尼崎市で人気のラーメンベスト20

尼崎市にあるラーメンのお店からランキングTOP20を紹介!

尼崎市で人気のラーメンベスト20🚀

120件を表示 / 全77
新ちゃん
新ちゃん (1)

https://www.tiktok.com/@uzami_chan_/video/7294635822685506818

1

新ちゃん

日本、〒660-0864 兵庫県尼崎市東桜木町96

5(1001.7万回視聴)
中華, 餃子, ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 水 11:00

尼崎の餃子の新ちゃんは、鉄鍋餃子の皮がパリパリで揚げ餃子に近い食感が魅力です。6個250円のコスパ抜群メニューを中心に、水餃子・焼きそば・焼き飯も絶品です。安くて美味しく、また食べたくなるお店です。

TikTok (@uzami_chan_)

尼崎で一番並ぶ 街中華!餃子250円はやっす! info---------------------------- 📍 新ちゃん 🗾住所: 兵庫県尼崎市東桜木町96 ⏰営業時間:11:00-14:00 土日は15:00まで! 予約不可! 💤定休日: 月曜日 🚃アクセス: 阪神尼崎駅 徒歩 5分🚶‍♀️ jrからやったら遠いよ! 💰予算:900〜 支払い: 現金 だけな気がする 🚘駐車場: なし 🪑席:カウンターのみ 💡サービス:テイクアウト あり 電話にて予約可能 ※営業時間や住所などが変更される可能性があるから公式インスタやネットでチェックした方がええよ〜! -------------------------------- order🧾※税込表記 ★餃子 250円 水餃子300円 焼めし 450円 ★ちゃんぽん 500円 中華そば 350円 ★=推し 予約不可で、テイクアウトは 電話すれば予約できるかもしれない! 土日は整理券が配られるほど並ぶので 平日に行くのがいい! 1巡目に入店するには10:30までに現地に 到着するのがベスト! 土日は整理券あるので時間調整できるから 何時でもいいかも☺️ どれも安すぎるし、接客いいし 居心地もよかった〜! . #兵庫グルメ #尼崎グルメ #兵庫ランチ #兵庫中華

中華そば 阪神軒
中華そば 阪神軒 (1)

https://www.youtube.com/watch?v=_sUBCsDP3xU

2

中華そば 阪神軒

日本、〒661-0035 兵庫県尼崎市武庫之荘1丁目1

5(2204.4万回視聴)
ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 火 19:00

尼崎市武庫之荘の阪神軒は、木製の手押し屋台でチャルメラを鳴らしつつ夜な夜な街を巡る、昭和の味わいが残る屋台ラーメンです。鶏ガラ醤油の中華そば600円、19:30-1:00、日・雨休。

Youtube (@humozii)

今日、紹介するお店は兵庫県の尼崎市にある"中華そば 阪神軒" 注文したのは"中華そば" 今ではほぼ見なくなったチャルメラの屋台ラーメン! 店主さんは毎日、200kgの屋台を引いて140年の超ベテラン! しかも毎日、10km以上歩くのでほんと凄いです! 味も優しい醤油の鶏ガラベーススープは麺との相性バッチリですし、値段も600円とすごくリーズナブルで学生さんや仕事終わりのサラリーマンさんの夜食にぴったりです! (住所の場所に22:30頃に現れます) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ・店名 中華そば 阪神軒 ・住所 兵庫県尼崎市武庫之荘1丁目1 ・営業時間 【月〜土】 19:30〜1:00 ・定休日 日曜日、雨の日 ・メニュー 中華そば 600円 ・予約 予約可能 ・席 テラス席 ・駐車場 ありません。 ・電話番号 090-2016-5161 #神戸グルメ #japanesefood #shorts

笑う門には麺来たる
笑う門には麺来たる (1)

https://www.tiktok.com/@gourmet_lab_jp/video/7476021319482690824

3

笑う門には麺来たる

兵庫県尼崎市杭瀬本町1-17-3杭瀬本町商店街

4(555.7万回視聴)
からあげ, 親子丼, ラーメン/情報なし

兵庫・尼崎市の『笑う門には麺来たる』は、京都ラーメンにこだわるガッツリ系の店です。豪快なセットメニューと、挑戦心をくすぐる超デカ盛りメニューが人気。5.6kg級の重量感ある一杯を体感できます。

TikTok (@gourmet_lab_jp)

5.6kg激熱な京都ラーメンセット🍜【笑う門には麺来たる】 #家系ラーメン 【笑う門には麺来たる】 兵庫・尼崎の「笑う門には麺来たる」さんで、超ド級のデカ盛りチャレンジに挑戦🍜 その重量なんと5.6kg!! こだわりの京都ラーメンと豪快なセットメニューが楽しめる、ガッツリ系ラーメン好きにはたまらない一軒です! ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 📍兵庫県尼崎市杭瀬本町1-17-3 杭瀬本町商店街 ⏰営業時間:月・火・木・金・土・日 11:30~22:00(L.O. 21:40) 🛏️定休日:水曜日 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 5.6kg of Piping Hot Kyoto Ramen Set 🍜【Warau Kado ni Men Kitaru】 #IekeiRamen [Warau Kado ni Men Kitaru] Took on an extreme mega-sized ramen challenge at Warau Kado ni Men Kitaru in Amagasaki, Hyogo! 🍜 The total weight? A staggering 5.6kg‼️ This spot offers delicious Kyoto-style ramen and an insanely satisfying set menu—perfect for those who love a hearty meal! ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 📍1-17-3 Kuise Honmachi, Amagasaki City, Hyogo Prefecture (Kuise Honmachi Shopping Street) ⏰ Business hours: Mon, Tue, Thu, Fri, Sat, Sun 11:30 AM – 10:00 PM (L.O. 9:40 PM) 🛏️ Closed: Wednesday ーーーーーーーーーーーーーーーーーー #大食い #京都グルメ #京都ラーメン #ラーメン #ramen #japanesefood

