
泉区で人気のお店ベスト20🚀
1~20件を表示 / 全399件


1位
ラーメンショップ 岡津町店
日本、〒245-0003 神奈川県横浜市泉区岡津町242
そば, カレー, ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 木 06:00
横浜市泉区の岡津町店は、朝6時開店の人気店で岩のりラーメンが特におすすめです。ラーメンだけでなくそば・うどんも提供しており、雨の日も賑わう使い勝手の良さが魅力です。
TikTok (@gourmet_lab_jp)
朝6時に開店。ラーショでそばうどんおにぎり?雨でも繁盛するラーメンショップ🍜 【ラーメンショップ岡津町店】 朝6時オープンの人気店「ラーメンショップ岡津町店」! ラーメンだけでなく、そば・うどん・おにぎりまで揃うラインナップが魅力的。 雨の日でも客足が絶えず、朝から多くの人で賑わっていました! 朝ラー派にも、そば・うどん派にも嬉しいメニューが揃った一軒です! ——————————————————— 📍 神奈川県横浜市泉区岡津町242−1 ⏰️ 6:00~14:30, 17:00~19:00 ——————————————————— Opens at 6 AM! Soba, Udon & Rice Balls at a Ramen Shop? A Bustling Spot Even on Rainy Days 🍜 [Ramenshop Okatsumachi] "Ramenshop Okatsumachi" is a popular eatery that opens as early as 6 AM! Not only ramen, but also soba, udon, and rice balls are available, making for a diverse menu. Even on rainy days, customers keep coming, creating a lively atmosphere from the morning. A great spot for both morning ramen lovers and those who prefer soba or udon! ——————————————————— 📍 Kanagawa, Yokohama City, Izumi-ku, Okatsu-cho 242-1 ⏰ 6:00 AM – 2:30 PM, 5:00 PM – 7:00 PM ——————————————————— #神奈川グルメ #神奈川ラーメン #ラーメンショップ #ラーショ #ramen #japansesfood


2位
ブルドッグカフェ
神奈川県横浜市戸塚区汲沢8-19-3東明ハウス 1F
ハンバーガー, カフェ/情報なし
TikTok (@yukari._yokohama)
【全駅企画34駅目:踊場駅】 健康的でシンプルイズザベストな ハンバーガーとタコス🌮🍔 タコスと言ったらコーラ! けど、コーラは甘すぎて私は苦手だったんだけどまさのピンク色のコーラが登場😳 さっぱりしてて飲みやすくて美味! ハンバーガーはソースを使わない シンプルな味付けだから肉の旨みを 直接的に感じることができる🥳 タコスもお肉盛り盛りになっていて めちゃくちゃ美味しかったなぁああ ━━━━━━━━━━━━━━━━ 📍 BULLDOGCAFE 🏠 神奈川県横浜市戸塚区汲沢8-19-3 東明ハウス 1F 🚃踊場駅より徒歩6分 ⏰ 火・水・木・金・土・日・祝日 11:00 - 16:00 月:定休日 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ☝️頼んだもの メイン ・チーズバーガー165(イチロクゴ) ¥1800(¥1980) ・タコス 4ピース ¥1600(¥1760) ━━━━━━━━━━━━━━━━ 美味しいものは人を幸せにする✌︎ このアカウントは横浜を中心に 美味しい情報をお届け! 『グルメ愛で横浜を変える』 実はそんな想いをもってやっています◎ ━━━━━━━━━━━━━━━━ #横浜グルメ#全駅企画 #横浜ランチ#横浜ディナー#横浜カフェ


3位
味噌ラーメン 雪ぐに
日本、〒245-0013 神奈川県横浜市泉区中田東2丁目6−13
ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 木 11:00
神奈川・中田駅近くの味噌ラーメン雪ぐには、裏通りの静かな店内で自家製中太縮れ麺と炙りバラチャーシューが自慢です。甘エビ味噌と辛味噌の2種を用意し、ライスやトッピングの組み合わせも楽しめます。提携駐車場利用でトッピング1品サービスなど、居心地の良さとコスパが魅力の一軒です。
Youtube (@mokumeshi)
#4K#味噌ラーメン 以前撮影させて頂いた家系ラーメン一二三家さんのご紹介で撮影させて頂きました! 一二三家さん!雪ぐにさん!本当にありがとうございました! 一二三家さんの動画 https://youtu.be/CMHdCkMHE8s 店主Twitter 動画内の期間限定のカレーラーメンなど、限定メニューの告知をしているので是非フォローしてください! https://twitter.com/oideyo_yukiguni 雪ぐに 神奈川県横浜市泉区中田東2丁目6−13 営業時間 11:00~14:30 18:00~21:00 日曜のみ11:00~15:00 水曜定休 食べたもの 味噌ラーメン 850円 味玉 100円 無塩バター 100円 小ライス 100円 生卵 50円


