードリンクを 是非お試ししてみてください☕️???? __ __ __ __ __ __ __ __ __ __ __ __ __ __ __ __ ???? ITSUKI COFFEE 苫小牧 ???? 北海道苫小牧市明徳町2丁目2-3 ???? @_itsuki_coffee ???? 11:00〜18:00 ???? 不定休 ????️ 有 __ __ __ __ __ __ __ __ __ __ __ __ __ __ __ __


魚金食堂
日本、〒053-0012 北海道苫小牧市汐見町1丁目1−14
北海道苫小牧の魚金食堂は、左が食堂・右が鮮魚店という珍しい併設スタイルが魅力です。看板のうおきん海鮮丼は日替わりネタで、酢飯か白飯とあら汁・香の物付き。豪華ネタがずらりのボリューム丼です。
HAMONI (@kota_818_gogo)
こんばんは。 今回は帰省グルメの紹介です🐟✨ 北海道苫小牧市にある #魚金食堂 さんへ フォロワーの坂本さん( @kosakamoto )の投稿写真を いつも見てて、いつか行ったみたいと思っていたお店です。 今回、父母と三人でランチでお伺いしました🚗✨ 店内に入ると左側が食堂、右側が鮮魚店(全国発送可能)となっております。 頼んだのはこちら。 ● #うおきん海鮮丼 (1,760円税込) ※日によってネタは変わるそうです。 ※写真は普通盛り。 ・酢飯と白飯を選べます→酢飯をオーダー ・あら汁、香の物 付き 凄い海鮮丼であることは予習済みでしたが、 実際みるとほんとなまら凄い! とにかく一切れが半端なくデカくて、 ざっと見た感じでは 中トロまぐろ、カレイ、サーモン、ブリ、しめサバ、ホタテ、甘エビがメインで、イクラ、カニ、ウニ、ネギトロ。 もちろん今が旬の苫小牧名産、黒ほっき刺しもあり。 北海道でも最高峰なくらいの大盤振る舞いといった海鮮丼。 お腹もパンパン!ご馳走さまでした😊 #北海道 #北海道グルメ #苫小牧 #苫小牧グルメ#苫小牧ランチ #ランチ #海鮮丼 #海鮮 #刺身 #デカ盛り #飯テロ #グルメ #美味しいもの #hokkaido #seafoodbowl #sashimi #instakota818 #コタさん北海道


らーめん 極 錦町店
日本、〒053-0023 北海道苫小牧市錦町2丁目3−7
らーめん極 錦町店は、鶏白湯ベースの辛味噌らーめんが看板メニュー。白味噌の甘みと辛味の利き具合が特徴で、中太ちぢれ麺と味玉トッピングの相性が抜群です。麺大盛りにも対応し、サッポロクラシックビールも楽しめます。
HAMONI (@katsuyafujii)
らーめん極 錦町店 鶏豚 辛味噌らーめん 麺大盛り 味玉トッピング 苫小牧港到着後 ホテルに入って 近くに飲食店が少ないので タクシー拾って らーめん屋のおすすめを聞いたら ここのお店を紹介してくれました😊👍 ありがたいです🙏 やっぱり僕の中では 北海道は味噌と塩のイメージなので 味噌ラーメン系を注文。 鶏白湯スープベースの辛味噌らーめんです。 しかも白味噌なので 少し甘め。辛さはけっこう辛い😅麺は中太ちぢれ麺。 あと やっぱり北海道に来たからには サッポロクラッシックビールを🙌✨ キレが良く飲みやすいのでグビグビいけちゃいます😆
麺こころ
北海道苫小牧市表町3-2-8
Unknown
ラーメン茶湖
北海道苫小牧市港町2-2-5ぷらっとみなと市場
Unknown