大貫本店
大貫本店 (1)

https://www.tiktok.com/@joker_gourmet/video/7409590574304595208

4

大貫本店

日本、〒660-0884 兵庫県尼崎市神田中通3丁目29

4(196.2万回視聴)
中華, ラーメン/営業中: 11:30 - 19:00

兵庫県尼崎市の大貫本店は、日本最古の中華そば屋とされる老舗です。取り寄せストレートスープは発酵感がなく、謎めいた味わいが特徴です。名物のやきめしは特大スコップと鉄鍋で豪快に仕上げられます。

TikTok (@joker_gourmet)

100人前を一気に焼き上げるど迫力のスコップチャーハン🍜 【大貫(だいかん)本店】 ◎中華そば•やきめしセット 1,400円 創業は大正元年、110年の歴史をもつ老舗の町中華! 100人前のチャーハンを巨大鍋とスコップで豪快に焼き上げる「地焼き」をして、注文後にさらに炒めてから提供するやきめしは驚くほどパラッパラ🤤 日本に現存する最古の中華そばとも言われるラーメンは、自家製たまご麺と素朴な中にも深みのあるスープが相性抜群! 微かに感じる酸味がめちゃくちゃ中毒性あって美味しい! #東京ランチ #東京グルメ #神戸グルメ #japanesefood #tiktokfood

阪神 尼崎 お寿司 名代 駒寿司
阪神 尼崎 お寿司 名代 駒寿司 (1)

https://www.youtube.com/watch?v=_DNhqpdEDhk

5

阪神 尼崎 お寿司 名代 駒寿司

日本、〒660-0884 兵庫県尼崎市神田中通3丁目29

4(344.1万回視聴)
和食・日本料理, 寿司, 海鮮, ラーメン, その他/営業時間外 • 営業開始: 火 18:00

兵庫県尼崎市にある大貫本店は、大正元年創業の歴史ある町中華です。四代目店主が自家製麺を作り、名物はスコップで一度に仕上げる巨大チャーハンと麺へのこだわり。ランチ時には行列が絶えません。焼きめしは980円です。

Youtube (@mogufood)

Giant Fried Rice This restaurant(”Daikan Honten”) was established in 1912. Make a huge fried rice for 80 people with a large shovel. The fourth-generation owner makes the noodles himself. This restaurant is so popular that there is always a line. Please enjoy watching the video! - Price - fried rice  : JPY980 (USD6.84)  - Map - https://goo.gl/maps/XGFt84bBapynjo7x7 (Hyogo,Japan) Website: https://www.daikan-honten.com/ 大貫本店 兵庫県は尼崎にある大正元年(1912年)創業の老舗町中華「大貫本店」。 日本最古の町中華に密着しました。 一度に80人前のチャーハンをスコップで一度に作る地焼きは圧巻です! 麺にもこだわっており、4代目店主が自ら製麺をしております。 ランチタイムには行列が出来るほどの人気店です。 百聞は一見にしかず!ぜひ楽しんで動画を見て下さい!!  - 値段  - 焼きめし : 980円  - 位置 - 〒660-0884 兵庫県尼崎市神田中通3丁目29 - 食べ物動画 (Food Video) -  Fried Rice Master's Amazing Skill チャーハンの達人 炒飯 - Japanese Street Food - 台湾ラーメン 幸龍 町中華 名古屋グルメ 볶음밥 炒饭 https://youtu.be/Dh5Dfywg1GI 屋台ラーメン A Day in the Life of a Ramen Chef - Old Style Ramen Stall - Japanese Street Food 拉面 라면 Noodle https://youtu.be/JGP0zsVXRXM Giant Meat! A Day at the Ramen Restaurant - Japanese Street Food 巨大チャーシュー ラーメン 炒飯 町中華 人生餃子 名古屋グルメ https://youtu.be/7f7O2XxYrtY Giant Grilled Meat Mountain - Japanese Street Food - ニューハマヤ 焼肉定食 ダブダブ 大阪 Yakiniku & Egg https://youtu.be/You71hoIID0 A day at the Famous Ramen & Fried Rice Restaurant - 炒飯 ラーメン 餃子 大阪王将の1日 - Japanese Street Food https://youtu.be/PC2rAUdpGXM 美人ラーメン店長 - Beautiful Ramen Master - Japanese Street Food https://youtu.be/5g2zEZoVfDg - 関連動画 (Related Video) - Thai Street Food - GIANT EGG FRIED RICE Bangkok Seafood Thailand https://www.youtube.com/watch?v=DVuSedAPmaY 고슬고슬 중화 계란볶음밥 / egg fried rice - korean street food https://www.youtube.com/watch?v=9KZsgt5ENB4 INDIA'S BIGGEST Fried Rice Cooking | 500 Plates of Tawa Pulao | Indian Street Food https://www.youtube.com/watch?v=Ou-_iHnt_6E 염소고기 나시고랭 / Nasi Goreng Kambing - Indonesian Street Food / 인도네시아 자카르타 길거리 음식 https://www.youtube.com/watch?v=W5stw9yZ7hY - About us - 世界中の人達に楽しんで頂ける『食のエンターテイメント動画』の制作を目指しております。 制作活動のモチベーションになりますので、気に入って頂けましたら、是非『チャンネル登録・高評価・ コメント・シェア』などよろしくお願い致します!😋🌏 Our aim is to produce videos of “food entertainment” that can entertain people all over the world. Your support gives us motivation to create more videos, so if you like our videos, please subscribe to our channel, like, share and comment!😋🌏 【 チャンネル登録はこちら|Subscribe to my channel 】 https://bit.ly/3fJmfpJ #friedrice #炒飯 #チャーハン #streetfood #japanesestreetfood #ラーメン #볶음밥 #炒饭 #ramen #料理

