香川県のおすすめのお店ベスト20

香川県にあるお店からランキングTOP20を紹介!

香川県で人気のお店ベスト20🚀

120件を表示 / 全3918
讃岐麺処山岡
讃岐麺処山岡 (1)

https://www.instagram.com/p/DA23sZezQ_s/

1

讃岐麺処山岡

日本、〒768-0023 香川県観音寺市古川町273−1

5(1652.1万回視聴)
うどん, ラーメン/営業中: 10:00 - 15:00

香川県観音寺市の讃岐麺処山岡は、スクリュー状の極太うどんの元祖です。名物は金玉ざるうどんで、美しい麺線とコシ、卵黄トッピングの組み合わせが魅力。観音寺駅からアクセスしやすい立地です。

Instagram (@okawarikun__cafe)

【香川×うどん】 讃岐麺処山岡 ( @sanukimendokoro ) ⁡ 香川県観音寺市にある人気うどん屋 「讃岐麺処山岡」🍜 今SNSで話題の名物盛り付け 「山岡スクリュー」 を食べに行ってきました! ⁡ 「山岡スクリュー」は、 コシのある極太うどんを渦巻き状にねじって器に盛るスタイル!この盛り付け方は、見た目の美しさと麺の食感を引き立てるもので、注文時にリクエストすると楽しむことができます✨️ 喉越し抜群のモチモチ麺に、 黄色い卵ととろとろ山芋を混ぜて食べる時間は至福です✨️ 量も多くて大満足! ⁡ お店の前に駐車場あり🅿️ 行列のできる人気店なので、時間に余裕を持って行ってみてね✨️ ぜひ行ってみてね🚗³₃ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ☕ 讃岐麺処山岡 📍 〒768-0023 香川県観音寺市古川町273-1 ⏰ 営業時間 10:00~15:00 🗓 定休日 木・金曜日 📱Instagram→ @sanukimendokoro ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ #香川 #香川県 #讃岐麺処山岡 #香川うどん #香川グルメ #香川ランチ #うどん

伊藤製パン所
伊藤製パン所 (1)

https://www.instagram.com/p/DB3OxY3IkLf/

2

伊藤製パン所

日本、〒769-1407 香川県三豊市仁尾町仁尾丁347

5(1890.8万回視聴)
ベーカリー/営業中: 07:00 - 18:00

創業70年の老舗パン屋・伊藤製パンは、毎朝4時頃から生地をこね、一日約100個を手作りします。1番人気の揚げパンはあんこ・かぼちゃ・クリームの3種で、外はカリッと中はモチッとした食感と自然な甘さが魅力です。父母ヶ浜の近くで観光ついでにぜひ。

Instagram (@joker_gourmet)

85歳のチヅばあちゃんが1人で営むパン屋さんを紹介します🍞 【伊藤製パン】 ◎パン各種 110-130円 創業70年、通称「イトパン」と呼ばれ地元民に愛され続ける老舗のパン屋さん! 85歳のチヅばあちゃんは毎朝4時半から生地をこね始めて約100個のパンを作るらしい! 歴史を感じる工房内で1人で一生懸命作ってる姿を見て熱いものが込み上げる🥲 1番人気はあんこ•かぼちゃ•クリームを入れた揚げパン! 外はカリッカリで中はモチモチ食感、中にたっぷり入ったあんの自然な甘さが美味しい🤤 日本のウユニ塩湖と呼ばれる父母ヶ浜の近くにあるから観光ついでに行ってみてほしい! 曜日によって作るパンの種類が違うから行く前に電話で確認してみてね! ごちそうさまでした!!! ——————————————————— 📍香川県三豊市仁尾町仁尾丁347 🚃車で行ってみて! ⏰7:00-18:30 💤日曜 ——————————————————— 【Ito Bakery】 A bakery run by an 85-year-old grandmother🍞 Apparently, grandma starts kneading the dough at 4:30 every morning and makes 100 loaves of bread in a day. It was filled with red bean paste, pumpkin and cream and was very delicious. ——————————————————— 📍347 Niocho, Niocho, Mitoyo City, Kagawa Prefecture 🚃Try going by car! ⏰7:00-18:30 💤Sunday ——————————————————— #パン #香川グルメ #香川ランチ #香川カフェ #香川旅行 #東京ランチ #東京グルメ #tokyogourmet #tokyofood #japanesefood #japanfood #japantrip #tokyotrip #父母ヶ浜

