
足柄下郡で人気のアイスクリームベスト20🚀
1~13件を表示 / 全13件


1位
箱根バターサンド SUN SAN D(サンサンド)
日本、〒250-0522 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根37
スイーツ, ケーキ, アイスクリーム/営業時間外 • 営業開始: 木 10:00
全国のお取り寄せグルメを紹介するお取り寄せカートは、キャラメルをテーマにした店舗を集約し、箱根のバターサンドや鎌倉紅谷のクルミッ子、横浜キャラメルラボの生キャラメルなど、多彩なアソートや缶入りセットを分かりやすく掲載します。
Instagram (@hakone_guide)
🍪🟢🟡🍪箱根の素敵な情報をリポストさせて頂きます。 #Repost @sun_san_d • • • • • • みなさまこんにちは🌿 箱根バターサンドSUN SAN Dです🍪 4種類のバターサンド、どれもバタークリームにはアクセントとなる素材がたっぷり😋カットした時の断面にもこだわっています🙌 お二人でシェアしたい時にはカットすることもできますので、お気軽にお申し付けくださいね😉✨ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 箱根バターサンド SUN SAN D / サンサンド🍪 📍 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根37 🕐 10:00〜17:00 ☎️ 0460-83-6300 💰 キャッシュレス決済もOK 📦オンラインショップ http://sunsand.base.shop/ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ Access🗺️👣 #箱根登山バス 箱根神社入り口バス停から徒歩3分 #箱根海賊船 元箱根港乗り場から徒歩6分 #箱根芦ノ湖遊覧船 元箱根港乗り場目の前 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ #サンサンド #sunsand #箱根バターサンド #バターサンド #クッキーサンド #手土産スイーツ #お土産スイーツ #buttersand #プレーン #ダブルチョコレート #ピスタチオ #元箱根 #食べ歩き #hakone #抹茶 #食べ歩きスイーツ #お取り寄せスイーツ #箱根スイーツ #バターサンド専門店 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 🗻🗻🗻🗻🗻🗻🗻🗻🗻 Reposted by @Hakone_Guide #箱根 #箱根の情報 #箱根ガイド #hakoneinformation 箱根の「今」を紹介するアカウントです。 あなたの いいね と フォローが励みになります‼️😄 #インスタ映え #japantrip 横浜の情報は @yokohama_introduction


2位
箱根てゑらみす
日本、〒250-0311 神奈川県足柄下郡箱根町湯本706−1
ケーキ, アイスクリーム/営業時間外 • 営業開始: 木 10:00
箱根湯本駅すぐのティラミス専門店『箱根てゑらみす』。そうけい珈琲で焙煎した豆を使うティラミスとソフトクリームが人気で、ティラミス/マスカルポーネ/エスプレッソ風味の3種をその場で味わえます。食べ歩きにも最適です。
HAMONI (@hifumi4)
【箱根のティラミス専門店!コーヒーとレモン】。 神奈川は箱根にある ティラミス専門店『箱根てゑらみす』。 @hakoneteramisu #箱根てゑらみすプレーン 。 265kcal.420円。 #箱根てゑらみすレモン 。 263kcal.450円。 こちら2品を。お取り寄せでいただきましたので感想を。 *郵送は"冷凍状態"で届くので、 食べる時は冷蔵庫で6〜8時間ほど置いてからが推奨だそうです。 最寄り駅:箱根湯本駅から徒歩1分。 開店時間:午前10時〜。 . まずは、 ●2.3枚目:箱根てゑらみす -プレーン-。 *そうけい珈琲を使用した豆と 生クリーム&マスカルポーネを使用したクリーム。 . →上:コーヒーパウダー&マスカルポーネクリーム。 クリームは舌触り滑らかで 表面のパウダーが徐々に苦味がきて甘すぎずな 豆風味が効いたマスカルポーネ。 . →下:コーヒースポンジ&マスカルポーネ。 その下のコーヒースポンジとクリームだと 甘→苦味な半々さがハッキリとしたコーヒーチーズクリームでしたね。 . と、上と下で別々なコーヒーチーズクリームとして成立していて 特別強さよりは味わいやすさに重視してるなと。 . お次は、 ●4.5枚目:箱根てゑらみす -レモン-。 *瀬戸内産レモンを使用したクリーミーなマスカルポーネを。 . →上:レモンクリーム&チーズ。 チーズ味はほとんどしない。 クリーム内にレモンの爽やかさがふわっと香り、 表面のレモンシロップがさらに酸味にまで加わってくれる。 . →下:レモンクリーム&スポンジ。 スポンジ側。こちらはギュッ!酸っぱレモンで そこにクリーム味で円やかに。と。 . ◎総括◎ どちらにも言えるのは "スポンジ側が濃い"ですね。 でもそれはムワッとさやモッタリさではなく クリームとコーヒー。レモンとクリーム。チーズが ちゃんと交わってるから最後まで濃く、 でも何だか親しみ?的な味にも感じたりと 濃さから濃さ。爽やかさまで兼ね備えた プリン・ティラミスでした👍 . またカードの3人の偉人は 箱根にゆかりのある "益田孝・福沢諭吉・渋沢栄一"がモチーフに描かれてます。 . . #hakonetiramisu #箱根てゑらみす #箱根ティラミス #ティラミス #tiramisu #マスカルポーネ #レモン #レモンスイーツ #レモン好き #ティラミス専門店 #ティラミス好き #てゑらみす #神奈川グルメ #神奈川カフェ #箱根グルメ #箱根湯本 #箱根スイーツ #かなスイーツ #ご当地グルメ #スイーツ男子 #pr