4位
マロリーポークステーキ いずみ中央店
日本、〒245-0023 神奈川県横浜市泉区和泉中央南5丁目4−13 相鉄ライフいずみ中央 2 階2-A-2
ステーキ/営業時間外 • 営業開始: 水 11:30
神奈川に3店舗展開する大人気店です。憧れの漫画肉をお腹いっぱい味わえるコスパ抜群で、味は絶品と高評価です。横浜エリアをはじめ、幅広い層に推される注目のグルメ店です。
TikTok (@kanagawa_food)
神コスパ!神奈川には3店舗ある大人気店。憧れの漫画肉がお腹いっぱい食べられる。味も絶品で推しなお店#神奈川グルメ #横浜 #横浜グルメ #戸塚グルメ #いずみ中央グルメ


5位
OGASWEETS
日本、〒245-0008 神奈川県横浜市泉区弥生台14−1
ケーキ/営業時間外 • 営業開始: 木 11:00
OGASWEETSは弥生台のテイクアウト専門ケーキ店です。看板商品は洋栗のモンブランとおがにゃんショコラ。モンブランはもちもち栗ペーストとサクサクのメレンゲ、ショコラは小さくても濃厚。駅徒歩1分・11時開店。
HAMONI (@nao_yokohamalunch)
𖤣𖥧𖥣。 テイクアウト 𖤣𖥧𖥣。 ⦿OGASWEETS @ogasweets ︎︎︎︎︎︎☑︎洋栗のモンブラン ︎︎︎︎︎︎☑︎おがにゃんショコラ ✎*。 いちご狩りに行った帰りに初めましての弥生台。 こっちの方来ることないからなーーー😂 今回はモンブランとおがにゃんショコラ(娘希望)を購入。 このモンブランがめちゃくちゃ美味しかったーー♥️♥️ もっちり濃厚な栗ペーストに、下はさっくさくのメレンゲ。 このメレンゲが結構土台大きくてフォークで切るの大変だった、笑 ショコラの方は、、めちゃくちゃ小さいけど、めちゃくちゃ濃厚。 まるで生チョコ。 娘には大人の味だったようです。笑 ちなみに、、、 駅徒歩1分のこのケーキ屋さん。 オープンの11時に行ったら、まだできてないケーキが結構あるうう モンブランとシュークリームが食べたかったのですが、モンブランはこれから作ります、シュークリームは15分かかりますと🥲 シュークリームは諦めました。。 あと、スタッフの人の手際が悪すぎる。 まだ入りたてなのかな、、もう少しテキパキと動いて欲しいものです。。 #ogasweets #弥生台 #弥生台ケーキ #弥生台カフェ


6位
とんかつ 桐の家
神奈川県横浜市泉区和泉中央南3-7-1
とんかつ/情報なし
Instagram (@goace1113_m39)
@tonkatsu_kirinoya さん 行ったの初めてだったけど、すっごく美味しかった😋♡ #桐の家 #とんかつ桐の家 #横浜市泉区


7位
出前倉敷うどん ぶっかけふるいち 横浜泉店
日本、〒245-0013 神奈川県横浜市泉区中田東3丁目6−44 小島ビル
情報なし
小麦粉不使用の米粉ぶっかけうどん。冷凍生米粉麺を茹でてタレをかけるだけの簡単調理で、もちっとした食感が魅力です。米粉ならではの風味とボソつきなしで、小麦アレルギーの方にも安心して楽しめる、ふるいちのぶっかけうどんです。
HAMONI (@tsuka0509x)
* グルテンフリー ぶっかけコメっこうどんをお取り寄せ✨ こちら小麦粉ではなく米粉を使った冷凍生米粉麺💡 見た目は完全にうどん😳 たれ付きなので茹でてぶっかけるだけ 卵黄を乗せたくなるタイプなので一緒に頂きます ・・・おいしーーー!!! 麺のモチっと食感が良く、 米粉ってボソボソなイメージでしたがこれは美味い😋 小麦アレルギーの方でも食べれるので ふるいちの「ぶっかけうどん」 是非一度ご賞味下さい😌 ----- PR @bukkakefuruichi #ぶっかけふるいち #ぶっかけうどん #グルテンフリーうどん #通販グルメ #お取り寄せグルメ #ぐるめすきな人と繋がりたい


