
藤沢本町駅で人気のお店ベスト20🚀
1~20件を表示 / 全66件


1位
らかんスタジオ トレアージュ白旗店
日本、〒251-0052 神奈川県藤沢市藤沢2丁目3−15 トレアージュ白旗ショッピングセンタ 1F
322m(徒歩5分)/営業時間外 • 営業開始: 木 10:00
愛知県犬山市のカフェ「Carre(カーレ)」は、モーニングセットと全粒粉のケーキ、香り高いコーヒーが楽しめるお店です。店内のギャラリーは写真映えする空間づくりで、朝のひとときやお出かけ前の立ち寄りにぴったりです。
HAMONI (@tomo3mo)
𖤘𖥣𖥣֠ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 𓍄࿐2018.11.29 𓇚 #カーレ #carre ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ・ 次女の成人式前撮り前に お気に入りモーニングで 腹ごしらえ 𖠚𐂐 ・ ・ ・ #愛知カフェ #犬山カフェ #愛知モーニング #モーニング #全粒粉のケーキ #コーヒー #ともみの愛知記録𓍄࿐ ・ ギャラリーが綺麗に にみえるようにUPしてるから たまに、のぞいてみてね 𓋏𓋏𓋏 ・ #旅行好きな人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #カフェ好きな人と繋がりたい


2位
古美根菓子舗
神奈川県藤沢市藤沢3-6-37
和菓子/334m(徒歩5分)/情報なし
Instagram (@umibeno_farmersmarket)
6/19開催 うみべのFARMERS MARKET@藤沢駅前 フード&ドリンク店舗のご紹介🍔🥐🥗🍕🫕🥪🍺 オムライス、ピザ、バーガー、スープにパン、野菜たっぷりごはん、おやつ、ビールまで! バラエティ豊かなフード&ドリンクの出店者さんが集まってくれます🤤 お持ち帰りできるものもありますので、お土産にもおすすめです。 同じ日に出店する農家さんの野菜を使ったコラボメニューも! プロの手にかかってさらに美味しく変身したお野菜たちを ぜひご賞味ください。 駅前デッキのファーマーズテーブルでお楽しみいただけます🍽️ 今回も、リユース食器をご用意していますので 食べやすく、おしゃれで、ごみゼロで気持ちよく ランチをお楽しみいただけます😌 (お持ち帰りの場合は容器持参or各店舗が用意している容器をご利用ください) 営業時間11:00〜16:00 ※出店者は変更になる可能性があります irodori @iro_dori2021 八王子からやってきたオムライスのキッチンカーirodoriです!ふわふわとろとろたまごが主役のオムライスをぜひご賞味ください✨ロングチュロスや、かき氷も販売してます! PIZZA MONTE COSTA @pizza_monte_costa PIZZA MONTE COSTAは、本格的な薪窯をクラシックカーに乗せ、焼き立てのピッツァをご提供します。イタリア産小麦粉などをブレンドして長時間熟成させた生地を、四国産の薪を使い、高温の窯で一気に焼き上げます。 クラフトビールとホットドッグ マッケンディー @mackendybrewery クラフトビールは季節のフルーツを使ったものからオーソドックスなものまで幅広く醸造。ホットドッグは醸造時に余ったビール麦汁をアップサイクルしたパンと「湘南みやじ豚」を使った自家製ソーセージを組み合わせたオリジナルのホットドッグです。 Yasuda Burger @_yasuda_burger_ ファストフード的なハンバーガーのイメージを変えたくて、ボリューム・テイスト・ビジュアルに拘った、食事として満足してもらえるハンバーガーを提供しております。☆バーガーメニュー全8種☆それぞれの個性ある旨さ! KITCHEN EMU @kitchen_emu2020 藤沢産野菜とあさりをたっぷり使用した濃厚クラムチャウダーとパンのキッチンカーです!藤沢産小麦使用の全粒粉食パンに藤沢産トマトを贅沢にサンドしたトマトサンドもぜひ。農家さんの愛情がたっぷりつまった野菜のやさしい味わいをお楽しみください。 古美根菓子舗 @komine_kashiho 大正十二年創業の和菓子屋「古美根菓子舗」。和菓子を通して、日本の美しさを伝えます。藤沢で地元に根付いた、暮らしに寄り添う御菓子作りをしています。手作りを大切に、四季折々の季節を感じる日々の菓子をお届けします。 Boulangerie Ensemble @boulangerie_ensemble2018 素材の味わいを大切に、小麦本来の味わいを最大限に生かしたパン作りを心がけています。東京オリンピックフランス代表にも提供した本格的なフランスのパンをお楽しみください! 清水秀紀商店 @shimizu.hideki.shouten 農薬・肥料・化成肥料を使わず育てられた野菜を農家の方から直接わけてもらい、乾燥野菜、ドライフルーツ、野菜ペースト、ジャムを製造販売しています。 FarmDeli &Bar byヨコハマベジメイトプロジェクト @farm_deli_and_bar 横浜の小規模有機農家の支援プロジェクト直営、高架下の小さな農家レストランです。農家メンバーたちの旬の元気いっぱいな野菜で作る農家のおにぎりや、畑のハーブや果物を生かした農園焼き菓子、旬の収穫物を無駄なく生かした畑の旬を閉じ込めた農家の自家製瓶詰などをお持ちします。 MON RÊVE(モンレーヴ) @monreve0817_foodtruck 「からだと地球に優しい」をコンセプトにソイミートと沢山のお野菜を使ってお料理をお作りしております。自家製のレモネードやアイオリソースも大人気なので、是非召し上がってみてくださいね! 湘南ベビーカステラJohnny’s @johnnys_tsujido 独自のレシピで開発したフワフワ・モチモチのオリジナルのベビーカステラを、湘南らしい海を感じるスタイルで提供しております。 inacujira @inacujira_labo 日々、生産者さんたちが丹精込めた素材を、存分に感じられるような、素朴な味わいを心掛け、目でみて楽しく、食べて元気になる、メニュー作りをしています。マルシェメニューは 季節のお野菜がたっぷり入った人気の薬味まぜごはん。カラダに優しい定番スイーツも。


