
岩手県で人気の焼肉ベスト20🚀
1~20件を表示


1位
牛たん炭火焼 仁 盛岡分店
日本、〒020-0871 岩手県盛岡市中ノ橋通1丁目12−10
焼肉/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
盛岡分店の牛たん炭火焼専門店。香ばしく炭火で焼き上げた牛たんが自慢。ランチ11:00-14:30、ディナー17:00-21:00、定休日は月曜日。気軽に本格派の味を楽しめます。
TikTok (@yanagi_gurume)
他の投稿はこちら→@yanagi_gurume 今回ご紹介したのは 【牛たん炭火焼 仁 盛岡分店】 さんでした! この店舗が気に入ったら写真の右下にある【保存ボタン】をタップ! 参考になったら【フォロー】お願いします。 ---------------------------------------------- ▷店舗情報 営業時間 火~日、祝前日 11:00~14:30 17:00~21:00 定休日 月曜日 ▷岩手県民の「今からどこ行く?」を解決👍 ▷岩手県内のグルメ情報を発信中😋🍽️ ▷お店の雰囲気、メニュー、価格なども詳しく🫡 お仕事のご依頼・ご相談はDMまで📩 岩手のグルメ情報が気になる人は フォローやいいね、保存をしていただけると とても嬉しいです☺️ 更に詳しくは ▶︎ @yanagi_gurume #グルメ#ぐるめすきな人と繋がりたい#グルメ好きと繋がりたい#盛岡グルメ#牛タンランチ#牛タン炭火焼仁盛岡分店#牛タンしか勝たん


2位
焼肉冷麺やまなか家盛南店
日本、〒020-0851 岩手県盛岡市向中野2丁目22−48
焼肉, ホルモン, 韓国料理/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
盛岡温めんを提案するやまなか家は、冷麺と同じ麺を温める新名物。赤鶏フォンベースの上品なスープと深いコク、コシのある喉ごしの麺が特長で、オンラインでもお取り寄せできます。
TikTok (@tohokugourmet)
冷麺グランプリ王者は…?


3位
ぴょんぴょん舎 盛岡駅前店
日本、〒020-0034 岩手県盛岡市盛岡駅前通9−3
焼肉, 韓国料理/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
盛岡駅前の本場盛岡の自社ビルにある『ぴょんぴょん舎』は、盛岡冷麺と焼肉のセットが絶品。スタイリッシュな店内で、特選五種盛り合わせなど多彩な肉料理も味わえます。
TikTok (@tohokugourmet)
【東北グルメ】ぴょんぴょん舎 〒020-0034 岩手県盛岡市盛岡駅前通9-3ジャーランビル 牛焼肉セット 2,068円(冷麺のみは900円) #盛岡冷麺 #岩手グルメ #東北グルメ


4位
焼肉 冷麺 盛岡食堂
日本、〒020-0102 岩手県盛岡市上田4丁目15−5
焼肉, ラーメン, その他/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
盛岡食堂 上田店は岩手県盛岡市上田4-15-5に位置。深夜26時まで営業しており、駐車場も完備。盛岡冷麺とじゃじゃ麺が楽しめる、地元で愛される定番グルメスポットです。
TikTok (@yanagi_gurume)
他の投稿はこちら→@yanagi_gurume 今回ご紹介したのは 【盛岡食堂 上田店】 さんでした! この店舗が気に入ったら写真の右下にある【保存ボタン】をタップ! 参考になったら【フォロー】お願いします。 ---------------------------------------------- ▷店舗情報 岩手県盛岡市上田4-15-5 営業時間 11:0 0〜26:00 駐車場 有 ---------------------------------------------- ▷岩手県民の「今からどこ行く?」を解決👍 ▷岩手県内のグルメ情報を発信中😋🍽️ ▷お店の雰囲気、メニュー、価格なども詳しく🫡 お仕事のご依頼・ご相談はDMまで📩 岩手のグルメ情報が気になる人は フォローやいいね、保存をしていただけると とても嬉しいです☺️ 更に詳しくは ▶︎ @yanagi_gurume #グルメ#ぐるめすきな人と繋がりたい#グルメ好きと繋がりたい#盛岡グルメ#盛岡ランチ 8週間前


