
神奈川県で人気のかき氷ベスト20🚀
1~20件を表示 / 全41件


1位
納言志るこ店
日本、〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町1丁目5−10
スイーツ, 和菓子, かき氷/営業時間外 • 営業開始: 木 11:00
鎌倉の老舗甘味処。1953年創業で、鎌倉文士にも愛された名店です。名物は田舎しるこ。備中大納言のつぶあんを毎朝2時間かけて炊き、つきたての焼き餅を入れます。御膳しるこも上品な甘さ。居心地の良い店内で、鎌倉駅から3分ほど。
TikTok (@kanagawa_food)
【鎌倉で食べるべきグルメ13選】 ① 鎌倉釜飯 かまかま ②ジラッファ ③瀬戸小路 ④ 納言志るこ店 ⑤雲母(きらら) ⑥雪ノ下あげぱん ⑦鎌倉茶屋たばねのし ⑧和彩 八倉(わさい やくら) ⑨ジーニーマジック ⑩ともや ⑪極上 鎌倉メンチカツ ⑫芋ぴっぴ。 鎌倉店 ⑬ 松屋の飴総本舗 鎌倉店 #神奈川グルメ #鎌倉 #鎌倉グルメ #鎌倉食べあるき #食べ歩き


2位
ヲガタ
日本、〒248-0012 神奈川県鎌倉市御成町11−3
和菓子, かき氷, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 木 09:00
鎌倉駅西口すぐの駅前喫茶です。ご夫婦で営む自家焙煎珈琲店で、煮小豆が名物です。甘さ控えめで豆感たっぷりの小豆が入る氷あずきは圧巻です。自家製ロールケーキも人気です。カップ柄を選べるなど心遣いも魅力です。落ち着いた店内で一人でも利用しやすい穴場カフェです。
Youtube (@foodtripjapan)
【鎌倉 八十八鎌倉】 𖠿 神奈川県鎌倉市御成町11−37 ⌚︎ 平日11:00〜17:00,休日10:00〜17:00 ☑︎ 焙煎抹茶ソフト 700円 ☑︎ 抹茶ラテ 700円 ☑︎ 八十八シェイク 900円 鎌倉にある八十八鎌倉さんは、東京や京都で人気の日本茶専門店の新店舗! 鎌倉店限定の焙煎抹茶ソフト(単品700円、トッピング+600円)や塩泡(+200円)、クッキーサンド(+650円)をトッピングした抹茶ラテ(700円)とシェイク(900円)が絶品🍵 中でも焙煎抹茶をふんだんに使用したソフトは旨みも香りも段違いで、なめらさと濃厚さを兼ね備えた逸品! 塩泡にはマスカルポーネチーズを使っているらしく、絶妙な塩味とチーズのコクが想像以上に抹茶との相性ばつぐん🤤🤤 黒糖の甘みが効いた抹茶シェイクと組み合わせるのが個人的におすすめ! さらに今まで催事で限定販売していたバターサンドをアレンジした抹茶クッキーサンドも鎌倉店限定で発売🍪 焙煎抹茶のクッキー生地の間に黒糖とキャラメルを練り込んだガナッシュがサンドされていて、超超超濃厚な抹茶感が味わえます🍵🍵 ここの抹茶は他店と比べ物にならないくらい香りと旨みが強くてカフェインに弱いひとだと抹茶酔いする可能性があるから、自分のキャパを考えて注文したほうがいいかも! 濃い抹茶好きはぜひ行ってみて! 超おすすめ! ※営業時間やメニューの価格は変更される場合があります。事前にお店のアカウントや公式HPのご確認をお願い致します🤲 インスタグラムとTikTokではいち早く最新グルメ情報を発信してます🤤 Instagram: https://instagram.com/jukananan727?utm_medium=copy_link TikTok→www.tiktok.com/@jukananan727