3位
関次商店 パンの蔵 風土
日本、〒251-0053 神奈川県藤沢市本町4丁目5−20
ベーカリー/514m(徒歩8分)/営業時間外 • 営業開始: 木 09:00
関次商店 パンの蔵 風土は、蔵を活かした店内で江戸の趣きを感じ、優しい味わいのパンが並びます。小上がり席には絵本と子ども用テーブルがあり、トイレにはオムツ台も。テイクアウトには駐車場完備。家族でのんびり過ごせます。
Instagram (@doburockfes)
【関次商店 パンの蔵 風土】 イベント初出展‼︎ 普段お店では出さないアツアツのホットサンドをあなたに、、あなたにお届けしたい! 出展内容:ホットサンド ✨あなたが幸せを感じる瞬間は?あなたの発幸ポイント✨ 「パンの発酵と窯入れのスケジュールが 上手く行ったとき〜(マニアック)」 ☆***☆******☆*********☆ _______________________________________ 🌈発酵・発光・発幸とお神酒の祭典『どぶろっくフェス』vol.15🌈 @doburockfes ■ 日時 2025年10月12日(日)11:00~20:00 ■ 会場 神奈川県藤沢市・白旗神社 境内 (小田急江ノ島線「藤沢本町駅」から徒歩約5分) ■ 入場料 無料(ドネーションあり/事前奉納金でのご協力も嬉しいです🤛プロフィール欄のURLをクリック👆) 👇ドネーションの振込先はこちらです👇 ※1縁~受け付けます◎ 神奈川銀行 六会支店 3123482 古屋賢悟 #どぶろっくフェス2025 #どぶろっくフェス #doburockfes #発酵とお神酒の祭典 #発酵フェス #発幸フェス #どぶろく好きと繋がりたい #藤沢イベント #白旗神社 #湘南イベント #藤沢本町 #発酵発光発幸 #飲んで踊って発酵して #どぶろっくで弥栄 #神社でフェス


4位
小松屋
日本、〒251-0053 神奈川県藤沢市本町1丁目4−25
ラーメン/663m(徒歩10分)/営業時間外 • 営業開始: 木 11:00
小松屋は素朴で優しい味噌ラーメンが魅力です。ニンニク・脂は控えめで、足りなければ自分で足すスタイル。自家製チャーシューはとろけるほど柔らかく絶品です。味噌チャーシューは950円。
HAMONI (@chori_ramen)
小松屋 味噌チャーシュー ¥950 小田急江ノ島線「藤沢本町」徒歩9分 ------------------------------- 素朴で優しい印象の味噌ラーメン。 どなたでも食べれるようにという店側の配慮によりニンニクや脂が少なめに作られている。 足りなければ個人で足すことをお勧めされている。 自家製のチャーシューはとろけるくらいの柔らかさで絶品。 #ラーメン #ラーメン好きな人と繋がりたい #らーめんぐらむ #ラー活🍜 #小松屋 #藤沢市 #湘南グルメ