菓匠将満 香川丸亀店
菓匠将満 香川丸亀店 (1)

https://www.instagram.com/p/DG2jnOGzl15/

3

菓匠将満 香川丸亀店

香川県丸亀市柞原町526-2

4(227.7万回視聴)
スイーツ, 和菓子/情報なし

香川県丸亀市柞原町526-2の和菓子店・菓匠将満 香川丸亀店は、職人仕立ての自家製あずきバーを1本100円で提供。小豆の深い甘みを塩と練乳で絶妙に引き立てます。9:00-18:00、定休日なし。夏には和菓子作り体験も開催。

Instagram (@hiroyukingkong7)

香川のグルメ情報は→ @hiroyukingkong7 ┄┄┄┄店舗情報┄┄┄┄┄ 🏠店名:菓匠将満 香川丸亀店 ☎️電話:0877-85-7090 📍住所:香川県丸亀市柞原町526-2 🈺営業時間:9:00~18:00 ㊗️定休日:なし 店舗アカウント:@masamitsu_kagawa_marugame ┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄ ☑︎ 赤みそ団子300円税込 2本入り 香川県丸亀市にある大福と団子の専門店。 日本三大もち米の滋賀二重もち米を使用した大福餅がてんこ盛り! もち米は普通のもち米と比べて粘りと甘みが強いそうで、白くて美しい餅が出来上がるそうです! 店内イートインも出来ますよ。 店長オススメの赤みそたっぷりの新メニューのぜひ食べに行ってみてね。 . ┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄ ▶この店行きたい!と思ったら保存がオススメ! ▶香川のディナー・カフェ・ランチ・スイーツ情報を発信しています! ✅他の香川グルメもみてみる @hiroyukingkong7 ┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄ . #香川グルメ #香川ランチ #香川スイーツ #丸亀市 #丸亀グルメ #香川カフェ

いなもく
いなもく (1)

https://www.instagram.com/p/DGpBh4VzLrW/

4

いなもく

香川県綾歌郡綾川町枌所西甲1420-3

4(266.8万回視聴)
うどん, カフェ/情報なし

香川県綾川町のいなもくうどんは、35席・駐車場8台の落ち着いた店内。10:30〜14:00、木曜定休・売り切れ次第終了。ぶっかけ冷小400円、いろいろ串200円など、地元の味わいを気軽に堪能できます。

Instagram (@hiroyukingkong7)

香川のグルメ情報は→ @hiroyukingkong7 ┄┄┄┄店舗情報┄┄┄┄┄ 🏠店舗:いなもくうどん ☎️電話:087-814-4154 📍住所:香川県綾歌郡綾川町枌所西甲1420-3 🪑席数:35席 🅿️駐車場:8台 ㊗️定休日:木曜日売り切れ次第終了 🈺営業時間:10:30~14:00 店舗アカウント:@inamokuudon ┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄ ☑︎釜玉 小 . ┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄ ▶この店行きたい!と思ったら保存がオススメ! ▶香川のディナー・カフェ・ランチ・スイーツ情報を発信しています! ✅他の香川グルメもみてみる @hiroyukingkong7 ┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄ . #讃岐うどん #香川県 #いなもくうどん #香川うどん #うどん #うどん県

麺鯉
麺鯉 (1)

https://www.youtube.com/watch?v=EQIYpx4RjwI

5

麺鯉

日本、〒761-4121 香川県小豆郡土庄町淵崎甲2200−1

4(189.9万回視聴)
営業中: 06:30 - 14:00

麺鯉は香川県小豆郡土庄町淵崎甲2200-1にある麺料理のお店です。

Youtube (@mokumeshi)