3位
茶房 雲母
日本、〒248-0012 神奈川県鎌倉市御成町16−7
和菓子, アイスクリーム, かき氷/情報なし
鎌倉・御成町の茶房雲母は、茹でたての白玉が温かくもちもちの甘味処です。宇治白玉クリームあんみつや宇治抹茶白玉クリームあんみつなど、寒天・あんこ・季節の果物と黒みつ・抹茶みつの組み合わせが魅力。小さなお店で待つことも。月-水・金11-18時、土日10:30-18時、木曜定休。予約不可。
TikTok (@jukananan727)
店名がキラキラネームすぎた🥹✨ 1皿で満腹になる超巨大しらたまが名物の和カフェ🍡 🍵鎌倉 茶房雲母 宇治白玉クリームあんみつ 1000円 白玉フルーツクリームあんみつ 1100円 白玉きなこ 900円 #tiktokグルメ #鎌倉 #鎌倉グルメ #食べ歩き #白玉 #mochi #japanesefood #おすすめ #fyp #viral


4位
米屋菓子店
日本、〒221-0002 神奈川県横浜市神奈川区大口通16
和菓子, かき氷/営業時間外 • 営業開始: 木 10:00
横浜・大口通のレトロな店『米屋菓子舗』は70年の歴史を持つたい焼き店。91歳の店主が焼くたい焼きは、モチモチ生地に甘い餡がぎっしりで、端はカリッと香ばしい。温かいおもてなしと街に愛される、訪れる価値のある名店です。
TikTok (@kanagawa_food)
70年愛される歴史、91歳のおじちゃんが 焼いてくれるたい焼き『米屋菓子舗』 大口駅から7分ほど歩くと見えてくるレトロなお店。 お店の前を歩いていると 『おいでおいで〜!』『こっちこっち〜!』 声がしたのでキョロキョロ 辺りには私しかいないので入っていってみると 『ご馳走するから食べて』と 全世界が平和になる笑顔でたい焼きをくれた おじちゃん。 全ての疲れが吹っ飛んだ。 元々御目当てのお店だったので 『買います〜!』と言っても 『いいからいいから』 『温かいうちに食べて』と引かないおじちゃん 食べてみるとモチっとしつつふわふわの生地に 程よく甘い餡子がたっぷり入ってて 端っこの方はカリッとめっちゃ美味しい。 おみやげにしたいのとまた食べたいので 食べた分も含めて7個購入。 『いいの〜?気遣わなくていいんだよ』とおじちゃん。 本当に美味しいので買わせて下さい。 撮影しても良いか聞くと二つ返事で撮らせてくれた。 焼きながら色んなことを話してくれるおじちゃんにほっこり癒された。 道行くひともおじちゃんに手を振っていた。 街に、人に、愛される人なんだなぁとしみじみ。 このリール投稿をする前に ストーリーにおじちゃんのことをあげたら 30分ですごい数のdmをもらい 数時間後には倍以上のdmをもらい 『おじちゃん変わらず元気なんだ!よかった』 『地元です!大好きなおじちゃん』 とすごい反応があり、たくさんの人を笑顔にしてきた方なんだと思いました。 めっちゃおすすめなお店なのでぜひ。 【米屋菓子舗】 大口駅より8分ほど 045-401-6497 神奈川県横浜市神奈川区大口通16 #神奈川グルメ #横浜グルメ #神奈川ランチ #横浜ランチ #横浜ランチめぐり#東神奈川グルメ #東神奈川 #大口 #大口グルメ #japantrip #japantravel #japanfood


5位
蒸気集団 横浜西口
日本、〒220-0005 神奈川県横浜市西区南幸2丁目5−3, Ahc Minamisaiwai, 1F
かき氷/営業中: 17:00 - 05:00
横浜駅西口の台湾酒場『蒸気集団』は、AKIRA風の廃墟感ある内装と台湾屋台の雰囲気が魅力。6種の焼小籠包と多彩な台湾クラフトビールを楽しめ、セルフでビールを取り会計時に缶を数えるスタイル。遅い時間まで営業します。
TikTok (@kanagawa_food)
横浜駅から5分。雰囲気抜群ネオ居酒屋『蒸気集団』種類豊富な料理はコスパ最強、ドリンクはセルフでキャッチーなものが揃ってる。店員さんも親切丁寧で最高なお店なので一度はぜひ#神奈川グルメ #横浜グルメ #横浜居酒屋 #横浜飲み #pr