5位
湘南藤沢×天空のカフェ 3+3CAFE
日本、〒251-0053 神奈川県藤沢市本町1丁目12−17 Fプレイス6F
682m(徒歩10分)/営業時間外 • 営業開始: 木 11:00
藤沢Fプレイス6Fの天空カフェ3+3CAFEは全面ガラス張りの開放空間から湘南の海と富士山・江ノ島を一望。グランピング風テント席で絶景ランチを楽しみ、ハンバーグやキャロットケーキなどこだわりの味も魅力です。季節BBQも人気。
HAMONI (@nanairokao)
湘南の風を感じながら、富士山と江ノ島全景が見渡せる、唯一無二の空に浮かぶカフェ☀️ 藤沢街中で、グランピングできちゃいます☕️ 藤沢の青い空に輝く「天空のカフェ」 藤沢公民館と労働会館などからなる複合施設「Fプレイス」。この建物の最上階6階にあるカフェレストラン【3+3 CAFE】は、知る人ぞ知るビュースポットとして人気です❗️ 3+3CAFE(サンタスカフェ) @3tasu3cafe 湘南の風が心地よく、テントの中を吹き抜けていく中、テラスで絶景ランチを楽しみました。 おしゃれなグランピング初体験❗️🏕️ テントの中から見える江ノ島。街と海と空すべてを楽しめる天空グランピング❗️ 藤沢市の公共施設が入るFプレイス最上階のカフェ。店内もテラスも広く一面ガラス張り開放感がいっぱい。 藤沢の焼肉のドン❗️あの藤沢の老舗有名焼肉店【ヨンドン】さんが手がけており、一番のおすすめは上質なお肉を使った料理。中でもランチの「3+3ハンバーグステーキ」は一番人気で、一口食べると口内に広がるジューシーな肉の旨味があふれだしました❗️お肉料理が抜群にうまく、素材から調理法まで徹底的にこだわだり、丁寧に作られたハンバーグステーキ、キャロットケーキ、コーヒー全てが抜群においしかったです🤩 3+3の答えは6。 東海道五十三次の「6」番目の宿場町である藤沢は人とモノが交流し賑わい、人々が交わってきた街です。まさに公共施設の最上階に位置するカフェは、地元の憩いの場所となり、子供から大人までたくさんの人で賑わってました❗️ ⚪カフェラテ500円 こだわりのミルクとコーヒーで作られた美しいカフェラテ。青空に映えます ⚪ホットコーヒー テントの中でいただくコーヒーは別格の旨さ❗️香ばしく香りだかいコーヒーです ⚪3+3cafe特製チーズハンバーグ1780円 お肉のスペシャルな老舗ヨンドングループさんの作るハンバーグは、最高峰。肉肉しくてジューシー。チーズもたっぷりとろけます ⚪サラダ、15穀米ライスセット550円 サラダのドレッシングがにんじんと玉ねぎのオリジナル。濃い黄色が元気をもらえます。15穀米もすごいもちもち。美容に良く、ヘルシーでありがたいです。 ⚪キャロットケーキ ~江ノ島シーキャンドルをイメージした ナッツたっぷりのにんじんケーキ~ ¥750 これがまたすごいこだわり。クリームチーズのフロスティングが濃厚。オレンジスライスやスパイスたっぷりの甘すぎない味わいで、オレンジソースがまた、にんじん🥕 この景色を見ながら、また食べにきたくなるキャロットケーキ。デザインも江ノ島シーキャンドルをイメージされ、地元愛に溢れたケーキ🥕 最高のロケーション、おいしい空気、オシャレな空間で食べるランチで、心も体も満たされました🩷 季節限定でテラス席でのBBQプランもあるそうです❗️グランピング席は人気なので、ご予約をおすすめします🏕️ 【 3+3CAFE @3tasu3cafe 】 神奈川県藤沢市本町1-12-17 藤沢Fプレイス 6F 📞0466-23-3939 @3tasu3cafe #3tasu3cafe #藤沢カフェ #藤沢ランチ #藤沢ディナー #藤沢グルメ#3tasu3


