鹿屋市で人気のお店ベスト20
鹿屋市にあるお店からランキングTOP20を紹介!

鹿屋市で人気のお店ベスト20🚀


ユクサおおすみ海の学校
日本、〒891-2313 鹿児島県鹿屋市天神町3629−1
ユクサおおすみ海の学校は、閉校した小学校を改装して生まれた体験型スポットです。海と学びをテーマにしたプログラムや、懐かしさを感じられる校舎の雰囲気が魅力。家族や友人と一日楽しめます。
TikTok (@_high_genkides)
閉校した小学校を改装して作られた鹿児島県鹿屋市にあるゆくさおおすすみ海の学校が最高すぎた!😁#鹿児島 #tiktokで旅をしよう #エモ動画 #tiktokグルメ #ユクサおおすみ海の学校


鹿児島県
日本、鹿児島県
霧島新燃荘は、霧島市にある九州で唯一の混浴スポットを体験できる温泉宿です。誰もが同じ湯を楽しむ特別なひとときを、静かな温泉旅でお過ごしください。
TikTok (@_high_genkides)
夏にだけ水中から姿を現す幻の遺跡。水中で眠っている時間は、どんな物語なのだろうか #鹿児島 #曽木発電所遺構 #旅行
さかな館
鹿児島県鹿屋市新川町683
鹿屋市の『さかな館』は新川町の海鮮ランチが話題で、刺身定食1000円・寿司定食750円・日替わり定食700円とコスパ抜群。新鮮なイカ・マグロ・甘エビが美味しく、営業時間は10時00分~18時30分、定休日は水曜です。
Unknown


ダマスクの風
鹿児島県鹿屋市小薄町4994-2
TikTok (@popo.life_kyushu)
鹿児島のお花畑に囲まれる癒しの空間💐 〝ダマスクの風〟 📍〒891-2302 鹿児島県鹿屋市小薄町4994−2 営業時間:9:00〜17:00 ・カフェタイムあり ・テイクアウト可能 ・お花作り可能 ・お花畑見学可能 #鹿児島 #鹿屋 #鹿児島絶景 #鹿児島観光 #鹿児島旅行


滝の茶屋
鹿児島県鹿屋市串良町細山田1662
TikTok (@popo.life_kyushu)
昭和レトロな雰囲気が味わえて、50年以上も愛される鯉料理専門店🌿✨ 〝滝の茶屋〟 📍〒893-1601 鹿児島県鹿屋市串良町細山田1662 営業時間:〈ランチ〉11:30〜14:00 オーダーストップ:13:30 〈ディナー〉17:00〜21:30 オーダーストップ:19:00 定休日:月曜日 駐車場:あり #鹿児島グルメ #鹿屋ランチ #鹿屋グルメ #鹿児島 #鹿屋


カフェ&レストラン ランプ
鹿児島県鹿屋市寿2-14-30
TikTok (@popo.life_kyushu)
鹿児島県鹿屋市で1番美味しい洋食カフェ&レストラン✨ 📍Cafe&Restaurant lampe 住所:〒893-0014 鹿児島県鹿屋市寿2丁目14−30 105 営業時間:11:00〜15:00 18:00〜22:00 定休日:金曜日 駐車場:専用駐車場あり #鹿児島グルメ #鹿屋市ランチ #鹿屋市カフェ #鹿屋市グルメ #鹿屋カフェ


料亭・義経
鹿児島県鹿屋市向江町15-13
TikTok (@popo.life_kyushu)
鹿児島で見た事ない‼︎ 創業50年以上続く雰囲気抜群過ぎる懐石料理✨ 📍料亭義経 住所:〒893-0006 鹿児島県鹿屋市向江町15−13 営業時間: 駐車場:あり ランチ&ディナー営業 ランチ:11:30〜14:30 ディナー:18:00〜22:00 #鹿児島グルメ #鹿屋グルメ #鹿屋ランチ #鹿屋ディナー #鹿児島