麺鯉さんの詳しい情報はもくめしマップから↓ https://mokumeshi-tokyo.com/gourmet/1546/ 取材した飲食店さんをマップ化しました! もくめしマップ https://mokumeshi-tokyo.com/mokumeshi-map/ 店名:麺鯉 場所:香川県小豆郡土庄町淵崎甲2200−1    https://goo.gl/maps/rzxjtv2JFbq1fnEQA 0:00 ダイジェスト 0:17 本編 (黙飯 MOKU MESHI)は、日本の様々な飲食店の営業風景と食べにくるお客様の様子を撮影してます。

夢菓房 たから
夢菓房 たから (1)

https://www.tiktok.com/@6788802753231356930/video/7507635881172372744

6

夢菓房 たから

日本、〒761-0101 香川県高松市春日町214

4(498.8万回視聴)
ケーキ, 和菓子, かき氷/営業中: 08:30 - 17:30

香川県高松市の夢菓房たから 春日本店は、栗蒸し羊羹・栗おこわなど栗菓子が充実。長寿まんじゅうや着せ綿など縁起菓子も揃い、贈答箱入りが魅力です。JR高松駅・高松オルネ店の二店舗展開。予約販売あり。

TikTok (@jukananan727)

1個50g以上の苺を閉じこめた苺大福🍓 📍香川・高松市 夢菓房たから いちご大福 中370/特大450円 #PR #japanesefood #tiktokfood #TikTok #ConnectByTourism #裏瀬戸芸 #瀬戸内 #hiddensetouchi

釜あげうどん 長田 in 香の香
釜あげうどん 長田 in 香の香 (1)

https://www.instagram.com/p/C-fHh9PvDD1/

7

釜あげうどん 長田 in 香の香

日本、〒765-0031 香川県善通寺市金蔵寺町1180

4(103.6万回視聴)
うどん/営業中: 09:00 - 15:00

香川県善通寺市の釜揚げうどん 長田 in 香の香は、熱々のつゆと麺が織りなす上品で深い味わいが特徴です。小350円〜、大450円、特大800円と手頃な価格。74席の広い店内で回転も良く、うどんの聖地として香川を代表します。営業時間は9:00〜15:00、定休日は水・木曜です。

Instagram (@waratabihu_hu)

@waratabihu_hu ←他の投稿はこちらから 今回食べたのはこちら👇 ⚠️2024.6月時点の値段です 『手打ちうどん 一屋 丸亀三条店』 📍香川県丸亀市三条町533−5 料金:お肉ひと皿 300円 かけうどん 250円 営業時間:6:00~15:00 定休日:なし 『がもううどん』 📍香川県坂出市加茂町420−1 料金:かけうどん 180円 きつね 120円 営業時間:8:30~14:00ころ 定休日:不定休 『釜あげうどん 長田 in 香の香』 ⁡📍香川県善通寺市金蔵寺町1180 料金:釜揚げうどん(小) 400円 営業時間:9:00~15:00 定休日:水曜日、木曜日 『山越うどん』 ⁡📍香川県綾歌郡綾川町羽床上602−2 料金:かまたま 350円 営業時間:9:00~13:30 定休日:日曜日、水曜日 @udonken_kagawa 行ってみたいと思ったら「うどん」ってコメントしてね☺️✍️ ⁡⁡ ⁡---------------------------------------------------------✈⁡⁡ わら旅夫婦(@waratabihu_hu )とは❓🤔 🙋‍♂️(夫)ゆうき 🙋‍♀️(妻)ちおこ お得と旅行が大好きな大阪在住の夫婦です✨ 🛫スポット、グルメ、スイーツ、ホテル紹介 🛫定番スポットから穴場スポットまで 🛫満足度の高いコスパ最強ホテル 🛫お得な情報はストーリーで発信 について発信しています😊 ---------------------------------------------------------✈⁡ #関西デート #関西お出かけスポット #デートにおすすめ #デートにオススメ #香川ランチ #香川グルメ #香川旅行 #香川観光 #香川うどん #香川うどん巡り #うどん県 #香川デート #香川おでかけ