6位
cafe yokoron:
日本、〒251-0052 神奈川県藤沢市藤沢3丁目3−29
カフェ/95m(徒歩1分)/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00
藤沢のカフェ yokoronは、季節ごとに可愛いスイーツが並ぶ店です。クリスマスのリース風シフォンやパフェ、かぼちゃ・桃・レモンを使ったロールケーキやプリンなど、見た目と味を両立したメニューが魅力です。
HAMONI (@dessert_king_1009)
· · · · ·『 かぼちゃのシフォンケーキ 』 · ドリンクつき ¥1,100 ·『 カシスオレンジティーフロート 』 · +¥ 250 ·『 かぼちゃのプリン🍮 』 · +¥ 600 · · · · " cafe yokoron: " · · · ·神奈川県藤沢市藤沢3丁目3−29 ·営業時間 11時00分~15時30分 ·定休日 火曜·水曜·木曜 ·Insta確認してください ·藤沢本町駅から徒歩2分 · @cafeyokoron · · · ✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ · · · ·めっちゃ楽しみにしていたカフェ☕ ·お店の前に着くと🏠️ ·お〜ゴールデンポジション2箇所が埋まっている😇 ·空くまで、外で待たせてもらおうかな〜と思ったら · ·👩「空いてる所どうぞ」 ·親切すぎてスッと座ってしまった🤣 ·シャイで大人しい私はその席で ·カメラセッティングに😉👍🏻 · ·と…その時ゴールデンポジションの1席が空きました · ·チャンス♬チャンス♫you got a chance ·吉川晃司の名曲が鳴り響く · ·お客様が外に出て食い気味に ·お席移動を申し出ました🥹 ·お客さんも私がキョロキョロして ·カメラ持ってるな〜と ·察してくれた可能性もあります😅 ·ちょっと自分勝手ですが、すいません🙏🏻 · ·そして厳選のスイーツがやってきました🎃 · ·可愛すぎるシフォン🧡💛🧡💛 ·愛しのシフォン ·ロールケーキも食べたかったのですが ·若干食感を変えたくプリンをチョイス🍮 ·センターのパンプキンシードがたまらない🤤 · ·何をしたいのか分からないカットの後🤣🤣 ·もぐもぐタイム😋 ·いや〜かぼちゃがしみますね😌 ·一気にいきそうなので三角食べで ·一気食いを阻止🤭 ·プリンもかぼちゃ🎃シフォンもかぼちゃ🎃 ·カシスのジュースも飲みながら ·美味しく頂くことができました✨ · ·すごく美味しかったです ·ごちそうさまでした💕 · · · 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧 · · · #cafeyokoron:#カフェヨコロン #藤沢本町カフェ#藤沢カフェ #小田急線カフェ#藤沢本町ランチ #藤沢ランチ#湘南カフェ#湘南ランチ #江ノ島カフェ#江ノ島ランチ#鎌倉カフェ #鎌倉ランチ#横浜カフェ#横浜ランチ #神奈川カフェ#神奈川ランチ#カフェ好き #カフェ巡り#cafeyokoron


7位
松月堂わびすけ
日本、〒251-0053 神奈川県藤沢市本町1丁目11−9
768m(徒歩12分)/営業時間外 • 営業開始: 木 09:00
松月堂わびすけの生ドーナツを中心に、素材にこだわるスイーツを提供しています。口どけの良い生地と程よい甘さが特徴で、手土産にも喜ばれる逸品です。
HAMONI (@hatapogourmet)
#いただきもの #生ドーナツ #松月堂わびすけ #スイーツ #ドーナツ


8位
や台ずし 藤沢本町
日本、〒251-0052 神奈川県藤沢市藤沢3丁目1−27
居酒屋/225m(徒歩3分)/営業時間外 • 営業開始: 木 15:00
藤沢本町に最近オープンした海鮮居酒屋「や台ずし」。手羽の美味しさが印象的で、手巻きも楽しめます。営業時間が長く深夜の締めや初回利用にも便利。駅がすぐそばで使い勝手の良い一軒です。
HAMONI (@hamasho_1129)
⠀ ⠀【や台ずし】@藤沢⠀ ⠀ 藤沢本町に割と最近にできたと聞いた海鮮居酒屋さん。⠀ ⠀ トップの写真でも分かる通り、まさかの手羽の方が好みという。⠀ ⠀ せっかくなので、手巻きもいくつか頼みましたが、お腹が減りすぎているのかお代わりを。⠀ ⠀ 2軒目利用で、あまり飲みはしませんでしが、使い勝手が良さそう。⠀ ⠀ 営業時間も割と長いため、深夜の締めでも、最初の1軒でも使えそうなお店ですね。⠀ ⠀ また駅がすぐそばなので、より便利な1軒だと思います。⠀ ⠀ ------------------------------ ⠀


9位
あずきや氷伝(こでん)
日本、〒251-0053 神奈川県藤沢市本町1丁目11−9
765m(徒歩11分)/営業時間外 • 営業開始: 土 12:30
西鉄福岡駅から徒歩約9分のかき氷店です。ふわふわの氷と口どけの良さが特徴で、夏季限定のあまおうホイップを7月〜8月に提供します。LINEの整理券で地下街で待てるのも便利です。
HAMONI (@kuromi_kstgrm)
"おいしい氷屋" 📍西鉄福岡駅より徒歩約9分 【7月・8月限定】 あまおうホイップ ¥1,400 整理券がLINEになっているので 順番まで地下街で買い物しておけるのが 個人的に便利で良いな〜と思いました🍧 連日の猛暑で少しでも"涼"を‥と 向かったら1時間待ちでした😂 こおり屋なだけあって(?) ふわふわの氷が口当たり良く とっても美味しかったです♡ . かき氷🍧って何でこんなに カワイイの〜!!!!