居酒屋 ちくりん
鹿児島県鹿屋市田崎町531-11田崎神社近く
TikTok (@popo.life_kyushu)
今回ポポが紹介するのは... 芸能人も来る!山奥の竹林に潜む、七輪で楽しめるさつま地鶏専門店🐓🌿 〝雰囲気・接客・鶏料理全てが大満足できるからおすすめ✨〟 📍ちくりん @chikurin.kanoya 住所:〒893-0037 鹿児島県鹿屋市田崎町531−12 営業時間:17:00〜23:00 定休日:木曜日 駐車場:あり ※コース料理は事前予約 単品メニューもあるよ #鹿児島グルメ #鹿屋市グルメ #鹿屋グルメ #鹿児島地鶏 #鹿児島居酒屋


ときわ
日本、〒893-0201 鹿児島県鹿屋市輝北町上百引2172−7
鹿児島でここだけ味わえるカツ煮を自慢とするお店です。カツ煮は史上最高の旨さとの声が寄せられるほどの絶品と評判です。
TikTok (@kago_king0)
鹿児島でここだけ!カツ煮史上1番旨かったー#鹿児島グルメ #鹿児島ランチ #鹿児島旅行 #鹿児島観光 #鹿屋グルメ


長崎屋
日本、〒893-1603 鹿児島県鹿屋市串良町岡崎2389
横浜中華街の隠れ名店・長崎屋。昔ながらの店内で、本格的な長崎ちゃんぽんと、麺とスープを活かしたナポリタンが味わえます。Aセット1000円でボリューム満点。松田優作さん来店のエピソードもあり、歴史を感じる一軒です。
HAMONI (@yokochu_yokohama)
📍ガイドマップ→ @yokochu_yokohama ▼今回紹介した場所 ・店名 長崎屋 (ナガサキヤ) ▼お店のアカウント なし 📍住所 横浜市中区山下町165番地 🏃アクセス 元町・中華街駅から徒歩約5分 📞電話 045-681-7556 🕛営業時間 11時00分~21時00分 🙏定休日 水曜日 💴価格予算 ¥1,000~¥1,999 🅿 駐車場 無し 💬口コミ評価 4.1 ================== ▼ヨコチューから一言 中華街の隠れた名店、長崎屋さんを発見!🕵️♂️ 昔ながらの雰囲気漂う店内で、本格的な長崎ちゃんぽんが楽しめちゃいます🍜 驚きの事実!ナポリタンが隠れ名物なんです😲 ちゃんぽんの麺とスープを使った独特の味わいは必見👀 お財布に優しいAセットは1000円でボリューム満点!コスパ最高です💯 実は昔、松田優作さんも来店したことがあるんだとか...🌟 歴史を感じる名店で、懐かしくて新しい味を堪能しませんか?😊 ▼ヨコチューの挑戦 横浜中華街を盛り上げます。 ヨコチューの挑戦を応援頂ける方は ▶投稿へのいいね ▶投稿へのコメント 2つのご協力をお願いします🙇♂️ この2つが本当に力になります💪 一緒に横浜中華街を盛り上げていきましょう🐦🔥 音楽:BGMer ───────── #横浜中華街 #横浜中華街グルメ #横浜 #横浜ランチ #ちゃんぽん #おいしい #横浜グルメ #地元愛 #my横浜中華街 #長崎屋 #ナポリタン #ヨコチュー #japan #yokohama #japanesefood #地方創生


株式会社 財宝
日本、〒893-0063 鹿児島県鹿屋市新栄町35−7
鹿児島・鹿屋の財宝は、温泉水と焼き芋を活かすさつまいもスイーツの店です。鹿屋・垂水・肝付に店舗があり、通信販売も実施しています。べにはるか芋プリンは濃厚な卵味と紅はるかの風味が特徴です。
HAMONI (@kana_torigoe)
【ふるさと納税返礼品のお芋スイーツ🍮✨】 ロングVer.はYouTube「かないも日和」でご覧ください🍠 (@kana_torigoe ハイライト📱からとべます🐥💕) . . 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 【株式会社財宝】 📍本社:鹿児島県鹿屋市新栄町35-7 📍財宝ショップ鹿屋店:鹿屋市新栄町31-22 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 温泉水や焼芋などを販売している事業者さん。 通信販売の他 鹿屋・垂水・肝付に店舗があります💡 こちらにもお芋スイーツが🍠✨ 鹿児島産べにはるかの焼き芋を使用した \\紅はるか芋プリン🍮✨// まっっっっっっったり濃厚~~~🤤✨ 🥚濃い卵の味と 🍠豊かな紅はるかの風味が合わさると 鼻から幸せな香りが抜けていきます😤💛 ふるさと納税担当の市職員によると プリンの上に生クリームやフルーツを乗せて アレンジするのもおススメだそう☝ 詳しくは YouTube「かないも日和」でご覧ください🍠 (@kana_torigoe ハイライト📱から🐥💕) . . #鹿児島 #鹿屋 #鹿屋市 #visitosumi #大隅半島 #鹿児島土産 #鹿屋土産 #財宝 #さつまいも #さつまいもスイーツ #プリン #地域おこし協力隊 #かのやPRレポーター #さつまいもアナウンサー