3位
仙石原茶屋
日本、〒250-0631 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1246−122
アイスクリーム, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00
箱根・仙石原にある自然派カフェ「仙石原茶屋」は、金時食堂の建物を受け継ぎ、木の温もりが感じられる明るい店内で自家製スイーツや自家製梅シロップの梅ソーダなど、体にやさしい手作りメニューを提供します。
HAMONI (@hacooda)
@hacooda ◀︎◀︎箱根・小田原の情報を発信中! こんにちは! HACOODA編集部です。 \NEW OPEN/ 2023年7月29日(土)仙石原にPRE OPEN‼︎ 『仙石原茶屋』 @sengokubarachaya 仙石原すすき草原の真ん中に 「仙石原茶屋」がプレオープン🎉 ここはその昔、地元の方々に愛されていた 「金時食堂」があった場所🎑 地元の方々はご存知なのではないでしょうか😌 その建物が新しいオーナーに引き継がれ 自然派カフェとして生まれ変わりました☕️✨ 職人さんたちのこだわりでいっぱいの 木の温もりを感じる明るい店内でいただけるのは ドリンク、軽食、自家製スイーツなど。 この時期におすすめなのは 自家製梅シロップの梅ソーダ 朝摘みブルーベリーのせアイス🍦(時期的にもう少し) ほろ苦手作りプリン🍮 だそうです♪ どれも自家製や女性オーナー手作りの 体にやさしい自然派メニューで 訪れた人を癒します😌 こういうお店が箱根に増えていくのは 本当に嬉しいですし応援したくなります📣✨ すすき草原が黄金色に色づく秋🍂に 本格的なオープンとなるようです! かつての金時食堂のように地元の人に愛され 人々が集う場所になるのが楽しみですね🌼 —— 本日8月18日〜20日まで3日間 日本女子プロゴルフトーナメントの CAT Ladies2023が開催されています⛳️ @hakonesengokuharaprincehotel なんと開催期間中、応援メニューの 『卵かけご飯定食』(税込1000円)が出るそう🥚🌾 卵とごはんはおかわり自由という太っ腹! 関係者や応援にお越しの皆さま ぜひ訪ねてみてはいかがでしょうか✨ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #仙石原茶屋 📍 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1246-122 @sengokubarachaya ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ..... リール投稿では 箱根・小田原のちょっといい感じのお店や場所の “なんとなく雰囲気が伝わる” “そそられる” 動画を投稿していきます😌 「なんかいい感じ♪」と思ってもらえたら いいね!いただけたら嬉しいです✨ ************************************************** 箱根・小田原ポータルサイト『HACOODA』 @hacooda ◁◀︎プロフィールよりURLをクリック いいね👍保存📝嬉しいです♡ LINEお友達登録もよろしくお願いします✨ ************************************************** 🌼箱根・小田原の事業者・店舗のみなさまへ🌼 HACOODAは「箱根・小田原がもっと好きになる」を コンセプトに、箱根・小田原の魅力を みなさまにお届けしています! 魅力的なお店や施設の取材に参りますので お気軽にメッセージでご相談ください🌼 @hacooda #hacooda #ハコーダ #箱根 #旅行 #観光 #箱根旅行 #箱根観光 #箱根グルメ #箱根ランチ #箱根ニューオープン #箱根新店舗 #箱根新スポット #箱根新規オープン #箱根カフェ #仙石原カフェ #仙石原茶屋 #古民家カフェ #仙石原 #仙石原すすき草原 #hakone #daytrip


