
白楽駅で人気のスイーツベスト20🚀
1~4件を表示 / 全4件


1位
焼菓子工務店
日本、〒221-0802 神奈川県横浜市神奈川区六角橋2丁目5−24
ケーキ, カフェ/580m(徒歩9分)/営業中: 10:00 - 18:00
横浜・六角橋にある硬派な焼菓子店、焼菓子工務店です。看板のロンドンクロワッサンはサクサクでモッチリ、香り豊かなバターが特徴。13時から販売、1日40個程度、1名2個まで。価格は1個220円。
TikTok (@yukari._yokohama)
【週に3回しか開かない⁉︎伝説の焼き菓子店!!】焼き菓子工務店@白楽駅#横浜グルメ#横浜カフェ


2位
お茶の子まめ
日本、〒221-0802 神奈川県横浜市神奈川区六角橋2丁目9−3
和菓子/535m(徒歩8分)/営業時間外 • 営業開始: 金 10:00
白楽の和菓子店 お茶の子まめは、もちもち皮のいちご大福と白餡が特徴です。畳席で正座の雰囲気が味わえ、昔ながらの氷機で削るかき氷やどら焼きもおすすめです。
HAMONI (@hatapogourmet)
いちご大福🍓 お茶の子まめ 白楽駅 お茶の子まめさんでいちご大福を買いました。 もちもちの皮に白餡と甘酸っぱいいちご🍓✨ 幸せでした。 小上がりの畳に正座して対応してくれます。 タイムスリップしたようなお店の雰囲気はいつも落ち着きます。 こちらのどら焼きやかき氷も美味しいんです。 #お茶の子まめ #いちご大福 #大福 #白楽駅 #白楽 #白楽グルメ #東横線グルメ #東横線スイーツ #六角橋 #和菓子 #和菓子好き #和スイーツ #東白楽 #東白楽駅 #東白楽グルメ #横浜スイーツ #横浜グルメ #スイーツ好き #いちごスイーツ #苺スイーツ


3位
白楽ベーグル
日本、〒221-0802 神奈川県横浜市神奈川区六角橋3丁目3−15 土志田ビル 101
ベーカリー, ケーキ, カフェ/569m(徒歩9分)/営業中: 09:00 - 17:00
白楽ベーグルは、9:00-17:00の営業時間、日曜・月曜が定休日です。季節のベーグルを取り入れ、枝豆チーズやとうもろこしなど旬の味を提供。焼きたてのベーグルと涼しい店内で、暑い季節にはアイス×グラノーラやコーヒーフロートなどのデザートもお楽しみいただけます。
HAMONI (@pansukiharapekocyclist)
𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹 ༻ 𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹 もちんもちんのベーグル好きは必見だべー🥯 𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹 𐬹♔𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹 . . #おうちパン 𓅛shop #白楽ベーグル @hakurakubagel 𓅓menu ① あんこ&バター ❷ ロースハム&カマンベール ③ ハニーナッツ&クリームチーズ ❹ キャロットケーキ 𓅪 price (yen) ①210 ❷200 ③250 ❹480 𓅃area 白楽 . . 𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹 𐬹♔𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹 . . ☟当てはまる𖠋𖠋 落ち着いたらlet's GO!! ☑︎パン好きな方 ☑︎ベーグル好きな方 ☑︎あんばたー好きな方 ☑︎キャロケ好きな方 *information* . ⚐ 白楽駅 徒歩約10分 🚶♀️ ✎ オーナーシェフの川崎さんが以前から横浜の白楽が好きであったことがきっかけで白楽にお店出したとか。元々、東京の白山で白山ベーグルを営んでいたようです。 白い壁とウッディーなテーブルの内装は、落ち着く雰囲気。自然光で溢れている 白楽ベーグルさんはベーグル専門店ですが、ケーキなどの自家製スイーツも提供している。 ✎ pay pay使える。 ✎休日、晴れ、11時40分頃いくと、誰もいなくて入店。ただ単品ベーグルはもう売り切れ。サンドが残りわずかでした。12時30分にまた焼き上がるそうでした。 ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ 📍住所/神奈川県横浜市神奈川区六角橋3-3-15 📞TEL/045-628-9771 🗓定休日/日・月 🕒営業時間/11:00〜17:00 ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ *eat* . ③から食べました ① 有塩バターと粒あん 語らずとも美味しいフレーバー バターの塩気がいいね あんこも自然な甘さがあってよい 美味しかった ❷ 旨味があるロースハムとカマンベールチーズの塩気によって ベーグルの甘さが引き立つ サンドイッチのような味わい 美味しかった ③ まずはベーグル めちゃくちゃモッチモチで引きがあって すごく美味しい 水分たっぷり アーモンドとナッツが蜂蜜を纏う クリチ酸味と蜂蜜の甘さ ナッツの香ばしさ めちゃくちゃ好きー ❹ 生地は蒸しパンのようにふわふわで咀嚼を進めるともちもち スパイスは効いてない?ので食べやすいけど、個人的にはもっと強めだと嬉しいかも ジューシーなレーズンと香ばしいくるみ入っている 生地の頭が焼け目でビター これが美味しい クリチは硬めで、甘いはなく酸味の方が強め さっぱりしていて良い ほっぺ落ちる〜😋 帰りに近くの食べたカレー屋さん サリサリカレーが激うまでした カレーレビューはこちら💁♂️ @currysukikozou . . . Thank you very much for reading the IG through to the end. 𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹 ༻ 𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹


4位
珈琲文明
日本、〒221-0802 神奈川県横浜市神奈川区六角橋1丁目9−2
ケーキ, 喫茶店/210m(徒歩3分)/営業時間外 • 営業開始: 木 11:30
横浜・白楽の珈琲文明はレトロでおしゃれな喫茶店。看板商品『地獄のカレーパン』(630円)はハバネロ大量で辛さ7/10、パンはパリパリでカレーは酸味とスパイスが効く。アイスカフェオレは目の前で淹れてくれ、店主は音楽やコーヒー教室も手掛ける個性派です。
HAMONI (@gekikara.tabetai)
📍白楽駅(神奈川県横浜市) ■珈琲 文明 地獄のカレーパン 630円 🌶辛さレベル★★★★★★★☆☆☆(7) 白楽にある「珈琲文明」さんに日本一辛いカレーパンがあると聞いて👂やってきました! その名も「地獄のカレーパン」🔥 見た目はとっても美味しそう! だけどパンの蓋を開けたらたっぷりのハバネロが🤣 パンの中にはカレーがたっぷり入っていて、このカレーが美味しい!! 少し酸味があってスパイスも効いてる! ハバネロの風味が良く、パンもパリパリで美味しかったです♡ ただ、大量のハバネロのせいで食べた後鼻水が止まらなかった🤧 しばらく喉の痛みが続きました😅 それでも2分で完食✌️笑 どでかい氷水を頂いたのですぐに口の中を冷やしました🧊 完食できたらえんま台帳に記帳します📝 わたしも記帳したので見つけてみて💡笑 お店はとってもおしゃれで雰囲気があって素敵✨ アイスカフェオレをいただいたのですが、目の前で入れてくださりとっても美味しかったです😍 店主さんもとても素敵な方で、バンドをやってらっしゃるのだとか🎸 美味しいコーヒーの淹れ方を教えてくれるコーヒー教室も開いてるのだとか☕️ 興味がある人はぜひ行ってみて🤗 もっと激辛投稿を見たい🌶️ ⇨ @gekikara.tabetai #激辛 #激辛グルメ