(有)フレール・シゲ
日本、〒893-1601 鹿児島県鹿屋市串良町細山田5691−3
フレール・シゲが手がけるお芋菓子は、100%鹿児島産さつまいも使用。ミルクスイートは濃厚でミルキー、ふわふわスフレの食感。ちーずな芋はチーズ風味とマドレーヌ風。店前の席から高隈山系と畑を望む景色の中で味わえる、地元に愛されるお芋スイーツです。
HAMONI (@kana_torigoe)
【フレール・シゲ🍠】 📍(有)フレール・シゲ 鹿児島県鹿屋市串良町細山田5691-3 ****** おいものまち かのやには 100%鹿児島産のさつまいもを使用した スイーツがあります🍠 \ フレール・シゲの芋菓子 ミルクスイート🍠 / お芋を存分に感じられるお気に入りのお菓子です😋 ◇ミルクスイートは 濃厚でミルキー🐄 おいものやんわりとした甘みと スフレのようにふわふわした食感で どこか懐かしいほっこりするお味です☺️♡ ◇ちーずな芋は チーズの風味を感じて マドレーヌのようなお芋の味がたまりません🤭♡ お店に伺った時に感動したのは \\この景色👀❣️// お店の前にある席からは 高隈山系と畑が見渡せます⛰ 何も視界を遮るものがありません😳 この景色の中でお芋をいただけるなんて 鹿屋ならではの \\贅沢タイム♪// “非日常”の世界で お芋に没頭できますよ〜🫣💕 . . 先日開催された「くしら桜まつり」で 長なわとび大会に参加した際 参加賞でもこのミルクスイートをいただきました! やはり地元に愛されているお店ですね〜😌✨ ちなみに... 長なわとびの結果は予選落ち💦 運動不足の現実を突きつけられましたが ミルクスイートのおかげで 一瞬でハッピ~になりましたとさ❤️(笑) . . #フレールシゲ #鹿屋特産品 #くしら桜まつり #串良平和公園 #長縄跳び #チーム名 は 「よかおごじょ・かのやを盛り上げ隊+α」 #鹿屋市地域おこし協力隊 が中心のメンバー👏 #さつまいも #九州 #鹿児島県 #大隅半島 #鹿屋市 #鹿屋 #串良 #鹿児島グルメ #鹿屋グルメ #鹿児島スイーツ #鹿屋スイーツ #地域おこし協力隊 #かのやPRレポーター #さつまいもアナウンサー . . 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 \\おいものまちかのやの魅力を発信// YouTube『かないも日和』は @kana_torigoe プロフィールから🐥💕 チャンネル登録&高評価よろしくお願いします☺️ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