ラマイ苫小牧店
日本、〒053-0033 北海道苫小牧市木場町1丁目10−10
ラマイ 苫小牧店は北海道発のスープカレー店。具だくさんで野菜の旨味が際立ち、チキンはほろり。辛さは10番まで無料、超過は+100円。ライス・スープ量を選べ、デヴィフジンなど個性的な辛さも楽しめる。北海道に11店舗展開のチェーンです。
HAMONI (@gekikara.tabetai)
#今日の辛活 ■北海道/苫小牧駅 ラマイ 苫小牧店 チキン 1,200円 デヴィフジン 100円 🌶辛さレベル★★★★☆☆☆☆☆☆(4) 🌶腹痛レベル★★★☆☆(3) 🌶辛旨レベル★★★★★(5) 北海道で辛活! 地元北海道で辛活してきました〜✨ スープカレー大好き♪ ラマイさんは北海道に11店舗、大阪、横浜にも店舗があります。 注文したのはチキンカレー! ライスとスープの量は選べます。 辛さは10番までは無料。 10番から上は有料ですが、一番辛い辛さでも+100円で良心的◎ もちろん注文したのは一番辛いデヴィフジン!(名前が面白すぎますよね笑) 北海道のスープカレーといえば、やっぱり具が多い! そして、野菜の旨みですよね。 チキンもほろほろで美味しい^_^ とにかく食べても食べてもなくならない… そのくらいボリューミーです! 辛さは意外とそこまで辛くない! なんか辛さの種類?が多いと辛いのかな?ってちょっとビビりますよね笑 痛い系じゃないので水飲んでも全然平気でした。 ちょうどいい辛さ。 10年ぶりくらいに食べたけど美味しかったです! 参考になったら保存してね✅


海鮮 みなと食堂
日本、〒053-0004 北海道苫小牧市港町2丁目2−5 A棟 ぷらっとみなと市場内
北海道苫小牧の海鮮みなと食堂は、納得の仕入れと丁寧な下ごしらえで生む極上海鮮丼が魅力です。特選おまかせ丼(ウニなし・2800円)や4種盛り丼など、2杯で満足できるボリューム。米不足のため大盛りは休止中。9時開店、売り切れ次第閉店、席は16席です。
Instagram (@kosakamoto2)
強烈な旨味‼️ 北海道苫小牧“みなと食堂”✨特選おまかせ丼ウニなし(2500円)と4種盛り丼(2200円)をいただきました😋🍣🍣🍣🍣🍣 米不足で大盛りがなくても、2杯食べれば大満足✨ 初訪のお客様は着丼と同時に歓声✨プロが一目で分かる技法を凝らした極上の逸品✨飲食店オーナーさんが多数訪れる名店✨大将渾身のお品物に感謝です✨🐳🏖🐟🐙🦀🦑🦪🦐🍣 因みに、水曜日定休、9時オープン12時頃完売クローズ、9時オープン同時着席希望なら8時半前には受付完了が必要です。私は大体日曜日の8時に受付して1〜3番目。席数は16席、回転早いので、10組以上後の受付でも待つことをオススメします。 北海道グルメ界曰く、観光地の札幌小樽函館の半値、八丁堀の寿司屋歴50年の大将曰く、東京の1/3〜1/4のCP。北海道グルメ界トップクラスの海鮮丼をご堪能ください。 暫くは米不足のため大盛りの提供を中止しているのでご注意ください✨ #海鮮丼#北海道グルメ #苫小牧グルメ #寿司 #sushi #sushibar #photooftheday #sushilover #sushilovers #love #instasushi #美味しいもの好きな人と繋がりたい #sashimi #explorereels #japanesefood #explorepage #お寿司 #shrimp #tuna #salmon #seafood #foodie #yummy #instafood #ぷらっとみなと市場 #美味しい #deliciousfood #飯テロ #reels #ricebowl


イコロの森
日本、〒059-1365 北海道苫小牧市植苗565−1
イコロの森LOPPIS出店のショップです。涼やかなガーデン空間を活かし、ガラス器・陶器・涼しげなポジャギを中心に初夏の雰囲気を演出します。ブルーとホワイトを基調とした色使いで、心地よいひとときをお届けします。
HAMONI (@ryoukun_sato)
【LOPPIS/イコロの森】 今日は @allee__cafe 初の催事でした。 玄米粉で焼き上げたグルテンフリーのフィナンシェとマドレーヌを沢山ご用意して。 店外イベント自体が初経験、他出店様との距離感や催事ならではのルールなど、右も左も分からぬ状態で不安でしたが、沢山の方々に良くしてもらい、沢山のお客様にご購入頂く事が出来ました。 @ofudo___ さん @konishimokuzai さん @sbtgram さん 他にもタグ付けしたいけどアカウントが見つからないお店もありますが、、本日は未熟者の自分に御教示頂き本当にありがとうございました。 @paper_hacoya さん @loppis_sapporo さん この度は貴重な経験をさせていただき誠にありがとうございました。 そして暑い中頑張ってくれたスタッフさん、お疲れ様でした。 お店としての課題も、個人としての課題も見つかり、今後に活かしてさらに素敵なお店作りに励みたいと思います。 自分は現在、PRなどの広告から企業コラボ、商品開発やSNSコンサル、ブランディングなど、ゴールを決めてそれにコミット出来るよう取り組む事で、お店とお客様の架け橋になれるお手伝いをさせて頂いております。 全国どこでもご相談からお気軽にご連絡下さい。 #LOPPIS #苫小牧グルメ #苫小牧カフェ #千歳カフェ #千歳グルメ #北海道グルメ #札幌グルメ #北海道旅行 #じゃらん #じゃらん北海道 #poroco #retrip_nippon #retrip_gourmet #retrip_hokkaido #카페 #삿포로 #오타루 #삿포로카페