8位
金福
日本、〒245-0018 神奈川県横浜市泉区上飯田町3173
営業時間外 • 営業開始: 水 11:30
横浜市泉区の金福はベトナム食材・調味料の販売店で、隣のバインミーウィエはベトナム料理店。両店は繋がり、バインミーは500円均一。フォーやコーヒーも楽しめ、多国籍タウンの雰囲気を味わえる店です。
HAMONI (@d5a6356fa4e344d1b16218d4efad2)
🍽金福とバインミーヴィエ 📍神奈川県横浜市泉区上飯田町3173-1 高座渋谷駅から徒歩でアクセス良し!ほぼ大和市😆 ⏰10:00~20:00 定休日:無休 神奈川県大和市と横浜市泉区にわたる県営イチョウ団地。 およそ2割以上の入居者が外国人といわれています! 必然的にイチョウ団地周辺には、まるで現地のお店や飲食店かと思うような店舗が多く構え、今では外国人だけでなく、他県の日本人客まで連日訪問しているような状態となっています。 多国籍タウン、リトルベトナムと呼ばれるように、一帯の雰囲気はまるで日本ではないかのような感覚となります。 今回紹介する「金福(かねふく)」と「Banh Mi VIET」は、そんなイチョウ団地を象徴するお店。 厳密に言うと大和市内にあるお店ではなく、ギリギリ横浜市泉区に構えるお店ではあるのですが、イチョウ団地に住む外国人と大和市との密接な関係と、高座渋谷駅からのアクセスが一番良いこともあり、今回ぜひ紹介させていただきます!! 金福とバインミーヴィエを一言で紹介すると、都内でも中々食べることは出来ない絶品バインミーをはじめとして、様々な本格ベトナム料理を食べられ、ベトナム現地の調味料や食材も購入することが出来るお店です!! イチョウ団地内にある現在は廃校となっているイチョウ小学校前にて、両店舗は並んで営業をしています。 金福は、ベトナム食材や調味料の販売店。 バインミーヴィエは、バインミーやベトナム料理を食べることが出来る飲食店。 両店は中で繋がっており、オーナーであるベトナム人おかみさんは、なんと在住38年とのこと!! 金福に入るとまず目に入ってくるのが、ベトナムコーヒーに使う抽出器具とベトナム笠。 ベトナム産ウォッカであるネプモイも売ってました。 決して広い店内ではありませんが、左右の棚にギッシリとベトナム食材や調味料などが陳列されています。 ちょっとした現地ローカル店舗に迷い込んだような気持ちにさせる、不思議な空間となっていました。 フォーの麺も様々な種類を取り扱っているので、店主であるおかみさんに聞きながら、お好みの麺とスープの素となる調味料を探すのがオススメです! 時間帯次第でテイクアウトできる串焼きや、チャーシュー切り落としなども購入することが出来るので、お隣のバインミーヴィエで食べても良いし、食べ歩きようにも良いかもしれません! 続いて、金福さんのお隣にあるバインミーヴィエ(Banh Mi VIET)ですが、 店舗内ではバインミーが店名通りメインとなる看板商品ではありますが、フォーや春巻きなど定番のベトナム料理はもちろん、デザートからベトナムコーヒーなども楽しむことが出来ます! 店舗内にはカウンター席と4人掛けのテーブル席が2卓、2人掛けのテーブル席が1卓。 看板メニューであるバインミーは、テイクアウトで頼みに来る方も多く大人気商品! 全て税込み500円!! 魚のすり身のバインミー 焼豚のバインミー 卵焼きとソーセージ(レモン&ペッパー味)のバインミー パテー、ハムのバインミー といったラインナップ。 写真は魚のすり身のバインミーと焼豚のバインミー。 焼豚のバインミーを食べたのですが、チャーシューがゴロゴロと挟んであり、日本で食べたバインミーのなかでもトップクラスに美味しかったです! 魚のすり身バインミーを食べた妻も大絶賛!! 「このお店が近くにあればちょくちょく買いにくる絶対!」と言っていました♪ 高座渋谷駅から徒歩で散歩をしつつ、神奈川の多国籍タウンと呼ばれる「イチョウ団地」周辺を探索しつつ、金福でお土産を買ったり、バインミーヴィエでベトナム料理を食べるのも楽しい時間となるはずです!! なにより両店のオーナーであるベトナム人のおかみさんが、凄く良い方なので来店した際は、ぜひ話しかけてみてください。 きっと親身に色々教えてくれるはずです! 大和市内の様々な店舗紹介記事も公開していますので、 プロフ(@yamitsuki_yamato)ヤミツキヤマトのWEBサイトまで、ぜひぜひ見に来てください!