10位
ロイヤルホスト藤沢本町店
日本、〒251-0052 神奈川県藤沢市藤沢4丁目5−6
その他/216m(徒歩3分)/営業中: 08:00 - 23:00
ロイヤルホストでは8/28から登場する『葡萄のブリュレパフェ』を提供します。ぶどうの甘みと香ばしいブリュレの組み合わせが楽しめる、上品なデザートです。ファミリーレストランならではのくつろぎの空間でお召し上がりください。
HAMONI (@yu._yu._122)
🍇8/28~「Grape Dessert」🍇 . 『#葡萄のブリュレパフェ』 . #ロイヤルホスト #ロイホパフェ #ブリュレパフェ #ぶどうパフェ #葡萄 #ぶどう #🍇 #royalhost #grape #parfait #familyrestaurant #instasweet #like4like


11位
フィーリン・グルービー
日本、〒251-0053 神奈川県藤沢市本町2丁目13−25
444m(徒歩7分)/営業時間外 • 営業開始: 金 18:00
藤沢本町の新店「カフェ フィーリング ルーヴィー」は、レコードが飾られた落ち着きある空間です。手作りレモンクッキーとレモン風味のシフォンケーキが自慢で、鍋で焼くためしっとりとした食感。レモンスカッシュも人気。駅から徒歩6分で、温かいおもてなしが魅力のカフェです。
HAMONI (@0c2d6f246)
〔 藤沢本町 ≫ #フィーリングルーヴィー 〕 ୨ෆ୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨ෆ୧ 🐰∗ॱ✐˖𝙲𝚊𝚏𝚎 𝙸𝚗𝚏𝚘𝚛𝚖𝚊𝚝𝚒𝚘𝚗✐˖♡*॰¨̮ 𝙸𝙶 @feelingroovy ﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉ 𖠿𖤥∗‧∿ 神奈川・藤沢本町 ﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉ 𐂐⑅ᐧ∗∿ 特製レモンスカッシュ 550+𝚝𝚊𝚡 ﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉ 𐂐⑅ᐧ∗∿ レモンシフォンケーキ 800+𝚝𝚊𝚡 ﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉ 住所⑅✎𓂃神奈川県藤沢市本町2-13-25 最寄駅⑅✎𓂃藤沢本町駅徒歩6分,JR藤沢駅より徒歩15分 連絡先⑅✎𓂃不明 定休日⑅✎𓂃土日月 ※営業する場合あり公式Instagramにて要確認 営業時間⑅✎𓂃9:00〜17:00 ୨ෆ୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨ෆ୧ 先月8/6に藤沢本町にOPENしたコミュニティカフェ♡∗ॱ 温かみのあるお洒落なカフェ☕️✨ お店の方々もとても明るくてお話したりしてたら、時間を忘れてついつい長居してしまいました( *´꒳`*)੭⁾⁾ レモンのクッキーはレモン果汁が入ったアイシングクッキーとっても美味しくて可愛かったです。 シフォンケーキはシフォンケーキ自体にもレモンが入っているのと、お鍋で焼いてるので水分が飛ばず、しっとりシフォンケーキが完成するそうです(*ノ´∀`*)ノ♡ 生クリームの上にはレモンカード🍋 夏らしいメニュー選択♩ さわやかでとっても美味しかったです! ごちそうさまでした。 ぜひみなさんのおでかけの参考にして頂けたら嬉しいです🐾 ୨ෆ୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨ෆ୧ ⿻ 何か質問や感想あればコメントやDMお待ちしてます♡(∩ ᵕᴗᵕ ∩)・* ⿻ 個人的な感想や意見になります。 ⿻ #さやの神奈川カフェ散歩 ୨ෆ୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨ෆ୧


12位
花の木
日本、〒251-0874 神奈川県藤沢市花の木
400m(徒歩6分)/情報なし
豊田市足助町の鶏料理店「花の木」は地元で長く愛される人気店です。看板メニューは肉焼定食(もも照り焼)と丸焼半身。皮はパリパリ、肉はジューシーで照りが甘く際立ちます。テイクアウト可。火・水曜定休。駐車場有り。住所: 富岡町花ノ木1番地。10:30-17:30(売切れ次第終了)
HAMONI (@taka_ka758)
豊田市足助町にある【花の木】 かしわ、鶏🐓料理のお店! 地元の方は、知らない人が居ないんじゃないと思うほどの人気店です。 国道153号線沿い!鶏の看板が目印🐓 豊田市と言っても、市街地から40分強ほど掛かりますし、足助の香嵐渓からでも5分強は掛かると思います。 そんなところに客来るの?と思う方が居ると思いますが… いるんです!!しかも…めっちゃ!! 勿論、地元の方、長野や岐阜の恵那方面に行かれる旅行者や🚵♀️🏍など…行列覚悟で行って下さい。 テイクアウトもあります。 ******************** 住所:豊田市富岡町花ノ木1番地 電話:0565-62-0190 🈺:am10:30〜pm17:30(売切れ次第終了) 定休日:火曜日・水曜日 駐車場:有り ******************** 本日注文したのは、 ◆肉焼定食(ももの照り焼) ◆焼き鳥定食(丸焼の半身) 地元の方は…ロール定食(もも肉の野菜巻き)で一躍有名になったお店だから… とロール巻きを推された事もあったが… メニューを一周して、自分好みの料理に辿り着いたのがこれだった! まず!この照り!照りっ照りツ! 皮目も柔らかく、肉も柔らかい。 しっかりとした味付けで、御飯を一気にかき込みたくなるほど、少し甘目に仕上げられている照り焼です。 丸焼の半身の味付けはシンプル! 塩胡椒と…だけなのか…??マキシマム的なスパイスなのか…オールスパイス的な物なのか…何かが隠れているような… しかしながら…皮目はパリパリしてジューシーであっさり! 鶏肉本来の旨味が味わえます。 ただ、骨付きなので匂いに敏感な方にはお勧めしません! 普通の方には全く気にならないので大丈夫ですよ! 気になった方は是非、行列覚悟で行ってみてください。 平日は比較的空いていますが週末の土日しか行けれない方は… 開店前or朝イチ。 お昼時をはずして15時過ぎから空いてきます。(売り切れのものがあります) 美味しかったです。 御馳走様でした。 #愛知グルメ #名古屋グルメ #豊田グルメ #愛知観光 #名古屋観光 #足助観光 #足助町 #足助グルメ #ナゴグル #ナゴレコ #あいなご #かしわ料理 #鶏肉料理 #かしわ料理花ノ木 #鶏料理花の木 #かしわ料理花の木 #花の木🐓 #食べログ3点5以上


13位
lit:lil
日本、〒251-0053 神奈川県藤沢市本町3丁目17−16 清田ビル 1階
149m(徒歩2分)/営業時間外 • 営業開始: 木 12:00
Lit:LILは藤沢のカフェ。季節限定パフェが魅力で、無花果とパンナコッタのパフェは上の塩味のクラッカーが良いアクセントです。最近はパフェの中にフレンチトーストが入るスタイルも登場。ドリンク付きで1800円とコスパも◎。
HAMONI (@tomo3mo)
𖤘𖥣𖥣֠ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 𓍄࿐2023.09.22 𓇚 #litlil #リトリル ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ この日で終わってしまう というこちらの無花果を♡ 無花果は単調な味なので 上にのっけてあった 塩気のあるクラッカー? サブレ?が良き仕事してた! 中にも入ってたら嬉しかったな! ❁無花果とパンナコッタのパフェ (ドリンク付き) #ともみの神奈川記録𓍄࿐ #神奈川カフェ #藤沢カフェ #江ノ島カフェ #江ノ電 #季節限定パフェ #パフェ #無花果のパフェ #無花果スイーツ #いちじくスイーツ #パンナコッタ