ぶたのほし
ぶたのほし (1)

https://www.tiktok.com/@1996ramen/video/7478637394523180306

6

ぶたのほし

日本、〒660-0807 兵庫県尼崎市長洲西通1丁目16−7

4(204.8万回視聴)
ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 水 11:00

尼崎市のとんこつ名店・ぶたのほし。京都の修業を経て生まれた濃厚だが後味すっきりなスープと、期間限定のKAKE2が話題です。百名店・各賞受賞の実力店として知られ、11:00–15:00、火曜定休。JR尼崎駅徒歩10分。

TikTok (@1996ramen)

兵庫に来たら絶対行くべき豚骨ラーメンご紹介🍜 ・ 🍜『ぶたのほし』 ・ 📌食べログ:3.75 ・ 📌兵庫県尼崎市長洲西通1-16-7 ・ 📌JR各線尼崎駅より徒歩10分 尼崎駅(JR)から567m ・ 📌月・水・木・金・土・日 11:00 - 15:00 火 定休日 ・ 📌無料パーキングなし🅿️ ・ 🍜とんこつチャーシュー ¥1200- 🍜ごはん中 ¥200- ・ #らぁ麺が好きすぎる人 #ramen #tiktokfood #ラーメン #兵庫グルメ #兵庫ラーメン #豚骨ラーメン #尼崎グルメ

広島風お好み焼き ゆうか
広島風お好み焼き ゆうか (1)

https://www.youtube.com/watch?v=n6pO43Jp5yk

7

広島風お好み焼き ゆうか

日本、〒661-0033 兵庫県尼崎市南武庫之荘1丁目15−7

3(28.5万回視聴)
お好み焼き, ラーメン, その他/営業時間外 • 営業開始: 火 17:00

兵庫県尼崎市の『お好み焼き ゆうか』は、がっつり系メニューが充実しています。豚平焼めし、チャンポン焼き(ブタ・イカ・油カス)、あごすじ塩焼き、ブタモダン焼(チーズ)など、個性的な組み合わせが楽しめます。

Youtube (@udonsobahyogokyoto)

【お好み焼き ゆうか】 ~おでん~〈大根・玉子120円、牛すじ200円〉 ~豚平焼めし~〈858円〉 ~チャンポン焼き(ブタ・イカ・油カス)~〈1243円〉 ~あごすじ塩焼き~〈748円〉 ~ブタ モダン焼(チーズ)~〈968円〉 地図 https://goo.gl/maps/45czsaLYWi94cFBB6 住所 兵庫県尼崎市南武庫之荘1丁目15−7 注文が殺到する大衆蕎麦屋の常識を超えたガッツリ爆量丼丨Soba Restaurant's Ultimate Egg & Tempura Rice Bowl https://youtu.be/0wxztSeyjZ4 音でも旨い炒飯玉子!!鮮やかな職人鍋さばきが炸裂する地元密着町中華丨Egg Fried Rice - Wok Skills in Japan https://youtu.be/U3D0uDkvPMo 叩き上げガチ中華職人!!ありったけの情熱を込めた妥協なき仕込み| The Best Chinese Chef's Cooking Techniques https://youtu.be/F68UVT7ImDg うどんそば 兵庫 Udonsoba Hyogo https://www.youtube.com/channel/UCm9X4pcqEdPlW7lIYzWGEQA #お好み焼き #Okonomiyaki #오코노미야키

ロックンビリーS1
ロックンビリーS1 (1)

https://www.tiktok.com/@1996ramen/video/7085264092298022146

8

ロックンビリーS1

日本、〒661-0012 兵庫県尼崎市南塚口町3丁目29−13 2F

3(12.2万回視聴)
ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 火 18:00

尼崎市南塚口町の『ロックンビリーS1』は、醤油らぁ麺 鶏豚ミックス麺が看板。鶏の旨味が際立つ芳醇スープと中細麺の相性が秀逸で、限定のカルピスクーラー2021の花びらチーズ演出も話題です。関東へ移転予定。

TikTok (@1996ramen)

「ロックンビリーS1」🍜        塚口駅から徒歩10分🚶‍♂️ 日本一の醤油ラーメン知ってますか?#らぁ麺が好きすぎる人 #兵庫ラーメン#塚口グルメ #ロックンビリーs1 #醤油ラーメン#日本一 #兵庫グルメ #兵庫ランチ