6位
コボルバ 長津田店
日本、〒226-0027 神奈川県横浜市緑区長津田5丁目2−24 ビューノ ・I1F
かき氷, ダイニングバー, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 木 11:00
長津田駅から徒歩3分の小さな個人経営カフェ「COVOLBA」は、秘密基地のような屋根裏スペースが特徴。スペアリブと手作りケーキが看板メニューで、落ち着いたおしゃれな空間。ランチ11:00-15:00、ディナーは金土日限定。
TikTok (@yukari._yokohama)
【みんな知らない!!超穴場カフェ】ゴボルバ@長津田 夏限定でかき氷もありますよ〜🍧#横浜カフェ#横浜グルメ


7位
かき氷店 小桃
日本、〒231-0868 神奈川県横浜市中区石川町2丁目78−10 ビーカーサ石川町 102
かき氷/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00
横浜・石川町のかき氷店小桃は、きめ細やかな氷とブルーチーズシロップをベースに、アボカドクリームとベーコンポテトクリーム等を組み合わせる個性派メニュー「アボブルチ」「ポテブルチ」が看板です。トリュフ塩パイやローストアーモンドの食感も特徴で、温かな接客が魅力の店です。
TikTok (@cafelife_7)
石川町駅から徒歩約2分。かき氷店 小桃。#石川町 #かき氷 #横浜カフェ #横浜グルメ


8位
ハッピーカフェいいトコ
日本、〒230-0052 神奈川県横浜市鶴見区生麦1丁目12−16 ハッピーバーバーマツノ 裏手
かき氷, 喫茶店, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 木 10:30
神奈川・生麦の『ハッピーカフェいいトコ』は、床屋さん併設の落ち着くおむすびカフェです。店長さんは子どもにも気配りが行き届き、キッズスペースで親子でゆっくり過ごせます。
HAMONI (@kids_gourmet_kanagawa)
@kids_gourmet_kanagawa ◀︎他のキッズグルメも見てね👀 神奈川の「親子で行きたい」グルメ情報を 発信してます、”すぎママ”です☺ 今回はキッズスペースがある おむすびカフェをご紹介! ご主人が運営している床屋さんが 併設しているこちらのお店。 奥さんがカフェの店長さんとしておむすびを 中心としたメニューを提供されています。 ご自身もお子さんがいる店長さん。 子どもへも気配りをしてくださり、居心地抜群! キッチンでお料理をしながら、お客さんと お話をしたり、とても温かい雰囲気のお店です。 キッズスペースもあるので、子どもは遊び、 大人はゆっくり会話と食事を楽しめる。 親子でゆっくりくつろげる、素敵なカフェです♪ すごく悩み頼まなかった「キムチたくあん」。 心残りすぎる、、、次回お伺いした際には 絶対に食べようと思います!笑 生麦駅は、なかなか降りる事のない駅だけど もし京急線で通ったりする事があれば、 ぜひ寄り道をして子どもと寄りたいカフェです♪ お店のインスタをチェックしてね☺ 【店舗情報】 🍽️ ハッピーカフェいいトコ @iitoko.inc ▪︎住所: 横浜市鶴見区生麦1-12-16 ▪︎アクセス: 京浜急行線 生麦駅 徒歩3分 ▪︎営業時間: 10:30-16:00 ▪︎定休日: 日・月・火・祝日 ▪︎駐車場: あり (2台のみ) 【成長別おすすめ度】 〈寝っ転がり期〉★★★☆☆ ベビーカーの入店も可能との事ですが、入口に 段差があるのと、店内でベビーカーはちょっと邪魔に なってしまうので、行くならランチ時は避けた方が 良さそうです!それかお昼寝中の抱っこでも◎ 〈やりたい放題期〉★★★★★ この時期の子にピッタリなお店! キッズルームも楽しめるし、おむすびも食べやすい! 〈ママとランチ♪期〉★★★★★ この時期なら普通のランチセットでもいけちゃう! 単品で好きなおむすび頼むのも楽しいかも♪ 〈本投稿の撮影隊〉 ■ すぎママ+7か月ベビー ◻︎◼︎ ◻︎◼︎ ◻︎◼︎ ◻︎◼︎ ◻︎◼︎ ◻︎◼︎ ◻︎◼︎ ◻︎◼︎ ◻︎◼︎ ◻︎◼︎ すぎママ(@kids_gourmet_kanagawa)は、 神奈川県のキッズグルメ情報を発信! ☺︎ 美味しいグルメで子どもの笑顔が見たい ☺︎ ママ友との子連れランチどこがいいかな ☺︎ 子ども「可」じゃなく「歓迎」して〜 そんな時の親子のためのグルメガイド🍽️✨ 子どもと行きたい!と思ったら 『保存』して行ってみてね〜 実際にお店に行った感想や おすすめのキッズグルメも コメントやDMいただけると嬉しいです フォロー&コメント励みになります💕 @kids_gourmet_kanagawa ◻︎◼︎ ◻︎◼︎ ◻︎◼︎ ◻︎◼︎ ◻︎◼︎ ◻︎◼︎ ◻︎◼︎ ◻︎◼︎ ◻︎◼︎ ◻︎◼ #神奈川ママ #神奈川ランチ #横浜ママ #横浜ランチ #横浜子連れスポット #おむすびカフェ