5位
和風れすとらん 牛の里
日本、〒029-4204 岩手県奥州市前沢向田1丁目5
焼肉, ステーキ, その他/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
前沢牛を味わえる和風レストラン牛の里。看板の和牛ステーキ丼は1.5倍量で提供され、丼ではなく平たい皿で盛られます。柔らかく旨味豊かな肉と相性抜群のソースが魅力。11:00~20:00、定休日は第2・第4火曜日。
TikTok (@tohokugourmet)
和風レストラン 牛の里 〒029-4204 岩手県奥州市前沢向田1丁目5 和牛ステーキ丼 (肉量1.5倍) 1,870円 お店の詳細はブログで紹介しています↓ https://tohokugourmet.com/ushinosato-steak/ #shorts #岩手 #大谷翔平 #wbc
6位
じんぎすかん あんべ
岩手県遠野市早瀬町2-4-12
焼肉, ホルモン/情報なし
岩手・遠野の『じんぎすかん あんべ』はリニューアルオープン。ジンギスカンは肉が柔らかく臭みなく絶品。スイーツにはペコリーノチーズを使い、ジェラートやプリンも楽しめます。店内はレストラン11:00~18:00、ショップ10:00~19:00、駐車場あり。木曜定休。
Unknown


7位
増沢ドライブイン
日本、〒023-1101 岩手県奥州市江刺岩谷堂中野前102−1
焼肉, ラーメン, その他/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
パンチの効いたジンギスカン定食が自慢の店です。新鮮なラム肉を特製ダレで香ばしく鉄板焼きにし、野菜もたっぷり添えたボリューム定食をお楽しみいただけます。
TikTok (@tohokugourmet)
パンチ効いてるジンギスカン定食


8位
新香苑
日本、〒024-0062 岩手県北上市鍛冶町2丁目14−40
焼肉/営業時間外 • 営業開始: 土 17:00
北上市鍛冶町の新香苑は、カルビ800円・牛タン900円・ハラミ800円・レバー350円など、焼肉を手頃に楽しめるお店です。石焼きチーズビビンバ800円や生ビール中500円もあり、気軽に組み合わせを楽しめます。
TikTok (@tohokugourmet)
やっぱり焼肉は外食の王様だった✨✨ 新香苑 〒024-0062 岩手県北上市鍛冶町2丁目14-40 カルビ800円 牛タン900円 ハラミ800円 レバー350円 小袋500円 生ビール中500円 石焼きチーズビビンバ800円 #東北グルメ #岩手グルメ #焼肉


9位
佐助
日本、〒024-0084 岩手県北上市さくら通り1丁目8−23
焼肉/営業時間外 • 営業開始: 土 11:30
牛タンを中心に、薄切りタンの香ばしい焼き上げをはじめとする多彩な牛タン料理を提供します。カジュアルで活気のある雰囲気の中、素材の旨味を引き出す一品をお楽しみいただけます。
TikTok (@tohokugourmet)
牛タンタンタンクリック


10位
ポパイ
日本、〒025-0097 岩手県花巻市若葉町3丁目11−17
洋食, ハンバーグ, 焼肉/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
花巻のレストランポパイは、花巻ブランド豚・白金豚を使う洋食店。ベーコンステーキと3種のソーセージの組み合わせが人気で、定食付きで楽しめます。山小屋風の店内はデートにもぴったり。JR花巻駅から車5分、11:00-14:30/17:00-19:30、火曜定休。
TikTok (@tohokugourmet)
花巻のブランド豚 白金豚が超ジューシー! ポパイ 〒025-0097 岩手県花巻市若葉町3丁目11-17 白金豚のポークソテー +食事セット(パン、スープ、サラダ付き) 1,210円+420円 #東北グルメ #岩手グルメ #白金豚


11位
ブッチャー軒 本宮店
日本、〒020-0866 岩手県盛岡市本宮2丁目4−21
焼肉, ホルモン, 居酒屋/営業時間外 • 営業開始: 土 11:30
盛岡のブッチャー軒は肉屋が経営する焼肉店です。塩ホルモンを中心に、上カルビのサシが口の中でとろけます。肉質が抜群で価格もリーズナブル。カルビ・ハラミ・タンも楽しめる居酒屋感覚のお店です。
HAMONI (@re_kodokunogrume)
📍ブッチャー軒 岩手県盛岡市本宮2-4-21 冷麺食べにぴょん舎いこーかなーと思いながら、前日#バナナマンのせっかくグルメ を見てこの前やってたなーっと思いブッチャー軒に初訪問! 日村さんが絶賛していた塩ホルモンを中心にひたすら肉を喰らいました🥩 絶賛してただけあって塩ホルモンは味付けもグッドd( ̄  ̄) その他、カルビ、タン、ハラミと食べたけどどれも美味い😋 上カルビはサシもしっかり入っていて口の中でしっかり溶けました🤤 肉屋さんが経営してるとのことで肉の質は抜群だし値段もリーズナブル🤑 ■店名:ブッチャー軒 ■ジャンル:焼肉、ホルモン、居酒屋 ■アクセス:盛岡駅徒歩25分 ■評価:食べログ⭐️3.33 ■注文:塩ホルモン、カルビ、ハラミ、タン、ハラミ、上カルビ #盛岡出張 #盛岡グルメ #盛岡焼肉 #盛岡ホルモン #ブッチャー軒 #塩ホルモン #バナナマンのせっかくグルメ #バナナマンのせっかくグルメ訪問店 #焼肉好きな人と繋がりたい #焼肉しか勝たん #飯テロ #me
12位
明明家
岩手県盛岡市盛岡駅前通1-44盛岡駅ビル フェザン B1F
焼肉, 韓国料理/情報なし
Unknown