中華料理 天遊
中華料理 天遊 (1)

https://www.tiktok.com/@crew_value/video/7254913308694695170

9

中華料理 天遊

日本、〒660-0892 兵庫県尼崎市東難波町5丁目8−19

3(14.7万回視聴)
麺類, 中華, ラーメン/営業中: 11:00 - 20:00

阪神尼崎駅近くの町中華・天遊は尼崎ちゃんぽん発祥の店のひとつ。看板メニューの泥ちゃんは鶏ガラ醤油ベースのあんかけスープにニンニクと辣油を効かせ、上にはふわふわ玉子をのせ天津飯風に。壁一面の色紙が店の歴史を感じさせます。

TikTok (@crew_value)

【天遊】 阪神尼崎駅近くにある町中華へ 注文したのは ■泥チャンセット(小炒飯) 1,100円 ドロッとしたとろみのあるスープに細麺 具は、キャベツ、人参、玉葱などの野菜と 豚肉、海老、イカなど具沢山 ニンニクが効いたスープは辛味もあり なかなか美味しいですね😋 炒飯はしっとり系で味濃いめかな😁 汗💦をダラダラかきながら 完食いたしました😋 【住所】 兵庫県尼崎市東難波町5-8-19 #尼崎グルメ #尼崎ラーメン #尼崎ランチ #阪神尼崎 #阪神尼崎グルメ

虎勝
虎勝 (1)

https://www.instagram.com/p/DMYtTQPz11p/

10

虎勝

日本、〒660-0881 兵庫県尼崎市昭和通7丁目250

3(22.5万回視聴)
ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 火 21:00

昭和の雰囲気の屋台風の店で、中華そば一択の素朴な味を提供します。卓上のコショウとニンニクで味変を楽しめ、替え玉は2玉まで無料。朝5時まで営業する深夜にもぴったりの一杯です。

Instagram (@ichiharajunichiro)

朝方の5時までやっている店舗みたいな屋台… いや…反対か… 屋台みたいな店舗か…  ラーメンは素朴な味で屋台のラーメンが出世したような感じ ヘタ丼はチャーシューの使いにくくなった切れ端みたいなんが乗っている丼 うまい 2つで1200円 @ichiharajunichiro 🐾🐾🐾🐾 中華そば 虎勝 兵庫県尼崎市昭和通7-251 ℡ 非公開        🐾🐾🐾🐾 #大阪ごはん #大阪グルメ #오사카맛집 #gourmet#JapaneseGourmet #osakagourmet#虎勝#尼崎グルメ#尼崎ラーメン#大阪ラーメン#尼崎屋台#中華そば虎勝

メンヤ ニューオルド
メンヤ ニューオルド (1)

https://www.tiktok.com/@1996ramen/video/7481201073688988946

11

メンヤ ニューオルド

日本、〒661-0976 兵庫県尼崎市潮江1丁目1−60 1F

3(28.4万回視聴)
ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 火 17:00

尼崎市のニューオルドはJR尼崎駅南口直結の駅ビル1階にある黒基調のお洒落なラーメン店。看板メニューは昆布水つけ麺で、醤油・塩のベースに、中細〜全粒粉のコシのある麺が特徴。ベビーカー対応の配慮も心地よい。

TikTok (@1996ramen)

みんな尼崎でラーメンいうたらどこ行く?🍜 個人的におすすめスタミナラーメンご紹介‼️ ・ 🍜「メンヤニューオルド」 ・ 📌食べログ:3.57 ・ 📌兵庫県尼崎市潮江1-1-60 1F ・ 📌JR尼崎駅南口直結 尼崎駅(JR)から37m ・ 📌10:30 - 23:00 L.O. 料理22:30 ■ 営業時間 閉店ギリギリのご来店も大歓迎です♪ 【定休日】 なし ・ 📌無料パーキングなし🅿️ ・ 🍜スタミナラーメン ¥900- 🍜ご飯小 ¥100- ・ #らぁ麺が好きすぎる人 #ramen #tiktokfood #ラーメン #兵庫ラーメン #兵庫グルメ #尼崎グルメ #尼崎ラーメン

麺屋 smile
麺屋 smile (1)

https://www.tiktok.com/@1996ramen/video/7155392425714814210

12

麺屋 smile

日本、〒661-0953 兵庫県尼崎市東園田町4丁目9−1

2(6.1万回視聴)
ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 水 11:00

兵庫県尼崎市園田の麺屋Smileは、桐麺出身の店主が手がける鶏白湯ラーメンの名店。自家製平打ち麺はモチモチで歯切れ良く、鶏白湯SOBAを中心につけSOBAも人気。季節限定の冷やしにぼとろろも楽しめます。営業時間は昼11時〜14時半、夜は土曜のみ18時〜21時(L.O.20時30分)、月曜定休。

TikTok (@1996ramen)

超有名店出身の店主がてがけるお店がたまらなくうますぎた。#らぁ麺が好きすぎる人 #兵庫グルメ #関西ラーメン #兵庫グルメ#兵庫旅行 #麺屋smile #園田グルメ #桐麺 #つけ麺

らーめんStand R&R
らーめんStand R&R (1)

https://www.tiktok.com/@osaka_logtaro/video/7290140118097120519

13

らーめんStand R&R

日本、〒660-0892 兵庫県尼崎市東難波町5丁目2−19

2(4.4万回視聴)
ラーメン/営業中: 11:00 - 16:00

兵庫県尼崎市を拠点に大阪にも展開する『ラーメンStand R&R』の看板メニューは、極濃の鶏白湯スープです。ドロドロとした濃度で鶏の旨味が凝縮され、麺とよく絡む濃厚な味わいをお楽しみいただけます。トッピングには鶏チャーシューや味玉、メンマなどが揃います。

TikTok (@osaka_logtaro)