14位
はじめ
日本、〒251-0052 神奈川県藤沢市藤沢3丁目2−6
148m(徒歩2分)/営業時間外 • 営業開始: 木 11:30
中華蕎麦つけ麺hajimeは、海老出汁の濃厚スープと特製辛つけ麺が自慢のつけ麺店です。並盛りでも350gと満足感があります。全品大盛りまで無料。平日11時〜16時は半ライス無料でお得に楽しめます。
HAMONI (@84a65a2bef2848dbb05e030b8d622)
👈正直グルメレビュー 特製辛つけ麺が、食べられる人気のお店、中華蕎麦つけ麺hajimeさんをご紹介! 海老出汁のスープが濃厚で、麺が進む、大満足のつけ麺! 終日、麺類全て大盛り迄無料の嬉しいサービス有り‼️ 麺の量は、並、中、大とありますが、並で350gあるので、充分満足します。 又、平日、11時から16時迄、半ライス無料! 特製辛つけ麺を頂きましたが、辛さよりも、旨みを感じるので、辛いのが苦手な方でも、食べられそう。 お昼時に、行きましたが、満席状態でしたが、席数が多いので、回転が良く、すぐに座れました。 一緒に食べに行った娘は、数日後、また、お友達を連れて再来店する程! 娘曰く、 「つけ麺を食べたのは、初めてだったけど、こんなに美味しいと思わなかった!また、行きたい」 美味しかったので、是非行ってみてね! 🌼食べたメニュー 特製辛つけ麺 1,200円 ×2 🌼行った お店はこちら 中華蕎麦つけ麺hajime ▶︎ @tsukemenhajime 住所:東京都渋谷区神宮前3-23-1 アクセス:地下鉄明治神宮前駅から徒歩3分 JR原宿駅から徒歩5分 表参道駅から徒歩10分 営業時間: 11:00 〜21:30 月〜土 11:00〜19:00 日祝 最新の情報は、お店のアカウントをご覧ください。 良いなと思った方は、保存しておくと便利✍️ Yuuの投稿を見て、食べに行った方は、Yuu をタグ付けして投稿してね〜⭐️ 最後まで、お読みいただき、誠にありがとうございました!😊 Yuu 【東京・埼玉グルメWalker】 @magentaokinawa 美味しいスイーツ&グルメを正直レポしています! お得になる情報、クーポンを案内姉弟ます。是非フォローしてね😊 🌱コメント必ずお返しします! 。o♡o。+。o♡o。+。o♡o。+。o♡o。+。o♡o。 PR #原宿ランチ #原宿ディナー #原宿グルメ #原宿らーめんつけ麺 #渋谷グルメ #原宿ラーメン #原宿つけ麺 #神宮前ランチ #神宮前ラーメン #神宮前グルメ #原宿ラーメンインフォ#明治神宮前グルメ #明治神宮前ランチ #明治神宮前ディナー #原宿ラーメン倶楽部 #原宿ラーメン巡り #原宿つけ麺 #表参道グルメ #表参道ラーメン #表参道ランチ #表参道つけ麺


15位
上州屋
日本、〒251-0021 神奈川県藤沢市鵠沼神明5丁目12−1
和食・日本料理, 親子丼, その他/370m(徒歩6分)/営業時間外 • 営業開始: 木 18:00
藤沢市鵠沼神明の定食店「上州屋」は、肉系・魚系・海鮮丼・カレーなどメニューが豊富。ご飯量は200g〜500gまで自由に選択でき、ボリューム満点の唐揚げ定食も人気。藤沢本町駅から徒歩3分、夜は赤提灯が目印の地元に愛されるお店です。
HAMONI (@hamasho_1129)
〜食べ過ぎ注意!こんなに唐揚げ食べられんわ!!〜 * 藤沢本町に体育会系でも一歩引いてしまう唐揚げを食べられる定食店があると聞いて早速そのお店「上州屋」へ行って着きました。 * 赤提灯が目立つこちらのお店。本日で3度目の訪問となります。いつも同じ友人と行くのですが、メニューか豊富過ぎて毎回どれを頼むか躊躇してしまいます。18時オープンちょうどに入りましたが、既に団体客がチラホラ。地元に愛されていることがよくわかります。 * メニューを広げて悩んでいると隣の席からこんな声が、「ここの大盛りだいたい食べられるけど、唐揚げだけは躊躇するわ〜」。見た目がガッシリしていて、体育会系の人っぽいけどそんなに大変なのかな?そう思い興味本位で「唐揚げ定食」を注文しました。Wサイズもありましたが、流石に厳しいだろうということで、普通サイズを注文。 * 混んでいるせいもあってか、今日は届くのに少し時間がかかっている様子。そんなこんなで待っているとやっと届きました。すると唐揚げがこれでもか!というほど積み重ね上げられています。流石に少しびっくりしましたが、少しワクワクもします。 * いざ食べると油たっぷりでかなりジューシーです。一個一個の大きさも特大サイズ。なんとか最後まで食べることができましたが、最後の方は「唐揚げ」vs 僕みたいな感じで、美味しく頂くとかそういう状況ではありませんでした。笑次からは気をつけます。 ○ 「上州屋」は、 藤沢本町駅から歩いて3分ほどのところにお店を構えています。夜は大通りに赤い提灯が輝いているためすぐに気づくことができると思います。 * 通常サイズでもこの量ということを考えると、Wサイズとなると一体どれだけ多いのか……考えただけで恐ろしいです。体育会系の方は恐らくWが基準なんだろうなと食べてから思いました。笑 * 店舗名: 上州屋 TEL:0466-225753 住所:神奈川県藤沢市鵠沼神明5-12-1 2018/1/31