13位
遠野食肉センター 遠野本店
日本、〒028-0541 岩手県遠野市松崎町白岩20地割13
焼肉, 韓国料理, その他/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
岩手県遠野市にある生ラムジンギスカンの発祥店です。厳選されたラム肉は臭みが少なく、あっさりとしつつ深い旨味を楽しめます。厚切りTボーンステーキや塊焼き、珍しい羊のホルモンなど専門店ならではの部位も味わえます。
HAMONI (@bacch_ass)
遠野食肉センター 遠野本店 岩手県遠野市にある生ラムジンギスカンの発祥のお店。 シルバーウィーク中の東北旅行の際に、ランチで訪問。 上質ななラム肉を安く食べる事ができます。 肉質の徹底管理をうたうだけあり、肉質はどれも極上。 ラムを例えるのに「臭いがない」と表現しますが、裏を返すと旨味がないという事。 ここのラムは肉質にこだわるだけあり、あっさりした肉質のなかにもしっかりと旨味を感じる事ができます。 日本の流通のほとんどが海外ですので、その中ではかなりレベルが高い方だと思いました。 この日の一番は厚切りTボーンステーキ。 塊で焼く事でより一層ラムの旨味を感じる事が出来ます。極小サイズですが、柔らかなヒレも楽しむ事ができます。 また、専門店という事もあり、珍しい羊のホルモンなどの扱いもあります。 この日は全部もり(タン、せせり、ホルモン、ハツ、レバー)の5種類を堪能。 少し癖があるので、好みが分かれるとは思いますが、個人的には好きな味。 また、近くに立ち寄った際は利用したいと思う。 ちなみに連休の混雑を考慮しオープン前に行き1巡で入れましたが、帰り際には30組以上の待ちが。 ファーストオーダーの後、だんだん提供スピードが遅くなったことを考慮するとかなりの待ちが予想されます。 ご興味がある方はオープン前の訪問がおすすめです。 この日のオーダー ・肩ロース ・ランプ ・霜降りカルビ ・ラム肉厳選ホルモンぜんぶ盛り(タン、せせり、ホルモン、ハツ、レバー) ・厚切りロースステーキ ・厚切りタンステーキ ・厚切りTボーンステーキ ・骨付きバラ ・遠野温麺 #遠野食肉センター #遠野食肉センター遠野本店 #岩手グルメ #東北グルメ #ジンギスカン #生ラムジンギスカン #生ラム #肉 #肉肉 #肉肉肉 #肉好きな人と繋がりたい #グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメスタグラム #グルメな人と繋がりたい #食べスタグラム #食べログ高評価 #食べログ3点5以上 #観光グルメ #全部美味い #また行く #バッカスグルメ備忘録


14位
肉の米内(精肉店)
日本、〒020-0885 岩手県盛岡市紺屋町5−16
焼肉, ホルモン, 韓国料理/営業時間外 • 営業開始: 土 10:00
盛岡・紺屋町の焼肉店、肉の米内(読みはヨナイ)は創業明治32年の老舗精肉店が経営しています。前沢牛を地元価格で提供し、塩タン・カルビ・サガリ・ロース・極上カルビまで品質高く、冷麺で締めます。
HAMONI (@tsuyoponne)
前沢牛を地元価格で提供してくれる焼き肉の名店「米内」。「極上牛ヒレ」に「極上カルビ」は美味しさの極みでした。 ふと気になって調べたら戦前の総理大臣米内光政も盛岡出身。何かしら関係があるのかもですね。 #肉の米内 #老舗精肉店 #焼肉百名店 #東北グルメ #盛岡グルメ #岩手グルメ#岩手県 #盛岡市 #前沢牛 #yakiniku #foodiestagram #foodstagram #instayum