吾平町上名7505
日本、〒893-1101 鹿児島県鹿屋市吾平町上名7505
鹿児島・鹿屋市の『こだわり屋』は生産〜加工〜販売までを一貫する農産物のこだわり店。さつまいもは洞窟貯蔵、焼き芋は手づくり大窯の炭火焼き。郷土菓子ねったぼを毎朝手作り、落花生の塩ゆも好評。市内のどっ菜市場などで販売。
HAMONI (@kana_torigoe)
【窯まで手作り!こだわり抜いた逸品✨】 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 【鹿児島大地の恵み こだわり屋】 📍住所:鹿児島県鹿屋市吾平町上名7505 📍HP https://koukodawari.raku-uru.jp/ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 農産物の生産から加工、販売まで行う事業者さん💡 70代の有馬さんご夫婦が20年ほど前から 落花生(だっきしょ)や さつまいも、菊芋、にんにくなどを育てていらっしゃるのですが・・・ そのこだわりように驚きました👀❣️ ●さつまいもの貯蔵は「洞窟」✏️ 気温差の小さい環境にするため、地中に穴を掘り、天井を泥で固めた専用の部屋をつくったとのこと(洞窟の見学はまたの機会に・・・) ●焼きは“手づくり”の大窯で✏️ 以前焼き鳥居酒屋をされていたご主人が「炭火」にこだわりたいと、業者さんに依頼し自宅の貯湯槽を窯に作り替えたそう💡 中には石が敷き詰められていて 遠赤外線の効果で旨味を逃がさず よりおいしく焼けるんだとか。 焼き芋のほか 毎朝5時から手作りしているという 郷土菓子「ねったぼ」などの加工品は 市内のスーパーなどに並んでいます😊 【販売店】 ・どっ菜市場 ・鹿屋市内のサンキュー、Aコープなど その他、落花生の塩ゆでもおいしい~! 岩塩で茹でているため、豆の甘みも感じ お酒が進みそう🍶✨ まずはお客さんに 味を知ってもらうことが一番の宣伝になる!と 取材中もお芋やら落花生やらおもてなしが止まりません😳🫶 お客さんはみんな友達になっちゃう!という オープンなお二人に ほっくり(?)と癒していただきました🍠 私も今後 美味しい商品を消費者のみなさんに 直接知ってもらえる機会を つくっていきたいと思ったのでした😌✨ . . #鹿児島 #鹿屋 #吾平町 #visitosumi #大隅半島 #こだわり屋 #さつまいも #焼き芋 #落花生 #塩茹で落花生 #地域おこし協力隊 #かのやPRレポーター #さつまいもアナウンサー


TAKE BAKERY & CAFE
日本、〒893-0007 鹿児島県鹿屋市北田町5−5
鹿児島県鹿屋市北田町に8月に開店した bakery and cafe です。1階はベーカリー・お惣菜・お弁当・チーズ・精肉・コーヒー、2階は朝食・ランチが楽しめる広いカフェスペースです。白を基調とした空間と螺旋階段が印象的で、ワンプレートは野菜たっぷりでランチに最適です。テイクアウトのお弁当も魅力です。
HAMONI (@CLAEIRE0219)
8月2日に鹿屋にオープンしたばかりのbakery and cafeです✨ 1階にはベーカリーやお惣菜・お弁当・kotobukiチーズ•精肉やコーヒーが購入できて2階には朝食やランチなどが自由に使えるスペースがあります😌 想像以上の建物のオシャレさに圧倒でした😵💫 白を基調とした広々空間の真ん中には またまたオシャレな螺旋階段が✨ 2階のカフェスペースも広く1階を見下ろすことも出来ます🪄 ワンプレートランチには大きなお皿に 盛りだくさんの野菜が乗っていて ランチにぴったりなお店だと思います☺︎ テイクアウト用のお弁当も本当に美味しそうだったのでそれお目当てに訪れてもいいかも✨ 📍鹿児島県鹿屋市北田町 5-5 🕐 bakery・morning 7:00〜 deli・lunch box 11:00〜 lunch 11:30〜14:00 cafe 14:00〜18:00 ☎️ 0994-45-7321 詳細はアカウントをチェック! @take_457321 @_kagoshima では紹介するスポットを募集中💛 タグ付けしてくれた投稿の中からも写真をピックアップしてリポストしています。 みなさんのおすすめスポット、映えスポットたくさん教えてね😉 ↓このハッシュタグで皆さんにおすすめを発信していきたいです!協力お願いします #鹿児島で過ごす休日 #くれあ #kagoshima #鹿児島 #鹿児島観光 #鹿児島カフェ #鹿児島カフェ巡り #鹿児島ランチ #鹿児島グルメ #kagoshimacafe #鹿屋カフェ#TAKEB&C