海の駅ぷらっとみなと市場
日本、〒053-0004 北海道苫小牧市港町2丁目2−5
苫小牧のぷらっとみなと市場内にある『ぷらっと食堂』は、活ホッキをのせたホッキ丼とホッキカレーが名物です。出汁の効いた蟹汁も絶品で、貝柱の歯ごたえとホッキの甘さを市場の手軽さで味わえます。
HAMONI (@kota_818_gogo)
こんにちは。北海道グルメ②です。 美味しいホッキが食べたいと苫小牧へ。 マルトマ食堂が夏季休業中のため、近くにある市場に。 海の駅ぷらっとみなと市場内にある、 ぷらっと市場さんにて。ここは迷わずホッキ丼! ご飯の上に一面の活ホッキに貝柱も! 独特のこりこり感とホッキの甘さが口の中に広がります。 ここでしか味わえない格別の美味しさでしたよ😊👍✨ #北海道 #北海道グルメ #苫小牧 #ぷらっとみなと市場 #ぷらっと食堂 #グルメ #ランチ #海鮮丼 #ホッキ貝 #北寄貝 #ホッキ #美味しい #夏休み #hokkaido #tomakomai #japanesefood #sashimi #instakota818 #コタさん北海道
味の五十番
北海道苫小牧市双葉町2-1-4
味の五十番は苫小牧の老舗・正油ラーメン店です。熱々のラード系スープはこくがあり、マーガリンやバター系の風味が感じられます。駐車場は10台弱、現金のみで営業しています。
Unknown


汐見町1丁目1−14
日本、〒053-0012 北海道苫小牧市汐見町1丁目1−14
苫小牧市汐見町の魚金食堂は、新鮮な海鮮丼が自慢のお店です。特にホタテとホッキ貝が美味しく、絶品の丼ぶりをランチにお楽しみいただけます。営業時間は9:00〜15:00です。
HAMONI (@delistajapan)
✨ ご本人様 @marumaru.hokkaido わがまま海鮮丼 魚金食堂さん🐟美味しいですよ 所在地: 〒053-0012 北海道苫小牧市汐見町1丁目1−14 営業時間:9:00:〜15:00 電話: 0144-84-1198 #北海道 #苫小牧 #海鮮丼 #ランチ #デブ活 #hokkaido #japan #北海道観光 #北海道グルメ #北海道旅行 #千歳 からも近いよ #海鮮 #海鮮丼ランチ #グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメスタグラム #札幌 からは少し遠いけど… #魚金食堂 #おいしいもの好きな人と繋がりたい #おいしいごはん #絶品海鮮丼 #北海道の魅力 #ホタテがうまい #ホッキが美味い #美味しい丼ぶり #うまい丼ぶり #絶品丼ぶり Cポンでいつでも20%OFF! << DELISTA JAPAN >> ▼ #デリジャパ のハッシュタグをつけるか、@delistajapanをタグ付けして、キャンプ飯のご投稿をお待ちしております。 ▼【DELISTA JAPAN】@delistajapan では、見てるだけでヨダレが出ちゃいそうな、料理やスイーツを紹介しています。 リポストをご希望の方はDMにてお気軽にコンタクトしてくださいね^^ ▼リポストさせていただいた方へ 今後もより多くの方にシェアさせていただきたいので、可能であればでOKですので この投稿の紙ヒコーキマークからご自身のストーリーに@メンションをつけて紹介して頂けますと嬉しいです! ▼コメント欄は美味しい料理のコメント、ご本人様へのコメント、フォロワーさん同士のコメント等、ご自由にお使いください◎ ▼プロフィールのリンクをチェックすると、ネットでしか買えない限定品や、みんなが注目の美味い情報が盛り沢山✨ いいね、保存、フォロー 大歓迎です❣️


海鮮茶屋 海陽(かいよう)
日本、〒053-0023 北海道苫小牧市錦町2丁目4−2
苫小牧にある老舗居酒屋で、新鮮な刺身を中心に海の幸を味わえます。出張グルメにもぴったりの一軒です。
HAMONI (@ichiro0312)
今日は苫小牧に居ります☺️ 早々に始めました😊 #苫小牧 #北海道グルメ #刺身 #老舗居酒屋 #出張グルメ #おっさんの平日#retty #rettytopuser


