
平田町駅で人気のお店ベスト20🚀
1~20件を表示


1位
スパイスカレー&カフェ mine mine
三重県鈴鹿市算所2-13-25アンバサダーパレス 2F
568m(徒歩9分)/情報なし
TikTok (@mie.datetabi)
期間限定!クリスマスバージョンで楽しめる。 冬ブュッフェは1月末まで開催。 カウンター席、テーブル席があって、お1人様や、カップル、女子会、いろんなシチュエーションで使えるカフェ。 ランチタイムだけの営業なんだけど、カレーを注文すると、スイーツ食べ放題がついてくる、スイーツ好きには「神」なお店。 スイーツは1つ1つが、店内で手作りされていて、甘さ控えめが嬉しい。 カレーの大盛りは+150円でご飯、ルー共に増量なので、男性も満足できる! 人気のお店なので予約は必須。 ~ 同行者は @a3.g.d さんでした♡ 〜 ◉お値段参考 (税込価格) ・大海老フライカレー 1950円 (1月まで) ・ハンバーグカレー 1700円 ・ドリンクバーとミニソフト 450円 ꕤ---------------------------------------ꕤ 🌷まゆ|三重おでかけガイド @mie.datetabi 絶景観光、おすすめグルメ、お宿など発信中! ꕤ---------------------------------------ꕤ スパイスカレー&カフェ minemine @カレー好きならマインマイン🏝 📍 鈴鹿市算所2-13-25 アンバサダーパレス2F ☎080-7094-7759 営業時間:11:00~16:00(LO14:30) 👛クレジット、電子マネー、QRコード 利用可 定休日:不定休 🅿️あり 🚃近鉄平田町駅より徒歩14分 ※実際に訪問の際は事前に公式情報などで確認してくださいね。 ꕤ---------------------------------------ꕤ #三重観光 #三重旅行 #三重グルメ #鈴鹿 #スイーツビュッフェ


2位
みさき屋
三重県鈴鹿市平田2-1-5
焼肉, ホルモン/354m(徒歩5分)/情報なし
みさき屋は、イオンモール鈴鹿の近くにある人気焼肉店です。吹抜けが三層まで連なる雰囲気と清潔感が魅力。名物のぼつ焼は1人前380円(税抜)とコスパ抜群。厚切り牛タンや希少肉も手頃に味わえます。
TikTok (@mie.datetabi)
もっと情報を知りたい人はこちら 👉 @mie.datetabi 行きたいと思ったら『😊』とコメントしてね。 この投稿が気になったら フォロー、保存して頂けると嬉しいです♪ ✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸🌼🦋🌿˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。 \湯婆婆の湯屋 まるで千と千尋/ ぼつ焼きが売りの、地元では9割が知っている、コスパ焼肉屋さん。 松阪豚の横隔膜(ハラミ)をぼつぼつ焼くことから、ぼつ焼きと名付けられた。 臭みはなく、適度な噛み応えが癖になる。 名物は、ぼつ焼き。 ・ぼつ塩 360円 (税抜) ・ぼつタレ 360円 (税抜) ・ぼつ一夜干し 380円 (税抜) 一人前量もしっかりあって、価格もリーズナブル。 ドリンク(ジュース類)は破格の90円 ソフトクリームは100円 最後のお会計では 1円単位は切り捨て。 心遣いが嬉しすぎる。 何から何まで、納得できる焼肉屋さん。 店内は、千と千尋の世界で、半個室空間で落ち着ける。 一度、訪れると、この焼肉屋さんが地元民に愛される理由が分かるよ! ◎みさき屋 @misakiya.niku 📍鈴鹿市平田2-1-5 ☎059-378-0071 営業時間:16:00~22:00 混雑時18:30頃に受付終了 定休日:月曜(祝日の場合火曜休み) 🅿️あり 𑁍𓏸𓈒𓂃❁⃘𓈒𓏸𓂃◌𓈒𓏲𓆸𓂃 𓈒𓏸𑁍𑁍𓏸𓈒𓂃❁⃘𓈒 🌷@mie.datetabi は 今すぐ行きたい!三重の魅力が満載 日常を忘れられる絶景、グルメ、お宿などを発信中! 🌷三重デート旅では、素敵なお写真や動画を募集中✨ @mie.datetabi / #三重デート旅 をつけて投稿すると、 みなさんに共有させて頂くかも !? ☘️大切な人と素敵な時間を過ごせますように☘️ 今後ともよろしくお願いします_(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈⋆)_ 𑁍𓏸𓈒𓂃❁⃘𓈒𓏸𓂃◌𓈒𓏲𓆸𓂃 𓈒𓏸𑁍𑁍𓏸𓈒𓂃❁⃘𓈒 #三重 #三重デート #三重旅 #三重観光 #三重旅行 #女子旅計画 #鈴鹿グルメ #鈴鹿グルメ #週末デート #焼肉屋 #千と千尋 #ジブリ