🍜 【ドロダク鶏白湯の四店目】 日曜12:10 外待ち3名。 12:30に入店。外待ちは3名ほどでした。 出来て間もないのもあるけど、 外待ちする人がどう並ぶか決まってないみたいで かなりふわっと店員さんの記憶だけで 通してる感じははよ直した方が良いと思います。 絶対クレームとかミス起こると思う。笑 ・極濃スペシャル(味玉付)¥1050 ・鶏のチャーシュー丼(わさび醤油)¥380 系列店の通り(周辺だと守口夢屋台) ドロドロさは箸が立ちそうなほど高いです! 食べてみると、この濃度故なのか、 塩分は浅めに設定されてて食べやすいです。 最初からラーメンタレを一緒に出されるあたり 好みで調整してもらった方が 万人受けするって考え方は正解と思う。 味わい自体は取り立てて変わった感じではないし、 多分カエシもシンプルだと思います。 駅前ということで、 こういうみんなが安心して美味しいってなる 鶏白湯を提供してるのは良いですね。 鶏チャーシュー丼のわさびの浸かり方が良くて 僕は結構好きでした。 辛すぎないけどわさびの風味はしっかりしてて こちらも無難だけどええ感じ! スタッフさんのぎこちなさは否めないけど 一生懸命やろうとしてるし、 これから改善されるのが分かるので良いですね! 2、3ヶ月もすれば安心して 一定レベルのラーメンが食べれる店として 駅前の人気店になってると思います! 何を偉そうに(と、自分で思う) ______________________________________ 🔍検索出来ます🔍 # ログ太郎+地域 (梅田 など) # ログ太郎+商品 (ラーメン など) などで検索が可能になっています🔍 食べたいものや、地域を限定して見たい方は 是非使ってくださいね♪ ________________________________ 🏠店名: らーめんStand R&R 4号店 ⏰時間: 11:00~16:00 17:00~0:00 👀定休: 無休 🚃交通:寝屋川市駅徒歩2分 💰予算:-1500円 🍜🍥🍚🍝🍙🍢🍔🍛🍗🍣🌭🍕🌭🍱 #大阪グルメ #大阪ラーメン #寝屋川グルメ

麺69 チキンヒーロー
麺69 チキンヒーロー (1)

https://www.tiktok.com/@1996ramen/video/7085647653379378433

14

麺69 チキンヒーロー

日本、〒661-0012 兵庫県尼崎市南塚口町1丁目2−15

2(1.6万回視聴)
からあげ, ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 火 18:00

麺69チキンヒーローは、阪急塚口駅から徒歩3分の濃厚鶏白湯ラーメン店です。半熟味玉とチャーシューの組み合わせが魅力。期間限定の冷やし魚介SOBAもおすすめ。駐車場なし、昼夜営業。

TikTok (@1996ramen)

「麺69チキンヒーロー」🍜      阪急塚口駅から徒歩3分🚶‍♂️ 濃厚鶏白湯ラーメンがうますぎた。#らぁ麺が好きすぎる人 #麺69チキンヒーロー #塚口グルメ #兵庫ラーメン #兵庫グルメ

夢屋台 尼崎本店
夢屋台 尼崎本店 (1)

15

夢屋台 尼崎本店

日本、〒660-0062 兵庫県尼崎市浜田町3丁目90 ロジュマン立花

1
ラーメン/営業中: 11:00 - 16:00

尼崎本店の夢屋台は、兵庫・大阪を中心に5店舗展開するチェーンの本店。カウンター10席前後で間隔ゆったり、入り口と出口が別扉というユニークさが特徴です。看板の夢肉らーめんは肉量多めですが、スープは工場調整感が強く、ボリューム重視の一杯です。

HAMONI (@bacch_ass)