15位
元祖 平壌冷麺 食道園
日本、〒020-0022 岩手県盛岡市大通1丁目8−2
焼肉, ホルモン, 韓国料理/営業時間外 • 営業開始: 土 11:30
盛岡冷麺発祥の店・食堂園は、弾力ある冷麺の上に固い肉塊が載る独特の盛り付けが特徴です。冷麺を一度味わう価値があります。
HAMONI (@tsuyoponne)
盛岡市内にある「盛岡冷麺」発祥のお店「食堂園」でランチ。弾力のある冷麺に、固いビーフジャーキーのような肉塊。 ついでに注文したカルビランチはごく普通の味でした。冷麺だけ一度食べに行けば十分です。 謎の焼肉百名店。。。 #食道園 #盛岡冷麺 #平壌冷麺 #冷麺 #冷麺発祥の店 #焼肉百名店 #岩手グルメ #盛岡グルメ #盛岡ランチ #グルメ #食べスタグラム #食スタグラム #yakiniku #foodiestagram #foodstagram #instayum


16位
焼肉レストラン米内
日本、〒020-0885 岩手県盛岡市紺屋町5−31
焼肉/営業時間外 • 営業開始: 土 11:30
新装した店内で自家製タレの極上カルビを、生卵につけて香ばしく味わえます。盛岡冷麺は超サッパリ系で締めに最適です。アラカルト派には定食よりも楽しめる構成、移転後も百名店の実力を継ぐ焼肉店です。
HAMONI (@re_kodokunogrume)
📍焼肉レストラン 米内 岩手県盛岡市紺屋町5-31 久しぶりの盛岡! ちょうど日曜日にバナナマンのせっかくグルメを見て、釣られてしまった単純な僕🤣 記憶を頼りにお店に着いたらまさかの移転🫢 そのまま新店舗に移動してまたビックリ! めっちゃ綺麗になってる! 日村さんが食べてた定食にしようかと思ったけど、やっぱり冷麺も食べたい🤤 なので、カルビと冷麺両方頼みました🐷 ☑︎極上カルビ+生卵 ☑︎冷麺 自家製タレに付けられたお肉を香ばしく焼いて、生卵を潜らせます! 美味すぎる🥺 そして、盛岡冷麺! 米内さんの冷麺は超サッパリ系だから焼肉の〆には最高😀 お肉を楽しみたかったら定食一択だけど、僕みたいな欲張りはアラカルト注文がおすすめです笑 ◽️店名:焼肉レストラン 米内 ◽️ジャンル:焼肉 ◽️住所:岩手県盛岡市紺屋町5-31 ◽️営業時間: 11:30~23:00(L.O.22:30) 日曜営業 定休日 第2・4木曜日 ◽️交通手段:盛岡駅徒歩30分、盛岡バスセンター徒歩8分 ◽️評価:食べログ⭐️3.54 移転前⭐️3.75 百名店2022 #盛岡出張 #盛岡グルメ #盛岡焼肉 #肉の米内 #焼肉レストラン米内 #極上カルビ定食 #極上カルビ #盛岡冷麺 #溶き卵につけて食べる焼肉 #バナナマンのせっかくグルメ #焼肉好きな人と繋がりたい #焼肉しか勝たん #盛岡冷麺好きな人と繋がりたい #盛岡冷麺しか勝たん #食べログ高評価 #飯テロ #tbt #me
17位
大同苑 盛岡フェザン店
岩手県盛岡市盛岡駅前通1-44盛岡駅ビルフェザン おでんせ館 1F
焼肉, 韓国料理/情報なし
盛岡駅ビル内の大同苑盛岡フェザン店は、盛岡冷麺を提供。甘いスープに辛味ダレと酢を足して調整可能。太めの麺と歯応えあるチャーシュー、固茹で半玉、白ネギ・白ゴマ・きゅうりの酢漬け、スイカのデザートも楽しめます。
Unknown