3位
海鮮酒場サカナノハナビ
日本、〒513-0806 三重県鈴鹿市算所2丁目6−1 鈴鹿ハンター外部テナント
366m(徒歩5分)/営業時間外 • 営業開始: 火 18:00
海鮮酒場サカナノハナビは、タブレット注文の独自スタイルでメニュー表なし。看板メニューの天ぷらはサクサクと素材の旨みが際立ち、新鮮な刺身が上品に盛り付けられています。魚介料理が豊富でお酒との相性も抜群。居心地の良いおしゃれな空間でゆっくり楽しめます。
TikTok (@meishan04100)
@meishan0410インスタのフォローをしておいてね 『海鮮酒場サカナノハナビ』さん に行ってきたよ。 紀伊長島の魚介類がたくさんメニューにあります。 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 🍽食べログ @xx.sakananohanabi 🚩 三重県鈴鹿市算所2-6-1 鈴鹿ハンター外部テナント 📞 050-5589-6094 🕘 18:00~翌1:00 🎌定休日:月曜日 🅿️無料あります ⚠️営業時間・定休日が投稿時の記載と異なる場合がありますのでご訪問の際は事前確認をお願い致します ◎紀伊長島5種盛り1980円 ◎痛風ウニ卵780円 ◎天ぷら茄子、アスパラ、まいたけ870円 ◎海老天おろしいくら900円 ◎いくら卵かけご飯550円 ◎海老天巻き980円 ◎チーズカリカリ揚げ450円 プレミアムモルツ生中550円 ジンジャーエール380円 もっと詳しく読む⬇️ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 『海鮮酒場サカナノハナビ』さんは タブレットを使って注文するシステムです。 メニュー表は無いです。 このお店のイチオシは天ぷらです。サクサクとした食感と、素材の旨みが堪能できます。 お刺身もとても美味しいです。新鮮な魚介類が上品に盛り付けられてとろけるお刺身😍 店内は居酒屋のようなガヤガヤではなく おしゃれでくつろげる雰囲気😍 料理の提供もスピーディーで、待ち時間が少なかったです。 料理の種類も豊富で、魚介料理がメインですが新鮮な海の幸がたくさん揃っていました。 お酒と料理との相性を楽しむことができます😍 ぜひいってみてねー 😊😊😊⠀ いいね👍保存☑︎よろしくお願いします。⠀ めいしゃんのインスタ見て来たよと 広めてね。⠀ 😊😊😊⠀ ーーーーーーーーーーーーーーーー⠀ #サカナノハナビ#海鮮酒場サカナノハナビ #鈴鹿市グルメ #鈴鹿市海鮮#鈴鹿市居酒屋#鈴鹿市 #鈴鹿グルメ #鈴鹿海鮮#鈴鹿居酒屋#三重#三重グルメ #三重居酒屋 #三重県 #三重県グルメ #三重県居酒屋#japanesefood#グルメな人と繋がりたい#三重海鮮#東海グルメ #三重観光⠀#インスタグルメアワー2023#三重県海鮮#刺身#居酒屋好きな人と繋がりたい#三重県飲み会#三重飲み会#グルメ女子