9位
埜庵
日本、〒251-0037 神奈川県藤沢市鵠沼海岸3丁目5−5−11
かき氷/営業時間外 • 営業開始: 木 11:00
江ノ島から一駅の鵠沼海岸にあるかき氷の名店・埜庵。季節や混雑次第で営業日・時間が変わるのが特徴。ミルクティー味には紅茶ジュレとシェリー酒、練乳が添えられ、夏に涼を届けます。
HAMONI (@ginza_gohan_)
※メニュー料金は動画最後に👍 この時期がやってきた🍧 江ノ島来た時にかき氷食べたいときはコチラ 江ノ島から一駅の鵠沼海岸駅から歩いてすぐ 是非行ってみて❗️ [お店からのメッセージ] 埜庵はただ今、完全不定期営業です。 コレからの時期は混雑も予想され、近隣の方のご迷惑、熱中症などお客様の健康の問題を考えて、営業日、時間を変えています。 ホームページでもご案内いたしますが、営業日など最新の情報はインスタグラムをご覧下さい。 埜庵 〒251-0037 神奈川県藤沢市鵠沼海岸3丁目3−5−11 𓂃𓂂𓂃𓂂𓂃𓂂𓂃𓂂𓂃𓂂𓂃𓂂𓂃𓂂𓂃𓂂𓂃𓂂𓂃𓂂𓂃𓂂𓂃𓂂 いつも沢山の いいね•コメント ありがとうございます🍚 少しでも気になったら、忘れないうちに『保存』🏷✨ 🔻過去の美味しい投稿はコチラ🔻 @ginza_gohan_ 銀座ごはん 𓂃𓂂𓂃𓂂𓂃𓂂𓂃𓂂𓂃𓂂𓂃𓂂𓂃𓂂𓂃𓂂𓂃𓂂𓂃𓂂 #銀座ごはん #銀座ランチ #江ノ島グルメ #神奈川グルメ #江ノ島かき氷 #かき氷


10位
ひなたカフェ
日本、〒240-0113 神奈川県三浦郡葉山町長柄483−3
かき氷, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 木 11:00
ひなたカフェは、逗子・葉山のかき氷専門店です。看板メニューの『イチゴマスカルポーネ』は、超濃厚なイチゴシロップとマスカルポーネの組み合わせが絶品です。看板犬のポテトくんも愛らしく、葉山女子旅きっぷの特典でトートバッグがもらえます。
HAMONI (@purin0tabetai)
【ひなたカフェ】/ 逗子・葉山 めちゃくちゃ美味しいかき氷屋さんに行った〜イチゴマスカルポーネ!超濃厚イチゴシロップとマスカルポーネ激ウマだった🥲看板犬のポテトが超かわいかった、、、、🐶🐶🐶葉山女子旅きっぷのおかげでトートバッグ貰えた、、気に入った #ひなたカフェ#葉山女子旅きっぷ#逗子グルメ#逗子カフェ