POT A CUP OF COFFEE
日本、〒893-0021 鹿児島県鹿屋市東原町2848−3
鹿屋市の緑に囲まれたオシャレなカフェです。自家製ケーキや焼き菓子が自慢で、濃厚なバスクチーズケーキもおすすめ。ドリンクはエスプレッソやカフェラテなど多彩。植物を基調としたインテリアで居心地抜群、コーヒー関連の商品やかわいいコップも取り扱っています。
HAMONI (@CLAEIRE0219)
𓂃 𓈒𓏸#鹿児島カフェ \緑に囲まれたオシャレカフェ/ 『POT A CUP OF COFFEE』 鹿児島県鹿屋市東原町にある緑に囲まれた 濃厚ケーキが堪能できるお店です✨ ・ ドリンクはエスプレッソやカフェラテなどがあり どれも味わい深いドリンクになっています! なんと言ってもこのお店の魅力は ケーキがめちゃくちゃ美味しいとこ! 本日注文したのはバスクチーズケーキで とっても濃厚で美味しいです😋 ・ 植物系のインテリアに囲まれていて 居心地もとっても良いです! Information- 📍鹿児島県鹿屋市東原町2848-3 🕒 12時〜18時 💭 定休日 火曜日 🔔 @pot_a_cup_of_coffee photo by @_kagoshima thank you♡ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ 𓂃 𓈒𓏸 #鹿児島で過ごす休日 @_kagoshima では紹介するスポットを募集中💛 タグ付けしてくれた投稿の中からも写真をピックアップしてリポストしています。 みなさんのおすすめスポット、映えスポットたくさん教えてね😉 #クレア鹿児島 #kagoshima #鹿児島 #鹿児島観光 #鹿児島旅行 #鹿児島カフェ #鹿児島カフェ巡り #鹿児島ランチ #鹿児島グルメ #kagoshimacafe #鹿屋カフェ #POTACUPOFCOFFEE


南風ガーデン(ブックレストラン)
日本、〒893-0053 鹿児島県鹿屋市浜田町1393−3
南風ガーデンはさつまいもスイーツの専門店で、限定10食のモンブラン“白南風”を特別版として提供します。コガネセンガンのクリームに紫芋・アヤムラサキを加えたグラデーションが華やかで、生絞りのモンブランやギフト用も楽しめ、ふるさと納税返礼品にも対応しています。
HAMONI (@kana_torigoe)
【限定10食!!さつまいもの特別モンブラン🍠✨】 *********** 【HELLO南風】 📍ガーデンハウス 鹿児島県鹿屋市浜田町1349-1 📍福岡空港店 福岡空港国内線旅客ターミナル2F 📍@inst1143 *********** さつまいもスイーツなどを販売されている南風ガーデンで先日、トカラ山羊の赤ちゃんが誕生しました🐐 出産お祝いとして 5月20日・21日限定で提供されたのが “モンブラン白南風”特別バージョン🍠♪ いつもは “コガネセンガン"のモンブランクリームですが... 今回はさらに "紫芋・アヤムラサキ”のクリームも追加っ🍠✨ スペシャル感満載のグラデーションに感激でした🥹❣️ 🍠お芋の甘さはもちろん 🍓ベリーのさっぱりした酸味と 🍠焦がし焼き芋のほろ苦さもあって なんとも多幸感が詰まったモンブラン🥰 改めて トカラ山羊の赤ちゃんの誕生 \\おめでとうございます🐐🎊// 店舗では\\生絞り//してくださいますが ギフト用のモンブランもあり 手軽に食べられるのも嬉しい〜🤤 【ふるさと納税返礼品】にもなっていますよ💡 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ↓ふるさと納税はこちら💁♀️↓ @furusato_kanoya 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ...先日、福岡空港店でも発見👀‼︎ 出張の合間にちゃっかり“お芋補給”をしましたとさ🤭💕 . . #南風の丘 #南風ガーデン #九州 #鹿児島県 #鹿屋市 #かのや #大隅半島 #visitosumi #福岡空港 #福岡空港グルメ #鹿屋カフェ #鹿屋ランチ #鹿児島スイーツ #鹿屋スイーツ #さつまいもスイーツ#モンブラン #さつまいもモンブラン #さつまいも #コガネセンガン #紫芋 #アヤムラサキ #地域おこし協力隊 #かのやPRレポーター #さつまいもアナウンサー