4位
塩ホルモン やでか
三重県鈴鹿市算所5-15-8ニューライフスズキ 1F
焼肉/925m(徒歩14分)/情報なし
Instagram (@chakozere)
. ★ 塩ホルモン やでか★ 📍三重県鈴鹿市算所5丁目15−8 『塩ホルモン やでか』さん @horumon.yadeka ✨塩ホルモン(693円) ✨ネギたん(1078円) ✨牛刺し3点盛り(1848円) ✨赤身(968円) ✨やでかハラミ(968円) ✨ハツ(693円) ✨ライス小(220円) 鈴鹿で見つけた!七輪で楽しむ塩ホルモン専門店!! ここ、お肉がほんとにキレイ♡ 赤身はA4ランク以上というこだわり。 しかもお肉はすべて七輪で焼くスタイル✌️ 香ばしさが段違いです! 今回イチオシなのが「ネギたん」 柔らかいタンに、た~っぷりのネギ。 味付けも最高で、これだけでご飯2杯いけそう(笑) そして、店名にもなってる「塩ホルモン」は期待通り! ぶりんぶりんの食感で、塩加減もちょうどよくて絶妙♡ 牛刺し3点盛りも新鮮で間違いない。 赤身やハラミも脂のノリが絶妙で、焼きすぎ注意なやつです。 店内はレトロな雰囲気で、スタッフさんも気さく😘 カウンター席もあるので、一人焼肉でも気楽に行けそう♡ 採れたて野菜が販売されていたりと、地元感のある温かい空気もいい感じ。 鈴鹿で焼肉行くなら、ここはチェックしときたいお店です! 💚💚💚 三重県グルメを投稿してます。 チェックよろしくお願いします🙇♀️ @chakozere 気になった方は右下の保存マークを押しておくと便利です。 💚💚💚 ※定休日 (月曜日) ※営業時間 (17:00〜0:00) @horumon.yadeka ★★★ #塩ホルモンやでか #鈴鹿グルメ #鈴鹿 #三重グルメ #三重県グルメ #焼肉


5位
喜多方ラーメン坂内 鈴鹿店
日本、〒513-0806 三重県鈴鹿市算所3丁目8−23
327m(徒歩5分)/営業時間外 • 営業開始: 月 10:30
鈴鹿市の喜多方ラーメン 坂内鈴鹿店は、本場の喜多方ラーメンの味を東海地方で堪能できる希少な店舗です。あっさりとしたスープにもちもちの麺、たっぷりのチャーシューが特徴で、日本三大ラーメンのひとつをぜひご賞味ください。
HAMONI (@ramenyaro)
【喜多方ラーメン 坂内 鈴鹿店】 (きたかたらーめんばんないすずかてん) 三重県鈴鹿市 喜多方わんたんラーメン 東海地区でも珍しい 日本三大ラーメンの一つ「喜多方ラーメン」の本場の味が楽しめるお店 その喜多方ラーメンの中でも御三家と言われる一つが坂内食堂! 何を隠そう、福島県喜多方市の本店にも行った事があります😁 こちらは人気もさることながらビジネスも上手く、全国展開を実現しております🙏 この綺麗なあっさりスープ、もちもちの麺、そしてこのたっぷりのチャーシューがまさに喜多方ラーメンって感じですね! ちゅるんちゅるんのチャーシューも美味い! 日本三大ラーメンを是非!! #喜多方ラーメン坂内 #喜多方ラーメン #ラーメン #美味しいラーメン #ラーメン大好き #ラーメン好きな人と繋がりたい #三重県のラーメン #麺スタグラム #東海ラーメン


6位
藤家
日本、〒513-0844 三重県鈴鹿市平田2丁目7−3
633m(徒歩10分)/営業時間外 • 営業開始: 月 17:00
三重県鈴鹿市の焼き鳥工房藤家は、ささみ湯引き・鶏皮・ネックなど多彩な串焼きを丁寧に提供します。焼きおにぎりも人気で、ビールと相性抜群。1人飲みにもぴったりの落ち着いた雰囲気です。
HAMONI (@hiroyuki1980)
いつ行ったの🤔 今年だよ🤣 #行き当たりばったり #ホンダ派遣社員だと思われた🤣 #世界のホンダお膝元 #1人飲み #ささみ湯引き#鶏皮#ネック #焼きおにぎり#🍺 #三重県#鈴鹿市 #藤家#焼き鳥#焼き鳥工房藤家