 夢屋台 尼崎本店   尼崎市の立花にあるラーメン屋さん。 とある日のディナーに訪問。   2号線から、道意線を北に上った場所にあるラーメン屋さん。 兵庫、大阪を中心に5店舗展開されているチェーン店で、その中のこちらは本店。  カウンター10席ほどの店内は、席の間隔がゆったりしており、安心して食事を楽しめる。 人気店なのか、「入り口」専用の扉と「出口」専用の扉に分かれているのが印象的。 二人で営業されており、店内にスープを炊く臭いがほとんどしない事から、工場で調理されたスープである事が伺える。 チェーン展開だから仕方がないけど、せめて本店くらいはと思ってしまう。   この日は色々あったので、やけ食いという事でラーメンに、どんぶりに、餃子、さらにトッピングまでと、ハイカロリーのオンパレード。 やけ食いという名が相応しい、本能の赴くままに注文した感じ。   しばらくすると、丼ぶり、餃子、ラーメンの順番に到着。 ネギと海苔以外、ほぼ茶色で構成されたラーメンは、「夢肉らーめん」という名前にふさわしいお肉の量。 どんぶりに対して、スープの量が少ないのがガッカリ。   〇夢肉らーめん(味玉トッピング) ・スープ 確かに濃いスープではあるが、ポタージュ系にはほど遠く、「濃いは旨い」という謳い文句ほどの濃厚さは感じない。 豚骨と鶏ガラの旨味というよりは、色々な要素がありすぎてどれを表現したいのか分からないというのが個人の感想。 トッピングの一つである「豚バラ軟骨?」と「きざみチャーシュー」の煮込みタレの味が全面に出てきてしまっており、より一層味のばらつきを助長している。 何故だろう? コッテリ好きやけど、なんかここのは違う笑!  ・麺 中太のストレート麺。ほんのり小麦の香りでスープとの相性も良い。  ・チャーシュー バラチャーシュー、豚バラ軟骨、きざみチャーシューの3種類。 全体的に味付けが濃く、単体で食べるには少ししんどい。 後半戦はしつこくなる事間違い無しなので、注意が必要。 また、バラチャーシューは少し臭みを感じる。  ・味付玉子 ちょうど良い半熟具合。普通に美味しい。   〇餃子 ほんのり紫蘇の香りが漂うパリパリ系の餃子。 キャベツ主体のとろーりとした餡で、肉の感じはほとんどない。 よくあるラーメン屋さんの餃子といった印象。   〇コロコロチャーシューごはん(和風マヨ) ご飯にサイコロ状のチャーシューがのった一品。 結構な量のチャーシューがのっているが、値段を考えると妥当なレベル。 脂身の部分が多かったので、後半しつこく感じた上、マヨネーズソースなのでより一層しんどかった。 醤油ベースのタレとかなら美味しかったように思う。   うーん。 やけ食いの為だろうか、全然良さを感じなかった。 最後の方には脂の取りすぎで気分が悪くなるし、正直微妙だったのが個人的な感想。 帰り際には行列ができていたけど、なんでこんなに流行っているんだろう?  この後近くの王将にお伺いした事はご愛敬。  もう行くことはないかな。   夢屋台 尼崎本店 〒660-0062 兵庫県尼崎市浜田町3丁目90 ロジュマン立花    #夢屋台 #らーめん夢屋台 #夢屋台尼崎本店 #尼崎グルメ #兵庫グルメ #関西グルメ #ラーメン #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメン大好き #らーめん #らーめん大好き #らーめん好きな人と繋がりたい #こってりラーメン #こってり好きな人と繋がりたい #グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメスタグラム #グルメな人と繋がりたい #グルメ巡り #食べスタグラム #食べるの好きな人と繋がりたい #フォローミー #ふぉろーみー  #食べログ高評価 #食べログ3点5以上  #food #foodporn #foodstagram #noodlelover #バッカスグルメ備忘録

スガキヤ Tecc LIFE SELECT尼崎店
スガキヤ Tecc LIFE SELECT尼崎店 (1)

https://www.instagram.com/p/DP8d2XIkSI8/

16

スガキヤ Tecc LIFE SELECT尼崎店

兵庫県尼崎市次屋3-13-18Tecc LIFE SELECT 尼崎店 1F

1(8775回視聴)
ラーメン, スイーツ/情報なし

Instagram (@gourmet.takatuki)

お店の詳細は⤵️こちら 皆さんお馴染み😊スガキヤラーメンです🎶 正直20年前、初めて食べた時 『何ここ?何コレ』て、思たのですよ(ゴメンナサイ🙏) 周りの北摂っ子たちの ココ好きや〜、コレ大好き!と、何度か聞いているうち、何度か行っているウチに… 私も大好きになってまいました‼️ あのスプーンも!笑 ラーメン、スガ・ジローは にんにくブッ込んで、食べ応え充分ですよ! まぁしかし… 私は、安くてシンプル、定番の普通のラーメンが1番好きかな (ドナイヤ‼️) ◇ラーメン 430円 ◇濃い味スガキヤラーメン 630円 ◇スガ・ジロー 690円 ◇辛口スガ・ジロー 740円 《店名》スガキヤラーメン 高槻イオン店 《住所》大阪府高槻市萩之3-47-2 イオン高槻店1F 《TEL》 080-6993-9576 《定休日》イオン高槻店に準ずる 《営業時間》10:00~21:00 《お支払い》カード可 電子マネー可:WAON利用可 QRコード決済不可 情報は変更になってる可能性もあるから、注意してね😉 ……………………………………………………………………… ✨行ってみたいと思ったら保存がおすすめ! ……………………………………………………………………… 他の投稿はコチラ⤵️ @gourmet.takatuki 高槻を中心にグルメ、スポット。発信してゆきます。 フォローして、次の投稿も待っててね。 #高槻グルメ#高槻ランチ#高槻ディナー#高槻カフェ#高槻食べ歩き#大阪グルメ#関西グルメ#食べスタグラム#グルメ好きな人と繋がりたい#飯テロ#美味しいもの巡り#カフェ巡り好きな人と繋がりたい#ランチ巡り#ディナータイム#グルメ部#スガキヤ

鶏壱番隊
鶏壱番隊 (1)

17

鶏壱番隊

日本、〒660-0877 兵庫県尼崎市宮内町1丁目26−1

1
ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 火 17:00

尼崎市のまぜそば鶏壱番隊は、8席のカウンターとエメラルドグリーンの店内が印象的な油そば専門店です。先払い制で紙エプロンと噛むブレスケアが用意され、鶏油と甘いたれのタレが絡む中太麺と低温熟成チャーシュー、オニオンフライをシンプルに楽しめます。

HAMONI (@bacch_ass)