18位
焼肉・冷麺 三千里 雫石店
日本、〒020-0502 岩手県岩手郡雫石町板橋82−3
焼肉, ラーメン, 韓国料理/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
岩手・雫石の名店、焼肉・冷麺・ラーメンの三千里。看板メニューはカルビスープラーメンで、牛骨と鶏ガラのコクあるスープに辛味と野菜出汁が効く。冷麺はさっぱり系ながら麺のコシが強く喉ごし良好。百名店認定の実力店です。
HAMONI (@re_kodokunogrume)
📍 焼肉・冷麺 三千里 雫石店 岩手県岩手郡雫石町板橋82-3 盛岡post! 盛岡来たらいつも冷麺なんだけどバナナマンのせっかくグルメを見てカルビラーメンが名物とはじめて知りやってきました🍜 @sekkaku_gurume 昼ちょいすぎてたけど中々混んでた😂 見た目は中々のビジュアル!まっかっか🔥 でも見た目ほど辛くはなくて牛骨の出汁がしっかり出てて旨辛🌶 野菜の出汁も出ててめっちゃ美味しい🤤 確かにここに来たら冷麺よりカルビスープラーメンかなー😋 ■店名:焼肉・冷麺 三千里 雫石店 ■ジャンル:焼肉・冷麺・ラーメン ■駅:小岩井駅から1116m ■評価:食べログ⭐️3.57 百名店2021 百名店2020 ■注文:カルビスープラーメン #盛岡出張 #雫石町 #盛岡グルメ #盛岡冷麺 #盛岡三大麺 #三千里雫石店 #三千里カルビスープラーメン #カルビスープラーメン #バナナマンのせっかくグルメ #食べログ高評価 #百名店2021 #焼肉east百名店2021 #カルビスープラーメン好きな人と繋がりたい #カルビスープラーメンしか勝たん #飯テロ #tbt #me


19位
焼肉 龍園
日本、〒023-0814 岩手県奥州市水沢袋町2−11
焼肉, ホルモン, 韓国料理/営業時間外 • 営業開始: 土 17:30
岩手県奥州市水沢の龍園は、前沢牛を中心に黒毛和牛をリーズナブルに楽しめる名店です。派手さはないが味とコスパ抜群。牛レバーとホルモンは門前わさびとの相性が抜群で、当日枠の予約が話題です。
HAMONI (@tsuyoponne)
仙台に行ったついでに岩手県奥州市の「龍園」に行ってきました。県の内外から客が押し寄せる名店ですが、裏技で当日の数時間前に予約をねじ込みに成功😎 最高の前沢牛でしたが、最後に追加オーダーしたのは牛レバーとホルモンでした。門前わさびとの相性が素晴らしく良く、必ず注文するべき逸品です。 毎回思いますが、イメージは東北の「スタミナ苑」という感じです。 本当はまた盛岡に行きたかったけど、予想外の雪で断念。ノーマルタイヤで安全運転で帰ってきました💦 #龍園 #焼肉龍園 #岩手グルメ #奥州市グルメ #水沢 #焼肉百名店 #行列店 #人気店 #予約必須 #焼肉 #肉 #赤身 #ロース #ホルモン #前沢牛 #黒毛和牛 #肉スタグラム #japanesefood #foodstagram #foodporn #foodlover #foodgasm #instafood #gourmet #yummy #yum #delicious #japan_of_insta


20位
ひげ
日本、〒020-0055 岩手県盛岡市繋尾入野47−15 ひげ
焼肉, 韓国料理/情報なし
盛岡市の焼肉店「髭」は黒毛和牛の上カルビと上タン塩に盛岡冷麺を組み合わせた特選焼肉ランチが看板です。冷麺はさっぱりして肉と相性抜群。木曜定休、焼肉百名店2021掲載です。
HAMONI (@re_kodokunogrume)
📍 髭 岩手県盛岡市繋字尾入野47-15 盛岡来たら冷麺はマスト! この日は雪が降ってたけどしっかりたべました🍜 温麺もあるけど、食べるのは絶対に冷麺☃️ ちょっと盛岡市内から距離があることもあり中々来れなかったんだけどようやく来れました😆 @yakinikuhige 注文したのは、特選焼肉ランチ ☑️上カルビ ☑️赤身カルビ ➕盛岡冷麺 ☑️上タン塩 ※冷麺は大盛です お肉は黒毛和牛ということで、流石のクオリティ👏 上質な脂がたまらない🤤 冷麺はアッサリ・サッパリ系で癖の無い万人受けするタイプかなぁ🧐 冷麺だけだとちよっと物足りないからお肉と合わせて頼むのをお勧めします👍 ご馳走様でした♫ ■店名:髭 ■ジャンル:焼肉・冷麺 ■住所:岩手県盛岡市繋字尾入野47-15 ■営業時間: [月~金]※木曜定休 11:00~15:00 17:00~22:00(LO21:30) [土日祝日] 11:00~22:00(LO土曜21:30/日祝21:00) 日曜営業 定休日 木曜 ■交通手段: 盛岡駅から車で19分・11km ■評価: 食べログ⭐️3.50 焼肉百名店2021 #盛岡出張 #盛岡グルメ #雫石グルメ #盛岡冷麺 #焼肉冷麺髭 #特選焼肉ランチ #盛岡冷麺好きな人と繋がりたい #盛岡冷麺しか勝たん #食べログ高評価 #焼肉百名店 #飯テロ #tbt #me