11位
おいもカフェ 金糸雀
日本、〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2丁目10−10
かき氷, 芋, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 木 10:00
鎌倉の『おいもカフェ金糸雀』は、芋とチョコミントを楽しむスイーツ店です。ふわふわのミントクリームを使ったドリンクや和風かき氷には白玉・あんこが添えられています。夏はおいも鎌倉あんみつやパフェもございます。鎌倉駅東口から徒歩5分、10時〜18時、定休は水曜日です。
HAMONI (@choco_mintk)
【 #おいもカフェ金糸雀 #カフェチョコミント 】 ふわふわ!チョコミントのドリンク🍫🌱 ▶︎memo◀︎ 🌱カフェ チョコミント 💰680円 🏠おいもカフェ金糸雀 🚃鎌倉駅東口から徒歩5分ほど *・-------------------・* 鎌倉にある、おいもカフェ金糸雀(カナリア)で、 チョコミントのドリンクを飲んできたよ☺️✨ ふわっふわのミントクリームと、 チョコソースがかかっていてお砂糖も別添えで付いてくる! ホットとアイス選べるんだけど、ホットにしたよ! 可愛い模様のドリンクでしっかり映えてる👍✨ カップとお皿もミントカラーで、可愛い!! 味は、甘めでミント感も感じたよ! チョコミントミルクティーもあって(写真7枚目)、 お友達から一口もらったんだけど、これもミント感あって、 ミントの香りがふわーっと香って美味しかった!! 少し気になったのが、ミルクティーの色👀! ミルクティーにしては濃い色だし、 珍しいミルクティーだと思う! 他にもチョコミントメニューがあったから、 鎌倉に行ったらチョコミン党は寄るべしっ😼✨ みんなもぜひぜひ行ってみてねー!!! ごちそうさまでした🎭✨ ▶︎お店の情報◀︎ 🏠おいもカフェ金糸雀 🚃鎌倉駅東口から徒歩5分ほど ⏰10:00〜18:00(lo17:30) 🗓定休日 水曜日 ※新型コロナウイルスの営業により、営業時間や営業日が記載と異なる場合があるため、事前にお店のHPやインスタを念のためチェックしてね! *・-------------------・* 投稿が参考になったら保存、ストーリー投稿もぜひ! 聞きたいことや、コメントがあればお気軽にどうぞ! チョコミントの投稿、ストーリーに、 @choco_mintk をタグ付けしてみてね🥺! *・-------------------・* #チョコミント #チョコミン党 #鎌倉チョコミント


12位
CAFÉ DE FLEUR カフェ・ドゥ・フルール
日本、〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2丁目7−30
洋食, かき氷, カフェ/情報なし
鎌倉小町通りのカフェ・ドゥフルールは、手作りプリンで人気の落ち着いた空間。期間限定の毛糸玉モンブランは和栗クリームとチョコ飾りが可愛く、香りとコクが楽しめます。ランチにはオムライスやドリアもあります。
TikTok (@rinrincandy)
鎌倉で美味しいの食べてゆっくりしたい時にオススメ。毛糸モンブランは映えだけじゃなく味も美味しいよ🥰#鎌倉グルメ #東京グルメ #tiktokグルメ


13位
マユール 宮崎台店
日本、〒216-0033 神奈川県川崎市宮前区宮崎2丁目3−12 103
かき氷, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 木 11:00
宮崎台のマユール宮崎台店は、紅茶かき氷が絶品のティーハウスです。特製ダージリンに練乳を添えた香り高いシロップと、削り氷の食感が魅力。桃風味のかき氷も人気で、紅茶以外の味もクオリティが高いです。
HAMONI (@chihirockkun_)
プラム@マユール宮崎台店


14位
ひととせの雪
日本、〒250-0021 神奈川県小田原市早川1丁目5−7
かき氷/営業時間外 • 営業開始: 木 10:30
小田原の有名なかき氷店、ひととせの雪はシャインマスカットを丸ごと削った贅沢な一杯が名物です。30食限定の希少性と、上品な甘さ、種が残る食感も魅力。シロップの追加で味の調整も楽しめます。
HAMONI (@ichigotabetai)
* ひととせの雪/小田原 イチゴ Mサイズ 自粛明け1発目は"イチゴ"を食べに来たよ! そろそろイチゴ不足だったんだよね笑 イチゴだけじゃなくてマスカットとかモモとか 美味しそうな削りフルーツがたくさんあるぅ #ひととせの雪#小田原#早川漁港#カフェ巡り#カフェスタグラム#スイーツ#イチゴ#紅ほっぺ