 まぜそば鶏壱番隊   尼崎市にある油そばの専門店。 とある日のランチに訪問。   阪神電車出屋敷駅近辺で、サクッとランチの必要があった為、こちらを利用。 カウンター8席の店内は、お店のコンセプトカラーと思われるエメラルドグリーンを全面に出しており、独特の雰囲気。 なんだろう、油そばやさんで落ち着く必要はないのだろうけど、それにしても落ち着かない笑!  場所がらだろうか、料金は注文後の先払い制度で、料理の提供前に支払うシステム。 紙エプロンのサービスと、カウンターに置いてある「噛むブレスケア」が地味に嬉しい。   メニューは非常にシンプルで、油そばのサイズ違いとトッピング、ご飯類のみ。 にんにくが入るみたいで、有無を聞かれる。 この日は初めての訪問だった為、「鶏醤油まぜそば」の大(250g)と、気になったレアチャーシュー丼を。   注文するとすぐに無言で卓上に生卵が。 油そばに乗せる為の物だとは分かるが、なんか一声欲しい。 とりあえず卵白と卵黄を分離させながら待つこと5分くらいで、油そばが到着。   〇麺 中太のストレート麺。 250gとあったが量は少なく感じる。 茹で加減があまいのか、粉っぽさが残るねちゃねちゃとした食感。 麺自体に小麦の香りなどの主張はなく、かなり中立的。 甘めのタレとの相性が良く、それなりに美味なのだが、どうしても食感が気になってしまう。   〇タレ 鶏油と甘めのかえしが、1対1配分のタレ。 東京の油そば屋さんで例えると、ブブカより珍珍亭に近い感じ。 鶏油が香る。 コッテリしながらもあっさり目で美味。 麺がちゃんとしていれば美味い気がする。  〇具材 低温熟成のチャーシューに、ネギと、オニオンフライ。 オニオンフライが良い仕事をしているが、それ以外は存在感がない。  〇レアチャーシュー丼 とりあえず米がべちゃくちゃで不味い。 そこが気になってしまい、もはや具材の味は覚えていない。 とりあえずご飯残した。   うーん。微妙笑! 油そばと丼で1,000円越え。 正直値段対する満足感はない笑!  毎回食べる度に思うが、油そばの粗利ってえげつないよね~笑! なかなか美味しいお店に出会えないけど、繁盛店は行列できるくらい売れるもんね。 あー。東京の珍珍亭の油そばが食べたい笑   まぜそば鶏壱番隊 〒660-0877 兵庫県尼崎市宮内町1−26−1  #鶏壱番隊 #まぜそば鶏壱番隊 #尼崎グルメ #尼崎ランチ #兵庫グルメ #関西グルメ #まぜそば #油そば #まぜそば専門店 #油そば専門店 #まぜそば好きな人と繋がりたい #鶏油まぜそば #グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメスタグラム #グルメな人と繋がりたい #グルメ巡り #食べスタグラム #食べるの好きな人と繋がりたい #フォローミー #ふぉろーみー  #food #foodporn #foodstagram #noodlelover #followme #油そばの粗利の高さに驚かされる #バッカスグルメ備忘録

ayairo
ayairo (1)

18

ayairo

日本、〒661-0021 兵庫県尼崎市名神町1丁目10−3 フォーラムアート五合橋 101

1
ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 火 17:00

尼崎・塚口の ayairo RAMEN は、夏の限定「しみじみ食べるシジミ水つけ麺」や「あやいろのとりぱいたん」など、鶏だしを活かしたスープと全粒粉入り中細ストレート麺が魅力。駐車3台、子連れ歓迎で女性にも入りやすい店内。

HAMONI (@masarun0601)

兵庫•尼崎 【ayairo】さん 今年初めにオープンして人気の地元•尼崎のラーメン屋さんで久しぶりに訪問🍜 大手チェーンラーメン屋さん出身の店主さんが作る醤油ラーメン、塩ラーメンのお店です(^。^) 【醤油そば】800円 •ミニおにくご飯セット 200円 鶏の旨味と醤油が合わさった美味しい醤油ラーメン🥰 程よい油分も相まって麺がスルッとはいります! 全体的にも綺麗なラーメンな印象(^。^) また家族連れに優しいラーメン屋さんでテーブル席にチャイルドチェアイスやお子様ラーメン400円(6歳以下は無料)や、唐揚げを小さくカットしてくれるなど嬉しいサービスがいっぱいで駐車場も3台あるので家族連れに超オススメのお店です👶 ラーメン好きな方へ! 裏で関西一鶏白湯を食べる男! 鶏白湯まさるんやってますので ぜひそちらも覗いてみてくださいな☺️  \ @toripaitanmasarun / 尼崎に引っ越してきたれいちぇるカップルと一緒にラーメン😊 2人共生きててよかった、、笑 新居にもお邪魔してしょうさんに送ってもらいありがとうございました! またご飯行きましょう(^。^) (@rei_8_lifestyle ) (@sho24_43210 ) 🍜【ayairo】さん  (@ayairo.ramen ) 🏠兵庫県尼崎市名神町1-10-3 🚃阪急神戸線「塚口駅」を南へ15分ほど お店横に駐車場3台あり 🗓11:00〜15:00(LO14:30)  17:00〜22:00(LO21:00) 定休日 月曜日 #ayairo #塩そば #塩ラーメン #醤油そば #醤油ラーメン       #拉麺 #ラーメン #らーめん #尼崎ラーメン #尼崎グルメ #お子様連れok #尼崎ランチ #お子様ラーメン #尼崎ママ #お子様連れ大歓迎 #尼崎市 #ラーメン好きな人と繋がりたい

小麦と大豆 自家製麺 麺や ひなた
小麦と大豆 自家製麺 麺や ひなた (1)