9位
横濱アイス工房ゆめが丘店
日本、〒245-0016 神奈川県横浜市泉区和泉町982−1
アイスクリーム/営業時間外 • 営業開始: 水 11:00
壱八家ゆめが丘店は、神奈川県横浜市の家系ラーメン店です。濃厚な豚骨スープに鶏油の甘みが重なる中太麺が定番です。券売機で注文するスタイルで、同ビル内にはアイス屋が隣接しており、ラーメンとアイスを一つ屋根の下で楽しめるユニークな立地が魅力です。
HAMONI (@omi_032_)
とうとう今日、緊急事態宣言が発令されましたね。自分が住んでる神奈川県は対象の地域になってしまいますので飲食店の営業時間が時短営業になります😭ラーメン屋が早く閉まってしまうのは辛い😭 でも感染して入院したりするのはもっとキツい😭 なるべく外食は控えてお店が混んでない時間帯に行きますかね😅 前に会社の後輩が下飯田の方に壱八家出来ましたよ。というのを思い出して調べたらまさかの会社帰りに寄れる!というのがわかり今日は壱八家ゆめが丘店に行ってきました😁 アイス屋さんの隣にあるって聞いてたけどホントに隣だった!!笑 というか一つ屋根にアイス屋とラーメン屋がある🤣 久しぶりの壱八家だ…!記憶が正しければ2年前に弘明寺店に行ったのが最後かな?弘明寺店は地味に駅から遠いんだよね😅しかも坂の途中にあるからバイク止めにくいし💦 なんにせよ久しぶりに食べるので券売機でラーメン大盛りを購入😎 硬めでオーダーして着席して5分ほどで着丼🍜 器デカっ!!食べ切れるか心配でしたが余裕で完食🐷 クリーミーな豚骨スープに甘みのある鶏油に中太麺が絡んでグッド👍 トッピングにネギあたりを頼めばよかった😅ご馳走さまでした🙇♂️🙇♂️ 早々に完食して退店🏃♂️💨 入った時と出る時に店員さんから何も言われなかったのはちょっとショック🥺若干忙しそうにしてたから仕方ないか💦 帰りがけにいつでも寄れるのでまた行きます😘 位置情報にゆめが丘店がなくてアイス工房さんの名前で位置情報載せさせていただきました🙇♂️ #壱八家 #壱八家ゆめが丘店 #横浜アイス工房戸塚店 #壱系 #壱系ラーメン #壱系らーめん #壱系ラーメン🍜 #下飯田駅 #家系ラーメン #家系 #家系ラーメン好きな人と繋がりたい #家系らーめん #家系ラーメン大好き #家系ラーメン🍜 #家系好き #麺リフト #麺リフト師匠への挑戦 #麺リフトアップ #麺リフト師匠 #麺リフト部 #ラーメン #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメン大好き #ラーメン部 #らーめん #らーめん大好き #らーめん部 #らーめんインスタグラマー #らーめん好きな人と繋がりたい