山越うどん
山越うどん (1)

https://www.tiktok.com/@chihana_hitomi/video/7273048342710521089

8

山越うどん

日本、〒761-2207 香川県綾歌郡綾川町羽床上602−2

4(240.4万回視聴)
うどん, からあげ/営業中: 09:00 - 13:30

香川県綾川町の山越うどんは、元祖・釜玉うどんが看板メニューの有名店です。営業時間は9:00-13:30で、昼時には長い列ができることもありますが、席は広く回転は速いのが特徴です。

TikTok (@chihana_hitomi)

【ハズレなし!!!】香川食べたいおすすめ讃岐うどん5選✨ 他にもおすすめあったら教えてね😊 ①綿谷 ②長田 in 香の香 ③山越うどん ④めりけんや ⑤うどん棒 #香川グルメ #讃岐うどん #香川うどん #香川旅行 #tiktokfood

熊岡菓子店
9

熊岡菓子店

香川県善通寺市善通寺町3-4-11

4(118.5万回視聴)
ベーカリー, スイーツ/情報なし

善通寺市の熊岡菓子店は、石パンを100g200円で販売する菓子店です。営業時間は9時から16時、火曜と第4水曜が定休日です。駐車場がございます。地元で親しまれる素朴な味わいをお楽しみください。

Unknown

がもううどん
がもううどん (1)

https://www.youtube.com/watch?v=I8gWzWBhKXc

10

がもううどん

日本、〒762-0023 香川県坂出市加茂町420−1

4(767.1万回視聴)
うどん/営業中: 08:30 - 14:00

坂出市のがもううどんは、180円の小うどんとサクサクの天ぷらが自慢です。コシのある麺と出汁が引き立ち、行列が絶えない人気店となっています。営業時間は8:30〜14:00頃、定休日は日・月です。

Youtube (@gosan.umasugi)

讃岐うどん がもう 0877-48-0409 香川県坂出市加茂町420-1 https://tabelog.com/kagawa/A3702/A370201/37000019/

須崎食料品店
須崎食料品店 (1)

https://www.youtube.com/watch?v=jFd1_e4o6SA

11

須崎食料品店

日本、〒767-0014 香川県三豊市高瀬町上麻3778

4(229.6万回視聴)
うどん, ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 木 09:00

香川県三豊市の須崎食料品店は、食品スーパーの横でうどんを手作りする珍しい形態が魅力。出汁のバランスが絶妙なうどんを受け取り、横のスーパーの天ぷら等を選んで同じレジで会計。9:00–11:30、予約不可。

Youtube (@gosan.umasugi)

須崎食料品店 0875-74-6245 香川県三豊市高瀬町上麻3778 https://tabelog.com/kagawa/A3703/A370303/37000143/

umie
umie (1)

12

umie

日本、〒760-0031 香川県高松市北浜町3−2

3(12.0万回視聴)
営業中: 11:00 - 19:00

香川県高松市・北浜アリー内の海沿いカフェumieは、倉庫を改装したレトロで落ち着く空間が魅力。ビーフシチュープレートとベーグルの組み合わせが人気。11:00-19:00、土曜は21:00まで、定休日は水曜、駐車場なし。静かな海の眺めとともにお過ごしいただけます。

HAMONI (@kuromi_kstgrm)

#umie#北浜alley #香川旅行#香川カフェ #四国カフェ巡り #bagel#lunchtime #カフェすきな人と繋がりたい #cafe#kagawaprefecture 高松駅から少し歩いた気もするけど 倉庫を改装した海沿いのカフェ☕️ 店内もすごくレトロで可愛い◎ ビーフシチューセットにして ベーグル🥯と共にいただきました。 静かで落ち着いててすごく素敵でした。

sosogu
sosogu (1)

https://www.instagram.com/p/DP3NY2-EupF/

13

sosogu

香川県三豊市三野町大見甲6752-1

3(15.4万回視聴)
情報なし

Instagram (@kagawa_gurume04)