さつまどん本舗
日本、〒893-0022 鹿児島県鹿屋市旭原町3625−10
鹿児島県鹿屋市の『さつまどん本舗』は、本場鹿児島のかりんとうを専門に扱うお店です。看板商品は黒胡麻芋けんぴ(澁谷食品)で、コガネセンガンを使い、香ばしい黒胡麻とカリッとした食感が魅力です。お土産として喜ばれる芋けんぴを取り揃えています。
HAMONI (@kana_torigoe)
【YouTube更新しました🍠その②】 「#6 最強芋手土産で女子トーク♪」は @kana_torigoe プロフィールからご覧ください🐥💕 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 【さつまどん本舗】 📍鹿児島県鹿屋市旭原町3625-10 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 本場鹿児島のかりんとうのお店 「さつまどん本舗」で購入した \\黒胡麻芋けんぴ(澁谷食品)🍠// コガネセンガンを使った芋けんぴに 香ばしい黒胡麻が・・・💕 一般的なさつまいもよりデンプン量が多い 「コガネセンガン」が カリっと揚がっていて 食感もやみつきになりました🤤 今回は 鹿屋市の地域おこし協力隊で 芋パーティーをして 最強芋手土産を紹介してもらっています🥰 詳しくは YouTube「かないも日和」でご覧ください🍠 ちなみに…芋けんぴで有名な澁谷食品は 本社は高知県ですが、工場が鹿屋にもあるんです・・・!!! 工場についてはまたの機会に...🤭 #九州 #鹿児島 #鹿屋 #鹿屋市 #visitosumi #大隅半島 #鹿児島土産 #鹿屋土産 #手土産 #鹿児島グルメ #鹿屋グルメ #鹿屋スイーツ #芋けんぴ #かりんとう #さつまいも #コガネセンガン #地域おこし協力隊 #かのやPRレポーター #さつまいもアナウンサー 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 \\おいものまちかのやの魅力を発信// YouTube『かないも日和』は @kana_torigoe プロフィールから🐥💕 チャンネル登録&高評価よろしくお願いします☺️ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 音楽: Back to 1987 ミュージシャン: EnjoyMusic サイト: https://enjoymusic.ai


街のほけん室 BAPPAN(ばっぱん)
日本、〒893-0014 鹿児島県鹿屋市寿8丁目9−3
鹿児島県鹿屋市のBAPPANカフェは、健康的で美味しいランチが楽しめる店です。雑穀米パンセットとサラダ、季節の豚汁、化学調味料不使用の雑穀米カレーなど、体に優しいメニューが魅力。11時〜14時半、日・水・祝日休。
HAMONI (@CLAEIRE0219)
#鹿児島ランチ \美味しく健康的なランチ/ 『BAPPAN(バッパン)カフェ』 鹿児島県鹿屋市にある健康的かつ美味しく ランチが楽しめるカフェです! ・ 3枚目にあるお写真のランチは、雑穀米のパンセットで サラダたっぷりのヘルシーなランチタイムが過ごせます! 4枚目のお写真にある具沢山の豚汁は今の季節には 最高な美味しさ☺️ 5枚目のお写真は、化学調味料不使用の雑穀米カレー! こちらも健康的で美味しい✨ ・ Information- 📍 鹿児島県鹿屋市寿8丁目9-3 🕒 11時〜14時半 💭 定休日 日・水・祝日 🔔@bappaaan photo by @mococomiru @bappaaan thank you♡ ・_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ 𓂃 𓈒𓏸 #鹿児島で過ごす休日 @_kagoshima では紹介するスポットを募集中💛 タグ付けしてくれた投稿の中からも写真をピックアップしてリポストしています。 みなさんのおすすめスポット、映えスポットたくさん教えてね😉 #クレア鹿児島 #kagoshima #鹿児島 #鹿児3島カフェ #鹿児島レストラン #鹿児島スイーツ #鹿児島観光 #鹿児島旅行 #鹿児島カフェ #鹿屋カフェ #鹿屋ランチ #鹿児島カフェ巡り #鹿児島ランチ #鹿児島グルメ #kagoshimacafe #バッパン #bappaaan