19

小麦と大豆 自家製麺 麺や ひなた

日本、〒661-0012 兵庫県尼崎市南塚口町2丁目28−12

1
ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 火 18:00

尼崎・塚口の自家製麺店『麺やひなた 塚口店』は大阪・塚本本店の修業を受けたセカンドブランド。天草大王の鶏を使い、たまり醤油らーめんを中心に濃口・白醤油も提供します。昼営業のみ。

HAMONI (@masarun0601)

今日は午後に人工透析してるんでこの時間に投稿です! ってか実は人工透析してまーす!笑 もう9年目になりました^_^ 水分を多く飲めないんでラーメンのスープ残しますけどラーメン屋のみなさんすみません(〃ω〃) こういう事情の方もいてるんでご理解お願いします!(≧∇≦) 今日は大阪塚本の名店「ひなた」さんが地元尼崎に2号店を7月15日にオープンしたんで行ってきました! 本店では塩ラーメン、鶏白湯ラーメンを食べましたがどちらもハイレベルで美味しいラーメン。 大阪のラーメン好きなら1度は行った事あるでしょう! 2号店は醤油ラーメンがメイン 場所は兵庫県尼崎市 阪急神戸線 塚口駅を南へ5分ほど行ったところにあります 「小麦と大豆 自家製麺 麺や ひなた 塚口店」さん オープンしたてで今は濃口醤油と白醤油の2種類だけですがメニューにはたまり醤油ラーメンと味噌ラーメンの表記もあるんでもう少しすればそちらも食べれると思います^_^ 写真は白醤油ラーメンです。 ブランド鶏、天草大王を使ってるみたいです! 本店も鶏白湯は天草大王100%使ってるっていうのは見ました! スープはコクを感じるけどカドがなくあっさり飲めるスープで食べたあともいい意味で口に醤油感が残らず暑いこの時期にもオススメできる美味しいラーメンです! できれば塚口店でも本店の塩ラーメンか鶏白湯を食べれたら最高なんですけどね!(^。^) わがままですみません笑 今は昼営業だけなんで行く方は時間お気をつけて〜 #ひなた #麺やひなた #白醤油 #白醤油ラーメン #濃口醤油 #濃口醤油ラーメン #ラーメン #麺スタグラム #らーめん #飯テロ #麺活 #ramen #ラー活 #関西ラーメン #グルメ #ラーメン部 #尼崎グルメ #尼崎ラーメン #塚口グルメ #塚口ラーメン #透析 #人工透析 #塚本ラーメン #醤油ラーメン #ラーメンパトロール #ラーメン好きな人と繋がりたい

ラーメン 虎一番
ラーメン 虎一番 (1)

20

ラーメン 虎一番

日本、〒660-0883 兵庫県尼崎市神田北通6丁目174

1
ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 火 18:00

兵庫・尼崎の『らーめん虎一番』は、2023年に出屋敷へ移転オープン。淡麗な魚介出汁にかえしと鶏の旨味を重ねた醤油らーめんが特長です。麺哲製の多加水麺はつるりと喉越し良く、チャーシュー・鶏むね肉・味玉など丁寧なトッピングと調和します。

HAMONI (@mypace_tiger)

🍥【らーめん 虎一番(兵庫県尼崎市)】 ▲【神戸らーめん第一旭】から独立した後に武庫川から 出屋敷に’23年11月に移転オープンしたお店 Date. '24.1.10 ⁡ 🍜極大河 ¥1050 ⁡ ■スープ 淡☆☆★★☆濃 クリアで前面に主張する魚介出汁にやんわりと伝わる かえしのコクとふくよかな鶏の旨味を重ねている ⁡ ■麺 細☆☆☆★★太 多加水で喉越し良いつるりと滑る啜り心地とモチッとした 強いコシが生む歯応えで絡み程良く徐々にスープと馴染む ⁡ ‪□トッピング‬ ・チャーシュー タレを程良く効かせ肉の旨味と重ね噛む程に味わい広がる ・鶏むね肉 程良い味付けでむね本来の旨味を丁寧に引き出している ・味玉 適度にタレを効かせてまろやかな黄身の旨味と重ねている ・ネギ ⁡ ◇寅レポ◇ 素材から取った出汁をかえしが繊細に引き出すスープに 食べ応えのある【麺哲】製の麺が程良く絡んで纏めていき どことなく麺哲のラーメンの表情も垣間見える 淡麗醤油ラーメンを頂きましたっ!! ⁡ 🐯寅のつぶやき 丁寧に作り込まれたスープは落ち着く程に味わい深くなり 麺哲さんの麺が自然とハマって纏まる味わいは、 朝からでもサラッと頂ける食べ易さで、 大将のお人柄も魅力の一つかと思われます。 ⁡ 🏠#らーめん虎一番 🍜#醤油ラーメン #麺哲 🗾#兵庫ラーメン #兵庫グルメ #関西ラーメン #尼崎 ✏️#らーめん #拉麺 #麺 #ラーメン #中華そば 📝‪#ramen #noodles #ramennoodles #ラーメン部 #ラーメン倶楽部 #麺活 #麺スタグラム #ラーメンインスタグラマー #ラーメン巡り #ラーメン大好き #ラーメン好きな人と繋がりたい #飯テロ #食べ歩き foodporn #yummy #gourmet #ramen_cp #sarah_gourmet ⁡ @のーてんの寅 ●instagram ●Twitter ●YouTube ●TikTok ●Threads ●sarah ●食べログ でもラーメンレポ公開中。

尼崎市のおすすめラーメンベスト20 - 美味しい料理をご紹介!