📍【Knocking kitchen 】 🏷️ @knocking_kitchen 🏷️ @restaurantlejapon 🏷️ @sosogu240 ✧••┈┈┈┈┈┈••✧ 🍽 秋のコラボディナー(11000) ✧••┈┈┈┈┈┈••✧ 今回は、 @knocking_kitchen さん、 @restaurantlejapon さん、 @sosogu240 さんのスペシャルコラボ✨気の合う仲間と共に、最高のディナーが繰り広げられます👏🏻✨ ~Event Menu~ ◉前菜盛り合わせ ⦿芽室ドリームポーク・北海ぶり・噴火湾のマグロ・苫小牧のホッキ貝・虻田の帆立・伊達の野菜たち ◉温前菜 ⦿広尾の大トロイワシのワイン煮込みとカボチャのグラタン ◉パスタ ⦿オホーツクのシャケと天狗ママの漬けいくらにせこの蕎麦粉を練り込んだタリオリーニ ◉魚料理 北見近海の真鱈の炭火焼き・ニセコビーツと真鱈のあらスパイスズッパ ◉肉料理 ⦿みのり牛新焼き熟成じゃがいも添え山椒ソース ◉デザート ⦿北海道クリームチーズとコーヒーわらび餅のティラミス・山清の北海道小豆のジェラート添え #前菜盛り合わせ ドルチェドリームの芯と皮のみで仕立てる冷製とうもろこしスープ🌽塩3つまみで🤏めちゃくちゃな甘さが引き立つ✨何年ぶり?!こんなおいしいとうもろこし🌽つぶ粒じゃなくて、細かくシャキシャキ✨食感も味も最高峰🗻✨そして、美しいピンク紫のほっき貝とビーツ!こちらは、卵白と山わさびのマヨ。5時間オーブンされた柔らかいビーツに、こりこりほっき貝。マヨがめちゃ合うくてすんっごくおいしい。バケットに乗せてもこれいいかもっ🥖♥️真ん中の透明な食器に入っているのは、ぶりの燻製🐟おっ!おっ!鼻では気づかんけど、口に含むとしっかりスモーキー😶‍🌫️もっちりしたぶり。めっちゃおいしい。本マグロの生ハム仕立ても。パプリカとチリペッパーで香りと深みがグッと引き上げられてる🥹🫶🏻💕 旨みがぎゅっと、凝縮したドリームポークのパテ。口に入れる前から夢見させてくれた🦄✨やっぱりドリームなのよ😶💭えっ!もう!半端ないおいしさ✨ハンバーグのような。でも違うくて、ワインに合う🥂✨ 爽やかで軽やかな甘さ。しゅくっとした洋梨と瑞々しくハリツヤあるトマトのソース。