炭焼きバル ONIKU おにく
日本、〒053-0023 北海道苫小牧市錦町2丁目5−5 チバビル
大阪で非常に人気の焼肉店・鬼く(Oniku)です。
TikTok (@japan_tourism.1)
Osaka【Oniku】 This is a very popular yakiniku restaurant in Osaka. 오사카에서 인기 있는 고깃집입니다. 这是大阪一家非常受欢迎的烤肉餐厅。 #japanesefood #Japan #japanfoodtravel #japanfood #japantrip #Osakafood #osakajapan #osakafoodie #japanfoodie


ラーメン山岡家 苫小牧船見店
日本、〒053-0007 北海道苫小牧市船見町1丁目3−3
苫小牧船見店は、地元北海道発の山岡家という全国展開の家系ラーメン店です。地獄のウルトラ激辛ラーメンは970円。辛さと家系のコクを両立させ、深夜の〆にもおすすめの一杯です。
HAMONI (@gekikara.tabetai)
#今日の辛活 ■北海道/苫小牧駅 ラーメン山岡家 苫小牧船見店 地獄のウルトラ激辛ラーメン 970円 🌶辛さレベル★★★★☆☆☆☆☆☆(4) 🌶腹痛レベル★★★☆☆(3) 🌶辛旨レベル★★★★★(5) 北海道で辛活! 地元北海道でも辛活してきました〜✨ みんな大好きラーメン山岡家! 山岡家は全国に展開している家系ラーメンのお店ですが、実は本社は北海道らしいです。 飲みの〆の山岡家、最高ですよね。 注文したのは地獄のウルトラ激辛ラーメン! 名前からしてなんかすごいんですが… 辛そうな見た目ですが、意外とそこまで辛くないです。 家系の美味しさを残しつつ、ちゃんと辛くもなっていてただ辛くしているだけではないというところがとても高ポイントです◎ 深夜(早朝?)に食べる山岡家は罪悪感たっぷりですが、満足度は高かったです☆ 参考になったら保存してね✅
花まさ
日本、〒053-0053 北海道苫小牧市柳町4丁目16−14
苫小牧市の中華料理店花まさは、看板メニューの五目あんかけ焼きそばが人気です。肉野菜炒め定食もあり、ボリュームと家庭的な味わいが魅力の店です。
Unknown


㈱四季舎
日本、〒059-1275 北海道苫小牧市錦岡332−111
四季舎の手作りスイートポテトは、ミニサイズでもずっしりとボリュームがあります。皮付きさつまいもを土台に、その上にスイートポテトとカスタードが層になっており、甘さと風味のバランスが絶妙です。北海道産の素材感を感じる一品で、スイートポテト好きに特におすすめです。
HAMONI (@oimo.jp)
. . #手作りスイートポテト #四季舎 . 友達がこんな素敵なものをくれました😭😭! ミニなのにすっごい大きくてずっしりで 普通に想像するスイートポテトの倍くらいです! さつまいもの皮付きのおいもが土台で その上にスイートポテト!! カスタード入りです すんんんんんんごい美味しかった( i _ i ) スイートポテト好きにはたまりません!! おすすめです!!! ミニでこの大きさだと普通サイズが気になる(笑) . . #スイートポテト#さつまいもの皮をまるごと使ったスイートポテト#さつまいもの皮#さつまいもまるごと#芋好きと繋がりたい#たべものぐらむ #さつまいも#芋好き#芋活#甘党#芋好き女子 #スイーツ部#スイーツ女子#さつまいも部 #芋スタグラム#芋好きにはたまらない #北海道スイーツ#北海道グルメ #北海道#ほくほくスイートポテト#sweetpotato#hokkaido#おいも印


香るつけ蕎麦 蕎麦花
日本、〒053-0027 北海道苫小牧市王子町1丁目1−16
苫小牧の蕎麦店は、香り高い蕎麦と鰯のつみれ蕎麦が看板メニューです。つみれの旨味と蕎麦の組み合わせが抜群で、ランチ利用にぴったりのお店です。
HAMONI (@ichiro0312)
今回で3回目の苫小牧出張☺️ 苫小牧は一旦終了。 次はいつ来れるかな。 大好きな蕎麦屋でランチを頂いて、名古屋に戻ります☺️ #苫小牧 #苫小牧ランチ #北海道 #北海道グルメ #蕎麦 #鰯のつみれ #鰯のつみれ蕎麦 #めっちゃ美味い #出張グルメ #麺スタグラム #蕎麦好き #おっさんの平日#retty #rettytopuser