16位
Gros Michel
日本、〒251-0053 神奈川県藤沢市本町3丁目17−16
149m(徒歩2分)/営業時間外 • 営業開始: 木 12:00
藤沢本町の木の温もりが感じられるカフェグロスミシェルは、季節ごとに変わる可愛いパフェとプリンが楽しめるお店です。ドライフラワーが飾られた落ち着いた店内と、入口のフォトスポットが魅力。藤沢本町駅から徒歩5分。12:00〜17:00/火曜定休。
HAMONI (@0c2d6f246)
〔 藤沢本町 ≫ #グロスミシェル 〕 ୨ෆ୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨ෆ୧ 🐰∗ॱ✐˖𝙲𝚊𝚏𝚎 𝙸𝚗𝚏𝚘𝚛𝚖𝚊𝚝𝚒𝚘𝚗✐˖♡*॰¨̮ 𝙸𝙶 @grosmichel.jp ﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉ 𖠿𖤥∗‧∿ 神奈川・藤沢本町 ﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉ 𐂐⑅ᐧ∗∿ いちごヨーグルトムースパフェ 950 ﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉ ※イチゴヨーグルトムースの期間中はプリンパフェはお休み。チョコプリン、フレンチトーストパフェ、イチゴボンボンはあるそうです。 住所⑅✎𓂃神奈川県藤沢市本町3-17-16 最寄駅⑅✎𓂃藤沢本町駅徒歩5分 連絡先⑅✎𓂃0466-21-7472 定休日⑅✎𓂃火曜 営業時間⑅✎𓂃12:00〜17:00 ୨ෆ୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨ෆ୧ 藤沢方面に行くと必ず寄りたくなるお店“グロスミシェル”さん♡∗ॱ 先週の金曜から可愛らしいパフェが登場してました₍ ᐢ..ᐢ ₎キュン。。 ヨーグルトムースの中にもいちごの果肉がたっぷり🍓 さらにその上にも果肉がたっぷ〜り。 アイスもお花のチョコもいちごもトッピングされて、めちゃめちゃ可愛いパフェでしたෆ⃛ෆ⃛(*///◡///*)ෆ⃛ෆ⃛ 店内は壁に飾られているドライフラワーがほんと素敵でずっと眺めてられそう。 毎回言ってるけど、本当全部がお気に入りのカフェです(´,,•ω•,,`)♡グロスミシェル そして、入り口付近に素敵なドライフラワーがたくさん飾られているフォトスポットができていました〜💐 ぜひみなさんも行かれた時はフォトスポット利用してみて下さいね📸✨(2枚目3枚目pic) ୨ෆ୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨ෆ୧ ⿻ 何か質問や感想あればコメントやDMお待ちしてます♡(∩ ᵕᴗᵕ ∩)・* ⿻ 個人的な感想や意見になります。 ⿻ #さやの神奈川カフェ散歩 ୨ෆ୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨ෆ୧ #藤沢本町 #藤沢本町カフェ #藤沢カフェ #藤沢グルメ #湘南カフェ #湘南グルメ #小田急線カフェ #小田急線グルメ #神奈川カフェ #神奈川グルメ #江ノ島カフェ #江ノ島グルメ #鎌倉カフェ #鎌倉グルメ #カフェ巡り #パフェ巡り #スイーツ巡り #パフェ活 #パフェ部 #パフェ好き #いちごスイーツ #苺スイーツ #いちごパフェ #苺パフェ #可愛いスイーツ #可愛いカフェ #インスタグルメアワード2021


17位
ガレージカフェ0828
日本、〒251-0053 神奈川県藤沢市本町1丁目3
879m(徒歩13分)/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00
大阪・梅田の駅構内にある麺屋たけ井。つけ麺とラーメンは魚介系の深い味わいで、ジューシーなチャーシューも自慢です。京都に本店がある有名店の系譜で、昼は行列ができることもあります。
HAMONI (@qqq25m)
#0828 #ココス #ハンバーグ #近所 #結構美味しい #から好き #ハンバーグは安定で好き #とりあえずテンション上がる #肉食べたいな #給料入ったら肉食べに行こうかな #そして #フォロワーさん300人 #ありがとうございます #嬉しすぎます #今後ともよろしくお願いします #食べスタグラム #食べスタグラマー #instafood #dinner #humberger #dericious #l4l #🍖 #🙇♀️

18位
たこ焼き 風天
神奈川県藤沢市藤沢5-1-1
たこ焼き/692m(徒歩10分)/情報なし
Unknown

19位
大徳
神奈川県藤沢市鵠沼神明5-13-15
焼肉/420m(徒歩6分)/情報なし
Unknown

20位
桜庭坂
神奈川県藤沢市本藤沢3-4-2
ベーカリー, 弁当/714m(徒歩11分)/情報なし
Unknown