15位
カフェ クノップゥ
日本、〒225-0011 神奈川県横浜市青葉区あざみ野2丁目28−10 エステービル 1F
かき氷, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 木 11:30
カフェ クノップゥは、店主ご夫婦が営む個性あるカフェです。看板のKori&Cafeやプゥの語感が特徴。氷は純氷でフワフワ、自家製ソース。いちごカスタードはとろり、氷の中はフレッシュいちご。ラムレーズンやサワークリーム系も人気です。
TikTok (@mikeru_kanagawa)
↓詳しい情報はコチラ↓ 動画を見てくれてありがとう! 神奈川発のお出かけ情報を発信してる 「みける」です! 今日は、あざみ野で人気のかき氷カフェ、カフェ クノップゥをご紹介✨ ここが“映え”かき氷の最前線! ・夏の定番「ふわふわかき氷」が超人気!頭キーンとしない口溶けの優しい氷で、桃ヨーグルトやバナナアールグレイなど季節メニューも充実! ・店内は木のぬくもり感じる落ち着いた空間。カウンター・テーブル・テラス席ありで、一人でも友達ともゆったり過ごせるよ! ・アクセスは東急田園都市線・ブルーライン「あざみ野駅」から徒歩約7〜8分、隠れ家感ある立地も魅力の一つ。 📌カフェ クノップゥ 住所:神奈川県横浜市青葉区あざみ野2-28-10 夏の午後に、ふわふわかき氷で涼みながら、ひと息カフェタイム。 かき氷を食べて残暑を乗り切ろう! 他のお出かけ投稿もチェックしてね! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ @mikeru_kanagawa #神奈川 #神奈川お出かけ #横浜 #横浜グルメ #かき氷


16位
たい焼きなみへい
日本、〒248-0016 神奈川県鎌倉市長谷1丁目8−10
ベーカリー, 和菓子, かき氷/営業時間外 • 営業開始: 木 10:00
鎌倉・由比ヶ浜駅前の『たい焼きなみへい』は、熱々のたい焼きと冷たいかき氷を組み合わせた“たい焼き氷”が看板商品。薄皮はパリッと香ばしく、あんこは控えめ。氷の中には抹茶・胡麻・小豆のあんと白玉が入り、ユニークな味わいを楽しめます。
HAMONI (@maki_1129__)
インパクト抜群! アツアツたい焼き×ヒンヤリかき氷˚✧ . . 神奈川・鎌倉 【#たい焼きなみへい 】 @namihey_yuigahama . . ☑︎たいやきくん氷 . . ドーン!っと熱々のたい焼きが乗ったカキ氷🍧˚✧ . . たい焼きは皮が薄くてパリパリで あんこが甘さ控えめで美味しい〜(๑´ڡ`๑) . . かき氷の中には 抹茶あん・胡麻あん・小豆あん 他にも苺や白玉などが入ってて 飽きずに色んな味を楽しめました♩ . . アツアツたい焼き×ヒンヤリかき氷 甘じょっぱくて、エンドレスで食べれそうでした˚✧ . . これからだんだん寒くなってくるから 今度は鯛焼きだけ食べに行こうかな❁ . . . . #なみへい #大仏さま氷 #たい焼き氷 #鎌倉かき氷 #鎌倉モーニング #江ノ電の旅 #江ノ電カフェ#鎌倉ランチ #かきごーらー #鎌倉観光 #鎌倉食べ歩き #神奈川カフェ #神奈川グルメ #東京カフェ #東京グルメ #東京モーニング#東京ランチ #鎌倉散歩 #鎌倉旅行 #インスタグルメアワード2020 #retrip_tokyo #tokyocafe #cafemiru #retrip_cafe #retrip_gourmet #genic_cafe #uwasalabo#uwasa_東京 #まっきーの東京旅行


17位
紀の國屋本店
日本、〒251-0036 神奈川県藤沢市江の島2丁目1−12
和菓子, かき氷/営業時間外 • 営業開始: 木 08:30
紀の国屋本店は、きびだんご・抹茶だんご・みたらしだんごなど伝統の団子を揃えています。1個150〜190円、アイス最中・小倉は280円。甘くもちもちした食感が魅力の江ノ島の名店です。
HAMONI (@i.m_sz_)
. 紀の国屋本店 ・きび、抹茶、みたらし(?) ※たしか150-190円/本くらい ・アイス最中 小倉(280円) . 甘くてもちもちしてたあ🍡 お団子はお昼に食べてアイスは夕方食べました(一日に2回来店^^) . #紀の国屋本店#お団子#きびだんご#抹茶#アイス最中#江ノ島#江ノ島カフェ#enoshima#dumplings#icecream


