中華, 餃子, ラーメン/725m(徒歩11分)/営業時間外 • 営業開始: 火 11:30
兵庫県西宮市甲子園エリアの中国バル。地下1階の雑居ビル入口には『中国菜OIL直伝』と掲示。バー風の店内で大音量のBGMの中、酒を楽しみつつ中華をつまむスタイル。看板メニューは四川麻婆豆腐とよだれ鶏。味は可もなく不可もなく、雰囲気重視のお店です。
チャイナバル BIGUP!(ビガッ!)
兵庫県西宮市にある中華料理のお店。
とある日のディナーにお伺い。
Googlemapでこちらのお店を発見してから、以前より気になっていたお店。
たまたま中華を食べたい気分の日に、ふと思い出し、予約が取れたのでお伺い。
甲子園町にある雑居ビルの地下1F。
店舗入口に大きく書かれた「中国菜OIL直伝」を謳う大きな宣伝が印象的。
街の中華料理店というよりは「バー」や「スナック」のような雰囲気の店内は、大き目ボリュームのレゲエ?HIP-HOP?がBGMとして流れる。
ゆっくり中華食べるというよりは、中華をツマミにお酒を楽しむお店というような印象を受ける。
なるほど、「中華料理」ではなく、「チャイナバル」を店名に掲げる理由が頷ける。
この日は初めての訪問だった為、食べたい物をざっくばらんに注文。
中国菜OIL直伝という「四川麻婆豆腐」に加え、看板メニューと記載のある「よだれ鶏」はマストに。
結論から言うと、個人的に微妙なお店だった。
料理の味自体は「可もなく不可もない」レベルなのだが、とりあえず落ち着いて食事ができない。
中華料理店とは思えないBGMがなかなかのボリュームで鳴り響く店内。
会話に支障がでるレベルではないが、常に脳に響いてくる。
お酒を主体に楽しみたい気分なら良い雰囲気かもしれないが、食事を楽しむ雰囲気では決してないなと思ってしまう。
お店のBGMって大事だな!って改めて感じた。
そんな感じやから、お店の雰囲気の記憶は残っていても、食べた料理の美味しかった印象は何も残っていない😂
お店のウリである名物の「四川風麻婆豆腐」でさえ、、、、😅
うーん。
もうお伺いする事はないかな笑!
BGMはやっぱり大事!
とても良い勉強になった。
チャイナバル BIGUP!(ビガッ!)
〒663-8163
兵庫県西宮市甲子園三保町3−16
花鳥風月ビル B1F
この日のメニュー
・前菜三種盛合わせ
・よだれ鶏(口水鶏)
・四川麻婆豆腐 ・栗豚の黒酢酢豚
・特製ポーク焼売
・パリッ!と羽根付き焼餃子
・若鶏の唐揚げ~チャイニーズタルタル添え~
・五目チャーハン
・葱入り汁そば
・フルフル杏仁豆腐
#チャイナバルビガッ #チャイナバルbigup #甲子園グルメ #西宮グルメ #西宮中華 #兵庫グルメ #関西グルメ
#中華 #中華料理 #中華料理好きな人と繋がりたい #町中華
#麻婆豆腐 #麻婆豆腐好きな人と繋がりたい
#グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメな人と繋がりたい #グルメ巡り
#食べるの好きな人と繋がりたい #フォローお願いします
#food #foodstagram
#bgm大事やで
#バッカスグルメ備忘録