ぎゅっと3年間の旨みが詰まったぷりっと帆立𓈒◌𓐍𓈒°𓈒◌𓐍𓈒 #広尾の大トロイワシのワイン煮込みとカボチャのグラタン 大トロいわし(1000匹に1匹)だって!もう凄すぎ‼️が、3時間赤ワイン🍷で煮込まれた子🐟またまた、こちらは3種類のかぼちゃ🎃ねっとり、濃厚、超絶なめらかで、シェリービネガーで絞めとんよ。むっちり❤️🥺❤️えっ!もう濃厚コクありありチーズも😭❤️大トロいわし、しっかり芳醇な赤ワインを感じる。ふっくらで、もう涙😭✨肝までもがおいしく、いわし本来の独特な風味も。全てがとってもおいしい。モッツァレラの燻製チーズともうひとつ。イタリアのチーズ🇮🇹燻製のチーズがいわしと甘いかぼちゃ🎃を包み込みまとめている。 #オホーツクのシャケと天狗ママの漬けいくらにせこの蕎麦粉を練り込んだタリオリーニ 緑の香り、海の幸の香り。そば粉とセモリナと好きな小麦粉をブレンドしたタリオリー二。 イタリアには、ピッツォッケレ(蕎麦粉で作るパスタ)があるそうだとか🤭 ぷちっと弾けるいくら❤️これ単体でめちゃくちゃおいしい。このいくら、いくらでも食べれる🥰ニンニク🧄入りの!爽やかで香り高いサラッとしたソース🌱ちゅるると、喉越し抜群なタリオリー二。初めはパスタやな!と思ったら後からちゃんとお蕎麦の風味。新しくて楽しい ︎︎♪′あぁ😮‍💨❤️めちゃくちゃおいしいオホーツクのシャケ🐟はるばるようこそ、ありがとうございます🙏🏻❤️やでほんま。お肉のような味と満足度👏🏻このめちゃくちゃうま!なソースに、ぷちっと弾けるいくら、お肉のような旨みありなシャケ、タリオリー二。このセットを口に含むともう、天国。なんておいしさなの、進むは進む。止めれない愛🫶🏻 #北見近海の真鱈の炭火焼きニセコビーツと真鱈のあらスパイスズッパ タラのあらと、トマトと、スパイス➕ このソースの香り…すき🫶🏻🫶🏻🫶🏻 パリパリ美しいパリコレのような飾り立てのごぼうチップス。トマトのコクと甘味、旨味、そこにスパイスのピリッとしたアクセント✨ 昆布締めされた、ぷりっとしっとり、ふっくらなタラ。肉厚で瑞々しい…フォアグラみたい🦆なんでだろう⋯🤔💭 えっ!えっ!!!めっちゃクリーミーでとろっとろ!白子ってこうなん!初めてやで✨感動と笑いが止まらん😭😂今まで白子食べてこなかったのか…?!いや、この子が極上な程においしいのか!今日、この日出逢ってくれてありがと~う🙏🏻❤️ キャプションオーバーなのでコメント欄へ…