7位
麺屋もり田 鈴鹿店
日本、〒513-0823 三重県鈴鹿市道伯1丁目1−8 ピュアモール
978m(徒歩15分)/営業時間外 • 営業開始: 月 11:00
鈴鹿のとりぼしは豚骨醤油ベースに自家製中細麺とにんにくソース、出汁ジュレで味が変化します。辛つけ麺は山椒・花椒の辛味と全粒粉麺が特徴です。麺屋もり田は動物系と魚介系を合わせたスープに全粒粉麺と炙りチャーシューが魅力です。
HAMONI (@fuji___ramen)
〖麺屋もり田 鈴鹿店〗 🄰🄲🄲🄾🅄🄽🅃 @menya_morita 📍三重/鈴鹿市 ▫️▫️▫️▫️▫️▫️▫️▫️🍜▫️▫️▫️▫️▫️▫️▫️▫️ 🄾🅁🄳🄴🅁 醤油ラーメン¥900 ▫️▫️▫️▫️▫️▫️▫️▫️🍥▫️▫️▫️▫️▫️▫️▫️▫️ 三重は鈴鹿市にあるます『麺屋もり田 鈴鹿店』さんへ お邪魔してきました〜🎶 豚骨・豚足・鶏ガラを強火で炊かれた動物系スープと、 煮干し、鰹節の魚介系スープを合わされたもの💁🏻♂️ 鰹の香りがふわりと広がります✨ サラッとしており魚介の塩味と動物系のまろやかさが マッチしており、淡い醤油が追従し飲みやすく なってました🤗 全粒粉入り少し縮れた麺。 ブリっとする食感に適度なコシ👍 それでいて歯切れよくいい感じ🎶 リフトする度にスープの香りがぶわ〜っと広がり 美味しい香りに包まれます💕 海苔の塩味もスープに良くあってました✨ 豚バラチャーシューは食感を残したもの。 表面を炙っているのか少し炭のような 香りがしましたね🤗 美味しくいただきました😊 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ いつも長文読んでいただきありがとうございます✨ 文面でのご指摘やお店の事で気になる事があれば気軽にDMください🙇♂️ 行ってみたいなと思ったらスグ保存✅ 沢山のいいね、フォローおまちしてまーす🍜 👇 @fuji___ramen ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 2023年85杯 #醤油ラーメン #ラーメン #ラーメン女子 #ラーメン大好き #ラーメン好きな人と繋がりたい #らーめん #らーめん巡り #japanesefood #ramen #noodles #ramennoodles #foodie #foodphotography #gourmet #noodles #noodle #三重ラーメン #三重グルメ #三重 #鈴鹿市 #麺屋もり田 #藤のラーメン三重
8位
ピッツァ ダイナーパティ
三重県鈴鹿市阿古曽町26-46
920m(徒歩14分)/情報なし
Unknown


9位
サルバナナ
日本、〒513-0827 三重県鈴鹿市大池1丁目2−12
カフェ/668m(徒歩10分)/営業時間外 • 営業開始: 月 11:00
鈴鹿市のバナナジュース専門店SARUBANANA。猿モチーフのユニークな店内で、2020年オープンの3周年を迎えました。濃厚バナナジュースを中心にカスタマイズ自在。糖分・塩分・氷を一切使用せず、バナナ本来の甘さを楽しめます。駐車場有り・テイクアウト可。
HAMONI (@mie_gurumeguritai)
他にもグルメ、カフェ情報たくさん投稿してるので見てね❣️ @mie_gurumeguritai 今回紹介するのはバナナジュース専門店🍌🐒 【 SARUBANANA】さん @sarubanana6 三重県鈴鹿市にお猿が作るバナナジュース専門店を2020年 5月23日にオープンして3周年㊗️ ・濃厚バナナジュース+イチゴ 670円 ・濃厚バナナジュース+ホイップクリーム 530円 ・濃厚バナナパフェ 600円 メニューは濃厚バナナジュース420円をメインにカスタマイズ していくスタイル! カスタマイズメニューも充実していてどれをカスタマイズするか迷っちゃうくらいに種類がありました🥺 バ ナナとイチゴの相性は抜群で普通の濃厚バナナジュースよりイチゴをプラスする方が私好みでした! カスタマイズせずそのままでも良いし自分好みのトッピングしてみても楽しい🥰 全てのメニューに糖分・塩分・氷を一切使用しておらずバナナ本来の自然な甘さを楽しめます🍌 インスタのストーリーメンションで 次回使えるトッピング半額券も貰えちゃうので是非! 定休日 不定休 お店のインスタチェックお願いいたします🙇♀️ 駐車場🅿️ あります 三重県鈴鹿市大池町1-2-12 テイクアウト可能 店内飲食可能 #三重グルメ #三重カフェ #三重ランチ #三重観光 #三重旅行 #三重スイーツ #鈴鹿カフェ #鈴鹿グルメ #鈴鹿スイーツ #バナナジュース #バナナジュース専門店 #サルバナナ #SARUBANANA #バナナ #🍌 #東海グルメ #関西グルメ #カフェ好きな人と繋がりたい #グルメ好きな人と繋がりたい #ラーメン好きな人と繋がりたい #スイーツ好きな人と繋がりたい #お洒落さんと繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #しんぷるぐらむ #三重カフェ巡り #カフェ部 #カフェ女子 #グルメスタグラム #カフェスタグラム #美味しい