18位
箱根 甘酒茶屋
日本、〒250-0314 神奈川県足柄下郡箱根町畑宿 二子山 395 1
和菓子, かき氷/営業時間外 • 営業開始: 木 07:00
HAMONI (@norimasa_0612)
* @norimasa_0612 👈他の投稿はこちら🐢 . 【#甘酒茶屋】📍箱根 絶品甘酒を堪能! 箱根にある茅葺屋根の古民家カフェ✨ 小上がりには囲炉裏があり雰囲気の良い空間☺️ 〈メニュー〉 ・甘酒(冷やし) ・冷たい抹茶 ・くろごまきなこもち カウンターで注文後にテーブルまで配膳される仕組み♪ 冷やし甘酒にくろごまきなこもちを堪能! 米麹の甘酒は自然な甘さで口当たりが良く美味しい😋 フレッシュで冷たい感じがまた飲みやすい♪ ゆっくりできて大満足です🧡 ご馳走様でした✨ . ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ . 🏠店名:甘酒茶屋 ☎️電話:0460-83-6418 🏣住所:神奈川県足柄下郡箱根町畑宿二子山395-1 ⏰営業時間:7:00~17:30 🗓定休日:無休 📲公式アカウント:@hakone_amasakechaya . ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ . 最後までご覧いただきありがとうございます! かめグルメ🐢では関東中心の食べ歩きを紹介中✨ フォローするといいことあるかも😉 👉 @norimasa_0612 いいね❤️保存🔖コメント💬も嬉しいです♪ . ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ . #神奈川グルメ #神奈川カフェ #箱根グルメ #箱根カフェ #japanfood #japantravel #japantrip #kanagawafood #kanagawatravel #kanagawatrip #kanagawajapan . 🔻お気に入り店舗検索🔻 #かめグルメ🐢 #かめグルメ日記


19位
TLC cafe&dining
日本、〒238-0007 神奈川県横須賀市若松町3丁目9 2階
かき氷, ダイニングバー, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 木 12:00
横須賀中央駅から徒歩3分のカフェ&ダイニング。レトロな街並みの中、18:00まで楽しめる自家製シロップのかき氷が看板です。ピスタチオといちごのあいがけは濃厚で、ミニサイズも選べ、ふわふわ氷とベリーミックスが最後まで飽きずに味わえます。
HAMONI (@gourmet_927)
絶品かき氷が食べられるカフェ&ダイニング🍧 @tlc.cafe.and.dining 若松マーケットという超ディープなエリアにあるお店✨昭和にタイムスリップしたかのようなレトロな街並みでスナックや居酒屋さんが立ち並んでいます🍻 このお店にはランチや居酒屋メニューもありますが、かき氷が大人気😍 18:00まではかき氷営業で夕方滑り込みました💨 ピスタチオといちごのあいがけがラス1とのことだったので迷わず注文❣️ ミニサイズがあるのが嬉しいです🥰 全て自家製シロップでこだわりが感じられます🥺 ◇ピスタチオといちごのあいがけmini ¥800 あいがけは見た目も映えて可愛い🤩 濃厚なピスタチオと甘酸っぱいいちごの相性抜群✌️ 氷はふわっふわで美味しい〜😋 中にはいちごやラズベリーを煮たベリーミックスが入っていて、飽きずに最後まで食べられる💕 パンプキンや桃の紅茶も美味しそうでした🤤 横須賀に行ったときにはぜひ食べて欲しいお店です!! ■TLC cafe&Dining ■横須賀中央駅から徒歩3分 #横須賀#横須賀グルメ#横須賀スイーツ #横須賀中央#横須賀中央グルメ#横須賀中央スイーツ #横須賀中央カフェ#横須賀カフェ #カフェ#カフェ巡り#カフェスタグラム #かき氷#かき氷巡り#かき氷部 #かきごおりすと#映えかき氷 #映え#映えスイーツ#映えグルメ #tlccafeanddining#ピスタチオ #ピスタチオといちご#あいがけ #グルメ#グルメ好きな人と繋がりたい #グルメ巡り#グルメ女子#食べスタグラム

20位
氷屋ツルミセイヒョウ
神奈川県横浜市鶴見区栄町通2-13-2
かき氷/情報なし
Unknown