ウェリントン
14

ウェリントン

香川県坂出市久米町2-10-31

3(12.6万回視聴)
洋食, ハンバーグ, 喫茶店/情報なし

香川県坂出市久米町の老舗ハンバーグ店ウェリントンは、国産牛を厳選した肉汁たっぷりのハンバーグを鉄板で目の前で仕上げます。和牛粗挽きや冷凍ハンバーグも販売。11:00〜21:00、不定休です。

Unknown

小豆カフェ あんこ
小豆カフェ あんこ (1)

15

小豆カフェ あんこ

日本、〒761-2407 香川県丸亀市綾歌町富熊399−3

3(13.3万回視聴)
カフェ/営業中: 09:00 - 16:00

香川県丸亀市の古民家風カフェ『小豆カフェ あんこ』では、定番のおはぎやいちご大福に加え、秋の限定“ぶどうのアイスパフェ”を楽しめます。地元マスカットを使い、紫からグリーンへと変化するゼリーとシャリシャリジェラート、凍らせたぶどうの食感が魅力です。9:00〜16:00、駐車場あり。定休日は木・金・日です。

HAMONI (@momoharu81619)

⁡ ⁡ 。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。 ⁡ おひさまと風の甘味処 【小豆カフェあんこ】さんへ @rifuu820 ⁡ ⁡ 店主様が、地元の美味しいマスカットを使ったデザートを皆さんに食べていただきたいと考えられた秋の限定スイーツ ⁡ ⁡ ︎︎︎︎▫️限定ぶどうのアイスパフェ (600円) ▫️おはぎセット ⁡ ⁡ 下層の紫のぶどうのゼリー💜から徐々にグリーン💚になっていくグラデーションがとっても綺麗( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ ) ✧ ⁡ ⁡ 超大粒のみずみずしいマスカットがもう… 甘くて最高♡⃛ ⁡ ⁡ シャリシャリ食感のジェラート🍨に、凍らせた葡萄もいいアクセントになっていました♡ ⁡ ⁡ ぶどうのゼリーもマスカットの甘さを引き立てる爽やかさで ⁡ あんこさんのゼリーの美味しさをご存知の方は、食べるときっと 「これこれー💕」と嬉しくなると思います◎♡ ⁡ そして毎回感動するのですが このクオリティでこのお値段🥹 おはぎもほっとする安定の美味しさで 根強いファンが多いのも納得です✨✨ ⁡ ⁡ これからもずっと通いたいカフェ ⁡ ⁡ 今回も美味しくいただきました♬*° ご馳走様でした(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)♡ この日は偶然、フォロワーさんのあやさん @aero4686 と娘さんにお会いし、楽しくお話できました🤗 お2人のリンクコーデが素敵で、投稿で拝見していた姫ちゃん👸とっても可愛いかった〜💕 ⁡ ✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ ⁡ 香川県丸亀市綾歌町富熊399-3 OPEN 9:00~16:00(L.o15:30) 📞0877-86-6035 定休日 水曜、金曜 ※営業日はアカウントをご確認下さい 🅿️あり 限定パフェは予約推奨 ⁡ ✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ ⁡ #小豆カフェあんこ #丸亀カフェ#香川カフェ #ぶどうのアイスパフェ #長野県産巨峰 #地元のマスカット #自家製シャリシャリアイス #ぶどうのゼリー #おはぎも安定の美味しさ #今日も本当にこのお値段でいいんですかと 確認してしまった #iPhone越しの私の世界 #せとうちうまいもんくらぶ #おかわりくんカフェ #instacafe #genic_cafe #るー🍇 ⁡

骨付鳥 一鶴 土器川店
骨付鳥 一鶴 土器川店 (1)

16

骨付鳥 一鶴 土器川店

日本、〒763-0012 香川県丸亀市土居町2丁目12−33

3(12.5万回視聴)
焼き鳥, 居酒屋/営業中: 11:00 - 14:00

香川県丸亀市の『骨付鳥 一鶴 土器川店』は、香川名物の骨付鳥を味わえる名店です。香ばしくジューシーでビールにもよく合い、旅の定番として人気です。営業時間は11:00-13:45と17:00-21:30、定休日は水曜日。

HAMONI (@mr01.gourmet)

*一鶴* 「ひなどり」 香川で有名な一鶴。ビールと共に食べればさらに最高だと思いました。星4つ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ #一鶴#香川グルメ#香川ランチ#香川ディナー#香川旅行#f#foodstagram#だへものぐらむ#たべすたぐらむ

十人十色 丸亀店
17

十人十色 丸亀店

香川県丸亀市浜町47-1美術館通り京極 1F

3(20.6万回視聴)
スイーツ/情報なし

香川県丸亀市浜町のMOZAIKストアー丸亀店は、2月1日にリニューアルオープンしました。チョコは1g=¥12、ナッツ・ドライフルーツは1g=¥5の量り売りが魅力です。10:00–17:00、火曜定休。駐車場は地下駅1時間無料です。

Unknown

四国水族館
四国水族館 (1)

https://www.tiktok.com/@7226580737168000002/video/7485346900900613394

18

四国水族館

日本、〒769-0201 香川県綾歌郡宇多津町浜一番丁4

3(19.4万回視聴)
営業中: 09:00 - 18:00

四国水族館は、光が差し込む大きな水槽と海を背景にした幻想的な展示が特徴のスポットです。大人も楽しめる洗練の演出で、再入場も可能なので一日中じっくり堪能できます。

TikTok (@kansai_chanmina)