10位
A.cafe(エー・ドット・カフェ)
日本、〒245-0002 神奈川県横浜市泉区緑園1丁目2−1 オーシャンヒルズ緑園
カフェ/営業時間外 • 営業開始: 水 11:00
横浜市泉区緑園の『不思議の国のカフェ』は居心地抜群でディナーも絶品です。相鉄線緑園都市駅東口から徒歩5分、オーシャンヒルズ緑園内。デートにもぴったりで、コーヒーは1,000円台、食事は2,000〜3,000円程度です。
HAMONI (@88451eef074f4a3d8adda3a894154)
@sue_yokohama_date◀︎ 他のカフェ投稿も見る! 「ディナーも絶品|不思議の国のカフェ」【カフェ】 本日は横浜市泉区緑園にある居心地抜群&料理も◎なカフェの現場リポート投稿です! 特に何か名所があるわけでない所だけど、ここ目的にだけデートできてみてわ… 近場の人は是非一回行ってみて! このカフェに行きたい人「もっとこんな情報を知りたい」など、何でもコメントお待ちしております♪ ▼カフェ詳細▼ #エードットカフェ 📍 横浜市泉区緑園1丁目2−1 オーシャンヒルズ緑園 🚃 相鉄線緑園都市駅東口より徒歩5分、フェリス女学院大学前 🅿️ 無し 📞 045-392-6075 🕐 火〜日 11:00〜23:00 (L.O. 21:00) 💴 参考利用|☕️¥1,000〜¥2,000 🍽️ 2,000〜¥3,000(1人) #不思議の国のアリスカフェ #横浜カフェ #横浜カフェ巡り #横浜 #デート #横浜デート


11位
コメダ珈琲店 横浜中田店
日本、〒245-0015 神奈川県横浜市泉区中田西2丁目6−8
喫茶店/営業中: 07:00 - 21:00
神奈川・綱島のコメダ珈琲は、シロノワールに続く大型ロールケーキが新登場です。シロップは好みに調整でき、4/22から全国展開です。クロネージュ550円、ミックスサンド640円などボリュームが魅力。営業時間は7:00–22:00です。
HAMONI (@0c2d6f246)
〔 #綱島 ≫ #コメダ珈琲 〕 🐰∗ॱ✐˖さやのまとめ✐˖♡*॰¨̮ ・シロノワールに続く大型ロールケーキが新しく登場 ・好みでシロップを調整できるから甘党な人も甘いの苦手な人も食べれる ・3月から東日本のみで販売されていたスイーツが全国のコメダ珈琲で4/22〜販売開始されてます ・価格は地域によって違い、550〜570円 ୨ෆ୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨ෆ୧ 𝙸𝙶 @komeda_coffee_official ﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉ 𖠿𖤥∗‧∿ 神奈川・綱島 ﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉ 𐂐⑅ᐧ∗∿ クロネージュ 550 ﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉ 𐂐⑅ᐧ∗∿ ミックスサンド 640 ﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉ 𖡡 綱島駅 ◷ 7:00〜22:00 ☏ 045-642-6477 ㊡ なし ※年末年始は変更する場合あり ୨ෆ୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨ෆ୧ ※過去pic 初めて行ったコメダ珈琲♡∗ॱ 本当はゴディバコラボの時に行きたかったのに早期終了?早々にコラボ終わってしまい食べれずじまいでした(´•̥ ω •̥` ) コメダ珈琲さんはどのメニューも量が多いイメージ。笑 3枚目のサンドウィッチもかなりの量でした( ´>_<`) なんだかシロノワールも気になったのですが、せっかくだし新しいもの〜♡とクロネージュに! 美味しかったです◡̈♥︎ ちなみにシロップのかけ過ぎ注意ですね〜。 私はかけ過ぎてかなり甘かったです。笑 ぜひ皆さんもコロナ終息したら行ってみて下さい。 ୨ෆ୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨ෆ୧ ⿻ 何か質問や感想あればコメントやDMお待ちしてます♡(∩ ᵕᴗᵕ ∩)・* ⿻ 個人的な感想や意見になります。 ⿻ #さやのカフェ散歩 ୨ෆ୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨ෆ୧ #コメダ珈琲店 #横浜カフェ