4位
Hakone Dolce studio STELLA
日本、〒250-0311 神奈川県足柄下郡箱根町湯本699 山勝アパート 1階
アイスクリーム/営業時間外 • 営業開始: 木 11:00
箱根湯本のジェラート店、ハコネ ドルチェ スタジオ ステラは、本場の職人が手掛ける本格ジェラートが自慢です。ピスタチオ×ナッツパラディーソなど甘さ控えめで深い味わいが特徴。カップは無料、コーンは20円、スフォリアテッラは150円で追加できます。夕方には完売することもある人気店です。
HAMONI (@cafefe_kuru)
🐿 カフェの詳細⇒ @cafefe_kuru 『箱根』にある 「ハコネ ドルチェ スタジオ ステラ」さんへ🏃♂️ ┈┈┈┈┈┈┈❁⃘┈┈┈┈┈┈┈┈ ☀︎店舗情報 🏠住所: 神奈川県足柄下郡箱根町湯本699 山勝アパート 1F 🚃最寄り駅:箱根湯本駅より徒歩3分 ⏰営業時間:HP要確認 🗓定休日:なし? 🍳商品:シングル:520円〜/ダブル:650円〜 🤳インスタグラム:( @hakone_gelato_stella ) ┈┈┈┈┈┈┈❁⃘┈┈┈┈┈┈┈┈ 🐿カフェくるによる食レポ✓ 店内はカウンター席で立って食べるスタイル🙆♀️ 食べ歩きにもオススメで容器はしっかりめ!! カップは無料で、コーンは+20円、すふぉりあてっらーは+150円で変更ができるよ🙆♀️ ショーケースにジェラートが並んでおり、見ながら選ぶことが🙆♀️🙆♀️人気店なため、夕方には完売なフレーバーも出てきたり、、、😂 🥜ピスタチオ🥜 甘さはさっぱりめ!! ピスタチオの食感が楽しめ、ボリュームもあり! 甘さが強いのが苦手な方も食べやすい甘さで、ピスタチオの濃厚さがたまらん!! 🧀クアトロ・フォルマッジ🧀 4種のチーズを使用した贅沢ジェラート!! チーズの濃厚さが癖になる!! 口に入れた瞬間、チーズの甘さが広がり、チーズ好きにはたまらん!! \すふぉりあてっらー/ パイ生地を重ねたもので、めちゃくちゃパリパリ!!! アイスの下に引くんだけど、生地がしっかりしているため、ベチョベチョにならず、ずっとサクサクで食べれる🙆♀️🙆♀️ ┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈ カフェくる🐿では、東京カフェ以外にも、 大阪や横浜のカフェ&グルメも発信中😊 詳細は下記をタップして確認してね! @cafefe_kuru ┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈ #カフェくる巡り #箱根カフェ


5位
甘味処よもぎ屋
日本、〒250-0631 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原817−397
和菓子, アイスクリーム, 喫茶店/営業時間外 • 営業開始: 木 09:30
箱根・仙石原にあるよもぎ屋甘味処は、抹茶ではなくよもぎのソフトクリームが自慢です。よもぎ団子と鬼盛り粒あんを組み合わせた風味豊かな甘味をお楽しみいただけます。
HAMONI (@afc74ec5b0914dcaba7a465a38c55)
抹茶じゃないよ よもぎ のソフトクリーム! よもぎ団子と鬼盛り粒餡🍦 #よもぎ団子 #よもぎ #ソフトクリーム #仙石原 #箱根 #hakone #スイーツ番長 #よもぎ屋甘味処

6位
The Hakone Open-Air Museum Cafe
神奈川県足柄下郡箱根町ニノ平1121
アイスクリーム, カフェ/情報なし
Unknown

7位
一色堂茶廊
神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300箱根強羅公園
サンドイッチ, アイスクリーム, カフェ/情報なし
Unknown

8位
ピコット 箱根湯本駅前店
神奈川県足柄下郡箱根町湯本706-35
ベーカリー, アイスクリーム/情報なし
Unknown

9位
ゆーらんど
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1251大涌谷観光センター内
アイスクリーム, その他, 弁当/情報なし
Unknown

10位
箱根焙煎珈琲
日本、〒250-0311 神奈川県足柄下郡箱根町湯本702
アイスクリーム, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 木 10:00
Unknown

11位
箱根の小さな道の駅
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1236-27
アイスクリーム, その他/情報なし
Unknown

12位
箱根湯本えう゛ぁ屋
神奈川県足柄下郡箱根町湯本707箱根登山鉄道箱根湯本駅 1F
アイスクリーム, その他/情報なし
Unknown

13位
杉養蜂園 箱根店
神奈川県足柄下郡箱根町湯本704
ケーキ, アイスクリーム/情報なし
Unknown