水槽の魅せ方が良すぎ!!🐠✨ 今回は、 『四国でナンバーワンの水族館!』紹介🫧 ___________________________ 📍#四国水族館 〒769-0201 香川県綾歌郡宇多津町浜一番丁4 ⏰9:00-18:00 💰 【3月31日まで】 大人(高校生・16歳以上) 2400円 小中学生 1300円 幼児(3歳以上)600円 3歳未満無料 【4月1日から】 大人(高校生・16歳以上) 2600円 小中学生 1400円 幼児(3歳以上)700円 3歳未満無料 🚃JR宇多津駅より徒歩約12分 🚗坂出ICより車で10分 駐車場 有料 600円 ☎️0877-49-4590 ※記載事項は投稿時の情報です ___________________________ 四国ナンバーワンの人気を誇る水族館!🐠✨ 魅せ方が本当に綺麗で、 水族館マニアちゃんみなが高得点の充実感!🔥 香川県に遊びに行く時はうどんだけじゃなくて ぜひここの水族館も遊びに行ってみて!🙌 ___________________________ まいどおおきに〜!『ちゃんみな』です!🐙 このアカウントでは大阪から発進した 関西のおでかけ情報を発信中!📢 『おもしろスポット・映えグルメ・ホテル情報』 定番スポットから穴場スポットまで紹介!👀 ええやん!って思ったら いいね&フォローで応援おおきに!🌈 @kansai_chanmina ←Instagramも要チェック!! ___________________________ #関西外おでかけ #香川おでかけ #水族館 #水族館好きと繋がりたい #四国旅行 #四国観光

骨付鳥 一鶴 高松店
骨付鳥 一鶴 高松店 (1)

https://www.tiktok.com/@7074499730928600065/video/7343570651401489671

19

骨付鳥 一鶴 高松店

日本、〒760-0028 香川県高松市鍛冶屋町4−11

3(16.4万回視聴)
焼き鳥, 居酒屋, その他/営業時間外 • 営業開始: 水 17:00

香川・高松の骨付鳥の名店『一鶴』。ひなどりは柔らかく、おやどりは歯ごたえのある肉質。辛い味付けを白米おにぎりにつけると肉汁が引き立つ。ひなどり1,001円、おやどり1,129円。平日17:00-23:00、休日11:00-23:00、火曜休み。

TikTok (@choco.mochi.tabi)

紹介したスポットはこちら👇🏻✨ こんにちは!ちょこもち旅です🚘 香川でうどん以外の食べたいグルメ 骨付鳥を食べに商店街へ🏃‍♀️ 休日前に行ったこともあって お店はなんと2時間待ち!🫢 でも香川来たら絶対食べたい…! 1人1000円くらいで 大きな鶏もも肉1本食べられます😍 おやどりとひなどりがあって おやは硬めの歯応えがある しっかりしたお肉✨ ひなはやわらかめの 食べやすいお肉です💕 今回は2人でひなを食べましたが 食べくらべしても楽しい🤍 骨付鳥の味付けがかなりスパイシーで 胡椒がピリッと効いてるから 味付けなしの白米おにぎりを 骨付鳥のジューシーな肉汁につけて ばくっと食べるのが最高🥰 香川のうどんじゃない隠れ名物 ぜひ食べてみてね✨ ◆スポット情報◆ 【一鶴】  📍住所: 香川県高松市鍛冶屋町4-11  🏖️定休日: 火曜日  🛎️ひなどり 1本 1,001円 おやどり 1本 1,129円  🅾️営業時間: 平日 17:00〜23:00(L.O.22:30)        休日 11:00〜23:00(L.O.22:30)  🅿️駐車場:なし ※価格は訪問時のお値段です #香川旅行 #香川 #香川観光 #旅行 #観光 #香川グルメ

cafe食堂 riara
20

cafe食堂 riara

香川県観音寺市柞田町乙1430-1

3(17.0万回視聴)
居酒屋, カフェ, その他/情報なし

香川県観音寺市のcafe食堂riaraは、10:30〜16:00営業・日曜定休です。駐車場あり。桃のせプリンのほか、冬のデザートプレートはショーケースからケーキを選べ、1500円で味わえます。

Unknown

香川県のおすすめのお店ベスト20