12位
一風堂 横浜泉店
日本、〒245-0018 神奈川県横浜市泉区上飯田町2080−1
ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 水 11:00
横浜泉店の一風堂は、濃厚な豚骨スープと細麺の相性が魅力です。白丸を中心に、半熟卵と厚みのあるチャーシュー、キクラゲ・紅しょうがの定番トッピングを堪能できます。替え玉や自家製和え玉の無料トッピングも嬉しいポイント。世界へ展開するブランドとして、清潔で元気な接客も特徴です。
HAMONI (@umamichan_desu)
こんにちは、うまみちゃんです👧🏻🧒🏻 本日は、福岡発祥の大人気ラーメンチェーン店、『一風堂』さんに行ってきましたー!! 意外にも店舗でしっかり食べるのは初めてだったので、楽しみに来店しました✨✨ 〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・ 注文したのは ☑️バリ盛白丸 ¥1490 ☑️替え玉 ¥150 ※価格は税込です。 基本的に赤、白、辛いラーメンの3種類の味で分類されているんだけど今回は、原点の一杯とされる白を選択‼️ ます初めに思ったのがとにかく美しい…。 本当にラーメンというよりもはや芸術品‼️ 博多ラーメンといえばの濃厚な豚骨スープ、固さを調整できる細麺タイプの麺、キクラゲや紅しょうがをトッピングに入れたりするのも博多ラーメンならではですよね🤭 これが本当に美味しい。。 また、絶妙な半熟加減の卵にトロトロ肉厚チャーシューも食べる度にほっぺたが落ちてました‼️ しっかり替え玉も注文して、無料のトッピングで自家製和え玉を作っちゃいました😆 自分なりにアレンジできるのも嬉しいポイントよね👍 海外に店舗も拡大している一風堂さんだからか、外国人のお客さんが多いなという印象もありました‼️ 店内もとても綺麗で接客も元気で明るくてさすが世界の一風堂だと改めて感じました✨✨ みなさんもこの投稿を見て、お近くの店舗へレッツゴー💨 過去の投稿は☟ @umamichan_desu をチェック‼️ 〜・〜・店舗情報・〜・〜・〜 『一風堂 横浜泉店』 📍神奈川県横浜市泉区上飯田町2080−1 🕐営業時間 平日:11:00〜22:00 土日祝: 10:00〜22:00 定休日: なし 🚗:駐車場あり 予算1人: ¥1000〜¥1500 💰カード可、クレジット可、QR決済可 #神奈川グルメ #横浜グルメ #神奈川 #横浜 #横浜ランチ #横浜ディナー #一風堂 #一風堂🍜 #横浜ラーメン #ラーメン #ramen


13位
せんざん 山手台店
日本、〒245-0003 神奈川県横浜市泉区岡津町9−1
寿司, 海鮮/営業時間外 • 営業開始: 水 11:30
せんざん山手台店は、お祝いにもぴったりの温かな雰囲気。名物は三崎まぐろホホ肉丸ごとステーキと津軽海峡冬ケーキ。店は喫茶・ど演歌で、全スタッフが演歌の世界観を演出。ヒュルリーヒュルリーララーのケトル音やCDコースターなど遊び心も魅力。
HAMONI (@senzanyamatedai007)
こんにちは😃 せんざん山手台店、『病院に小学生が運ばれてきたら、そこの看護師が「この子、私の子どもです。」と言ったが、その看護師はその小学生の母親ではなかった。なぜでしょう?』と聞かれ、「分からない。」と答えたら、『その看護師が、男性だったからでーす!』と言われ、泣きそうになったインスタおじさん・難波です。 さて、本日ご紹介するのは、卒寿のお祝いでご利用のご家族です。👍 笑顔の絶えない、とっても素敵な皆様でした。🥰 末永くすこやかな日々をお過ごしください。😍 またのご来店お待ちしております♪ 整いました! 「看護師」とかけまして、「野生の動物」とときます。 その心は、どちらも点滴(天敵)の見極めが大事でしょう。 難波っちですぅぅぅぅぅ〜〜〜〜〜〜〜〜‼︎‼︎‼︎😤