10位
熟成焼き芋専門店 蜜や 鈴鹿本店
日本、〒513-0806 三重県鈴鹿市算所3丁目9−36
353m(徒歩5分)/営業時間外 • 営業開始: 土 10:00
鈴鹿市にある熟成焼き芋専門店蜜やは、ドカン形の外観が目印の新店。蜜いもシェイクは蜜芋2個半を使用し超濃厚。モンブラン風トッピングとピスタチオの食感も楽しく、冷凍蜜芋は糖度60%以上の甘さ。営業時間10時〜17時、なくなり次第終了。
HAMONI (@mie_gurumeguritai)
他にもグルメ、カフェ情報たくさん投稿してるので見てね❣️ @mie_gurumeguritai 今回紹介するオススメグルメは 【熟成焼き芋専門店 蜜や 】さん @imo_mitsuya 2023.6.4 オープンした焼き芋のお店です㊗️ 今回注文したのは ・蜜芋シェイク ・真空パック 冷凍蜜芋 ドカン形の可愛いお店で外からもすぐお店がわかりました🤭 新発売の蜜いもシェイクは 自然の甘さだけで作った蜜芋2個半使用したシェイク びっくりするほど超濃厚!!! 焼芋好きな方には最高のドリンク🥤 シェイクの上には、さつまいものモンブランと散りばめられたピスタチオもありまたピスタチオの食感も感じられるのがよかった! ほんと甘さも私には丁度よい甘さ加減だった☺️ 冷凍蜜芋は 糖度60パーセント以上で超甘い 🥹 一日冷蔵庫で自然解凍して頂きました♪ サイズ感も丁度よい大きさ! 電子レンジで温めて食べてもおいしかった! しかも冷凍焼き芋はダイエットにもよいなんて🤭 温かい焼き芋に比べて血糖値の上昇を抑えられて、冷凍することで皮ごと食べやすくなるそうです! また、冷蔵庫に入れとく用に 焼き芋買いに行きます🍠 営業時間 10時〜17時 (無くなり次第終了) ※詳しくはお店のインスタチェック 三重県鈴鹿市算所3丁目9-36 三重のグルメ写真を載せる時は @mie_gurumeguritaiのタグをつけてね! ストーリーで紹介させていただくことがあります💓 #蜜芋 #熟成焼き芋 #焼き芋 #シェイク #鈴鹿カフェ #鈴鹿テイクアウト#鈴鹿ランチ #三重ランチ#三重ディナー #三重スイーツ #三重観光 #三重カフェ #三重テイクアウト #グルメスタグラム #カフェ巡り #グルメ女子 #グルメ好きな人と繋がりたい #カフェ好きな人と繋がりたい #お肉好きな人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #グルメ好きと繋がりたい #しんぷるぐらむ #美味しい #三重県民と繋がりたい PR @imo_mitsuya #蜜や #焼き芋専門店 #鈴鹿スイーツ #焼き芋スイーツ #三重グルメ #鈴鹿グルメ #焼き芋


11位
シャムロック
日本、〒513-0833 三重県鈴鹿市庄野共進1丁目5−28
739m(徒歩11分)/営業時間外 • 営業開始: 月 08:00
三重県鈴鹿市の喫茶シャムロックは、レトロで落ち着く雰囲気が魅力のカフェです。喫煙可能で、20歳以上の方のみ入店可。モーニングのタマゴサンドは、焼き立て厚焼き玉子がふんわりと柔らかく、ケチャップの甘味と辛子マヨの組み合わせが美味しい、ボリューム満点の一品です。
HAMONI (@shinobichan)
#三重県 の#鈴鹿市 にある「#シャムロック 」に行った(((((((っ・ω・)っ 喫煙可能なお店の為、20歳以下は入店禁止になってる レトロ感があって落ち着いた雰囲気の居心地の良いカフェ( ´͈ ᵕ `͈ ) #タマゴサンドモーニング を注文(o・ω-人) 焼き立てアツアツ、柔らかくてフワフワの厚焼き玉子(ˊo̴̶̷̤ ̫ o̴̶̷̤ˋ)♡ ケチャップの甘味とほんのり香る辛子マヨネーズが美味しい(*´ч ` *) ボリュームタップリでとっても満足d(>∀<)b #バイク好きな人と繋がりたい #モーニング好きな人と繋がりたい#カフェ好きな人と繋がりたい #三重モーニング#三重モーニング巡り #三重カフェ#三重カフェ巡り #鈴鹿市モーニング#鈴鹿市モーニング巡り #鈴鹿市カフェ#鈴鹿市カフェ巡り #三重ツーリング #モーニング #モーニング巡り #喫茶店モーニング #モーニング日記 #モーニング部#カフェモーニング #かふぇ巡り #もーにんぐ #モーニングタイム #かふぇぐらむ #しのびちゃん #厚焼き玉子 #厚焼き玉子サンド #タマゴサンド