御菓子司 大黒屋
日本、〒893-0004 鹿児島県鹿屋市朝日町7−3
鹿児島県・鹿屋市の老舗菓子店 御菓子司 大黒屋 は明治44年創業。看板菓は紫芋かるかんで、紫芋ようかんをサンドした新感覚の甘味です。控えめな甘さと上品な風味が特徴で、ふるさと納税返礼品やお取り寄せにも対応します。
HAMONI (@kana_torigoe)
【YouTube更新しました🍠その①】 「#6 最強芋手土産で女子トーク♪」は @kana_torigoe プロフィールからご覧ください🐥💕 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 【御菓子司 大黒屋】 📍鹿児島県鹿屋市朝日町7番3号 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 明治44年創業 老舗菓子店「大黒屋」の紫芋かるかん🍠✨ 鹿児島名物のかるかんに 紫芋ようかんがサンドされているお菓子です🥰 \\伝統のお菓子×紫芋が新しい✨// 控え目な甘さの中 いいアクセントになっていました🤤♡ 今回は 鹿屋市の地域おこし協力隊で 芋パーティーをして 『最強芋手土産🍠』を 紹介してもらっています🥰♡ 詳しくは YouTube「かないも日和」でご覧ください🍠 手土産を探す機会も増える夏、 鹿屋の芋菓子のふるさと納税やお取り寄せもいいですね🤭💕 . . 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ↓鹿屋市ふるさと納税はこちら💁♀️↓ @furusato_kanoya 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 . . #九州 #鹿児島 #鹿屋 #鹿屋市 #visitosumi #大隅半島 #鹿児島土産 #鹿屋土産 #手土産 #ふるさと納税返礼品 #鹿児島グルメ #鹿屋グルメ #鹿屋スイーツ #御菓子司大黒屋 #大黒屋 #かるかん #さつまいも #地域おこし協力隊 #かのやPRレポーター #さつまいもアナウンサー . . 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 \\おいものまちかのやの魅力を発信// YouTube『かないも日和』は @kana_torigoe プロフィールから🐥💕 チャンネル登録&高評価よろしくお願いします☺️ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 音楽: Busy shoes ミュージシャン: Xuxiao


鹿屋市
日本、鹿児島県鹿屋市
鹿児島県・鹿屋市の洋菓子店モンアンドロワは地元素材にこだわる店です。かき氷「紅はるか」はおいもを絞るという独自のシロップ製法で、べにはるかを焼き芋風に煮てキャラメリゼしたものを絞って作ります。芋の香ばしさが氷全体に広がる一品で、今月23日まで販売中です。
HAMONI (@kana_torigoe)
【おいもで涼む🍠🍧✨】 まだまだ残暑が厳しい鹿屋市☀️ 9月もかき氷をやっているお店が👀♡ 地元素材を使うことにこだわっている 洋菓子屋さん モンアンドロワ🍰 @mon__endroit かき氷「紅はるか」は なんと‼︎ \\おいもを絞る// という独自の方法でシロップをつくり かき氷にかけています🍧‼︎ !?!?絞る!?!? 店主の齋藤修也さんによると べにはるかを一度焼き芋にし 焼き切ってキャラメルのようにしたものを 煮出して絞ったとのこと🤔ふむ。 7年ほど前 20kgものサツマイモが届いて消費に困った時 どうにか食べ尽くしたいと考えついたアイデアなんだそうです😳💡 透き通った見た目からは想像できないほど おいもを感じるかき氷‼︎ 氷の隅々までおいもの香ばしさが広がります🤭❤️ 協力隊のみんなと 夏だね〜って言いながら食べたのは もう3ヶ月ほど前ですが...(笑) 今月23日まで販売されているそうです🍧♡ . . #鹿児島県 #鹿屋市 #かのや #大隅半島 #visitosumi #鹿児島スイーツ #鹿屋スイーツ #残暑 #かき氷 #さつまいも #べにはるか #SDGs #農福連携 #モンアンドロワ #地域おこし協力隊 #かのやPRレポーター #さつまいもアナウンサー