14位
ブルーベル
日本、〒245-0024 神奈川県横浜市泉区和泉中央北6丁目19−18 ブルーベル
情報なし
みなとみらいの新店、ALLDAYCAFE&DINING The Blue Bell。子連れ対応が充実し、料理をお子さま用に取り分け、パンケーキも複数皿分けで提供してくれます。席はテーブル・カウンター・低めソファ。おむつ替えは Pia Arena の多目的トイレ利用可。BBQプルドチキンのオーバーライスとリコッタ入りパンケーキ(期間価格)など、取り分けしやすいメニューが特徴。11:00-20:00。
HAMONI (@nao_yokohamalunch)
みなとみらい子連れランチ ⦿ALLDAYCAFE&DINING The Blue Bell @cafe_thebluebell ✎*ピアアリーナに新しくできたレストラン❤︎.* 店員さんの対応もとてもよくて、ゆっくりできました。 子供用に料理を頼んだら2皿に取り分けて持ってきてくれたり、パンケーキもわざわざ分けて焼いてくれた!本当にありがたい😊❤️ 🐣座席🐣 テーブル席、カウンター席 低めのソファ席(ベビー寝かせられそう) 片側ソファ席(ベビー寝かせるのは無理そう…) 🐣ベビーカー🐣 店内持ち込み可 🐣キッズチェアー🐣 椅子の上に置くタイプ、ベルトなし 🐣オムツ替え🐣 店内にはないが、ピアアリーナ内の多目的トイレを使えるそう。店員さんに聞いてみてください 🐣キッズメニュー🐣 なし 🐣今回食べたメニュー🐣 ︎︎︎︎︎︎☑︎BBQプルドチキンのオーバーライス(980円) 甘辛いタレであえたBBQチキンは子供も大好きな味♡ 辛いソースを抜いてもらったので、息子くんもパクパク食べてました笑 ︎︎︎︎︎︎☑︎ドレッシングパンケーキ サワーイエロー(1400円→700円)期間限定価格ᐠ ♡ ᐟ リコッタチーズたっぷり入ったふわっふわのパンケーキは口の中でとろけました❤︎.* ちなみに画像はなんと、3皿に分けて焼いてくれたもの!ありがたいᵒ̴̶̷᷄ ᵒ̴̶̷᷅ 🐥子連れでの行きやすさ🐥 ★★★★☆ キッズメニューはないですが、子供が好きなボロネーゼやチキンライスなど取り分けできます。1つのお料理を分けて持って来てもらえるのもありがたい! ドレッシングパンケーキフェア中にまた行こうっと❤︎.* ☑︎営業時間 11:00-20:00 #ブルーベル #thebluebell #みなとみらいランチ #負けるな飲食店 #横浜 #みなとみらいカフェ #子連れランチ #横浜子連れランチ #子連れ横浜ランチ #みなとみらい子連れランチ #横浜の情報 #ベビフル @yokohama__style #withbabylunch4 #子連れランチ横浜#育ママグラム


15位
ガトー・ド・ボワイヤージュ
日本、〒245-0017 神奈川県横浜市泉区下飯田町1557−4
ケーキ/情報なし
Gateaux de Voyageの和三盆と焼き芋のフールセックは、芋ペースト入り生地に紫芋パウダーとごまの香りが際立つ上品な味です。小さな焼き芋がころころ詰まり、和三盆の甘さと焼き芋風味が絶妙に調和します。価格は432円、271kcalです。
HAMONI (@oimo.jp)
---------------- 🍠#GateauxdeVoyage 🍠#和三盆と焼き芋のフールセック 🍠¥432 🍠271kcal 🍠さつまいも感:★★☆(見た目含め) 🍠おすすめ度:★★☆ 🍠甘さ:★★★ ---------------- お友達に誕生日プレゼントで頂いたものです 大大感謝祭です😭 見た目からしてもうたまらん! 小さつまいも達がころころたくさん詰まってます♩ クッキー生地に芋ペーストが練りこまれていて 食べた瞬間お口のなかがさつまいも! 特に周りの紫芋パウダーが強めで最高🤤 ごまの主張もあるけれどバランス良すぎる! お上品な味!ケーキ屋さんの味! ごちそうさまでした〜!🍠 #ガトードボワイヤージュ #焼き芋のフールセック #フールセック#和三盆#紫芋 #さつまいも会#さつまいも#芋スタグラム #芋好き#芋活#芋好きにはたまらない #さつまいもスイーツ#さつまいもクッキー