12位
喫茶めめがね
日本、〒513-0806 三重県鈴鹿市算所5丁目3−12
650m(徒歩10分)/情報なし
名古屋・三重エリアの喫茶めがねは、野菜50品目の“めがねプレートごはん”を看板に、20食限定のプレートは売り切れ必至。代わりのGOHAN SETも人気で、長時間並んでも味噌汁が付く心遣いが特徴です。インスタ投稿でマフィン特典も。
HAMONI (@cafekiroku)
2度目のめがねさんへ〜???? 開店20分前から並んで、2時間待ったけどお目当てのめがねプレートはすでに完売???????????? 開店時間前に入れてた人たち謎すぎ???? またリベンジせねば、、、???? #喫茶めがね #めがね #喫茶店 #カフェ #おしゃカフェ #鈴鹿カフェ #名古屋カフェ #ランチ #鈴鹿ランチ #名古屋ランチ #三重カフェ #看護師 #看護師の休日 #ルトロン #カフェ巡り #写真好きな人と繋がりたい #カフェ好きな人と繋がりたい #旅行好きな人と繋がりたい #名古屋インスタ交流会 #あいなご #ナゴレコ #instagood #instafood #foodstagram #フォトジェニック #????


13位
カフェ ナフブラン
日本、〒513-0827 三重県鈴鹿市大池3丁目12−3
979m(徒歩15分)/営業時間外 • 営業開始: 月 11:00
ナフブランのパンランチは、ショーケースに並ぶパンの中からお好みの2種類を自由に選べます。焼きたての風味と多彩なラインナップを組み合わせる楽しみが魅力です。
HAMONI (@cafekiroku)
ナフブランのパンランチ???? ショーケースの中から2種類パンを選べます???? #ナフブラン #パン #鈴鹿カフェ #鈴鹿ランチ #鈴鹿グルメ #なごとれ #三重県カフェ #おしゃカフェ#カフェ巡り #instafood #foodstagram #インスタ映え#名古屋インスタ交流会 #ナゴレコ #ルトロン #あいなご #カフェ好きな人と繋がりたい #旅行好きな人と繋がりたい #看護師の休日 #写真好きな人と繋がりたい #stayway女子旅 #stayway_mie #東海のカフェ時間 kissm#単焦点レンズ #カメラ女子 #petrel_jp#インスタグルメアワード2021 #genic_cafe#retrip_mie#東海のカフェ時間
14位
洋食屋 ポルコ
三重県鈴鹿市算所3-9-38豊永ビル 1F
洋食/334m(徒歩5分)/情報なし
鈴鹿市の洋食店ポルコは、限定5食の国産豚肩ロース赤ワイン煮込みが名物です。春のコシアブラ・しいたけ・たけのこの天ぷらやブロッコリーと甘いさつまいものマッシュ、黒胡麻入りマッシュポテトなどボリューム満点です。食後はカタラーナとコーヒーです。現金のみ、駐車場ありです。
Unknown
15位
スカスカ
三重県鈴鹿市算所5-12-5
海外料理/739m(徒歩11分)/情報なし
三重県鈴鹿市のSUKA-SUKAは、インドネシア料理店です。ナシチャンプルとココナッツカレーが人気です。ランチにはレモン風味のチキンスープが付きます。店内は木目調でインドネシア雑貨が飾られ、スタッフは明るいです。営業時間は11:00-15:00、17:00-22:30、定休日は水曜日です。
Unknown
16位
リンガーハット イオンモール鈴鹿店
三重県鈴鹿市庄野羽山4-1-2イオンモール鈴鹿 2F
970m(徒歩15分)/情報なし
Unknown
17位
ルータ
三重県鈴鹿市算所5-14-25
897m(徒歩13分)/情報なし
Unknown
18位
まいど
三重県鈴鹿市平田新町2-11
353m(徒歩5分)/情報なし
Unknown
19位
すてーきはうす 神戸屋
三重県鈴鹿市阿古曽町8-37
719m(徒歩11分)/情報なし
Unknown
20位
炭焼珈琲オリジナル
日本、〒513-0823 三重県鈴鹿市道伯1丁目1−3
949m(徒歩14分)/営業時間外 • 営業開始: 火 07:00
Unknown