16位
酒と板そば ともしび
日本、〒245-0002 神奈川県横浜市泉区緑園2丁目42
そば, 居酒屋, その他/営業時間外 • 営業開始: 水 11:30
横浜市泉区緑園の創作和食居酒屋『酒と板そば ともしび』。板そばを中心に、本格的な酒肴と蕎麦を楽しめます。相鉄線・緑園都市駅から徒歩1分。デートにもぴったり。ランチ11:30-14:30、ディナー17:00-22:30。日曜も営業、月曜定休。予算3,000〜5,000円。
HAMONI (@88451eef074f4a3d8adda3a894154)
@sue_yokohama_date◀︎ 他のデートグルメ投稿も見る! 「デートでも行ける|本格 酒と肴と蕎麦」【グルメ】 本日は相鉄線、緑園都市駅すぐにある創作和食居酒屋「酒と板そば ともしび」の投稿です! このグルメを味わいたい人、他にも「もっとこんな情報を知りたい」などのコメントお待ちしております♪ ▼グルメ詳細▼ #酒と板そば ともしび 📍 横浜市泉区緑園2丁目42 🚃 相鉄線、緑園都市駅より徒歩1分 📞 045-392-5880 🕛 11:30~14:30 (LO14:00 17:00~22:30 (LO22:00 ◎土・連休の中日 11:30~15:00 (LO14:30 17:00~22:30 (LO22:00 ◎日・祝・連休最終日 11:30~15:00 (LO14:30 17:00~21:30 (LO21:00 🗓日曜営業、月曜日定休 *祝日の場合は営業 💴 参考予算:¥3,000~5,000(1人、サービス料込) 📱 予約はTelまたは「食べログ」より #酒と板そばともしび #緑園都市 #緑園都市グルメ #相鉄線グルメ #桜せいろそば #緑園都市蕎麦屋 #横浜グルメ #横浜デートスポット #横浜デートグルメ #横浜デートプラン #横浜デート


17位
四号家
日本、〒246-0034 神奈川県横浜市瀬谷区南瀬谷2丁目16−13
ラーメン/営業中: 10:00 - 21:00
桜ヶ丘の四号家瀬谷店は、ライトな豚骨スープに香る鶏油とまろやかなカエシ、塩味控えめが魅力。チャーシューはサッパリ、キクラゲをたっぷり盛るのが特徴。朝ラー対応で、券売機で注文、固めの麺が相性良く、モチモチ感も◎。
HAMONI (@takayuki6197)
桜ヶ丘 四号家 [チャーシューメン+海苔増し] こちらは初訪。SNS上では六角家系譜の豚骨香強めとの投稿がありましたが…スープは非白濁。鶏油は香り強、カエシはまろやかで塩味は控えめ。チャーシューもサッパリしているので六角家系譜ではなくラーショ系かな。麺はノーマルコールだと柔めでした。こちらも時間帯でガラリとタイプが変わるのかも。 #横浜#横浜ラーメン#横浜グルメ#横浜ランチ#瀬谷ラーメン#桜ヶ丘#四号家#家系#家系ラーメン#豚骨ラーメン#麺活#麺テロ#麺スタグラム#家系ラーメン大好き#家系ラーメン好きな人と繋がりたい#豚骨ラーメン大好き#豚骨ラーメン好きな人と繋がりたい#ラーショ#ラーショ系


18位
熱烈カルビ 山手台店
日本、〒245-0003 神奈川県横浜市泉区岡津町134−1
焼肉, ホルモン, 韓国料理/営業時間外 • 営業開始: 水 17:00
横浜・山手台の熱烈カルビは14周年を迎え、アイデア豊富なイベントとお祝いプランが自慢です。幻の牛タンは1頭2切れの希少部位で、厚くジューシーな食感を味わえます。誕生日・卒業祝いなど特別な日にもぴったりの焼肉店です。
HAMONI (@netsuretsu_yamate)
おかげさまで熱烈カルビ山手台店は、14周年を迎える事ができました!お客様と楽しめるアイテムをご用意してお待ちしております!是非きてください☺️ #横浜グルメ #熱烈カルビ #横浜市 #大感謝祭 #おいしい #笑顔 #焼肉屋


19位
どうとんぼり神座
日本、〒245-0017 神奈川県横浜市泉区下飯田町1557−4
情報なし
大阪・道頓堀のどうとんぼり神座は、龍が如く7とのコラボメニューとして花椒香る麻婆麺を提供しています。花椒の香りが特徴の一品で、辛味と旨味のバランスをお楽しみください。
TikTok (@osaka_logtaro)
あなたの欲しい情報はこちら↓ 龍が如く7と神座がコラボ! 麻婆麺を食べた正直レビューします! #龍が如く #どうとんぼり神座 #花椒香る麻婆麺 @osaka_logtaro 元893で私人逮捕しがちな僕をフォローすると 交通網に遅れ出せるかも!フォロミー!

20位
白嬉
神奈川県横浜市泉区和泉町6224
カフェ/情報なし
白と木を基調とした洗練された店内で、朝8時から営業する神奈川のカフェです。もっちりとしたロールケーキや季節限定のシャインマスカットのショートケーキ、チーズケーキが人気。落ち着いた雰囲気と優しいスタッフが魅力です。
Unknown